タグ

ブックマーク / courrier.jp (172)

  • ガザから出たければ5000ドル─戦争で儲ける「旅行代理店」の闇 | 1日100万ドルの利益はどこへ

    閉じ込められる市民 ガザ地区では、多数の市民がイスラエル軍による攻撃に巻き込まれて死傷している。また、救援物資の搬入をイスラエルが阻止することで「人為的な飢餓」状態も起こっており、人々は常に命の危機にさらされている。 このような市民が戦地から避難しようにも、方法はほとんどない。国境を接するイスラエルかエジプトに出国するしかないが、前者とは交戦状態で、後者は受け入れを大幅に制限している。実質的に、第三国の国籍を持っているか、確率はかなり低いものの医療避難者として認められなければ、ガザ地区から出ることはできないのだ。 1人5000ドルのビジネス だが、もう一つの方法がある、それは、多額の料金をエジプトの「旅行代理店」に支払い、出国を「コーディネート」してもらうことだ。「旅行代理店」を通して得た許可証があれば、エジプトの国境をスムーズに通過できるという。 英メディア「スカイニュース」によると、戦

    ガザから出たければ5000ドル─戦争で儲ける「旅行代理店」の闇 | 1日100万ドルの利益はどこへ
    KoshianX
    KoshianX 2024/04/11
    国を出る費用が350ドルが5000ドルにって。戦争が起きるとこういうことが起きるわけか……
  • 「やせ薬」ベビーブーム? オゼンピック服用中の女性たちが次々と妊娠… | GLP-1薬の「予期せぬ副作用」

    糖尿病治療薬としてだけでなく減量目的でも使用されはじめた「オゼンピック」を服用中の女性たちが、予定外の妊娠という予期せぬ副作用を報告していると、米紙「ワシントン・ポスト」が報じている。 フェイスブックのグループ「オゼンピックで妊娠しました」には500人以上のメンバーが登録。TikTokにも、オゼンピックや類似薬を服用中に予定外の妊娠をしたという投稿が多数ある。 ミシガン州に住むデボ・オリビアラ(32)も、「GLP-1で妊娠しました」とTikTokで報告した一人だ。

    「やせ薬」ベビーブーム? オゼンピック服用中の女性たちが次々と妊娠… | GLP-1薬の「予期せぬ副作用」
    KoshianX
    KoshianX 2024/04/10
    痩せると子供ができやすくなる可能性と、経口避妊薬の吸収を抑えてる可能性の2つが考えられてるのか。どっちにしろエビデンスが見つかるといいねえ
  • 大谷翔平をめぐる日米の報道の違い「日本メディアには批判的視点がない」 | 地元紙LAタイムズの指摘

    米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手のスキャンダルをめぐる日の報道には批判的な視点が欠けていると、地元紙「ロサンゼルス・タイムズ」が伝えている。 大谷の専属通訳だった水原一平が、スポーツ賭博の借金返済のために大谷の銀行口座から巨額を胴元に送金していたとされる事件。連邦当局による捜査が進むなか、ドジャースでプレーを続ける大谷は「打席ごとに喝采を浴び、日では彼に対する尊敬の念と評価はさらに高まっている」と同紙は報じている。 同紙がとくに注目しているのは日米の報道の温度差だ。

    大谷翔平をめぐる日米の報道の違い「日本メディアには批判的視点がない」 | 地元紙LAタイムズの指摘
    KoshianX
    KoshianX 2024/04/09
    別にスポーツ選手が信頼してたエージェントにカネを取られた話とか珍しくないのに、LAタイムズはそんなことも取材してないのなあ
  • 英誌が見た「日本人男性のアイデンティティ・クライシス」 | “男らしさの呪縛”から逃れられない

