タグ

教育と著作権に関するshidhoのブックマーク (10)

  • 音楽教室での演奏は「公衆」、東京地裁がJASRACによる著作権使用料の徴収認める判決

    音楽著作権協会(JASRAC)による音楽教室からの著作権使用料の徴収に関して、徴収権限の有無を争った訴訟において東京地方裁判所は28日、音楽教室事業者(「音楽教育を守る会」)の申し立てた請求権不存在確認の請求を棄却。JASRACの徴収権限を認める判決を下した。 この問題を巡っては、JASRACが17年2月、楽器教室を運営する事業者から、受講料収入2.5%を徴収する「使用料規定」を文化庁に届け出て、2018年1月から徴収する方針を示したところ、これに反発する音楽教室を運営する事業者で作る「音楽教育を守る会」が17年6月に東京地裁へ「音楽教室における著作物使用にかかわる請求権不存在確認訴訟」を提起。当訴訟において、著作権法に定める「演奏権」が及ばないことを「1.『公衆』に対する演奏ではないこと」、「2.『聞かせることを目的とした』演奏ではないこと」、「3.著作権法の立法目的(法第1条)にも

    音楽教室での演奏は「公衆」、東京地裁がJASRACによる著作権使用料の徴収認める判決
  • 「この塊は何!?」「スモッグ?」「すまっぷ?」 小学1年生に出された国語の宿題が“世紀の難問レベル”と話題に  

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 小学1年生に出された国語の宿題が難問過ぎると話題になっています。これは国語史に残る珍問か……! 真ん中の黒い塊は何…… 話題になっているのは漫画 『ぬるぬる平常高校』『月兎愛憎伝説かぐや』などの作品で知られる漫画家、栗原まれんど(@malend_k)さんが投稿した“息子の宿題”に関するツイート。 イラストを見て、指定の文字数に収まるように回答をするという問題です。例えば1問目は犬が“しっぽ”をフリフリする様子が描かれており、文字制限は3文字。2文字目には小さい文字(捨て仮名)が入ると示唆されていることから答えは「しっぽ」となります。 正解は「しっぽ」 問題は次の2問目。ぼやーっとした黒い塊が描かれており、文字制限は4文字。3文字目が小さい文字(捨て仮名)になっていますが、あまりにもイラストが謎すぎて意味が分かりません。これには栗原

    「この塊は何!?」「スモッグ?」「すまっぷ?」 小学1年生に出された国語の宿題が“世紀の難問レベル”と話題に  
    shidho
    shidho 2019/03/30
    もしかして: 違法コピー
  • 自由に使える読書感想文

    自由に使える読書感想文~センセイが書き方を教えてくれない読書感想文なんて、さっさと片付けて、夏休みをエンジョイしよう!!~ 自由に使える読書感想文について読書感想文が書けなくて苦労をしている児童・生徒向けに書いたオリジナルの読書感想文。このまま読書感想文をパクるもよし。自分流に少しアレンジしてオリジナルの読書感想文風に仕上げるもよし。今年の夏休みは宿題の読書感想文から解放されたい君たちのために、学校提出に限り著作権フリー(つまりパクリ・コピペOK)、自由に使える読書感想文を大公開! 延々とあらすじだけを書いただけのつまらない読書感想文もどきや、「面白いです」「感動しました」だけのつまらない読書感想文は、去年の夏休みで終わりにしよう! ■自由に使える読書感想文トップページ ■管理人宛メール(感想等はこちらへ) ■管理人宛メール(読書感想文のリクエスト等はこちらへ) ■管理人宛メール(取材の依

    shidho
    shidho 2009/08/05
    うちの中学校は「この公募一覧から自分の好きなテーマの作文を選ぶ。提出したブツは全て応募する」だったのでここの感想文は使えないな。/3年間担任が違うのをいいことに連続「走れメロス」を出した奴は知っている。
  • | おみせだよりのこみゅーんけーしょん

    ブログをはじめるたくさんの芸能人・有名人が 書いているAmebaブログを 無料で簡単にはじめることができます。

    | おみせだよりのこみゅーんけーしょん
    shidho
    shidho 2008/12/30
    ダウンロード違法化だとゲームのROMはいまのところほぼ対象外だしなあ。
  • 筆記試験過去問題(⼀部)|JNTO(日本政府観光局)

