タグ

ブックマーク / qiita.com/yuno_miyako (3)

  • 【個人開発】AIに「自分のお気に入り」の画像を作らせよう【DreamBooth】 - Qiita

    DreamBoothって何? DreamBoothとは、特定の対象を事後学習させる技術です。 Stable Diffusionなどの画像生成AIを使うと、ユーザーが入力したテキストを頼りに、AIがオリジナルの画像を数秒~数十秒程度で自動生成してくれますが、それでも「私のペット」を描いてと言っても描いてくれませんでした。 そこで例えば、自分のペットの画像を5枚程度用意し、「私のペット」とラベルづけをさせて学習をさせることで、自分のペットの画像を生成できるAIモデルを作ることができます。 一度学習させれば、そのモデルを使って様々な「私のペット」画像を作ることができます。 フランスパリに行ったことがなくても、「エッフェル塔を背景にした私のペットの写真」と指定すれば、まるでエッフェル塔をペットと一緒に行ってきたかのような画像を作れてしまいます。 画家を指定してイラストを描くこともできる ここまでで

    【個人開発】AIに「自分のお気に入り」の画像を作らせよう【DreamBooth】 - Qiita
  • 英語面接で5歳児みたいなことしか言えないからカッとなってWebサービス作った【個人開発】 - Qiita

    要約 「英語で意見を言おうとすると5歳児のようになってしまう」という課題を解決するEnglisterというサービスを開発した。 自分で使ってみたところ、10問程度の問題を解くだけでスラスラと英語で意見を言えるようになった。 実装はDeepL APINext.jsAPI routeを使って爆速開発をした。 追加(2021/01/18) 記事を公開してから毎日機能追加をしています。2週間前からどれだけ変わったか是非見ていただきたいです。 背景にあった課題 「英語で意見を言おうとすると5歳児のようになってしまう」 英語にすごい苦手意識があるわけではない。TOEICは840点で、すごく簡単な日常会話なら問題なくできるので、海外旅行で困るということはなかった。しかし、仕事でたまに海外の人とやりとりをするときや外資系企業の英語面接で**「ちょっと難しい質問」**をされると、途端に5歳児になってしま

    英語面接で5歳児みたいなことしか言えないからカッとなってWebサービス作った【個人開発】 - Qiita
  • プログラミングで一番難しいのは「見積もり」だと思う - Qiita

    前書き プログラミングで一番難しいところの一つは、「見積もり」だと私は思う。人から頼まれてプログラミングをする時、必ず最初に聞かれるのが「だいたいどれくらいで終わるか?」だ。厳しいところだと「何日に納品してくれるのか?」を問われる(むしろこれが普通かもしれない)。まっさらな状況から過去の経験を総動員してかかる時間を予想したり、可能な限りタスクに分解して時間を見積ったりするが、いつも不安に駆られる。多くの人も、見積もりに対して困難と不安を感じているのではないかと思われる。見積もりに対する自分の知識と経験を話して他の人にも参考にしてもらいたいと思って記事を書いた。 見積もりという言葉には色々な意味を含むが、今回の記事では「プロダクトをリリースするまでの期間の見積もり」から「頼まれた一つの機能の完成させるための期間の見積もり」までのスコープで話をしたい。 なぜ見積もりをしないといけないのか? 見

    プログラミングで一番難しいのは「見積もり」だと思う - Qiita
  • 1