タグ

foodと海外に関するshidhoのブックマーク (114)

  • 火事から救出の子豚たち ソーセージとなって助けた消防士たちに - BBCニュース

    英南西部ウィルトシャーの農場で火事から助け出された子豚と大人の豚が半年後、助けた消防士たちにソーセージとして贈られていたことが分かった。 ウィルトシャーのミルトン・リルボーンで今年2月、レイチェル・リバースさんの農場の納屋で火事が発生し、わら60トンが燃えた。納屋にいた雌豚2匹と子豚18匹は、地元ピュージーの消防士たちに救出された。

    火事から救出の子豚たち ソーセージとなって助けた消防士たちに - BBCニュース
    shidho
    shidho 2017/08/23
    三匹の子ぶたのアニメでは壁にソーセージの絵が「お父さん」って書かれて飾ってあったな。
  • ネパールのチャーハンは究極のパラパラチャーハンだった

    ネパールにチウラという材があります。炊いた米を平らに潰して干したもので、タルカリ(ネパールのカレー味の野菜などのおかず)やヨーグルトに入れてべるそうです。 日でも炊いた米を水で洗い干した「糒(ほしいい)」という携帯があります。恐らくそれに近い物だと思われますが、ヨーグルトに入れるとはどういうことか。 現物を入手してべてみました。そして、チウラを使ったネパール料理「アンダチウラ」を作ります。アンダチウラは究極のパラパラチャーハンでした。うまいです。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー

    ネパールのチャーハンは究極のパラパラチャーハンだった
  • blog-entry-1874.html

    それではいよいよ調理をはじめます。<(_ _)> パンの実は皮をそぎ落として 真ん中のワタをくり抜き 適当な大きさに切って水につけます。 そうです見た目もだけど 切った時に出るニタッとした液(?)も さつまいもチックなので 水につけてアク抜きをするのだそうです。 1コ分全部切るとたいへんな量になります。(;-_-) =3 ではまず最初は 薄くスライスして素揚げしてみる。 半分に分けて クレイジーソルトを入れた袋でシャカシャカ。 もう半分は 粉砂糖を入れた袋でシャカシャカ。 「初パンの実」だったので どんな味だか知りたくて 若干厚めに切ってみましたが じゃがいもとさつまいもの中間ぐらいの味。 まいうー。 (*゜▽゜*) 塩味のほうはビールに合いそうだし 甘いほうはちょっと芋けんぴ風。 まいうー。 ばいやー。 (ヤバイ) 続いて黒くま奥ちゃんイチ押し 天ぷらに挑戦します。 塩とカレー粉で。 激

    blog-entry-1874.html
    shidho
    shidho 2017/06/20
    パンの実は天ぷらにするとおいしい。
  • オウムガイの捕まえ方と食べ方

    「オウムガイ」という生物がいる。名前は聞いたことあるよ!という人も多いだろう。 アンモナイトに近縁な「生きた化石」でもあるという、なんとも不思議な海洋生物だ。 ところで、フィリピンの一部地域ではこのオウムガイを捕まえてべる文化があるという。なにそれ、フィリピンの人ばっかりずるい。楽しそうなので体験しにいくことにした。

    オウムガイの捕まえ方と食べ方
    shidho
    shidho 2017/06/08
    id:junmk2 セブ島近辺の言葉はビサヤ語もしくはその一分類の方言で、英語が通じないレベルの人だとタガログ語も通じないかもしれない。
  • タイ料理「ガパオライス」の主役はガパオ(ホーリーバジル)です!(※パクチーは使いません) : ◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン

    ブログネタ:タイ料理、シンガポール料理など東南アジア料理 パート3 に参加中! 日全国的にパクチーブーム真っただ中だが、さすがに「あれもパクチー、これもパクチー」の状況に、タイ料理店と言えどもおかしな使い方の店が出て来ている。日人の多くが、「タイ料理=パクチー」みたいな見方をするのだが、「タイ料理でのパクチーの役割は薬味です!」が来の使い方なのだ。 日のように「パクチーてんこ盛りサラダ」なんてメニューはタイ現地には存在しない。ましてや、「ガパオライス」や「グリーンカレー」にはトッピングと言えど使わない。ところが、「ガパオライスのトッピングにパクチー」みたいな店もちらほら見かけるようになった。 たとえば、こちらの写真のパターンの「鶏肉のガパオライス」。ビジュアル的なトッピングとして「パクチー」が添えられているが、一見良さげに見えちゃうのであるが、「ホーリーバジルのガパオとコリアンダー

