タグ

ブックマーク / note.com/anri_vc (2)

  • 女性起業家が億万長者になったら、お金をどう使う?|ANRI

    プロローグANRIの川口(@_nashi_budo_)です。「女性起業家が億万長者になったら、お金をどう使う?」という問い自体に面白さを感じてしまうのは私だけでしょうか?男性起業家がエグジットして、莫大な資産を手に入れた絵に容易に想像できます。お金を何に使うか、どのような生活スタイルに変容するかイメージが湧くような気がします。しかし、男女を入れ替えただけなのに、こんなにも想像するのが難しくなるということ自体が興味深いです。実は、この問い、昨年開催した男女の比率を意図的に逆転させた社会実験イベントで、エグジットした女性起業家に向けられた問いだったんです。 このブログは、3/8の国際女性デーに合わせて書いています。国際女性デーが3月8日の理由。 それは1904年3月8日の婦人参政権のデモに由来します。 その後、女性の権利を守りジェンダー平等の実現を目指すため、1975年に国連により定められまし

    女性起業家が億万長者になったら、お金をどう使う?|ANRI
  • 大学発ベンチャー1000社計画を振り返る|ANRI

    ANRIの鮫島です。いま再び脚光を浴びるDeepTech領域に代表される大学発ベンチャー。岸田政権の追い風もあり、大学発ベンチャーへ投資するVCも増加しています。一方で、日は20年前の2001年に経済産業省が大学発ベンチャー1000社計画を発表し、官民あげて大学発ベンチャーを支援したが大きな成功には至りませんでした。当時を振り返りながら今の大学発ベンチャーの現状を考えてみたいと思います。 大学発ベンチャー1000社計画とは経済産業省が2001年に発表した、大学発ベンチャーを3年間に1000社設立する計画です。当時の資料では、計画の目的を「イノベーション・シーズは圧倒的に大学が保有。基礎研究力を持つ大学と産業・ベンチャー企業群の近接性こそが「国際競争力」に直結。 大学発の特許取得件数を10年間で10倍、大学発ベンチャー企業を3 年間で1000社にすることを目標に、大学研究における競争導入を

    大学発ベンチャー1000社計画を振り返る|ANRI
  • 1