タグ

あほかに関するhyolee2のブックマーク (18,846)

  • 「なぜ岸田内閣の支持率が上向かないのか不思議」 経団連・十倉雅和会長は政策を評価:東京新聞 TOKYO Web

    経団連の十倉雅和会長は20日の会見で、岸田内閣の支持率が20%台と低迷する理由を問われたのに対し「一つ一つの施策はいいことをやっている。防衛、GX(脱炭素化)、原子力、デフレからの完全脱却など、きちっとした政策だと私たちは思っている」と述べ、極めて低い支持率に疑問を呈した。 経団連は10月に発表した各政党の政策評価で岸田政権の与党、自民党に対し「大変評価している」と最大限の評価を与え、政治献金の対象にお墨付きを与えた経緯がある。 十倉会長は、自民党幹部が「これ以上、何をやればいいのか」と悩んでいることも挙げて「大きなストーリーを国民に分かってもらう発信の仕方、そういう工夫があればとは思う」と述べた。最後は「外交でも成果があるのに、それが数字に表れないのはどういうことなのか。むしろ皆さんにお聞きしたいぐらいだ」と報道陣に逆質問していた。(久原穏)

    「なぜ岸田内閣の支持率が上向かないのか不思議」 経団連・十倉雅和会長は政策を評価:東京新聞 TOKYO Web
  • 「首相にふさわしいのは」小泉氏が16%でトップ 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    岸田文雄内閣の支持率が低迷するなか、朝日新聞社は18、19日に実施した全国世論調査(電話)で、岸田首相も含む自民党国会議員7人の名前を挙げ、「今、だれが首相にふさわしいと思うか」と質問した。小泉進次郎元環境相が16%、石破茂元幹事長が15%、河野太郎デジタル相が13%だった。その他はいずれも1ケタ台で、高市早苗経済安保相は8%、岸田首相は7%だった。林芳正前外相、茂木敏充幹事長はともに1%だった。

    「首相にふさわしいのは」小泉氏が16%でトップ 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
    hyolee2
    hyolee2 2023/11/20
    世襲にやらせ世論調査
  • 中日・近藤廉は微減で更改「強い真っすぐでファウルだったりゴロを」“10失点の悪夢”を乗り越え育成選手から再出発:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    中日・近藤廉は微減で更改「強い真っすぐでファウルだったりゴロを」“10失点の悪夢”を乗り越え育成選手から再出発 2023年11月16日 14時08分

    中日・近藤廉は微減で更改「強い真っすぐでファウルだったりゴロを」“10失点の悪夢”を乗り越え育成選手から再出発:中日スポーツ・東京中日スポーツ
  • 「大谷翔平グラブ6万個寄贈」でハッキリわかる…「野球しようぜ!」に応えられそうにない日本の野球界の大問題 このままでは「飾り物」として展示されてしまう

    大谷翔平から贈られた推定6億円のプレゼント まさに絶妙なタイミングだった。今季エンゼルスをFAになった大谷翔平選手は、11月8日、日のすべての小学校に各3個ずつグラブを寄贈すると発表した。日シリーズ、アメリカのワールドシリーズが終わって、野球ファンの気持ちが落ち着いたタイミングでの発表だった。 配布するのは国立、公立、私立の小学校に特別支援学校も含まれる。文部科学省によれば、令和5年度、国立の小学校は67校、公立は1万8668校、私立は244校、特別支援学校は1013校。合わせて1万9992校だ。 ここに、1校当たり3個(右用2、左用1)のジュニアグラブを送付するという。約6万個という数字になる。なお、14日配信の東スポWEBによれば、学校側が希望しない場合は、グラブを寄贈しませんという。 大谷翔平寄贈のグラブは“飾り物”じゃない!「ボロボロになるまで使ってほしい」と関係者が代弁(20

    「大谷翔平グラブ6万個寄贈」でハッキリわかる…「野球しようぜ!」に応えられそうにない日本の野球界の大問題 このままでは「飾り物」として展示されてしまう
    hyolee2
    hyolee2 2023/11/20
    親の負担が大きいことも理由にある
  • 県教委が小学校教員を2次募集 大学3年生の受験も可能に|NHK 高知県のニュース

