タグ

社会とJRに関するusi4444のブックマーク (25)

  • 地域活性化を阻害? 東海道本線はなぜ熱海駅で分断されているのか

    地域活性化を阻害? 東海道線はなぜ熱海駅で分断されているのか:不便を被る顧客(1/3 ページ) 小田原駅から東海道線下り列車に乗って、熱海駅ホームに降り立った。当駅は、東海道線、伊東線、東海道新幹線の3路線が接続し、温泉街・熱海および伊豆半島の玄関口としての機能を果たしている。 当駅からさらに東海道線下り列車に乗り継いで、三島駅へ向かう。しかし、筆者が乗車した列車は熱海駅4番線ホームに到着したため、三島方面行き普通列車が出発する3番線ホームへは階段を利用しての乗り換えが必要だった。乗り換え時間もわずかなため、多くの乗客が走って移動していた。 2004年10月15日までは熱海駅をはさんで湯河原方面と函南方面の間を直通する列車が1日53あったが、翌日のダイヤ改正に伴い20へと大幅に削減された。東京駅発着普通列車の直通区間も373系特急形車両の1往復を除いて沼津駅までに短縮された。

    地域活性化を阻害? 東海道本線はなぜ熱海駅で分断されているのか
    usi4444
    usi4444 2018/07/26
    「熱海駅~函南駅間のIC乗車券利用も不可」←このせいで電車を一本乗り遅れた。鉄オタはJRの事情を忖度しがちだが、一般社会では「そんなの会社の都合でしょ。」ということに。
  • JR信越線 大雪で立往生 “バス提供の申し出辞退” | NHKニュース

    新潟県三条市のJR信越線でおよそ430人が乗った電車が大雪で半日以上、立往生した問題で、市から乗客を救助するためマイクロバスを提供するという申し出があったものの全員を救助できないとして辞退していたことがわかりました。JRは全員を一度に救助することにこだわらず関係機関と連携していく考えを示しました。 この問題で立往生が起きてからおよそ7時間後の今月12日の午前2時半ごろ、三条市から乗客を救助するためマイクロバスを提供するという申し出が県を通じてあったものの、辞退していたことがわかりました。 JR東日新潟支社の今井政人支社長は、19日、初めて会見し、「長時間、乗客に多大なる心身の負担をかけたことや家族や関係者に迷惑と心配をかけたことを深くおわびする」と陳謝しました。 そのうえでマイクロバスの申し出を辞退したことについては「バスでは乗客全員を一度に救済することは困難だと考えた。今後は一度に救済

    JR信越線 大雪で立往生 “バス提供の申し出辞退” | NHKニュース
    usi4444
    usi4444 2018/01/20
    事故が起きたら何がなんでも会社側擁護マスコミ叩きの某鉄オタがこの記事にスルーなのが滑稽。鉄オタは会社から金を貰っている訳じゃないのにどうしてこうなるのか。これも時代なのかねえ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    usi4444
    usi4444 2018/01/15
    15時間車内閉じ込めという大失態なのに神対応とは、彼らの言う神とは旧約聖書のそれなのかね。大企業様、政府様、在日米軍様は存在自体が偉大なのでひれ伏さないとならんと。
  • うM1M2えぽM1M2M3M4ん on Twitter: "最近この画像でJRや自民党を揶揄するツイートをよく見かけるようになったけど、この広告は当時の社会党や共産党や国労が「分割民営化したら『すぐに』メチャクチャになって値上げも廃線も好き放題やられるぞ」って喧伝してたことへの対抗でね。揶… https://t.co/pwcmI9vZ9X"

    最近この画像でJR自民党を揶揄するツイートをよく見かけるようになったけど、この広告は当時の社会党や共産党や国労が「分割民営化したら『すぐに』メチャクチャになって値上げも廃線も好き放題やられるぞ」って喧伝してたことへの対抗でね。揶… https://t.co/pwcmI9vZ9X

    うM1M2えぽM1M2M3M4ん on Twitter: "最近この画像でJRや自民党を揶揄するツイートをよく見かけるようになったけど、この広告は当時の社会党や共産党や国労が「分割民営化したら『すぐに』メチャクチャになって値上げも廃線も好き放題やられるぞ」って喧伝してたことへの対抗でね。揶… https://t.co/pwcmI9vZ9X"
    usi4444
    usi4444 2017/08/21
    福知山線事故で107人死んだのは18年後だから問題なかったと言いたいのかな。JR西日本の厳しい経営環境による無理なダイヤ、日勤教育などの厳しい労務管理。みんな分割民営化から由来する問題。
  • JR北海道 全区間で赤字 - NHK 北海道 NEWS WEB

    JR北海道は道内のすべての路線の収支を明らかにし、全区間で赤字となっていることを報告しました。 これは道が地域の公共交通機関のあり方を話し合うために開いた検討会でJR北海道が明らかにしたものです。 それによりますと、昨年度・平成26年度の社の人件費や広告費などの管理費を含んだ路線の収支はすべての路線の区間で赤字で、その総額は400億円あまりとなっています。 赤字額が大きいところでは、函館線の函館駅と長万部駅の間で42億円あまり、根室線の帯広駅と釧路駅の間で32億円あまりにのぼっています。 このほか、函館線の小樽駅と札幌駅の間など札幌圏でも26億円あまりの赤字となっていて、利用者が多い路線や特急や貨物列車が走る主要な路線も赤字となっていることが明らかになりました。 この報告を受けて、有識者からは、JRは収益の改善のため、利便性を高めて利用促進を図る努力が求められるといった意見が出る一方、大

    JR北海道 全区間で赤字 - NHK 北海道 NEWS WEB
    usi4444
    usi4444 2016/01/31
    赤字400億円って山手線一線の利益で全部賄えるんだよね。やっぱり分割の仕方が間違っていたとしか。