    女性の社会進出が進むなか、日の男性は伝統的な「男らしさ」の呪縛から脱却できず、生きづらさを感じていると、英誌が報じている。欧米では1970年代以降にジェンダーロールの転換期が訪れたが、日社会は変わる機会を逃してしまった──。 10年前、福島充人は当時付き合っていた女性との結婚を考えていた。だが彼は病に倒れ、仕事も休職せざるをえなくなり、結果的に彼女と別れた。 「家族を養えないなら、結婚すべきではないと思ったんです」と彼は振り返る。 やがて福島は、多くの日人男性が自分と同じように、伝統的な男性の役割を果たさなければというプレッシャーで苦しんでいることに気づいた。 彼は現在、大阪市内で男性のための電話相談「『男』悩みのホットライン」を運営し、男性たちに悩みを打ち明けてほしいと呼びかけている。 男性の自殺率は女性の2倍 日では、婚姻率の低下や女性の社会進出にともない、男女の関係が変化しつ

    英誌が見た「日本人男性のアイデンティティ・クライシス」 | “男らしさの呪縛”から逃れられない
    KoshianX
    KoshianX 2024/04/09
    欧米が本当に転換できてるとはまったく思えないんだがなあ。俺は普通に10代の頃から女の人に養われる気マンマンだったし
  • 中国の電気自動車BYDが「トヨタを追い抜くための戦略」を仕掛けている | 格安ハイブリッド車を市場投入した理由とは?

    販売台数がテスラを抜き、世界一のEVメーカーとなったBYDが、次はトヨタを抜く新たな戦略に乗り出している。世界的に需要が伸びているハイブリッド車の安価モデルを投入するなど、BYDの最新動向を英紙が追った。 トヨタに迫るBYD はたして、23万ドル(約3500万円)もの高値をつけた中国ブランド車は、この先、当たり前の光景になるのだろうか? 2023年にテスラを抜いて世界最大の電気自動車メーカーとなった中国BYDが、高価格帯ブランドの販売を開始している。このたび、高級車市場で運試しをすべく同社が披露した最新モデルが、この23万ドルの値札をつけたEVスポーツカー「仰望(ヤンワン) U9」だ。

    中国の電気自動車BYDが「トヨタを追い抜くための戦略」を仕掛けている | 格安ハイブリッド車を市場投入した理由とは?
    KoshianX
    KoshianX 2024/04/08
    BYDもそうとう頑張ってるな。けっきょくトヨタやフォルクスワーゲンに挑戦するためにはハイブリッドが必要になるというのは現行技術ではしかたないだろうが、まあせいぜい引っ掻き回して欲しい。F1のPUも作らんかな
  • 国境なき医師団の日本人スタッフが見た「最悪の人道危機」スーダンの現実 | 内戦発生から1年、医療崩壊と飢餓に直面

    アフリカ北東部のスーダンで内戦が発生してからまもなく1年。女性や子どもに対する暴力や人道支援への妨害といった戦争犯罪が報告されるなど状況の悪化が懸念されるが、国際社会からの関心は低く、「忘れられた紛争」とも称される。 現地で活動する世界的な医療・人道援助団体「国境なき医師団(MSF)」が3月末に都内で記者会見を開き、4人のスタッフがスーダンとその周辺国の状況について語った。 空爆や戦闘の犠牲になる無辜の市民、人道支援や医療活動への妨害、深刻な飢餓、心的外傷後ストレス障害(PTSD)に苦しむ子どもや女性に対する性暴力──ウクライナやガザを彷彿とさせるこうした出来事は、アフリカ北東部の国スーダンで起きていることでもある。 2023年4月15日、スーダン国軍と準軍事組織「即応支援部隊(RSF)」との間で内戦が発生した。以来、首都ハルツームなどでは戦闘が続き、民間人への暴力が横行しているが、和平に

    国境なき医師団の日本人スタッフが見た「最悪の人道危機」スーダンの現実 | 内戦発生から1年、医療崩壊と飢餓に直面
    KoshianX
    KoshianX 2024/04/08
    スーダンの状況もかなりひどいな……。内戦とはいえ他国が介入もしてるわけでなあ……
  • 英紙「時代遅れの法律が、日本の男女平等を妨げている」 | 結婚すると女性のキャリアが台無しに…