  • Fラン大学と海外のFラン大学ではどちらが就職に有利でしょうか - 英語が話せるなら、留学的な意味で海外のFランの方が評価されると思いま... - Yahoo!知恵袋

    具体的に海外のFラン大学とは何かよくわかりませんが、基のFラン大学の方が有利。 理由は単純で就活。北米の有名大学なら日からリクルーターが出向いたり、チャンスが結構転がっていますが、Fランならまずありえませんから就活は完全に帰国後で、新卒としては難しいと思います。 一方、日のFランは真面目に勉強する学生へのサポートはしっかりしている大学もありますし、頑張れば給付型奨学金を得られる可能性も高いですから費用も大幅に抑えられ、その上資格のサポートまでしてくれるFランも一部にはあるそうですから、新卒就活+費用節約+資格。客観的に見て日のFランの圧勝だと思いますよ。

    Fラン大学と海外のFラン大学ではどちらが就職に有利でしょうか - 英語が話せるなら、留学的な意味で海外のFランの方が評価されると思いま... - Yahoo!知恵袋
    hyolee2
    hyolee2 2023/11/19
    そもそも海外のFラン大学には査証を発行しない。
  • 大学生は英語を勉強するべき!7つの理由と勉強方法を解説 - WEBCAMP MEDIA

    大学生が英語の勉強をやるべき7つの理由 まずは、大学生が英語を勉強したほうがいい理由を見ていきましょう。 「大学生は英語を勉強すべきというけど、なぜ?」と感じている人もいるかもしれません。 大学生のうちに英語を勉強して身につけておくことには、さまざまなメリットがあります。 これからご紹介する理由を知ることで、英語の重要性を感じて積極的に勉強に取り組めるでしょう。 それでは、大学生が英語の勉強をやるべき理由を7つご紹介します。 さっそく見ていきましょう。 1.勉強時間を確保しやすい 大学生は授業以外の自由な時間がたくさんあります。 時間を好きに使えるので、英語の勉強時間を確保しやすいです。 大学生の授業は、社会人の仕事のように平日毎日8時間あるわけではありません。 授業の空きコマがあったり、午後から授業があったり、授業のない日もあるでしょう。 このように、大学生は自分で好きに過ごせる時間が多

    大学生は英語を勉強するべき!7つの理由と勉強方法を解説 - WEBCAMP MEDIA
    hyolee2
    hyolee2 2023/11/19
    >『星の王子さま』や『レ・ミゼラブル』などが好きな大学生は多いのではないでしょうか。
  • 万博の成否 来場者や参加国数では判断せず 自見担当相 | 毎日新聞

    自見英子万博担当相は17日の衆院内閣委員会で、2025年大阪・関西万博の基計画で想定する来場者数や参加国数について「達成したか否かをもって、万博が成功したか、失敗したかを判断するものではない」と述べた。 日国際博覧会協会が20年に策定した基計画では、来場者数2820万人、参加国150カ国と想定している。万博の効果を測定するための数値目標の設定については、「万博の意義が時代とともに変化している。一定の数値目標を掲げ、達成したかどうかで万博の成功、失敗を判断するものではない」と答弁した。 政府は毎年策定する経済財政運営の指針「骨太の方針」などで、政策立案時に具体的な数値目標を定めることを重視している。 また、万博閉幕後に撤去し、木材として再利用する予定の木造建築物「大屋根(リング)」に関しては、「どのように活用するか、具体的なことが決まってはいない」と述べた。一部で大屋根として保存すべき

    万博の成否 来場者や参加国数では判断せず 自見担当相 | 毎日新聞
  • 冷やし中華、本格的に冬支度 夏まで巣ごもり 宮城・仙台市

    夏の定番・冷やし中華格的な冬支度に入った。宮城県仙台市郊外の青葉森林公園では、巣ごもり中の料となるキュウリやハムの細切りをせっせと集めては、地面に掘った巣穴に運び入れる冷やし中華の姿がみられた。 冷やし中華は、冬が近づくと夏季に酷使した体温冷却機能を回復するため、ため込んだ料とともに巣穴にこもって冬を越す。冬眠に関する研究を行う東北農業大学の伊達真紀教授によると、公園周辺の冷やし中華はクマやリスと同じように冬眠していたが、10年ほど前から冬眠の習性を失い、巣ごもりに移行したという。「温暖化の影響で秋以降も需要が衰えず、冬眠時間を十分に確保できなくなったためではないか」と分析する。 仙台市内で中華料理店を営む陳健三さんも冷やし中華の生態に変化を感じている。冷やし中華は月の平均気温が20度を超えると活動期に入ることで知られるが、活動期の開始と終了にそれぞれ掲出していた「冷やし中華はじめ

