タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

toolとmastodonに関するyuki_2021のブックマーク (2)

  • Fedistar 1.0.0をリリースした - PartyIX

    リリースした.ここからダウンロードしてくれ. fedistar.net 無事AppStoreにも公開された. Fedistar Akira FukushimaSocial NetworkingFreeapps.apple.com 見た目. だいたい普段遣いする機能は追加できたと思う. マルチアカウント管理 ストリーミング 通知 Reblog/Fav/Bookmark/Emoji ステータスの編集 スレッドの表示 リンクカード アンケートと投票 新規投稿時のサジェスト メディアの表示 ログインせずにタイムラインを表示 あたりはできている. なんとWhalebirdを追い越して編集機能は先にFedistarに入った(UI的にWhalebirdのほうが考えることが多いというのはある). あといくつかやることは予定しているんだけど,全部IssueoにしてあるんでGitHubを見てくれ. githu

    Fedistar 1.0.0をリリースした - PartyIX
  • Bufferがマストドンに対応。ツイッターとのクロスポストの最適ツールに

    ツイッターが経営的にも技術的にも不安定であることもあって、マストドンをツイッターからの移行先に選んでいるという人が増えています。ツイッター以外のSNSを以前よりも活発に使っているというひとも増えてきています。 しかしいきなり活動拠点をマストドンに移行するにしても、まだまだフレンドがツイッターに多いので困ってしまうケースがほとんどだといえます。ソーシャルグラフは一朝一夕では移行できないのです。 そこでひとまずはツイッターとマストドンに同様のツイートをクロスポストすることで両方のフォロワーに対して同様の情報を発信するニーズがうまれます。 このとき利用できるのが最近マストドンへの投稿に対応した時間差投稿ツール Buffer です。 無料で利用できるツイッターとマストドンのクロスポスト もともと Buffer は Queue 「キュー」と呼ばれる時間スロットをあらかじめ用意しておき、大量の投稿をあ

    Bufferがマストドンに対応。ツイッターとのクロスポストの最適ツールに
  • 1