タグ

非コミュに関するcastleのブックマーク (322)

  • 人間関係プロレタリアート - jun-jun1965の日記

    大学一年の時に「人間関係プロレタリアート」という言葉を見つけて、これだ! と思った。それこそがまさに、私が求めていた概念であったのだ。もちろん、自分がそうだという意味でである。しかし、サークルの読書会で、「それは××さんが人間関係プロレタリアートじゃないからですよ」と言ったら、いきなり三年生の先輩が「また、そういう言葉を使いたがるう〜」と嫌な顔をしたものだ。しかし使いたがったのではなくて、それこそ必要な概念だと思ったのである。 「もてない男女」というと、まだ、同性の友達はいるという含みを持ってしまう。同性異性を問わず、貧弱な人間関係しか持てずにいる者を表すために、必須の概念だと思う。それとも何か別の用語があるのか。 (カニさんが「非コミュ」と言っているが、それは違和感がある。コミュニケーション能力というのとは必ずしも関係ないから。ファッションセンスが悪いとか、顔が醜いとか、流行りものに疎い

    人間関係プロレタリアート - jun-jun1965の日記
    castle
    castle 2010/09/25
    「大学一年の時に「人間関係プロレタリアート」という言葉を見つけて、これだ!と思った」「それこそ必要な概念だと思った~同性異性を問わず、貧弱な人間関係しか持てずにいる者を表すために、必須の概念だと思う」
  • 超映画批評『東京島』40点(100点満点中)

    『東京島』40点(100点満点中) 2010年8月 28日 シネスイッチ銀座、恵比寿ガーデンシネマほかにて全国ロードショー 2010年/日/35mm/カラー/129分/ビスタサイズ  配給:ギャガ 原作:桐野夏生 監督:篠崎誠 脚:相沢友子 特別協力:エルメス 出演:木村多江 窪塚洋介 福士誠治 柄佑 木村了 ≪現代的でユニークな無人島映画ではあるが≫ 映画の中で無人島が出てくる場合、65パーセント程度の確率でセクシー美女が漂流してくる。その美人はたいてい作品の中で不自然に大きなおっぱいを晒すので、男たちは無人島ものが大好きである。12チャンネル(東京の場合)や深夜帯にこの手の映画が多いのも、需要と供給の経済原則からみれば当然であろう。 しかし、平成日ではそんな昭和の常識は通用しない。『東京島』で沖縄方面の無人島に流れ着く40代主婦は、たしかに美人だが裸にはならないし、周りの男ども

    castle
    castle 2010/08/23
    「(中国人グループは)密航犯罪者であり、サバイバル技術に長けたたくましい彼らは、人数こそ少ないがニッポンのシマウマのような男子達を圧倒。まずいよやばいよとか言いながら右往左往するだけの日本人若者集団」
  • 朝日新聞が、世間の感覚とズレにズレている理由

    朝日新聞が、世間の感覚とズレにズレている理由:上杉隆の「ここまでしゃべっていいですか」(1)(1/3 ページ) 小渕内閣で官房長官を務めた野中広務氏の「官房機密費」問題が注目を浴びている。当時の官房機密費の取り扱いについて、野中氏は「毎月5000万円~7000万円くらいは使っていた」と暴露。さらに評論家らにも配っていたが、那覇市内で行われたフォーラムで「持って行って断られたのは、田原総一朗さん1人」と述べた(参照リンク)。 野中氏の発言は一斉に報じられるものの、その後、この問題を追及する主要メディアはほとんどなかった。なぜ新聞やテレビは、官房機密費問題を取り上げようとしないのか。それとも「報道に値する」ものではないのだろうか。Business Media 誠ではジャーナリストの上杉隆氏、作家・経済ジャーナリストの相場英雄氏(時事日想・木曜日連載)、ノンフィクションライターの窪田順生氏を招き