    タイ料理「ガパオライス」の主役はガパオ(ホーリーバジル)です!(※パクチーは使いません) : ◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
    shidho
    shidho 2017/05/29
    なんでもかんでもパクチー入れればいいってもんではない。
  • ダンキンドーナツで警官は無料になるのか、タダほど高いものはない - ネットロアをめぐる冒険

    消防車がうどん屋にとまっていた話に関連して、ダンキンドーナツとアメリカの警察の話が話題になっていました。 ちなみにアメリカの「ダンキンドーナツ」というドーナツ屋チェーンでは、制服で来店した警察官はドーナツ無料という経営戦略を取っていて、それが店内及び周辺地域のの犯罪抑止に繋がっています。 そのお陰で画像検索するとドーナツをめっちゃ美味そうにべる警察官の画像がめっちゃ出てくる。 pic.twitter.com/QRShXHLAj3 — 鰐軍曹 (@WANIGUNNSOU) 2017年4月27日 アメリカの「ダンキンドーナツ」では、警察官には無料でドーナツを配っている、というお話。 とはいうものの、どうもその話は都市伝説ではないか、というツイートも見かけました。 「ダンキンで警官は無料」という話、以前も聞いたことあるのだがどうも都市伝説臭くて実在を疑っている。英語で検索すると確定的なソースが

    ダンキンドーナツで警官は無料になるのか、タダほど高いものはない - ネットロアをめぐる冒険
  • 海外の日本食レストラン勤務の私が見た、外国人のヘンな日本食の食べ方 - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。

    が世界に誇るもの。 それは日。 2013年には「和:日人の伝統的な文化」としてユネスコ無形文化遺産にも登録されました。 私は海外ドイツ)の日レストランで働いているので、外国人が日べている所を見る機会が多いのですが いつも気になるのがそのべ方。 海外でも日はとても人気なのでべ方を知っている人も多いのですが 中には、日人からすると「え?」と思わざるを得ないべ方をする人もチラホラ。 今回は ドイツの日レストラン勤務の私が見た、外国人のヘンな日べ方について ランダムで紹介したいと思います。 ※下に挙げる例は、もちろんすべての方ではないです。あくまでも私が実際に見た一部の例です。 みそ汁をスプーンで飲みたがる 「日では、お椀から直接飲むんですよ~」と教えると大体の人は分かってくれますが どうしてもスプーンを欲しがる人はいます。 海外だとお皿に直接

    海外の日本食レストラン勤務の私が見た、外国人のヘンな日本食の食べ方 - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。
    shidho
    shidho 2016/10/20
    そうそう、ベジタリアンに出せるおもてなし和食ってほとんどない。昔居酒屋に連れて行って詰んだことがある。
  • 激旨!タイ食堂

    青を基調とした『ワット ローンスアテン』や、白亜の『ワット ローンクン』といった名物寺院を有するチェンライ県。タイの最北端に位置している県です。 これまで私は何度もチェンライ県には訪れていますが、今回 ...

    激旨!タイ食堂
  • ビール好きに朗報! タイが「クラフトビール天国」になっていた! « ハーバー・ビジネス・オンライン

    シンハ直営のマイクロブリュワリー、「EST.33」で楽しめるヴァイツェンビールの生。これも店内で醸造したもので、一般流通経路には乗っていない商品 タイ・バンコクが、この1、2年でバンコクがビール天国になっている。CNNの「ビール通が選ぶ、アジアのベストバー10選」でも2軒がピックアップされるほど優れたバーが増えていて、輸入ビールを多数取り扱い、特に小規模の醸造所で生産される世界各国のクラフトビールも飲め、今やバンコクはビール好きには素晴らしい観光地となっているのだ。 もともと、タイ人は元々ビールをあまり好まなかった。それは税金が高いのが一因だ。ベトナムやラオスなどでは、コンビニに行けばソフトドリンクとほぼ同じ値段でビールが買える。しかし、タイは缶コーラが40円くらいのところ、ビールは330ml缶で約120円もかかり、日の缶ビールの値段と大差ない。そのため、タイ人はもっと簡単に酔えるウィス

    ビール好きに朗報! タイが「クラフトビール天国」になっていた! « ハーバー・ビジネス・オンライン
    shidho
    shidho 2016/04/22
    海外ビールが飲める、だけだとちょっとつらいけど。
  • ドンムアン空港第2ターミナル再開!なんと牛野家があるぞ - Traveler's Supportasia