    は世界で唯一「夫婦同姓」を義務づけている国だが、何十年も問題が放置されている。日国内で法改正を求める声が再び強まっていると英紙は報じている。 結婚後、サイカワ・アキコを待ち受けていたのは、悪夢のような行政手続きだった。 東京在住の会社員であるサイカワは、パスポートやそのほかの書類の名義を変更したり、SNSのアカウントを更新したりするために、何十という手続きを踏まなければならなかった。すべては、結婚したら改姓することが法律で義務づけられているためだ。 日では結婚後に男女がどちらの姓を選ぶかは自由だが、95%は女性が変えており、その多くが渋々ながら改姓に応じているのが現状だ。 「時間もすごくかかったし、とにかく面倒でした」とサイカワは漏らす。「でも何より厄介だったのは、戸籍上の姓が夫の姓に変わってしまったことです。そのため会社に対して、職場では旧姓を使い続けたいとはっきり伝えておかねば

    英紙「時代遅れの法律が、日本の男女平等を妨げている」 | 結婚すると女性のキャリアが台無しに…
    KoshianX
    KoshianX 2024/04/01
    こういう話もなんか眉唾と言うか、日本には昔から事実婚というものがあって夫婦別姓にしたい人はそれを選んできたんだよな。相続周りの法律が弱いのでなんとかして欲しいとは思うんだが……
  • 英紙が評価 トヨタのハイブリッド車を推す戦略は正しかったのか? | 批判していたアナリストも「トヨタに謝らなければならない」

    見直されたトヨタの決意 この10年間、自動車業界でもっとも声高にハイブリッド車を擁護してきたトヨタの経営陣が、いま、ある種の正当性を感じていたとしても不思議はない。 バッテリーと従来の内燃機関(エンジン)を組み合わせたハイブリッド車に多額の投資をするというトヨタの頑固なまでの決意は、これまで投資家と環境保護団体の双方から批判を浴びてきた。 消費者は割高なEV(電気自動車)の購入をためらうに違いないと、トヨタは繰り返し訴えてきた。そしていま、欧米市場で価格の高止まりと充電インフラの不備への懸念から、バッテリー電気自動車への熱狂が冷めつつあるなか、かつて異端扱いされていたトヨタの主張が見直されつつある。

    英紙が評価 トヨタのハイブリッド車を推す戦略は正しかったのか? | 批判していたアナリストも「トヨタに謝らなければならない」
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/26
    自動車メーカー側はわかっててやってたと思うがね。だからF1の2026年からの新型ハイブリッドPUに多くの自動車メーカーが興味持ったのでしょ。でも2027年にはトヨタの全固体電池が出て状況変わるかもなんだよな……
  • 「7割がセックスレスなのに仲はいい」不可解な日本の夫婦 | 「仕事疲れ」と「経済不安」でできない…

    の既婚者のセックスレス率が高いことは世界でも広く知られているが、最近の調査によれば夫婦仲は良好だという人が多いという。夫婦の夜の営みの障害となる日独特の要因を中国紙が考察した。 日の夫婦のおよそ7割が、セックスレスだという。 ネット広告などを手がけるレゾンデートル社が2023年10~12月に20〜59歳までの4000人の既婚者の性生活を調査した。その結果、24.3%が「ほぼセックスレス」、43.9%が「完全にセックスレス」だと回答。つまり20~50代の夫婦の68.2%がセックスレスの傾向にある。 20代の既婚女性でセックスレスと答えた人の割合は約50%だったが、これが30代になると67.8%に上がる。20代の既婚男性の場合は53.4%、30代では71.4%になった。もっともその比率が高いのは50代で、女性は77.4%、男性は80.8%だった。 リプロダクティブ・ヘルス/ライツの啓発

    「7割がセックスレスなのに仲はいい」不可解な日本の夫婦 | 「仕事疲れ」と「経済不安」でできない…
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/25
    エグゼクティブ層は普通の労働者の何倍も働いた上にいつの間にか愛人とか作ってたりとかするが、まあ普通の人にはそんなの無理ってことよな。ちょっと残業続くけば簡単に少子化するし残業は少子化要因と言っていいな
  • 熱狂的だった電気自動車へのシフトはなぜ突然“停滞”してしまったのか | しばらくはハイブリッド車が安定の売上を得るか