    朝日新聞が、世間の感覚とズレにズレている理由
    castle
    castle 2010/08/17
    「相場:日本のマスコミは、ものすごく官僚的ですね。上杉:マスコミと思うからダメで、むしろ彼らのことを「官僚」だと思えばいい」「朝日新聞の役割というのは、取材よりも官僚の役にたって政治に働きかけること」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2010/08/14
    「陰謀論とは、その話題の対象への不信感と好奇心が背景として存在して」「その一個人として陰謀論的な認識を現実として受け入れるか入れないかという濃淡の度合いと、その度合いを生み出す信用値の高低から考えて」
  • 世の中には、天性の「イジメ上手」がいる。 - 琥珀色の戯言

    ※2012年10月1日追記。 当エントリに関する大久保博元氏に対する言及は、2010年7月のサンケイスポーツの記事に基づくものです。 大久保氏や菊池選手、その他の西武ライオンズの選手の「菊池選手イジメ」について僕が書いた内容は、すべてこの記事や当時のその他の報道からの僕個人の想像ですので、ご承知いただいたうえお読みいただければと思います。 なお、この件に対する大久保氏人へのインタビューをこちらで紹介しています。 サンケイスポーツの記事より。 プロ野球の西武は29日、選手に対する暴行行為や指導方法に問題があったとして大久保博元2軍前打撃コーチ(43)を解雇したと発表した。大久保前コーチは22日にコーチを解任され、球団部長付となり自宅謹慎となっていた。さらに暴行を受けていたのはドラフト1位の雄星投手(19)=岩手・花巻東出=であることも明らかになった。 埼玉県所沢市内の球団事務所で記者会見

    世の中には、天性の「イジメ上手」がいる。 - 琥珀色の戯言
    castle
    castle 2010/07/30
    「他人を支配するための技術」「「(イジメの)ターゲットにされた一人を除く研修医」たちはみんなその部長を好きになる」「部長は、ただひとりの「標的」を作りつづけることだけで、他人を支配することができる」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2010/06/07
    「賞賛・報酬が期待できないとやる気が沸いてこない」「快感が導くネット活動をまともに営むには1)攻撃の結果がポジティブな価値を生むように誘導/2)快感原則とは異なる原則を導入した場をネット上に構築する」
  • Twitter / しの: 公正さをかなぐり捨てて言うなら、「ジェンダー」って言 ...

    公正さをかなぐり捨てて言うなら、「ジェンダー」って言葉を使う人というのは大概において被害者意識に満ちあふれているよな。「ジェンダーの下、自分が加害者である」という意識を併せ持っている人というのはあまり多くない。 5:15 AM Mar 6th Twitから

    castle
    castle 2010/05/31
    「公正さをかなぐり捨てて言うなら、「ジェンダー」って言葉を使う人というのは大概において被害者意識に満ちあふれているよな。「ジェンダーの下、自分が加害者である」という意識を併せ持っている人は多くない」
  • 花田十輝 on Twitter: "父の嫌がらせによって犬がノイローゼ。好きな相手に「嫌がらせ」というコミュニケーション手段しか持たない人なのでとても面倒。ちなみに祖父、清輝もそうであった。幼少の頃、会う度に泣かされ恐怖でしかなかった祖父だが、多分、初孫が可愛かったのだうろなぁ。"

    castle
    castle 2010/04/25
    「父は好きな相手に「嫌がらせ」というコミュニケーション手段しか持たない人なのでとても面倒。祖父もそうであった。幼少の頃、会う度に泣かされ恐怖でしかなかった祖父だが、多分、初孫が可愛かったのだろうなぁ」
  • 2010-03-10 - Economics Lovers Live ハマコーのTwitter論と雑談

