タグ

ブックマーク / ok89.info (7)

  • Account Suspended

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.

    Account Suspended
    yuki_2021
    yuki_2021 2017/09/25
    結構好条件ですな。10月までに間に合わなかったのは気に食わないけど。
  • 【WordPress】SSL化してみたので注意点とポイントを公開します

    10月が近づいてきてSSL化の話題が再浮上してきていますね。 昨日あるブログをみて、こりゃ格的に間に合わないかもしれないと思い、 サブブログを練習でSSL化してみたのでそのお話を書いておきますね。 ブログのSSL化の流れ はてなブログについては何も情報がでていないのでとりあえず置いておいて、 はてなからワードプレスへの引っ越しも兼ねた私のSSL化の流れについて書きます。 ※今回はすでに運営しているブログをSSL化する為の説明です。 SSL化への超簡略化流れ ①はてなブログから記事をエクスポートする ②ワードプレスにてテンプレートやもろもろの設定をし、記事をインポート ③パーマリンクやブログカード、画像の修正をする ④ブログをSSL化する(各サーバーの指示に従う。SSL証明書の発行など) ⑤内部リンクやブログカード、画像URL、アフィリエイトリンクなどをhttps:へ変更。 (ここでまとめ

    【WordPress】SSL化してみたので注意点とポイントを公開します
  • はてなブログとWordPress決着をつけたい | Tamicho+.

    先日書いたSSL化についての記事をたくさんの人に読んでもらって やっぱりみんな関心があるし不安なんだなーと思っています。 で、はてブで見たゆきにーさん(id:yuki_2021)のコメントが気になり あれからまた色々調べたのでちょっとブツブツ言っちゃいます。 なんのこっちゃという人はまずこれらを見ていただいて。 はてなブログのSSL化は何が問題になっているのかという話なんですが 色々な記事を読んで一番多い理由はこれでした。 愛するはてブがSSL化の足枷とな? iwb.jp まずははてブがSSL対応しないとどうにもならんということかな? Googleさんが言っていた期日まであとわずかですが あの膨大なブクマを対応させるのに間に合うのだろうか・・・ 先日のはてなカウンターや新着エントリーなどの終了もこの布石だと思ったけど もしかして全然違うのかな・・・ 独自ドメイン証明書問題 そして前述のゆき

    はてなブログとWordPress決着をつけたい | Tamicho+.
    yuki_2021
    yuki_2021 2017/09/17
    言及どうも!ほんと、何もアナウンス無いのが悩みもんですよね。このまま行ったらどうなるんだろう?
  • はてなブログ追加機能とSSL化問題

    が、これははてな側の不具合であったようで現在は修正済とのこと。 今後は開設リンクの掲載位置なども検討し修正を予定しているようです。 (現状ではヘッダやフッタを残したいPro利用者は広告を表示せざるを得ない) で、ここまでくるとアレはどうなったの?と思うはてなユーザーがいるはず。 はてなブログSSL化はどうなった? 以前こちらで書きましたが、はてなブログのSSL化について。 Googleさんより運営者へ警告?メールが届いたのが8/20前後。 そこからはてな界隈がざわざわしだし、はてなさんがTwitterにて準備中と発表。 はてなブログのHTTPS化について、お問い合わせを多数いただいております。以前の告知で「検討しており」とお伝えしましたが、現在は実施に向けて開発を進めております。詳細は追って開発ブログ等でお知らせいたしますので、しばらくお待ちください。近日中にお知らせできればと考えておりま

    はてなブログ追加機能とSSL化問題
    yuki_2021
    yuki_2021 2017/09/14
    技術的にはサブドメをSSLにするのは簡単なんですけど、独自ドメインの対応をどうするのかが問題なんですよね。独自ドメインをSSL対応させるには証明書取ったりとかで別途出費が出ると思いますよ。
  • 【iPhone】分割金があっても機種変更プログラムが使えればお得! | Tamicho+.

    いよいよ日時間9/22午より新型iPhoneの販売がスタートしました。 私自身iPhoneユーザーということもあって興味津々。 機種変更を考えている方もいると思いますが、今のスマホには分割金制度が導入されていまして。 機種変更したくてもまだ分割金が残っている人もいると思います。 でも分割金が残っていても機種変更ができないわけではないのです。 分割金の残りにもよりますが、もしかしたら少しお得に機種変更できるかもしれません(´∀`*) 機種変更応援プログラムを活用 私がドコモユーザーなのでドコモの話です。 ドコモには機種変更応援プログラムなるものがあります。 機種変更応援プログラムとは プログラム料金を一定期間支払うと24か月の割賦支払終了を待たずに気軽にお得に最新機種に機種変更することができるサービスです。これに加入しておくと2年を待たずに機種変する時に割引が使えるようになります。 加入条

    【iPhone】分割金があっても機種変更プログラムが使えればお得! | Tamicho+.
    yuki_2021
    yuki_2021 2017/09/12
    ふーん、検討してみるかね。
  • 【the pillows】ピロウズならこれを聴け~ストレンジカメレオン・ハイブリッドレインボウなど

    私こう見えても音楽が大好きなんです(‘ω’) 今日は私が好きなアーティスト10の指にはいるでろう the pillows(ピロウズ)について書こうと思う。 the pillowsとは the pillows(ザ・ピロウズ)は、1989年に結成された日の3人組オルタナティヴ・ロックバンド。ヒットチャートの上位にランクインすることは少ないものの、長期にわたって音楽活動を継続しており、2000年代以降はアメリカ合衆国をはじめとした日国外での人気も得ている。-wikiー ピロウズの何が好きって、あの染まってないところよ。 ヒットチャートの上位にランクインすることは少ないもののって Wikiにも堂々と書かれるくらいw流行に寄せていかない感じ。 自分の音楽性を貫いているのがカッコイイよね!ロックだよね! pillows.jp メンバーは現在3人。 山中さわおVo. 真鍋吉明G. 佐藤シンイチロウ

    【the pillows】ピロウズならこれを聴け~ストレンジカメレオン・ハイブリッドレインボウなど
    yuki_2021
    yuki_2021 2017/07/20
    自分はビロウズなら「バビロン天使の詩」が好きかなぁ。
  • 壊れかけたHDDからデータの吸い上げを試みる

    壊れかけたHDDからデータを救えるか 前回無事にHDDを交換し終えた私。来ならここでデータを新HDDに移すところなんだけど 私は横着ものなのでHDDが壊れるまでバックアップは取ってない。 幸い絶対に必要!みたいなデータはないものの集めた犬の画像とかゲームのセーブデータとか 取り出せないかなぁと思いちょっとアレコレ調べてみたのだ。 SATA-USB変換ケーブルを使う まずSATA-USB変換ケーブルを入手する。 私はこちらの変換ケーブルを購入した。 これを使ってPCとHDDを接続し、データを吸い上げる。 動かなくなったPCからHDDを取り出しSATA-USB変換ケーブルを接続したら無事データを救出できました。 詳細はこちらの記事をご覧あれ。 まだ手遅れになる前ならここでデータを抜き出せるよう。 ちなみに私の場合、認識はされているがHDDにアクセスはできなかった。 従って次の手順へすすむ。

    壊れかけたHDDからデータの吸い上げを試みる
  • 1