    クーリエ・ジャポンのプレミアム会員になると、「ウォール・ストリート・ジャーナル」のサイトの記事(日・英・中 3言語)もご覧いただけます。詳しくはこちら。 米フォード・モーターの電動ピックアップトラック「F150ライトニング」を生産するミシガン州の工場は、かつて熱気に包まれていた。 2021年にはジョー・バイデン大統領が来訪し、驚異的なスピードを誇る同車に試乗した。22年春に第1号車が完成する前から、フォードは同工場を拡張して生産可能台数を4倍にすると発表した。 そうした熱気は急速に失われつつある。フォードは同工場の生産台数を半減し、従業員は他の工場に異動している。その多くはガソリンエンジンのピックアップトラックやスポーツタイプ多目的車(SUV)を生産している工場だ。 デトロイト郊外のフォード工場でピックアップトラックの検査を担当しているマシュー・シュルテさんは、突然の変化に「少し驚いた」と

    熱狂的だった電気自動車へのシフトはなぜ突然“停滞”してしまったのか | しばらくはハイブリッド車が安定の売上を得るか
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/20
    あたりまえだよ。世の中のほとんどの人たちは自宅に充電器付きガレージも持てなければセカンドカーとして買う余力もない。エコを金持ちのアクセサリにしてうまくいくわけないだろ
  • 米紙が指摘 トヨタのハイブリッド車の突然の成功は業界の抜本的変化の現れだ | 「EVは唯一の解決策ではありません」

    トヨタといえばEVシフトへの遅れを指摘されていたが、ハイブリッド車に注力するという決断が効を奏していると、米紙「ニューヨーク・タイムズ」が報じている。 EVに「無気力だった」トヨタ 今日のようなハイテク、ハイリスクな自動車業界では、運勢はすぐに変わってしまうものであり、トヨタ自動車ほどその好例はない。 少し前まで、トヨタは電気自動車の分野で危険なほど遅れをとっているように見えた。電気自動車のパイオニアであるテスラは急成長を遂げ、世界で最も価値のある自動車メーカーとなった。テスラの成功を見て、ゼネラル・モーターズやフォード・モーターといった他社は、多くの消費者がバッテリー駆動の自動車やトラックに乗り換える準備が整っていると判断し、遅れを取り戻すために数百億ドルを投資し始めた。 しかし、トヨタはもっと慎重だった──あるいは無気力だった、と批判する向きもある。トヨタは、これまで米国でわずか2車種

    米紙が指摘 トヨタのハイブリッド車の突然の成功は業界の抜本的変化の現れだ | 「EVは唯一の解決策ではありません」
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/20
    ここ数年EVの現状知るたびにこりゃまだ早いなとは思ってたからなあ。ただ2027年にはトヨタの全固体電池が出るのでゲームチェンジャーになる可能性はある。期待通りの性能ならEVの航続距離や重たさが一気に解決する
  • 極右を支持するのがカッコイイ? 欧州で“若者の右傾化”が止まらない理由 | 彼らは「若者の言葉を話している」

    「一緒にセルフィーを撮りたくなる」25歳のカリスマ議員 ヨーロッパ各地で、極右政党が相次いで支持を伸ばしている。これを下支えしているのが若者で、ヨーロッパ全体の政治情勢を再形成しつつあると、米紙「ワシントン・ポスト」が報じている。 たとえば、3月10日に総選挙が実施されたポルトガルでは、極右政党のシェーガが議席数をこれまでの約4倍に伸ばした。 シェーガは、高失業率、低賃金、手頃な住宅価格などの社会経済問題に対処するという約束を掲げているが、成功の最も大きな秘訣は「魅力的なソーシャル メディア・キャンペーン、そして、カリスマ的な若いインフルエンサーを起用していること」だ。