    冷やし中華、本格的に冬支度 夏まで巣ごもり 宮城・仙台市
  • 「やまゆり園事件」をヘイトクライムと明記せず 相模原市、人権尊重条例案を公表 罰則規定も見送り:東京新聞 TOKYO Web

    2016年7月に入所者ら45人が殺傷された神奈川県立津久井やまゆり園のある相模原市は17日、障害や性的指向などに絡む差別的言動を禁止する「人権尊重のまちづくり条例」案の概要を市議会に示した。市長がヘイトスピーチの実行者らに中止を勧告・命令し、従わない場合は内容や氏名を公表できる規定を盛り込んだ。先行して制定した川崎市の条例にある罰則の導入は見送った。来年4月の施行を目指す。(古川雅和) ヘイトスピーチ 特定の人種や民族、国籍、出身地などの属性に絡めて「殺せ」「帰れ」「犯罪者」などと偏見や憎悪をあおる言動。2013年に東京・新大久保や大阪・鶴橋など在日コリアンが多く暮らす地区で、差別扇動団体が「朝鮮人を殺せ」などと叫ぶデモを繰り返して社会問題化した。国や自治体に取り組みを求めるヘイトスピーチ解消法が16年に施行された。

    「やまゆり園事件」をヘイトクライムと明記せず 相模原市、人権尊重条例案を公表 罰則規定も見送り:東京新聞 TOKYO Web
  • グミで体調不良 製造会社「遺憾」麻薬取締部 販売店に立ち入り | NHK

    東京や大阪では、ことしに入ってから大阪の会社が製造している同じグミをべた人が病院に搬送されるなど体調不良を訴えるケースが相次いでいて、警視庁や大阪府警によりますと、これまでにあわせて20数人に上っています。 グミの袋には「HHCH」と、法律で規制されていない大麻に近い成分の名前が書かれていて、警視庁などが鑑定を進めています。 これを受けて、グミを製造した会社が17日、大阪市内で記者会見を開き、販売の経緯などを説明しました。会社によりますと、グミは気分の向上やリラックス効果などを目的にことし4月から製造を始め、インターネットや一部の店舗で販売しているということです。 グミには「HHCH」という成分が含まれていて、会社は厚生労働省の許可を得て輸入している業者から、仕入れたものだと説明しています。販売する際は、20歳以上であることを確認しているということです。 一方、会社にはグミをべた人が気

    グミで体調不良 製造会社「遺憾」麻薬取締部 販売店に立ち入り | NHK
    hyolee2
    hyolee2 2023/11/18
    価格は10粒7000円と言う時点で
  • ハイヒールモモコ『吉村知事からの饅頭』

    吉村知事におすすめの饅頭を貰いましたむちゃ美味しかった皆仲良く分けてべましたけど、開ける時失敗しちゃいましたhttp://www.yawata-hashiriimochi.comやわた走井老舗 石清水八幡宮 門前名物 〜一升・慶弔用各種のオンライン販売〜走井老舗は、京都・石清水八幡宮(はちまん続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

    ハイヒールモモコ『吉村知事からの饅頭』
    hyolee2
    hyolee2 2023/11/18
    軽い気持ちが公職選挙法違反に
  • 国立大学法人法の改正案、衆院委で可決 大学自治尊重など付帯決議も | 毎日新聞

