タグ

増田に関するbispateのブックマーク (64)

  • なんでオタクが好む楽曲って

    エセ和風ヨナ抜き音階ハイトーン早口楽曲ばかりなの?

    なんでオタクが好む楽曲って
    bispate
    bispate 2016/03/26
    わからない
  • 生理って告げたら

    あからさまにテンション低くなっててワロタ。 いや、性欲ありあまってるのは分かるけど。わかりやすく落ち込まれると悪いことしてないのに、っていうか自分ですらコントロールできないから仕方ないことなのに、こっちが申し訳なくなるしやめてくれ。 わかりやすく落ち込むなら増田にでも「彼女が生理だったクソ」とでも書き込んでくれた方がマシだわ

    bispate
    bispate 2016/03/26
    ひどい話
  • 沖縄保育園事情はちょい特殊なんですよ

    http://anond.hatelabo.jp/20160314222811 http://b.hatena.ne.jp/zions/20160315#bookmark-282046890 子持ちや待機児童が東京や金持ちの問題だと勘違いしてる人が多いが、平均年収全国最低の沖縄が出生率全国最高で、待機児童数は全国2位。人口比を考慮すると、東京より酷い。 ってブコメがあるけど、沖縄は特殊だから。米軍統治時代の名残が残ってるんだよ。 沖縄は幼稚園は公立がデフォ(私立は数も少なく教育熱心な金持ちが行く所という認識で、親のないちゃー(県外出身者)率が高い)。 公立幼稚園は公立小学校の敷地内にあり、学校行事等は小学校と合同でやる事も多い。 んで公立は一年保育が長年デフォだった(今は二年保育する所も増えてるけど)。 そしてこの公立幼稚園の一年保育ってのは大多数(8割以上)の子供が通う。幼稚園側も二年保

    沖縄保育園事情はちょい特殊なんですよ
    bispate
    bispate 2016/03/15
    特殊なのか
  • 本当にイイモノであれば普通に売り出せば普通に売れる。 それを会員とか?..

    当にイイモノであれば普通に売り出せば普通に売れる。 それを会員とか?専用容器とか?新規会員見つけたらボーナスとか? で売るって事はそういうことなんですよ。

    本当にイイモノであれば普通に売り出せば普通に売れる。 それを会員とか?..
    bispate
    bispate 2016/03/14
    いいものも悪いものも口コミ次第
  • 市場主義において転売屋が叩かれる理由が分からない

    あれ? 何も悪くなくね?

    市場主義において転売屋が叩かれる理由が分からない
    bispate
    bispate 2016/03/13
    悪くないか悪いかの次元なのか
  • ブコメで何かひとこと言いたいけど言葉が出てこない、そんなとき

    「味わい深い」 このひとことで対象に対して精神的優位を演出できるのでおすすめ スターも集まるよ

    ブコメで何かひとこと言いたいけど言葉が出てこない、そんなとき
    bispate
    bispate 2016/03/11
    深い味わい…
  • 保育園落ちたの私だ とか言っている人達はもし安倍ちゃんが 「全ての子ども..

    保育園落ちたの私だ とか言っている人達はもし安倍ちゃんが 「全ての子どもが保育園に入れるよう、産児制限をしましょう」と言い出したらどうするんでしょう?

    保育園落ちたの私だ とか言っている人達はもし安倍ちゃんが 「全ての子ども..
    bispate
    bispate 2016/03/06
    そして誰もいなくなった
  • 産休明けの社員さんのこと

    今朝、派遣社員だった頃の職場の産休後の社員さんのことをふと思い出し、つらつら書きたいと思いました。 社員さんが産休から復帰し、畑違いの私の部署にやってきました。前のところに戻れないんだと、結構びっくりしました。 そして、その社員さんを通じて保育園に預けた後の現実を知りました。子供が発熱するとお迎えに行かなければなりません。それは午前中、出社してすぐということもありました。 ポジションが変わった時点でそうだったのだと思いますが、社員さんにはあまり大きな仕事はまかせられないという空気が漂っていました。 私は締切までに仕事が終わっていればいつ帰宅してもいいのでは?と思っていたので、そういう空気が嫌でした。早退するとき社員さんは申し訳なさそうに出て行きます。それを見るたびに不憫に思いました。 社員さんは1年もしないうちに退職しました。退職する日、泣いていました。 今にして思えば、その会社はその社員

    bispate
    bispate 2016/03/05
    なんだ修羅の国か
  • エビフライ

    この前まで嫁と口を聞かない仲になっていた。浮気不倫ではなかったが、原因はいろいろあった。喧嘩も多かった。 嫁は夕を作ってくれなくなった。それから、嫁は嫁の夕を作り、俺は俺の夕を作っていた。そしてべる時間も全然違う。寝る時間も違う。一緒に住んでいながら別居している状態だった。 最初はとても腹が立ったが、時間が経てば人間は順応していくのか、自分で自分の分だけ料理を作ることに何の疑問も持ってなかった。調理棚も、明確に俺のスペースと嫁のスペースが分かれ、お互いのスペースに侵した調味料や器具はお互い何も言うこと無く捨てていた。 俺は俺で料理趣味になりつつあった。だが昔、結婚してすぐは料理なんか作らなかった、というか作れなかった。少なくとも嫁みたいにレパートリーに富んで、手早く美味しい料理をつくることは夢のまた夢だった。だが自分のために料理をするとなって自分の料理の腕に辟易し、レシピ