    極右を支持するのがカッコイイ? 欧州で“若者の右傾化”が止まらない理由 | 彼らは「若者の言葉を話している」
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/19
    若者が直面してる問題にしっかり対応しようというのが極右政党しかないという状況ってことだよな。これ日本でもそうなっていくかもしれんのが怖いよなあ……
  • 令和の日本は「バブルの豊かさ」を取り戻せない…株価最高値を更新しても | 英紙が1989年との違いを徹底検証

    戦後日の圧倒的な経済力を象徴する人物として、ソニー共同創業者の盛田昭夫ほどふさわしい人物はいない。 彼は1989年9月、約6700億円で米コロンビア・ピクチャーズを買収し、世界をあっと驚かせた。 同年に出版した石原慎太郎との共著『「NO」と言える日──新日米関係の方策』(光文社)は大きな話題となり、米国エリートの間でも非公認の英訳が広く出回った。 盛田は同書で米国企業の短期利益主義を引き合いに出し、新しい技術をビジネスに結びつける能力は日のほうが優れていると述べた。 後年、盛田は書で見せた傲慢さを後悔したが日企業と日人ビリオネアが富裕層ランキングの上位を独占していた時代の国内の空気感をこれほどみごとに映し出している書籍はないだろう。 バブルの日は強気だった 日経平均株価は2月22日に史上最高値を更新し、1989年の株価の記録を34年ぶりに塗り替えた。しかしながらその場には、バ

    令和の日本は「バブルの豊かさ」を取り戻せない…株価最高値を更新しても | 英紙が1989年との違いを徹底検証
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/17
    後編のソフトパワーが衰えたって何を見てるんだろな。アカデミー賞に2作品も入り米国の映画興収ランキング上位に日本のアニメが入る時代、AKIRAみたいなマニアしか見てなかった時より遥かに存在感ある。他はまあそうね
  • 国が衰退しているのは明らか─それでも日本人の「平和ボケ」はいまも健在 | どうしてそんなに無頓着?

    進む少子高齢化、成長しないどころか後退しはじめた経済、そして頼りにならない政府──そんな危機迫る状況にもかかわらず、なぜか日国民は落ち着いているようだ。その“不思議”を米紙「ニューヨーク・タイムズ」が解説する。 数十年間ほとんど成長をみなかった景気が、いまや後退段階に。減り続ける人口、昨年の出生数は過去最低。政治が硬直しているように思われるのは、事実上権力を握っているのが一党であり、どれほどスキャンダルまみれになろうと、不支持率が高まろうと、その状況に変わりがないからだ。 でも、ご心配なく。ここは日、悪い情報はすべて相対的なものだ。 まあ見てみよう。日みたいな現状ならば、社会的荒廃の兆候、たとえばゴミの散乱、路面の穴ぼこ、ピケライン(ストやデモの際に張る監視線)等々を想像するだろうが、それはまず見当たらない。安定ぶりとまとまりの良さはいまも驚くほどで、破滅が差し迫っている感じはほとん

    国が衰退しているのは明らか─それでも日本人の「平和ボケ」はいまも健在 | どうしてそんなに無頓着?
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/17
    自民党以外の選択肢が事実上ないからねえ。2009年ごろはようやく選択肢になる党が現れたし失敗しても経験は積ませないとと多くの人が投票して政権交代を実現したが失敗しすぎて空中分解、経験値も無駄になったからな
  • 萩尾望都が仏紙に語る「漫画を描いて、母の抑圧からの解放を模索した」 | BLの礎を築いたアーティスト

    漫画が人気なフランスだが、いわゆる少女漫画の作品はまだあまり知られていない。そんななか、フランスで1月末に開催されたアングレーム国際漫画祭に合わせ、大規模な萩尾望都回顧展がアングレーム市美術館で開催された(2024年3月17日まで)。これを受け、仏紙「ル・モンド」がオンラインで萩尾にインタビューをしている。 戦後日漫画界の立役者 萩尾望都の50年以上に及ぶ創作活動から生まれた作品の数々に目を通すと、痛感することがある。それは、フランスが世界有数の日漫画消費国を自負するわりに、日漫画の受容においてすっぽりと抜け落ちてしまっている部分があることだ。 これは萩尾だけに限った話ではないが、フランスでは、日の著名女性漫画家の作品の多くが出版されていないのだ。1972~76年に描かれた萩尾の初期の名作『ポーの一族』のフランス語版が出版されたのは、2023年に過ぎない。 1949年生ま