    大規模な国立大に運営方針の決定などを行う合議体の設置を義務付ける国立大学法人法の改正案が17日、衆院文部科学委員会で採決され、賛成多数で可決された。大学の自主性に留意することなどを盛り込んだ13項目の付帯決議も併せて可決された。 改正案を巡っては、大学教員らから「大学のあり方が根から崩れかねない」などと反対の声が上がっている。この日の委員会でも、野党議員から「審議を尽くさず成立となれば学問の自由の歴史に汚点を残す」との意見が出た。 改正案は、学生数や収入などが一定規模以上の国立大に新たに合議体「運営方針会議」の設置を義務付ける。会議は学長と3人以上の委員で構成され、中期目標や予算について決議する権限などを持つ。委員は学外者も想定され、文部科学相の承認が必要になる。当面は、東北大▽東京大▽京都大▽大阪大▽名古屋大と岐阜大を運営する東海国立大学機構――の5法人が対象となる見込み。 一方、法施

    国立大学法人法の改正案、衆院委で可決 大学自治尊重など付帯決議も | 毎日新聞
  • 市川猿之助被告 懲役3年 執行猶予5年の有罪判決 東京地裁 | NHK

    歌舞伎俳優の市川猿之助、名・喜熨斗孝彦被告(47)はことし5月、父親の市川段四郎さん(当時76)と、75歳の母親に睡眠導入剤を手渡して服用させ自殺を手助けしたとして、自殺ほう助の罪に問われました。 17日の判決で、東京地方裁判所の安永健次 裁判官は、犯行に至った経緯について「週刊誌に掲載予定の記事を読んだことをきっかけに、積年の思いもあって自殺を考えるに至った。両親に伝えていったんは思いとどまるよう言われたものの、自殺の意思が固いことを伝えたところ、両親が一緒に自殺することを決意した」と述べました。 また、犯行当時「猿之助被告の思考が、自分の立場などを踏まえて狭いものになっていた」と、追い込まれていた心境についても言及しました。 そのうえで「自殺をほう助する選択をしたことは短絡的というほかない。両親に多量の向精神薬を服用させ命を失うに至っていて、刑事責任は軽く見ることはできない」と指摘し

    市川猿之助被告 懲役3年 執行猶予5年の有罪判決 東京地裁 | NHK
    hyolee2
    hyolee2 2023/11/18
    有銭無罪無銭有罪
  • 家賃2万8500円アパートが割高4万6000円に、家具押し売りも 記者が見た「お部屋探し」貧困ビジネス:東京新聞 TOKYO Web

    アパートの部屋を貸すなどとうたい、生活保護を受けている人らから手数料などの名目で金銭を徴収する「貧困ビジネス」への相談が急増している。10月中旬、被害を訴える男性の退去を支援する団体に同行し、実態を探った。(中村真暁)

    家賃2万8500円アパートが割高4万6000円に、家具押し売りも 記者が見た「お部屋探し」貧困ビジネス:東京新聞 TOKYO Web
  • 米大統領「習氏は独裁者」、首脳会談直後に発言 中国側は反発

    [ウッドサイド(米カリフォルニア州) 15日 ロイター] - バイデン米大統領は15日、中国の習近平国家主席との会談後の記者会見で、習氏が事実上の「独裁者」という見方は変わっていないと述べた。 バイデン氏はこの日、サンフランシスコ郊外で習氏と約4時間にわたり会談した。その後に単独で行った記者会見で、習氏が独裁者だという見方を現在も抱いているか問われ、「われわれとはまったく異なる政治形態に基づく共産主義国を率いる人物という意味で彼は独裁者だ」と述べた。 バイデン氏は6月にも習氏を「独裁者」と表現し、中国の反発を招いた経緯がある。 バイデン米大統領(写真左)は15日、中国の習近平国家主席(同右)との会談後の記者会見で、習氏が事実上の「独裁者」という見方は変わっていないと述べた。カリフォルニア州ウッドサイドで撮影(2023年 ロイター/Kevin Lamarque) 米高官によると、習氏は今回の

    米大統領「習氏は独裁者」、首脳会談直後に発言 中国側は反発
    hyolee2
    hyolee2 2023/11/17
    毛沢東の時代ではない
  • 加計学園が要望する千葉科学大の公立化 銚子市長「大変厳しい選択」:朝日新聞デジタル