    『週刊現代』を編集の方から頂戴したのでパラパラみてたら、表紙にあったハマコーの「小沢くんはさびしい」とかいう特集は、これはまるごとただのハマコーのTwitter論になっていて結構面白い。ただ中味がある発言はハマコーは別にしてなく、いままでもただ読んでて面白いだけで、そのうち飽きてしまったが いまやTwitterにみんな参入している時代だが、正直、このブログのコメント欄でも稲葉振一郎が唸っているように「ムダムダムダ」とジョジョも真っ青な評価が半分は正しいのかもしれない。特にあるときなど数十回2時間ぐらいの間に、同じ人の質問に答えたことがある。質問への答えで終わるのではなく、ネットではしばしば見かけるパターンだが、その答えを無視してどんどん問いを重ねるタイプのやりとりだったので正直疲れたw。その後、その人のtwitterをみたら「専門家だから逃げ方を知っている」と一言ww どんだけ人に質問を答

    2010-03-10 - Economics Lovers Live ハマコーのTwitter論と雑談
    castle
    castle 2010/03/10
    「問いに答えて、まだその人から問いがきたり納得できない旨のレスがきたら無視するか、話をそらすのがベター。その質問の主は実は答えを自分で持ってて、それを問いの形で相手に納得させようとしているだけだから」
  • 長年人付き合いで悩んできた挙げ句見つけた究極の法則

    長年人付き合いで悩んできた挙げ句40歳間際になって見つけた究極の人付き合いの法則。 人付き合いで悩んでる人に是非伝えたい。くれぐれも、人付き合いで悩んでいない人はこの文章を読まないこと。お前みたいな奴の反論が一番ウザイ。 法則は2つある。 1. 相手に質問しない 2. 相手の発言にいちいちコメントしない 3. 笑いをとろうとしない 4. 相手と自分を区別しろ 5. 気遣いなんてしない これでだいたいのことはうまくいく。 1. 相手に質問しないことにより、相手に返事するめんどくささを感じさせない。これだけで大きなアドバンテージがあるのだ。 質問力などというクソったれな言葉が生まれたせいで、ともするとコミュニケーションで質問を多用しがちだが、これは間違ったやり方だと断言できる。 2. 発言にいちいちコメントするのは馬鹿のすることだ。だいたいお前の感想なんて聞いてねーよって言われるのがオチだろう

    長年人付き合いで悩んできた挙げ句見つけた究極の法則
    castle
    castle 2010/03/04
    「1.相手に質問しない 2.相手の発言にいちいちコメントしない 3.笑いをとろうとしない 4.相手と自分を区別しろ 5.気遣いなんてしない」「優しくしようと頑張ってきたが間違いだったんだ。自然体が一番」※悩んでいる人用
  • 『『めちゃイケ』に限らず、ある世代のお笑い芸人は「権威を傘にしたいじめ」を肯定している - toroneiのブログ』へのコメント

    暮らし 『めちゃイケ』に限らず、ある世代のお笑い芸人は「権威を傘にしたいじめ」を肯定している - toroneiのブログ

    『『めちゃイケ』に限らず、ある世代のお笑い芸人は「権威を傘にしたいじめ」を肯定している - toroneiのブログ』へのコメント
    castle
    castle 2010/03/02
    「クレージーキャッツやドリフは「一家」でハナさんや長さんは暴君そのものだった。両メンバーはリーダーを真剣に殺してやりたいと思っていたから舞台上で復讐していた(植木さん除く。今の番組は「チーマー」かな」
  • 「詰みがある」という情報の使い方 - アンカテ

    今のうちに宣言しておくがもしブロガー将棋大会なんてものが行なわれるとしても私は絶対に出ない。もし出て自分の棋譜がネット上に晒されたら、もう恥ずかしくて二度と将棋のことを書くことができなくなってしまう。それくらいヘボなので絶対に出ないよ。 でも、ヘボでもプロの将棋を鑑賞して楽しむことはできる。大きな対局では棋譜中継というのがあって、ブラウザから解説付きでリアルタイムの棋譜を見ることができる。Kifu for iPhone というソフトを使うと、iPhoneから見ることもできる。 当然、盤面だけを見てもチンプンカンプンなのだが、プロ棋士の解説がつくと、単に勝ってる負けてるだけはなくて、何が争点になって、それがどういうふうに推移していくかよくわかる。勝負の決め手となる重要な場面で何が起きたのかもだいたいわかる。 電車の中でワクワクしながら、固唾をのんでiPhoneを見てたりして、「当にいい時代

