タグ

ネタとiPhoneとSoftBankに関するpmakinoのブックマーク (3)

  • iPhone4にPocket Wi-Fiは絶対要ると言って、ソフトバンクショップが抱き合わせ販売 「こんなの絶対おかしいよ…!」

    iPhone購入時、Wホワイトプランや基オプションパックに強制加入させられる人が続出しましたが、@erisogai さんはPocket Wi-FiiPhoneに絶対要ると言われて、必要ないのでは…と思いながらも、店員さんの押しの強さに負けて、契約してしまったとのこと。Pocket Wi-Fi以外に、フォトビジョンが抱き合わせで販売されることが多いようです。 Wホワイトや基オプションパックは後から契約解除しても、特に料金は必要ありませんが、フォトビジョンは契約解除すると、9,800円の契約解除料が必要になってしまいます。 ※当初、Pocket Wi-Fiは契約解除料が必要と書いてましたが、必要ないそうです ソフトバンクショップのほとんどは直営ではなく代理店で、ソフトバンクの販売奨励金による売上を伸ばすため、このような抱き合わせ販売が横行してます。 続きを読む

    iPhone4にPocket Wi-Fiは絶対要ると言って、ソフトバンクショップが抱き合わせ販売 「こんなの絶対おかしいよ…!」
    pmakino
    pmakino 2011/05/08
    これはさすがにネタなんじゃ…
  • 孫社長「ノートPCが恥ずかしい時代来る」 ソフトバンクが「4000万回線構想」

    「ノートPCを持ち歩くのは恥ずかしい、Netbookは隠さなければならない、極論だが、そんな時代が来る」――ソフトバンクの孫正義社長は10月28日に開いた4~9月期の決算会見で、iPadなどタブレット端末(スマートパッド)が、PCに代わって急速に普及すると話した。 今後、スマートフォンやタブレット端末を中心に契約者数を増やし、ソフトバンクモバイルの回線数を現在の約2400万から4000万まで伸ばす構想を披露。今後10年以内、「201X年」中に達成したいという。 「最近、PCに触っていない」 孫社長は最近、「PCに触らないと決め、実行している」という。PC代わりに使っているのはiPadiPhone。普段はタッチパネルのみで操作し、長文を書く必要がある時のみ外付けキーボードを接続。iOSのシンク作業も「秘書にやらせている」という。 「ほぼ毎日PCに触れていたこれまでのライフスタイルでは考えら

    孫社長「ノートPCが恥ずかしい時代来る」 ソフトバンクが「4000万回線構想」
    pmakino
    pmakino 2010/10/29
    「iOSのシンク作業も「秘書にやらせている」」そんなに無理しなくてもw
  • 吉野家がソフトバンクだったら

    「牛丼並盛で」 「牛丼for everybodyキャンペーン適用でよろしいですか」 「なにそれ」 「はい、2年分割払いのたいへんお得なキャンペーンです」 「いや、ふつうに買いたいだけなんですけど……」 「キャンペーンを適用いただくと、実質牛丼価格が0円になりますよ」 「0円でべられるの?!」 「はい、ただし吉野家プラン(牛)、Y!ベーシックパック、ライス定額フルにご加入いただくことになります」 「訳が分からないんだけど、けっきょく幾らなの」 「実質0円です」 「いや、そうじゃなくて……」 「あ、失礼しましたお客様、牛丼for everybodyキャンペーンは1月で終了しておりました。現在は生姜バリューセットをお薦めしております」 「なにそれ」 「こちらも牛丼が実質0円になるお得なプランです。さらに全国の吉野家店舗にある生姜もべ放題になります」 「牛丼for everybodyだと生姜抜

    吉野家がソフトバンクだったら
  • 1