    「地域の大学」が岐路に立たされた。千葉県銚子市が誘致し、来春で開学20年を迎える千葉科学大学について、経営する加計学園(岡山市)が市に公立化を求めていたことが明らかになった。越川信一市長は15日、有識者でつくる検討会議を設置し、可否を判断する方針を表明した。同大の経営難が背景にあるが、市財政への影響も懸念され、公立化の判断は容易ではない。(大久保泰、近藤咲子) 「社会環境の変化に対し、大学が銚子市を中心とした東総地区の知の拠点として存続し、地域活性の一翼を担う役割を果たすため、公立大学法人化を実現して頂きたい」 市には10月11日付で、加計学園の加計孝太郎理事長名の要望書が届いた。要望書では、公立化による授業料値下げで学生が集まり、地方交付税も入るといった利点を指摘。他大学の事例も挙げて公立化を求めた。市の説明によると、学園側は2025年4月の公立化を求めたという。 大学は02年に当時の市

    加計学園が要望する千葉科学大の公立化 銚子市長「大変厳しい選択」:朝日新聞デジタル
  • 万博の意義「丁寧に説明」 松野官房長官:時事ドットコム

    万博の意義「丁寧に説明」 松野官房長官 2023年11月16日17時46分 記者会見する松野博一官房長官=16日午後、首相官邸 松野博一官房長官は16日の記者会見で、2025年大阪・関西万博について時事通信の世論調査で55.9%が「開催は不要」と回答したことを受け、「万博の意義を引き続き丁寧に説明していきたい」と語った。「世界に向けて日の魅力を発信する絶好の機会であり、大阪、関西はもちろん日の成長活性化につなげていきたい」とも述べた。 松野博一 政治 コメントをする

    万博の意義「丁寧に説明」 松野官房長官:時事ドットコム
    hyolee2
    hyolee2 2023/11/17
    1960年代ならまだしも
  • 韓流アイドルが最近、大学入学共通テストを受けない理由(KOREA WAVE) - Yahoo!ニュース

    【11月16日 KOREA WAVE】韓国で16日、大学修学能力試験(修能、日でいえば「大学入学共通テスト」)が各地で実施され、2005年生まれのK-POPアイドルらも一斉に試験場に向かった。 日韓中プロジェクトガールグループ「Kep1er」のカン・イェソ、Weeeklyのゾア、Rocket Punchのダヒョン、tripleSのイ・ジウ、LIMELIGHTのガウン、LUN8のチ・ウンホらが試験に向き合った。 一方、修能を受けずに芸能活動に力を入れる2005年生まれも少なくない。NMIXXのジウ、ZEROBASEONEのパク・ゴヌク、TREASUREのソ・ジョンファンらだ。 近年、人気アイドルが修能を受けない流れが続いている。海外で活躍が多くなった第3世代K-POPグループで大学進学を望まない傾向が目立つ。すでに自身の専門性を持っており、「学閥」という看板がもはや重要ではないからだ。また

    韓流アイドルが最近、大学入学共通テストを受けない理由(KOREA WAVE) - Yahoo!ニュース
    hyolee2
    hyolee2 2023/11/16
    修学能力試験不要の選考もある
  • 外国人技能実習制度見直し 新制度で名称「育成就労」とする案 有識者 | NHK

    外国人の技能実習制度の見直しを検討している政府の有識者会議は、新たな制度が人材の確保と育成を目的とすることから名称を「育成就労」とする案を示しました。 外国人が最長で5年間、働きながら技能を学べる技能実習制度では失踪者が相次いでいることなどから、政府の有識者会議は今の制度を廃止して新たな制度をつくることを検討しています。 15日開かれた会議では、新たな制度が人材の確保と育成を目的とすることから名称を「育成就労」とする案が示されました。 また、別の企業などに移る「転籍」を認める要件について、最終報告書のたたき台では受け入れ先で働いた期間を「1年以上」としていましたが、地方から都市部への人材流出を加速させかねないなどの懸念があることから、新たな条件を加えて当分の間は「2年以内」に延ばす案が出されました。 有識者会議は年内に最終報告書をまとめ、小泉法務大臣に提出する方針です。

    外国人技能実習制度見直し 新制度で名称「育成就労」とする案 有識者 | NHK