タグ

auに関するu-chanのブックマーク (36)

  • プラチナでも不安? ソフトバンク見限った大口顧客 - 日本経済新聞

    ソフトバンク社長、孫正義の悲願だった新サービスが25日始まる。携帯電話がつながりやすくなるという周波数帯「プラチナバンド」でのサービス。ソフトバンクモバイルはこれを機に契約の大幅積み増しをもくろむが、足元では先行きへの不安を抱かざるを得ない事態が起こっている。ライバル、KDDIへの大口顧客の流出だ。「世の中が変わる」と笑顔の孫氏「電波はつながらないと、ずっとお叱りを受けてきた。でも25日から

    プラチナでも不安? ソフトバンク見限った大口顧客 - 日本経済新聞
    u-chan
    u-chan 2012/07/24
    結局、信用度=ブランドの問題が大きいと思う。
  • KDDI田中社長、iPhoneは「貢献大きい」 12年度はスマホ800万台販売へ

    iPhoneは「明らかに貢献は大きい」とKDDIの田中社長。多い週ではスマートフォン販売の4割をiPhoneが占めるという。 KDDIの田中孝司社長は4月25日開いた決算説明会で、iPhoneについて「明らかに貢献は大きいと認識している」と述べた。現在、多い週では同社スマートフォン販売の4割をiPhoneが占めているという。 同社がiPhoneに参入した2011年10月以降、MNP(携帯番号ポータビリティ)の純増数が急増。加入者純増シェアも10~12月期には29.0%と10.4ポイント伸びた。 田中社長は「iPhoneユーザーは確かにいる。iPhoneを提供しないのは機会損失につながるので提供を決めた。現状は非常に満足している」と述べた。週当たりのスマートフォン販売のうち、低い時は十数パーセント、多い時で40%ほどがiPhoneだという。 ただ、MNP純増数はiPhone発売前の9月にプラ

    KDDI田中社長、iPhoneは「貢献大きい」 12年度はスマホ800万台販売へ
    u-chan
    u-chan 2012/04/26
    フィーチャーフォンの形状でもスマートフォンができると思っている--そんなことしなくていいのに。
  • 朝日新聞デジタル:新型iPad、KDDIも発売へ ソフトバンク独占失う - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックススティーブ・ジョブズiPadアップルKDDIソフトバンク  米アップルが3月にも全世界で発売するタブレット端末「iPad」の新型について、日ではKDDI(au)からも発売されることがわかった。これまで携帯電話回線が使えるiPadはソフトバンクモバイルが独占的に販売してきたが、2社での販売となる。  米アップルは3月7日に現行の「iPad2」に続く機種を発表する。日でも3月にも発売される見通しだ。機能は不明だが、米メディアは、「画面の解像度が上がる」「新しい通信規格に対応する」などの予想を繰り広げている。  iPadには、無線LANで通信を行うタイプと、携帯電話回線でも通信ができるタイプがある。携帯電話のタイプは、データ通信契約とセットで携帯電話会社経由で売られるのが一般的だ。販売がソフトバンクとauの2社になると、通信料の値下げ競争が激しくなりそうだ。

    u-chan
    u-chan 2012/02/29
    これ読んで少し気になったけど、ひょっとしてAppleは近々ソフトバンク切ったりするのかな?
  • iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…! : らばQ

    iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…! 昨年秋から発売された、iPhoneの最新機種「iPhone 4S」は、ソフトバンクとauの2社から発売され、どちらを買うべきか議論が広がったのは記憶に新しいところ。私も正直どちらを買おうか、真剣に悩みました…。 しかしネットでは色々な比較が話題になったものの、携帯電話にとって最も重要な「通話品質」を真剣に比較したものは、ほとんどと言っていいほどありません。 そこで、ソフトバンクとauの2台のiPhone4Sを手に、1月26日に実際に山手線に乗り込んで通話品質を比較し、結果をまとめてみました。 検証方法 今回は通話品質を確かめるため、ソフトバンク、auの電話を2台ずつ用意しました。それぞれそのうち1台はiPhone4Sです。厳密には全部iPhoneにできれば良かったのですが、さすがにそこまで揃え

    iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…! : らばQ
    u-chan
    u-chan 2012/02/03
    アンテナが5本立っていても繋がらない現象が頻発--つながらないん"ダ"。お父さん犬、涙目。
  • 【iPhone 4S】auの方がソフトバンクより通信速度が”20倍”も速い件。 – 和洋風KAI

    なんと、auとソフトバンクの差は20倍!これはちょっと契約先考えちゃうなー。いろいろ弱点もあるけど、これほど違うと・・・。 まぁ、まだ発売されたばかりだし、auのiPhone 4Sユーザーがソフトバンクにくらべて回線をそれほど圧迫してないからかもしれませんけどね。 3ヶ月後とかになるとまた結果は違ったものになるかもしれません。 あと場所によっても結果は違ってくることでしょうね。 てか、それよりショックなのがソフトバンク回線によるiPhone 4とiPhone 4Sの回線速度がそれほど変わらなかったこと・・・。 理論値では2倍も速くなるはずなのに、たった6kbpsしか変わらないなんて・・・。まぁ渋谷がHSPA+対応区域じゃないのかもしれないけど・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ちなみに、auとソフトバンクのiPhone 4Sが出せる最大通信速度は以下の通り。 au ソフトバンク

    u-chan
    u-chan 2011/10/14
    ハ○さんのあの豪語っぷりはいったい何だったのか??
  • KDDIとソフトバンクモバイル、「iPhone 4S」の料金プランを発表 10月7日から予約開始 - はてなニュース