    萩尾望都が仏紙に語る「漫画を描いて、母の抑圧からの解放を模索した」 | BLの礎を築いたアーティスト
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/16
    多岐にわたる話題が詰まっててすばらしいインタビュー。男が少女漫画を読まないから自由にやってても怒られなかったというのはそうかもねえ。当時の少女漫画を読む男はオタクと呼ばれて社会的に忌避もされてたし
  • 米国で最も環境にやさしい車は「トヨタ・プリウス・プライム」だった? | EVをおさえてランキングで首位に

    最もグリーンな「プリウス・プライム」 米国エネルギー効率経済評議会(ACEEE)が、2024年の「グリーナー・カーズ」という環境にやさしい車の評価報告を発表したと米紙「ワシントン・ポスト」が報じた。そのランキングで米国で最も環境にやさしい車とされたのは、なんとプラグインハイブリッド車(PHEV)であるトヨタのプリウス・プライムSEだった。 同調査では、電気自動車(EV)を含め、米国で2024年に販売される1200台の自動車が評価対象となった。二酸化炭素(CO2)排出量の算出にあたっては、走行中だけでなく、自動車とバッテリーの製造に伴う排出量も加味された。また、窒素酸化物、一酸化炭素、粒子状物質など、CO2以外の汚染物質の影響も分析されている。 プリウス・プライムが高く評価されたのは、その効率の良さだ。搭載されているバッテリーは小さく、製造に必要となるレアメタルの量も、排出するCO2量も汚染

    米国で最も環境にやさしい車は「トヨタ・プリウス・プライム」だった? | EVをおさえてランキングで首位に
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/14
    中国の石炭発電で環境に優しいEV用バッテリーを作ってちゃそりゃな……。日本も火力発電依存度高いから早く原発動かさないと……
  • 習近平の経済政策は「綱渡り」 漠然としすぎた計画に漂う暗雲 | 新たな道を見失った中国

    クーリエ・ジャポンのプレミアム会員になると、「ウォール・ストリート・ジャーナル」のサイトの記事(日・英・中 3言語)もご覧いただけます。詳しくはこちら。 われわれが知っている中国の成長の奇跡は終わった。そして習近平国家主席は、それを意に介していないようだ。 目下の問題は、習氏が中国を新たな軌道に乗せられるかどうか──そして、中国全体をその軌道で維持することができるかどうか──だ。 新型コロナウイルス禍時代のゆがみが3年間続いた後、世界第2位の経済大国の長期的な軌道が明らかになりつつある。そしてそれは、中国のかつての指導者たちを不安にさせたであろう成長の停滞を示している。 だが、習氏の優先課題は異なる。習氏は近年、あらゆる犠牲を払って成長することに関心があるわけではないと明言している。代わりに望んでいるのは「質の高い発展」と同氏が呼ぶものだ。これはやや曖昧な概念であり、エコノミストなどによれ

    習近平の経済政策は「綱渡り」 漠然としすぎた計画に漂う暗雲 | 新たな道を見失った中国
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/13
    うわ、習近平完全に日本の財務省と同じ考えだ。景気後退期には金融緩和・減税・大規模財政出動で回復させるのは当たり前だがアベノミクスは実行させてもらえなかったんだよな。バイデンは即座に実行してすぐ成果出た
  • 弾圧された言語の復権へ『ドラゴンボール』が果たした重要な役割 | カタルーニャ語やバスク語に吹き替え「スペインの公用語をより豊かに」