    エビフライ
    bispate
    bispate 2016/03/02
    これからに幸あれ
  • 生活がストイックすぎる

    おやつは太るからべない。べてもするめいか。 運動したいけど家に帰ると、風呂に入って子供を寝かしつけるまでが拘束時間。 服は無印かユニクロ。 ゲームはテトリスだけ。 嫁と仲が悪いから家族旅行なんて考えられない。 もうなんのために生きてるかわかんね。

    生活がストイックすぎる
    bispate
    bispate 2016/03/01
    風呂入りながら筋トレ
  • 彼氏が任天堂社員なんだけど

    挿入する前にフーッてするのやめて欲しい

    彼氏が任天堂社員なんだけど
    bispate
    bispate 2016/02/19
    そのうち名前書かれるぞ
  • もやしの足がはやい

    スーパーから出た時にはすでに後ろ姿すら見えなかった。 あれは人類のはやさではない。

    もやしの足がはやい
    bispate
    bispate 2016/02/17
    安心と安定の増田
  • 介護や警備はなぜ激務薄給なのか

    警備員の人手不足はかなり深刻な問題でヤバイ件 - ナマケモノ研究会 http://tyokusunao.hatenablog.com/entry/2016/01/20/125756 「需要>供給」の場合は値段が上がるものと昔教わったけど、この介護とか警備みたいな仕事はなぜ給料が上がらないんだろうか? 誰でもできるから、というのは労働力の供給量が他の職種より多いというだけのことで、当に人手不足なら需要がそれをさらに上回っているはずなので、市場原理的には値段が上がるはずではないか。実際、警備員が調達できなくて工事ができませんというぐらい人手不足になったら、給料をバカ高くして他から奪ってでも雇うしかない気がする。 まだそこまで深刻じゃないってことなんだろうか?

    介護や警備はなぜ激務薄給なのか
    bispate
    bispate 2016/02/15
    警備はその値段の募集で人来るしなぁ…だってかえがきくもん
  • 本のおかたづけを手伝ってくれると思ったら、違っていたはなし - リンゴ日和。

    2016 - 02 - 10 のおかたづけを手伝ってくれると思ったら、違っていたはなし 育児 最近、次女(2才)が、やたらと物を散らかします。 ちょっと目を離しただけで、リビングがたいへんなことになります。 今日もを部屋中、床のいろんな場所に置いたりされたので、「ちゃんとおかたづけしなさーい!」と、しかりました。すると、次女は散らかっていたをひろって、二冊持ってきてくれました。 まだ2才なのに、お手伝いできるのか、やっぱりうちの子天才じゃないかー、と思ってしまいました。でも、違いました。 次女が、を持ったまま、突然激しく踊りはじめました。 お立ち台にのって、センスをふりまわす80年代のバブリーな女子のような激しい動きでした。古いですね。わかりますでしょうか。 とにかく、手も腰もものすごくその動きに近かったです。 パラパラの音楽が脳内をかけめぐりました。脳内タイムスリップです。 なん

    本のおかたづけを手伝ってくれると思ったら、違っていたはなし - リンゴ日和。
    bispate
    bispate 2016/02/10
    流行は一周回ってまた来るものだから
  • 福神漬け「トリオ解消だ」 ライス「どうしたどうした」 カレー「理由を聞..

    福神漬け「トリオ解消だ」 ライス「どうしたどうした」 カレー「理由を聞かせてよ」 福神漬け「対等じゃねえんだよ、俺たちの関係性が」 ライス「いやー、そんなことないよ」 カレー「大局的に見れば、私たちは別々の料理なわけだし、そんなこと言い出したらお互いさまじゃん」 福神漬け「この前ライブやったときの野次が忘れられねえよ。『福神漬けいらないよ』~、『らっきょうは~?』って」 ライス「僕だって『ナン出せよ』っていわれた」 カレー「でも好みがあるんだから、そんなこと気にしてられないよ」 福神漬け「でも、お前らはこのトリオじゃなくてもやっていけるだろ。なんなら一人でもやっていける。俺にはないんだよ」 ライス「ま、マネージメント次第じゃないかな」 福神漬け「……ッハ! いいよな、寝ながらでも他の相方候補たちから引く手数多なお前らはよ」 カレー「そんな言い方……」 福神漬け「いいか、俺はお前たちのために

    福神漬け「トリオ解消だ」 ライス「どうしたどうした」 カレー「理由を聞..
    bispate
    bispate 2016/02/10
    すごいすき
  • 女の人って性的に無防備過ぎない?

