タグ

*流し読みとスタジオに関するrytichのブックマーク (2)

  • 資産規模2兆円  米国で存在感増す「クリエーション型VC」とは(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    最近、政府や経済団体は、ユニコーン企業を創出しようという議論を頻繁に行っています。しかし、それを目標として掲げるのは質的ではないかもしれません。 米国在住の起業家シバタナオキ氏は、日米に投資するベンチャーキャピタリスト(VC)に「より投資リターンが得られる国はどちらか」と尋ねると、こう返ってきたと言います。 「アメリカの方がはるかに得られます。アメリカでは、すでに企業価値が高くなっているレイトステージ(上場が視野に入るような段階)でお金を出しても、1株10ドル程度でIPO株式上場をし、そこから50~70ドルまで株価が上がります。数千億円や数兆円クラスの企業価値になる会社が多数生まれるのです。 ところが日だと、例えば100億円の企業価値の時に出資すると、上場しても300億円辺りで足踏みし、3倍くらいにしかならない。会社の値段の上がり方が日米で全然違う」 つまり、ユニコーンを創出するにして

    資産規模2兆円  米国で存在感増す「クリエーション型VC」とは(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
  • 創業者のいなくなったスタートアップが、なぜ17.8億円を資金調達できたのか?|鶴岡 友也/BLUEPRINT, inc. 最高事業責任者

    BLUEPRINTは、僕を含めた3人の創業メンバーで立ち上げた会社です。ですが、実は僕たちはすでに経営を退いていて、会社は新しい社長に任せています。 つまり、創業者が不在のスタートアップなのにも関わらず、大手のVCさんや事業会社さんが総額17.8億円ものお金を出してくれているんです。 ……これだけ聞くと「どういう状況?」となりますよね。笑 この記事では、その裏話となるBLUEPRINTのビジネスモデルや資金調達のスキーム、経営手法について解説します。 手前味噌で恐縮ですが、かなり革新的な起業のスタイルだと思っています。読んでいただけると嬉しいです! スタートアップを「量産」する会社BLUEPRINT社でやっているのは「スタートアップファクトリー」と呼ばれるビジネスモデル。 これは、スタートアップを、まるで工場で大量生産をするかのように次々と立ち上げていき、そのすべてを急成長させ、上場を目指

    創業者のいなくなったスタートアップが、なぜ17.8億円を資金調達できたのか?|鶴岡 友也/BLUEPRINT, inc. 最高事業責任者
  • 1