    KDDIと沖縄セルラー、ソフトバンクモバイルは10月7日(金)、「iPhone 4S」の料金プランをそれぞれの公式サイトで発表しました。両社とも10月14日(金)の発売に先立ち、10月7日(金)から予約受け付けを開始しています。 <KDDI> ▽ iPhone | au ▽ au 初となる iPhone を 10 月 14 日より発売(PDF) KDDIと沖縄セルラーがiPhoneを取り扱うのは、今回が初めてです。月額基料980円の「プランZシンプル」や、月額基料780円の「プランEシンプル」(「ISフラット」利用時は「プランF(IS)シンプル」)をはじめとした、従来の料金プランが利用できるとしています。 2011年10月14日(金)から2012年1月31日(火)まで、「IS フラット iPhone スタートキャンペーン」が実施されます。キャンペーンに申し込むと、パケット割引サービス「

    KDDIとソフトバンクモバイル、「iPhone 4S」の料金プランを発表 10月7日から予約開始 - はてなニュース
    u-chan
    u-chan 2011/10/11
    ISから乗り換えようか結構悩み中。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    u-chan
    u-chan 2011/09/27
    貞操観念なさ過ぎ。
  • Android(tm) au サイトは終了いたしました。

    Android(TM) au ARASHIナビゲート。60の「What's Android(TM) au?」ムービーを1/27(木)11:00に公開!また今回の新TV-CMでは3つのギネス世界記録(TM)に挑戦!

    u-chan
    u-chan 2011/09/26
    ページのシンプルさは藁だが、廃部直前まで応援を求めていた実業団スポーツチーム並みにヒドい。
  • 音楽配信の雄、リスモくん死去 5歳

    auブランドを展開するKDDI、沖縄セルラーが提供する音楽配信サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE」のイメージキャラクター・リスモくんさんが23日死去した。5歳。りんごをべたことによる中毒で21日病院に運び込まれたが、意識不明から回復しないまま亡くなった。 リスモくんさんは21日自宅で倒れているところを、養父の田中孝司KDDI社長が発見。まもなく近くの病院に運び込まれたが、意識不明の状態が続いていた。 第一発見者の田中社長によると、リスモくんさんの傍らには一口かじったりんごが落ちていたという。その後鑑識の調べで、このりんごに致死性の劇薬が混入していたことが明らかになったため、警察では今後殺リス事件に切り替えて捜査を進めていく予定だ。 りんごの入手経路について、現在目撃者を当たっているが、リスモくんさん宅にやってきた日経新聞の勧誘員がりんごを持っていたという近隣住民

    音楽配信の雄、リスモくん死去 5歳
  • KDDI株が年初来高値更新、iPhone5を11月発売との報道

    [東京 22日 ロイター] 寄り付きの東京株式市場でKDDI9433.Tが急伸し、年初来高値を更新。日経ビジネスWeb版が22日付で、米アップルAAPL.Oが今秋にも発売する「iPhone5」をKDDIが日で販売することが判明したと報じ、材料視されている。 日経ビジネスは関係者の話として、KDDIは米アップルとすでに「iPhone5」の国内での販売契約を締結し、全国のauショップなどで11月ごろから販売を開始する方向で関係各方面との準備に入っているという。「iPhone5」は10月中旬ごろ、全世界で販売が開始される見通し。 一方、iPhoneの独占販売体制を3年間維持してきたソフトバンク9984.Tは売り気配。

    KDDI株が年初来高値更新、iPhone5を11月発売との報道
    u-chan
    u-chan 2011/09/22
    考えてみたら、まだ政府が株持ってるんだよね。復興資金絡みで政府が後押ししていた可能性も"0"ではないよな。
  • 「KDDIがiPhone 5を11月にも発売」と報道、ソフトバンクの独占崩れなるか

    「KDDIがiPhone 5を11月にも発売する」という驚きの報道が行われました。 KDDI、「iPhone5」参入の衝撃:日経ビジネスオンライン 日経ビジネスオンラインの報道によると、Appleが今秋発売を予定している「iPhone 5」について、KDDIが日で販売することを関係者が明かしたそうです。 すでにKDDIはAppleと「iPhone 5」の国内での販売契約を締結し、全国のauショップなどで11月ごろから販売を開始する方向で関係各方面との準備に入っているとのこと。なお、iPhone 5自体は10月中旬ごろ、全世界で発売が開始される見通しとされています。 あくまで今回の報道は関係者が明かしたとされる情報によるものですが、やはり気になるのは「当に発売されるのかどうか」という点。 KDDIと同じ通信方式「CDMA2000」を採用したアメリカ最大手の携帯電話会社「Verizon W