    AOT(空港公社 ドンムアン区、SET上場)は、格安航空会社(LCC)の拠点として復活したドンムアン空港の第2旅客ターミナルを9年ぶりに再開しました。発着便数が順調に増えているため、ターミナル1つでは追いつかなくなる可能性があるとしての措置です。 ドンムアン空港は2009年に再開以来、タイエアアジア(FD=AIQ)、ノックエア(DD=NOK)のハブとして両社の成長と共に歩んできました。その後、タイライオンエア(SL=TLM)、タイエアアジアX(XJ=TAX)、Nokscoot(XW=NCT)などが相次いで新規参入し、中国大陸や日といった東北アジアへの国際線が激増しています。従来は、第1ターミナルだけを使って国内線と国際線の両方を捌いてきましたが、今回第2ターミナルを再開したのは、国内線と国際線を分離するのが最大の狙いです。 再開された第2ターミナルは国内線専用となり、タイエアアジア、ノッ

    ドンムアン空港第2ターミナル再開!なんと牛野家があるぞ - Traveler's Supportasia
    shidho
    shidho 2016/04/19
    牛野家が……。タイらしいといえばタイらしいが……。
  • やたら人が並んでたあの店のアレって本当においしいの?を検証してみた(ステマじゃないよ) | DACO CO., LTD.

    バンコクの街角 やたら人が並んでたあの店のアレって当においしいの?を検証してみた(ステマじゃないよ) 2015/11/17 バンコクの街角 この前クイティアオ(タイのラーメン)をべていたら、隣のテーブルのタイ人女性がボトルで置いてあった砂糖のボトル半分の量をズザザザーと躊躇うことなく注ぎ込み、さらに唐辛子を大さじ5杯くらいドサっと加え、ナンプラーもドバドバーッと注いだ後、何わぬ涼しい顔してべていたのを見て箸持ったまま固まってしまったエムです、こんにちは。 どんな味になるのか全く検討もつかないまさかのカスタマイズに、二度見どころか凝視してしまいました。 日の頑固オヤジが店主のラーメン屋だったら出禁になること間違いなしの彼女です☆ 冒頭から話が逸れましたが… そう言えばタイって、日じゃ行列必須だったスイーツ店にまったく誰も並んでないよね!って事にふと気が付きました。 ブームが過ぎ去

    shidho
    shidho 2015/11/17
    確かにブームが去るのがやたらはやい。
  • 【実験動画】マクドナルド商品をオーガニックマニアに「有機食品です!」と食べさせてみたらこうなった

    » 【実験動画】マクドナルド商品をオーガニックマニアに「有機品です!」とべさせてみたらこうなった 特集 「オーガニック品」とは農薬や化学肥料を使わず、自然の力で育てた材で作られた品をさす。手間がかかっているので、やや割高ではあるが、一定の人気を誇っている。 それはいいのだが!! 果たして、人間の舌はオーガニック品とそうでないものを区別することができるのか? そんな実験が話題となっているので紹介したい。なんとオーガニックマニアに「有機品」と偽ってキング・オブ・ジャンク「マクドナルド」の商品をべてもらい評価してもらったのだ! まさかの、いやある意味 “やっぱり” かもしれない結果は動画「McDonalds serveren op een Foodbeurs?」で確認できるぞ! ・マクドナルド商品を「オーガニック品」と言って提供 動画を公開したのはオンラインTVチャンネル「Li

    【実験動画】マクドナルド商品をオーガニックマニアに「有機食品です!」と食べさせてみたらこうなった
    shidho
    shidho 2014/10/28
    タイでも虫食い野菜が無農薬の印になるってんで、焼いた砂使ってわざと穴開けるのが問題になってる。https://www.youtube.com/watch?v=jYzAyRnao5c
  • 町山智浩 映画『Fed Up』が描くアメリカの飢餓・肥満問題を語る

    映画評論家の町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』でアメリカの子どもたちに蔓延する肥満と栄養失調、飢餓について描いた作品『Fed Up』について紹介していました。 子どもの3人に1人が肥満の国 アメリカ (町山智浩)はい。今日はですね、ドキュメンタリー映画なんですけども。『Fed Up』というタイトルのドキュメンタリー映画を紹介したいんですが。『Fed』っていうのは『Feed』っていう言葉があって、『餌をあげる・べ物をあげる』っていう意味の単語なんですね。『Fed Up』っていうのは、『もうべられないよ、もうたくさんだよ、うんざりだよ』っていう意味なんですよ。っていうタイトルのドキュメンタリー映画なんですけど。これは4人の子どもが出てきまして。4人とも、すっごい肥満で太っているアメリカ人の子どもたちがいてですね。で、どうしてこの子たちが太ってしまったか?っていうことを追っかけていくド

