タグ

ねたに関するbispateのブックマーク (5)

  • 脱肛のシ者 - そして、かおもじへ

    終わりなき戦いへ挑む、中年の物語。 前回までのあらすじ 真実と雄弁 せめて、病人らしく ヘヤー、まごころで脱毛 次回予告 前回までのあらすじ 脱肛の適格者 - そして、かおもじへ 人生初の脱肛を経験し、戸惑う私。 ボラギノールと脱っ友、2つの武器でこの戦いを乗り切ろうとしていた。 順調に思えた戦いだが、やがて陰りを見せる。 真実と雄弁 ボラギノールの効果は凄い。 初めて脱肛をした日から一度も違和感を感じた事はない。 ボラギノールと私のシンクロ率は良好だ、文化の極みと言っていいだろう。 しかし何故、私だけが下半身の病に侵されるだろうか。 頻尿・血尿・淡白・残尿感・性欲減少。 それに脱肛も加わり、数え役満である。 もうすでに飲みきってしまった八味地黄丸を思い出した。 これは父親から受け継いだものだ。 ある疑惑が浮上する。 すぐに父親に連絡をして、どうしても確認したかった事を尋ねた。 脱肛をした

    脱肛のシ者 - そして、かおもじへ
    bispate
    bispate 2016/03/05
    これは続き読んでまう
  • 「そういう人でも、死んだら寂しい」月収10万円、37歳の吐露

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「そういう人でも、死んだら寂しい」月収10万円、37歳の吐露
    bispate
    bispate 2016/02/14
    ユルク生きる事は難しい
  • 豚の薄切り肉に折り目をつけないでほしい

    スーパーで売ってる豚の薄切り肉のパックって、細長い薄切りのお肉が4〜10枚くらい、パックの上から下にきれいに重ねた状態で並べられているんだけど、その1枚1枚のお肉の上辺が5分の1くらい後ろ側に折り曲げられているのはなぜなのか。(バラ肉なら折り目ついてないけど) この細長いお肉を一口大に切って下味を揉み込んで炒めながら菜箸でお肉を広げていくんだけど、下味を揉み込んで団子状態になったお肉をばらけさせて広げていくだけで一苦労なので、この元からついてる折り目はもはや料理の完成まで折れ曲がったままになる。団子になった部分、折れ曲がった部分は火の通りが悪くなるし、後から入れる味付けが回らなくて美味しくなくなるのでなるべくお肉は広げて炒めたい。 だから切る前に1枚1枚の折り目を伸ばしてから切ってるんだけど、この1枚1枚伸ばす作業もほんとめんどくさい。あの折り目なんなの?みんなどうしてるの?

    豚の薄切り肉に折り目をつけないでほしい
    bispate
    bispate 2015/12/29
    これ!すごいわかる…
  • 兄が涙ぐんだ。

    朝6時に出勤した兄が、夜の11時ごろに帰ってきた。 会社は車で15分のところにある。終業時刻は10時半だったらしい。 ここ半年ほど、日をまたぐ事が多かったので、それを考えればこれでも十分早い帰宅時間だ。 兄は某自動車会社の下請企業に勤めている。車の塗装などを請け負っているらしい。不況のあおりをらって仕事は少ないはずでは、と思うかもしれないが、事情は少し違う。 兄の勤めている会社は先にも述べたとおり、塗装屋である。つまり「塗らなきゃいけないもの」があれば、それは車でなくても良い。最近ではピアノだのテレビだの、そういうものを営業が駆けずり回って取ってくるらしい。 そうすると、今まで塗装機のマニュアルに無かったものをやらなくてはいけない。新しい試みなのでもちろん大変である。 結果、どうなったか。 仕事はたしかに増えたが、無理言って頼んでいるのだから足元見られて安い値段をふっかけられる。 仕事

    兄が涙ぐんだ。
    bispate
    bispate 2015/12/26
    今は変わっている事を願う
  • 塩と間違えて佐藤入れた

    やばい息してない

    塩と間違えて佐藤入れた
    bispate
    bispate 2015/08/28
    さとーさーん!
  • 1