    筆記試験の配点および出題された文章(一部)を見ることができます。 ※著作物から引用し試験問題として複製した文章及び画像については、著作権に配慮し掲載しておりません。 ※試験問題は全国通訳案内士試験ガイドラインに則り作成しています。 2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2023年度外国語筆記試験 試験の方法は、多肢選択式(マークシート方式)とする。 出題は概ね、外国語文の読解問題(配点40点程度)、外国語文和訳問題(20点程度)、和文外国語訳問題(20点程度)、外国語による説明(あるテーマ、用語について外国語で説明する問題(20点程度)を基準とする。 2023年度日地理筆記試験 試験の方法は、多肢選択式(マークシート方式)とする。 問題の数は、30問程度とする。 内容は、地図や写真を使った問題も含まれるものとする。 2023年度日歴史筆記試験 試験の方式

    筆記試験過去問題(⼀部)|JNTO(日本政府観光局)
    shidho
    shidho 2008/05/26
    こちらの資格試験の過去問題では、法隆寺や銀閣の写真がスミ塗りになっている。/これは写真の著作権か。
  • お探しのページが見つかりません。|駿河台大学

    Sorry,the page you are looking for could not be found. 駿河台大学公式ホームページにアクセスいただきありがとうございます。 お探しのページは一時的にアクセスできない状況にあるか、 移動・削除された可能性があります。 恐れ入りますが、トップページからアクセスいただくか、サイト内検索またはサイトマップよりご覧になりたいページをお探しください。

    お探しのページが見つかりません。|駿河台大学
    shidho
    shidho 2008/05/26
    昔は資料請求でもらえたはず。
  • さだまさしの「まほろば」における「宛て名のない手紙」解釈問題 - uumin3の日記

    さだまさしの歌はオカルト(アルファモザイク)というのがSBMに出ていましたが、ちょっと思い出しましたので一つ話を。 さだまさしさんの歌に「まほろば」というのがあります。 歌い出しは 春日山から飛火野あたり ゆらゆらと影ばかり泥む夕暮れ 歌い終りは 日は昇り 日は沈み 振り向けば〜 何もかもうつろい去って あおによし 平城(なら)山の 空に〜 満月 となるもので、歌詞に古語を取り入れた短調のちょっとシリアスで激しい歌です。 個人的には彼の歌の中で五指に入るほど好きな歌なのですが、 この歌詞の一節に たとえば君は待つと 黒髪に霜の降る迄 待てると云ったがそれは まるで宛て名のない手紙 というものがありまして、この「宛て名のない手紙」という言葉のあたりが何だか謎めいた歌詞になっているのです。 こちらのサイトIchishuのさだ作品批評シリーズでは、なかなかに古典を踏まえた真剣な解釈をなさっていて

    さだまさしの「まほろば」における「宛て名のない手紙」解釈問題 - uumin3の日記
    shidho
    shidho 2008/05/26
    まあ確かに、例えば駿河台大学なんかは試験問題を公開している。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080525-00000960-san-soci

    shidho
    shidho 2008/05/26
    困っているのは確かだと思うけど、抗議する著者の気持ちもわかる。/金のやりとり話で何言われるか、なせいで「金の問題じゃない」と言わざるを得ない部分もあるだろうし。
  • 権利制限の意味 - Copy&Copyright Diary

    昨日のNEWS23で「高校の文化祭 生徒の演劇に著作権料?」という特集をやっていました。 文化祭での演劇の上演に著作権料を要求されるケースが増えているとのものでした。 もちろん、著作権法第38条第1項で、非営利かつ無料の上演には著作権者の権利は及びません。*1 2年前に都立青山高校に対して、著作権料を払うようにとの連絡をした著作権管理会社のインターナショナル・ミュージカル新社の西村英方社長がインタビューに答えていて、文化祭では上演時間の関係でオリジナル作品を短縮版に改変している、「同一性保持権を侵害しているので、教育目的であっても著作権料を支払うべきだ。払えないというのなら、あきらめてもらうしかない」という趣旨のことを述べていた。 このケースであれば、「やむを得ない改変」で争うこともできるとは思うが、学校が裁判沙汰にはしたくないだろう。そのために、「権利者」の言い分を飲まざるを得なくなる。

    権利制限の意味 - Copy&Copyright Diary
    shidho
    shidho 2007/10/19
    慰謝料請求なら良かったのだろうか、という思考実験をしてみる。
  • asahi.com:障害者の負担軽減、自治体の4割導入 広がる地域格差 - 暮らし

    shidho
    shidho 2005/09/25
    コストの問題なのか?ていうかそもそもこの中に中間業者っているのか?
  • 1