    何のかんの言って、女の人って性的に無防備すぎると思う。 例えば、スカートとパンツ(ズボン)のどちらを履くかを自分で選択できるのに、スカートを履く女性が多い。当然ながらスカートの方が、秘部への防御が甘くなる。パンツ姿なら秘部をもう一枚の布(比較的厚い)で覆えるのに、スカートだったら、秘部を覆うものは下着1枚で、厚さも比較的薄くなる。相手が男に限らず、何かの事故でそこが損害を受けた場合、どう考えても防御が薄い。 他の例としては、例えば化粧。既婚女性については、旦那と接する家でこそ化粧して綺麗に見せればいいのに、旦那がいない場所に行くときほど、熱心に化粧をする。当然、それだけ誘われる可能性も上がるわけで、貞操をわざと狙われやすくしている。すっぴんならば誰も狙わないかも知れないのに。

    女の人って性的に無防備過ぎない?
    bispate
    bispate 2016/02/06
    化粧は礼儀の部分も含まれる
  • ソシャゲ運営なんだけど聞いてくれ

    俺のチームで運営してるソシャゲは、広告を出してたりするのもあってそこそこ知名度がある方だと思う。 最近はだいぶユーザーも減ってきちゃってるけど、一時はランキングの上位に居座ることもあった。 先日、そんなゲームを何年も遊んでくれてるユーザー、それも上位ランカーが一斉に集ってツイキャスしてるところに出くわした。 運営やったことがあるやつなら分かると思う。ゲームのプレーヤーがリアルな意見を言ってくれる機会ってすごく貴重で、それも上位ランカーの話となると運営より詳しいなんてこともままあったりする。 その時もそうだった。早いタイミングで戦術の解説が始まった。戦う相手の分析をして、毎晩何時間も仲間とシミュレーションしてた。 チームのやつらを呼んで一緒に見てたんだが、正直、見てるやつの半分以上が「?」って状態だったと思う。相当ハイレベルなことをやっていた。 どこの会社もそうだが、ゲームの運営メンバーは入

    bispate
    bispate 2016/02/06
    当たってくれ…願っちゃうわ
  • 笑顔で対応が余裕すぎて泣いた

    笑顔で人と接すると幸せになるんだって! そんなバカな! 最近の我が家は色々と冷えきってて、もうそれどころの問題じゃないけどね。 でも、なんとなく自分だけでも楽になりたいと思って、ちょっと実践してみたよ。 いつも→家に帰ってただいまを言う。おかえりのかわりに子供を叱りつける嫁の声が響く。 昨日→いつもどおり叱りつける声が響くが、そこにニコニコ笑顔で入っていき、その顔のまま子供をたしなめる。 いつも→おかえりが返ってこない嫁にちょいキレでもう一度「ただいま」を言う。するとめんどくさそうに「はいはい。」と返ってくる。 昨日→ニコニコ笑顔で「ただいま!寒かったー!」という。嫁から「ほんとだよ。朝から最悪!」と返ってくる。 いつも→また愚痴が始まったと嫁の言葉は聞き流しつつ、子供をこれ以上嫁を怒らせないようにたしなめる。 昨日→ニコニコ笑顔で「まじか!こんな寒い中大変だったんじゃない?」といいながら

    笑顔で対応が余裕すぎて泣いた
    bispate
    bispate 2016/02/03
    笑顔を忘れるとちょっとのことでもやはり違うんだっておもう
  • 頭が悪いって平気で言える人

    どんだけ自分のこと頭がいいと思ってるんだろ いやね、ブコメで「頭の悪いコメントが多数」っていうの見かけたんだけど 自分に自信のある人じゃないと吐けるセリフじゃないよね 周りの人から嫌われるタイプだよなー 自尊心が強すぎて自分から人を遠ざけるタイプとも言える

    頭が悪いって平気で言える人
    bispate
    bispate 2016/01/29
    頭が悪いことは悪いことではない。でもそれを前提に置くことに違和感がある
  • 心が折れる

    子供に何でも好きなものを作ってあげるよーって言ったら「唐揚げ!」って言ったのよ、それで普段旦那の健康に悪いのと、幼児が居るのに揚げ物をするのが恐怖で揚げ物を控えてるんだけど、作ってあげたのよ。 案の定油に近づいてくる子供に怒鳴りまくりになったが。 ケンタロウの唐揚げレシピで我ながら上出来だわー旨いなこれーって思ったし、子供は揚がるそばからつまみいしていくし、喜んでいるように見えた。 でもいざ晩御飯の皿に入れようとすると「いらない、美味しくない、お弁当にもいらない、オリジンの唐揚げが欲しいのにもう作らないで」と言い出した。 なんかもう、何が悪いのか知らないけど、衣は市販品より薄いけど味が特別劣っているとも思わないのに、心がメキメキ折れる音が聞こえたし、我が家で唐揚げが作られることはもうないだろう、悲しい。 今もイオンの唐揚げなら美味しいよ買ってきてと隣でがなっている、もう嫌だ。

    心が折れる
    bispate
    bispate 2016/01/29
    ん?普段がオリジンとかイオンの唐揚げはあげてるってことー?これてっきり旦那が言ってるんだと思った