    「詰みがある」という情報の使い方 - アンカテ
    castle
    castle 2010/02/19
    「予想外の手は名手か悪手が多く」「専門家と素人の間の情報交換の為の概念体系として、将棋の専門用語は非常に効率的に整備されている」「(ITでは)その『詰めろ』に相当する便利な言葉がなかなか見つからない」
  • 十代で人生をダメにするための“読書” - シロクマの屑籠

    ページが見つかりません - smashmedia.jp http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20090724/1248397496 十代の人が、人生を棒に振ってしまうためのフラグの立て方は色々あるが、そのなかでも有名なものの一つに「悪性の読書」というやつがある。若いうちから、活字の海で現実を誤魔化すような処世術を身につけたり、捻れたとの付き合い方を覚えてしまったりした人は、まぁ、あとあと難しいだろう。上記リンク先の二つの文章を読んでいて、そういうことを思った。 人生をダメにするための“読書”いろいろ では、人生を棒に振るような“悪性の読書”とはどういうものか。色々なパターンをみかけるなかでも特に頻度の高いもの三つを、書き残しておこうと思う。 ・世の中を色眼鏡で眺めるためにを求める 目の前の現実なり、自分が置かれている境遇なりが気に入らなくて、それを色

    十代で人生をダメにするための“読書” - シロクマの屑籠
    castle
    castle 2010/02/09
    「世の中を色眼鏡で眺めるために本を求める」「本の威を借りるキツネになるために」「優越感の袋小路に逃げ込む為に」「世界を多様な視点で眺める術が、景色を歪め、視野を狭めるためのツールに堕するのは哀しい」
  • 本人たちは楽しいかもしれんが

    人たちは楽しいかもしれんが周りからみると不愉快この上ない。 騒いじゃいけない場所で傍若無人に騒ぎまくって、注意されても「怒られちゃったよーぎゃははは」とかさらに騒ぐガキ共のようだ。

    本人たちは楽しいかもしれんが
    castle
    castle 2010/01/22
    「本人たちは楽しいかもしれんが周りからみると不愉快この上ない。騒いじゃいけない場所で傍若無人に騒ぎまくって、注意されても「怒られちゃったよーぎゃははは」とかさらに騒ぐガキ共のようだ」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ケンタッキー・フライドチキン1号店への旅 ケンタッキー・フライドチキンがケンタッキー州の創業した当時の場所にまだ1号店を構えている、そんな当たり前なようで驚きの話を聞いたので行ってみる事にした。住んでいるデトロイトから車で6時間半。微妙な距離であるが、今しか行けるチャンスがない、行くしかない…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2010/01/10
    「お互いを理解する感性が欠けたまますれ違いつづける」「「ロボットも幽霊もお互いの自分に無いものを理解しあうことで、人間になりました。そして友達になりました」と締めくくられることではじめて幸せに終わる」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2009/12/30
    「サービスとは奉仕競争で、競争が過熱しすぎる問題をいかにして抑制するかというのが重要。自由市場がなければ競争を促せないけど、自由市場だけだと個人の生活や命を考慮しない過当競争に雪崩れ込んでしまう」
  • 本当に大事なことは教えてくれない - よそ行きの妄想

    中学生時代、私は比較的勉強が得意なほうで、そこそこ成績は良かった。ところが、一度だけ国語の論説文読解の問題で文意をまったく理解ができないことがあった。あまりそういう経験をしたことがなかったので、よく覚えている。河合塾の模試だった。 その論説文は、「壁を設けること」という観点から日文化を論じる内容で、対人関係や住居におけるさまざまな「壁」に関していくつか具体的な事例が展開された後、結論へと続く運びであった。ところが、その結論が当時の私にはまったく理解のできないものだった。その結論とは、「壁」を作らないことは失礼なのだという趣旨のものだった。 当時の私の認識はまったく逆で、「壁」をつくらず、開けっぴろげで、気さくな様こそが良いものとばかり思っていたから、自分の認識とはまったく逆の結論をうまく理解することができず、試験の結果としては実に芳しくないものとなったのだった。 そんなことを最近急に思

