タグ

株と価値に関するrytichのブックマーク (1)

  • 高すぎるバリュエーションで資金調達するのはなぜ危険なのか | Coral Capital

    スタートアップが高いバリュエーションで資金調達することには分かりやすいメリットがあります。より多くの金額を調達しつつも、株式の希薄化を抑えることができるので、自社の所有株式を多く保つことができます。一方、できるだけ高いバリュエーションでの調達を目指すことにはデメリットもあります。 それについて話す前に、あらかじめ明示しておきたいことがあります。VCである私が、このテーマについて中立的に語ることはやはり難しいです。当たり前ですが、最初にスタートアップに出資する際、バリュエーションが低いほうが私にとっては望ましいです。一方、シード投資家である私たちは多くの場合、最も早いラウンドで投資し、その後いくつものラウンドを見届けることになります。この際には株主として、会社がより高いバリュエーションで調達できるように支援するというインセンティブが働きます。つまり、私の考えにはバイアスがかかっているかもしれ

    高すぎるバリュエーションで資金調達するのはなぜ危険なのか | Coral Capital
    rytich
    rytich 2019/11/28
    わかりやすい上に文章が美しい
  • 1