    『ドラゴンボール』や『Dr.スランプ』などの作品で知られるマンガ家・鳥山明の死去を海外メディアは相次いで速報し、世界中で悲しみの声が広がった。 なかでも、スペイン・カタルーニャ州の現地メディアは「鳥山の死にカタルーニャは泣いている」(現地メディア「カタルーニャ・プレス」)などの見出しで、格別な思い入れを持ってこのニュースに反応した。いったい鳥山は、同州にどんな足跡を残したのだろう? 弾圧された言語の人気コンテンツに スペインではフランコ独裁政権時代(1939〜75年)、カタルーニャ語などの地方の固有言語は公的な場での使用が禁止されていた。1975年のフランコの死後に民主制に移行し、1978年に制定された憲法で各自治州がそれぞれの地域の言語をスペイン語とともに公用語にすることができるようになった。こうしてカタルーニャ語は復権したものの、現在でも読み書きが苦手な人が存在するなど、弾圧の影響は残

    弾圧された言語の復権へ『ドラゴンボール』が果たした重要な役割 | カタルーニャ語やバスク語に吹き替え「スペインの公用語をより豊かに」
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/13
    すげえな、マイナー言語の吹き替えで子供たちの共通語にしたとな。大ヒット作品というのは様々な影響が発生するもんだ。しかしこれ当時の版権が安かったからできたことよなあ……アニメは安く輸出されてたから……
  • 米紙「鳥山明の影響を受けていない現代のポップカルチャーは皆無に等しい」 | 映画やラップ音楽、スポーツ界にも…

    『Dr.スランプ』や『ドラゴンボール』など、世界的な人気作品を生み出してきたマンガ家の鳥山明の死去のニュースは、世界中のメディアが速報した。 なかでもいち早く評伝を掲載した米紙「ワシントン・ポスト」は、鳥山作品があらゆる文化ジャンルに与えた影響について紹介している。 「最も影響力ある日人アーティスト」 現代のポップカルチャーで、鳥山明の作品に影響を受けていない分野はほぼ存在しない。 マーベルの映画には『ドラゴンボールZ』のヤマ場の惑星を破壊する戦いを意図的に再現したアクションシーンがある。ヒップホップの曲には「スーパーサイヤ人になる」という歌詞が出てくる。スポーツ観戦をすれば、自身の努力を主人公の孫悟空のおかげだとするアスリートたちを目にすることだろう。

    米紙「鳥山明の影響を受けていない現代のポップカルチャーは皆無に等しい」 | 映画やラップ音楽、スポーツ界にも…
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/11
    連続もののアニメも修行シーンも海外では珍しかったんだなあ。スト2への影響やクロノトリガーまで言及してて、当時の日本製ゲームが世界に広がっていった影響も強かったんだろうなあ
  • エヴァ・イルーズ「左派の一部が反ヒューマニストになってしまった」 | 著名なユダヤ人社会学者に聞く

    エヴァ・イルーズは、2022年に「社会学で最も影響力のある女性トップ10」に選ばれたほどの優れた研究者だ。ユダヤ人であり、イスラエルの大学でも教えるイルーズは学者として、個人として、ハマスとイスラエルの戦争をどう捉えているのか。米大手ユダヤ系メディア「フォワード」が聞く。 この記事は米大手ユダヤ系報道機関「フォワード」で最初に掲載されたものです。フォワードの無料ニュースレター登録はこちら。 2023年10月にハマスがイスラエルで1200人以上を虐殺し、イスラエルが容赦ない軍事報復に出て以降、さまざまな解説がとめどなく噴出してきた。だが私が読んだ限りでは、フランス系イスラエル人の学者・知識人エヴァ・イルーズの解説に匹敵するほどの、痛烈さと感性、研ぎ澄まされた知性、そして深い感情が入り交じったものはない。 イルーズの研究の焦点を考えれば、それは当然だ。旧来の概念を打破してきた、影響力のある社会

    エヴァ・イルーズ「左派の一部が反ヒューマニストになってしまった」 | 著名なユダヤ人社会学者に聞く
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/09
    “左派にものすごい混乱が生じ、左派のレトリックがハイジャックされ、イスラエルの左派自体が無力化” これは世界的に起きてる現象だろうなあ。乗っ取り系フェミニストはしばき隊にもいてえらい迷惑だったと聞く