タグ

IPと犯罪に関するpmakinoのブックマーク (1)

  • 大阪市のWebサイトに「殺人予告」、証拠は無線LANルーターのIPアドレスのみで逮捕 | スラド IT

    大阪市の Web サイトに「オタロード (大阪・日橋) で大量殺人をする」という旨の書き込みをしたとして、大阪府在住のアニメ演出家が逮捕される事件が発生した。容疑者は「全く身に覚えがない」と否認している。いくつかの報道を見ると、アクセス元の IP アドレス情報から、容疑者が所有する携帯用無線 LAN ルーターから書き込みが行われたことが判明、逮捕につながったようだ (SANSPO.COM の記事、YOMIURI ONLINE の記事より) 。 また、書き込みが行われたフォームには CSRF があったという話もある。容疑についてはまだ真偽が明らかになっていないが、以前共有の IP アドレスを使っていたら家宅捜索されたという話もある。このように IP アドレスからだけで捜索・逮捕される事例もあるということで、各自自衛の手段を考えるべきなのかもしれない。

    pmakino
    pmakino 2012/08/28
    「このようにIPアドレスからだけで捜索・逮捕される事例もあるということで、各自自衛の手段を考えるべきなのかもしれない」
  • 1