タグ

アイスに関するbispateのブックマーク (3)

  • ブルボン「ルマンド」アイスと合体! 丸ごと4本入ったモナカタイプ

    製菓会社・ブルボンの人気商品「ルマンド」がアイスクリームとなった「ルマンドアイス」が、新潟県・富山県・石川県・福井県の地域限定で8月8日(月)に新発売される。 ブルボンがアイスクリーム事業に新規参入する形となる同商品は、ルマンドが丸ごと入ったモナカタイプのアイスになっている。 検証販売という形での限定販売となり、価格は225円(税別)。 お菓子の定番 ルマンド 「ルマンド」は、1974年からは販売開始されている、サクッと香ばしいクレープクッキー。 ブルボンが独自に開発した製造技術により、幾重もの繊細なクレープ生地と甘さをおさえたココアクリームが調和し、多くのファンを虜にしている。 2016年6月から新パッケージデザインとなり販売されている。 ルマンドがアイスに! 奇跡のコラボレーション! そんな40年以上にわたり愛され続けてきたルマンドがアイスになって登場。 新潟県に社を構える株式会社ブ

    ブルボン「ルマンド」アイスと合体! 丸ごと4本入ったモナカタイプ
    bispate
    bispate 2016/06/16
    新潟富山石川福井に在住の方!ぜひ買ってください。全国展開待ってます!!!ルマンド大好き
  • 【食レポ】こっちの方が全然旨かった!やわもちアイス食べるなら普通のが一番【やわもちアイスつぶあんミルクカップ】

    一番スタンダードなヤツだと思うぞ。ちゃんとレビューしてくれってコメントをもらったから今回はちゃんとやってみっぞ。その前に前回べたやつのおさらいだぞ。 よく見てくれよな!これが前べたヤツだ! 気にしてなかったんだけど、べる前によく見てみたら、きなこの方に「わらびもち」って書いてあっぞ。 ってことは上のレギュラーなやつはたぶん、わらびもちじゃないってことだよな!「おもち5コ入り」ってしっかり書いてあるもんな!メーカーサイト見れば原材料わかるかもしれねぇけど、オラ、めんどくせぇから見ねぇぞ! その前にカップも捨てちまったしな!そのうえレギュラーのタイプには「京きなこ」の代わりに、「生クリーム増量」とも書いてあるよな!んじゃレポしてみっぞ!

    【食レポ】こっちの方が全然旨かった!やわもちアイス食べるなら普通のが一番【やわもちアイスつぶあんミルクカップ】
    bispate
    bispate 2016/03/22
    気になってはいるんだけどなぁ
  • IT技術者を夫に持つ妻が普通だと思っていたら実は違っていたこと(我が家の場合) - かおりんごの好きなこと

    今までパパとしてちょっとだけブログに登場していた夫ですが、人もブログを始めたことですし、今日は夫のことを書いてみようと思います。 夫はIT技術者であり、真面目で勉強家でたぶんちょっと変わった人です。ちなみに私は典型的な文系で数字や機械が苦手、勉強も苦手です(笑) matome.naver.jp ↑こういうのがあるんですが、おもしろかったので我が家の夫の場合も書いてみたいと思います。 普通だと思っていたら実は違っていたこと 1.Apple製品が大好きで新製品の発表の日は平日でも夜更かしする。 2.iPhoneは新しい機種が出る度に機種変更、は夫のお下がりを使う。 3.iPadも同じ。 4.夫がメンテしやすいという理由でのパソコンもMacBookAir。 5.でもExcel・Wordはのほうが得意。 6.時々びっくりするぐらい高くて辞書みたいに分厚い技術書)を買う。 7.夫の作業デ

    IT技術者を夫に持つ妻が普通だと思っていたら実は違っていたこと(我が家の場合) - かおりんごの好きなこと
    bispate
    bispate 2016/01/28
    理解ある妻とはこれのこと
  • 1