    本当に大事なことは教えてくれない - よそ行きの妄想
    castle
    castle 2009/12/28
    「中学性の私がうえで紹介した論節分の文意をとり損ねたのも、素直が一番などと平気な顔で言う大人が絶えないからだと思う。まさに、本当に大事なことの周囲には「壁」を設け、安々と人には語らないわけである」
  • 何故選ばせた。:アルファルファモザイク

    ケーキ屋に買い物に行ったら私の他に親子連れの客がいて クリスマスケーキのカタログ見ながら話していた。 母「マサはどれがいいかな?ほら選んで~」 子「ぼくチョコが好き!」 母「チョコぉ!?ええーなんでぇー…チョコなの?」 子「ママ!チョコにしよう!チョコ♪」 母「苺じゃなくていいの?苺乗ってる白い方がいいよぉ~ホラこれは?」 子「……チョコがいい…」 母「うーん…じゃあこの白いケーキもチョコレート乗ってるからこれにしよ!」 子「えーまって!ぼくチョコだよ!ママー!」 母「うんうん今度そうしようね、あの~すみませーん生クリームのコレで…」 子「チョコは…」(それ以上駄々もこねず黙り込んでいた) 結局子どもに選択権ないのに最初に何 故 選 ば せ た 。

    castle
    castle 2009/12/25
    「母「ほら選んで~」子「ぼくチョコが好き!」~母「うんうん今度そうしようね、あの~すみませーん生クリームのコレで…」子「チョコは…」」「結局子どもに選択権ないのに最初に何 故 選 ば せ た 。」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    フルリノベ後4年間住んでみて思った、よかったところと後悔したところ フルリノベの中古マンションに住んでみて、2020年の5月で4年経ちました。 良かった点や、もっと考慮すべきだった後悔ポイントなどをまとめてみます。 間取りは、ぜひ完成時のweb内覧で見てみてください。家具を入れる前の写真なので、室内の作りがわかりやすいです。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2009/12/24
    「集団規模が大きくなるほど、実際の人々が提案を受け入れることは難しい」「理屈で説得するとしたら、聞いている側の体験に近いものを呼び起こして、その実感レベルで理解されるように促さないと変化させられない」
  • 女を説得なんかできない

    今日、最も印象に残った言葉。とある大学の先生の言だという。 「女を説得なんかできない。女を説得できると思っている時点で、お前はまだ若い」 仰るとおりです先生。 「説得」っていうのはつまり「理屈で攻める」であって、理屈の通用しない相手に向かって「説得」をしようってのは無茶である。 昨日の日記に照らすと僕はおそらく「説得できるような女」を求めているのであって、それというのはじつに無茶な要求であろう。 この言葉を教えてくれた相手が、もう一つ興味深い話をしてくれた。 それは「新興宗教にはまってしまった友人」の話。 彼は実際にその宗教団体を訪れ、儀式を見聞きし、「これはまずいだろう」と思って、友人を「説得」しようと試みたらしい。「これは真っ当な宗教じゃない。いわゆる“怪しげな新興宗教”だ」と。 が、「そういうことじゃないんだよなぁ」とか「やっぱり神ってのはいると思うし」とか、よくわからない、的外れな

    女を説得なんかできない
    castle
    castle 2009/12/22
    「「説得」っていうのはつまり「理屈で攻める」であって、理屈の通用しない相手に向かって「説得」をしようってのは無茶」「女の子ってのはみんな「自分の聖書や神様」を持ってんだろう。だから説得がきかないんだ」