    町山智浩 映画『Fed Up』が描くアメリカの飢餓・肥満問題を語る
  • バンコクの街角 | おにぎりの自販機 - バンコク&タイの生活&観光情報、ダコログ

    shidho
    shidho 2012/12/17
    おにぎりの自動販売機が増えてるらしい。
  • バンコクの街角 | 街からペプシが消えた日。 - バンコク&タイの生活&観光情報、ダコログ

    shidho
    shidho 2012/11/05
    ペプシコーラと現地ボトラーズが仲違いして、タイでペプシが売られなくなっちゃったらしい。ペプシって発音しやすかったのにねえ。
  • 放射能メモ 「世界が輸入禁止にしている食品」をチラシにしました

    農林水産省「諸外国・地域の規制措置(平成24年8月27日現在)」より、輸入禁止の材を抽出しました。 輸入禁止ではなくても「政府作成の放射性物質の検査証明書」「産地証明(産地県)」を要求している諸外国・地域が多数あります。詳しくは、農林省の資料をご覧ください。 (農林省資料のキャッシュ: http://kingo999.web.fc2.com/PDF/kensa.pdfイラスト・デザイン: 水谷ゆたか PDFにしています。 ダウンロードはこちらから。 --> 世界が輸入禁止にしている日材 このチラシは、商業目的でなければ、ご自由にご活用ください。 商業目的の場合は、下記の条件でご利用ください。 1.使用目的が、脱原発であること 2.改変しないで、そのまま使うこと 3.イラストを描いた「水谷ゆたか」さんの名前を入れること 4.ブログページのURLを記入すること 【韓国】 福島 ほう

    shidho
    shidho 2012/09/14
    いっぽうその頃タイは福島産の桃の輸入を再開していた。 https://bit.ly/SJHX03
  • インドの日本食メニュークソワロタwwwwwwwww │ キニ速  気になる速報

    shidho
    shidho 2011/10/27
    むしろインドで牛メニューを出している方がすごいと思った。
  • 原宿vsリックェによる「外国のお菓子はマズい論争」まとめ

    原宿 @haraajukku 外国のお菓子のお土産もらって「美味しい!」って思ったことが、いまだかつて無い。もう外国のお菓子って買ってこなくてよくない? あれもらっても全然喜んでないからね、みんな。 2011-10-12 11:50:35

    原宿vsリックェによる「外国のお菓子はマズい論争」まとめ
    shidho
    shidho 2011/10/13
    タイだとドリアン羊羹は悪い方のお勧め。ドライマンゴーは好みが分かれる上に珍しくなくなった。お勧めは「つぶつぶライチーポッキー」、って日本絡みだよこれ。
  • 有機スプラウトが、ドイツのO104食中毒の原因だった | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 ドイツで起きていた腸管出血性大腸菌O104による中毒事件で、ドイツ当局は、有機農場で育てられたスプラウト(もやしなど新芽野菜)が原因と断定した。そこで欧米で話題となっているのが、(1)スプラウトはリスクが高いのか(2)有機栽培に問題があるのか——の2点だ。 日でも役立ちそうな情報が多いので、簡潔にまとめておきたい。 スプラウトは危ないのか? European Center for Disease Prevention and Controlによれば6月15日現在、3351人の患者が発生し、うち37人が死亡。患者の中で821

    有機スプラウトが、ドイツのO104食中毒の原因だった | FOOCOM.NET
    shidho
    shidho 2011/06/16
    スプラウトって、カイワレ大根とかあの辺の野菜じゃないか。
  • 豪、生きた牛のインドネシア輸出禁止 「解体手法が残酷」  :日本経済新聞

    【シドニー=柳迫勇人】オーストラリア政府は8日、インドネシアへの生きた牛の輸出を全面的に停止したと発表した。インドネシアの一部の肉処理業者による牛の殺し方について「残酷」との非難が豪州内で高まっているため。インドネシアは豪州にとって生体牛の最大の輸出先で、ラドウィック豪農林水産相は業者に対応改善を求めた。禁輸は最長6カ月続く可能性がある。豪国営ABCテレビが5月30日、動物保護活動家が撮影し

    豪、生きた牛のインドネシア輸出禁止 「解体手法が残酷」  :日本経済新聞
    shidho
    shidho 2011/06/09
    インドネシアって食肉はハラルじゃないのか?