    「KDDIがiPhone 5を11月にも発売」と報道、ソフトバンクの独占崩れなるか
    u-chan
    u-chan 2011/09/22
    日本で唯一Android、Windows Phone 7.5、iPhoneの3つのプラットフォームを提供するキャリア--サービス広げすぎだろ。サポートしきれるのか?
  • KDDI、「iPhone5」参入の衝撃 ソフトバンクの独占崩れ、auで11月にも発売:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 米アップルが今秋にも発売する「iPhone5」を、KDDIが日で販売することが判明した。日では初代iPhoneから3年間続いたソフトバンクによる独占販売体制が崩れる。加入者数でソフトバンクに追い上げられているKDDIにとって強力な援軍になりそうだ。 関係者によると、KDDIは米アップルと既に「iPhone5」の国内での販売契約を締結し、全国のauショップなどで11月頃から販売を開始する方向で関係各方面との準備に入っている。iPhone5は10月中旬頃、全世界で発売が開始される見通しだ。 1社独占崩れる これまでiPhoneを独占販売してきたソフトバンクモバイルは9月29日に2012年冬春モデルの新製品発表会を実施することをインターネット上

    KDDI、「iPhone5」参入の衝撃 ソフトバンクの独占崩れ、auで11月にも発売:日経ビジネスオンライン
    u-chan
    u-chan 2011/09/22
    auだけはありえないと思ってたが。少し苦戦になると大胆なアイアンス組む業界だから、付いていくの大変。
  • asahi.com(朝日新聞社):アンドロイド端末の国内出荷台数、iPhone超す - ビジネス・経済

    2010年度のスマートフォン(多機能携帯電話)の国内出荷台数で、米グーグルの基ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した機種が、米アップルのiOSを使った「iPhone(アイフォーン)」を上回った。調査会社MM総研がまとめた。  これまでiPhoneが市場をリードしてきたが、NTTドコモやKDDIが次々とアンドロイド端末を投入。OS別で見るとアンドロイドが57%で首位となり、iPhoneだけのiOSは前年度の72%から38%に下がった。  ただし、メーカー別ではアップルがシェア38%で首位。携帯大手3社すべてで端末を出したシャープが24%、ソニー・エリクソンが10%だった。  スマートフォンの出荷台数は前年度の3.7倍の855万台となり携帯電話全体の23%を占めた。全体の出荷台数も前年度比9%増の3764万台だった。

    u-chan
    u-chan 2011/05/11
    スマートフォンの出荷台数は前年度の3.7倍の855万台となり携帯電話全体の23%を占めた--4台に1台がスマホ。そんなにあるかなという気もするけど。
  • Android神アプリスレ

    先日、以下の記事で散々「Androidアプリ、分からないっ」と書きました。 iPhoneユーザがGALAXY Sと過ごした一ヶ月をまとめてみました その後、最近話題になってた以下の記事を思い出しました。Androidの神アプリをあげるスレ | ライフハックちゃんねる弐式 おぉ、よく見ると全く知らないAndroidアプリがたくさんある!! ただ、仕方ないけど、ちょっと見難いなぁ・・・ということで、見やすくするために勝手に整理してみました。スミマセンですm(_ _)m 注意事項以下の前提でまとめてみました。・Androidマーケットからダウンロード出来なかったアプリは除外。・元記事の整理方法とは違ってカテゴリ別で整理(整理しやすいので)・順番はAndroidマーケットのカテゴリ順でカテゴリ内の順番は適当です。・2011/1/31現在のAndroidマーケットの無料アプリのみ。 ※有料アプリはほ

  • Skype auの使いやすさは?auが本気を見せた「IS03」の使用感 - はてなニュース

    auが2010年11月26日に発売した、Android OS 2.1搭載のスマートフォン「IS03」。従来の携帯電話にあるワンセグや赤外線通信、おサイフケータイなどの機能が搭載されていることでも話題を集めました。IS03の使用感や、auが“禁断のアプリ”と称した「Skype au」の操作性などを、実際に使用してみた人たちによるレポートを交えながらご紹介します。 ■IS03の操作性や魅力は? ▽ IS03購入。購入してから三日間のIS03体験記。 - IS03 First Impression -:ASSIOMA:オルタナティブ・ブログ こちらのエントリーには、初めてスマートフォンを触るという人による使用感のまとめや、導入をおすすめするアプリケーションなどが掲載されています。「iPhone」や「GALAXY S」にはない赤外線通信や、auの携帯で利用できる絵文字の入力が可能な点は、従来の携帯

    Skype auの使いやすさは?auが本気を見せた「IS03」の使用感 - はてなニュース
    u-chan
    u-chan 2011/01/26
    今、徐々に慣れてる最中。標準ブラウザがタコなのでOperaは入れた。
  • https://is03.info.kngy.net/

    u-chan
    u-chan 2011/01/24
    オフィスでWeb繋がらないんだが、電波拾う能力低いの?