タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ダジャレに関するjt_noSkeのブックマーク (104,323)

  • 名刺は県職員が自腹、滋賀知事「これでいいのか」 公費負担を検討へ:朝日新聞デジタル

    滋賀県は、原則として職員が自費で作成している名刺について、公費での負担を検討する。三日月大造知事が3日の定例会見で明らかにした。三日月知事は「仕事で必要なものは公費で負担するのが基。すべて一律とは言わないまでも、費用負担の仕方を検討する」と述べた。 滋賀県によると、職員の名刺作成については「統一的な運用ルール」はなく、つくるかどうかも個人に委ねられているという。部長などの幹部は交際費を使って公費で作成するが、一般職員は原則自費だった。2025年に県内で開催する国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会(わたSHIGA輝く国スポ・障スポ)を担当する国スポ・障スポ大会局は名刺を配る機会が多いため、同大会実行委の予算で公費負担している。 この日の会見で、三日月知事が「この会場にいる職員に聞いてみましょう。自費でつくっている人は」と尋ねたところ、12人のほとんどが手を挙げた。「これでいいのかと思っ

    名刺は県職員が自腹、滋賀知事「これでいいのか」 公費負担を検討へ:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/06/04
    おめぇ私費はないだろさすがに
  • 関東・近畿でも緊急地震速報、当初の推定は「富山湾でM7・4」…複数の地震発生が影響か

    【読売新聞】 石川県で最大震度5強を観測した3日の地震について、金沢大の平松良浩教授(地震学)は「震源は1月の能登半島地震の震源からやや離れているが、これまでの余震も含めた一連の震源域の端に位置するとみられる」と分析した。 平松教授

    関東・近畿でも緊急地震速報、当初の推定は「富山湾でM7・4」…複数の地震発生が影響か
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/06/04
    まぁ誤報… とは言わないか、空振りすることもたまにはあるだろうけどそれを恐れず自信を持って発報してくれればいいよ
  • 「いなば食品に転職者情報を渡していない」──文春報道巡り、マイナビが声明 いなば食品も“事実誤認”認めて謝罪

    いなば品に対して、在籍社員の転職情報サイトへの登録状況を話した事実は一切ない──マイナビは6月3日、一部週刊誌が報じた内容を否定する声明を発表した。 マイナビといなば品を巡っては5月29日ごろ、両者の関係を取り上げた週刊文春の記事がXで拡散していた。その内容は、いなば品の社長がマイナビの転職サイトを利用している従業員に対して、会社を辞めないようハラスメントをしているというもの。いなば品側が転職サイトの利用状況を知った経緯については「マイナビから情報を得た」と説明していた。 これについてマイナビ側は週刊文春の記事内でもそのような事実はないと否定。しかし、X上では「マイナビが個人情報を不適切に取り扱っているのではないか」という、うわさが広まっていた。これを受け、マイナビは3日に「当社がいなば品に対して、在籍社員の転職情報サイトへの登録状況をお話ししたという事実は一切ない」と公式Web

    「いなば食品に転職者情報を渡していない」──文春報道巡り、マイナビが声明 いなば食品も“事実誤認”認めて謝罪
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/06/04
    いなば食品に情報を渡したのか? 答えは否、ば(だ)
  • 日本海、大量の石油ガス埋蔵か 韓国大統領が試掘表明:時事ドットコム

    海、大量の石油ガス埋蔵か 韓国大統領が試掘表明 時事通信 外経部2024年06月03日11時46分配信 韓国の尹錫悦大統領=5月27日、ソウル 【ソウル時事】韓国の尹錫悦大統領は3日、南東部・浦項沖の日海に最大140億バレルに達する大量の石油と天然ガスが埋蔵されている可能性が高いことを明らかにした。政府が米国の民間企業に依頼し、深海を調査してきたという。今年末に試掘作業に着手する。 レーダー照射、事実関係に「ふた」 日韓、協力優先で政治判断 尹氏は記者団に「埋蔵量は韓国全体が最大29年使える天然ガスと最大4年超使用できる石油の量に当たる」と説明。産業通商資源省の探査と試掘の計画を承認したと明らかにした。「世界最高のエネルギー企業も既に関心を示している」とも強調した。 国際 コメントをする 最終更新:2024年06月03日13時01分

    日本海、大量の石油ガス埋蔵か 韓国大統領が試掘表明:時事ドットコム
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/06/03
    掘れたら結構美味いぞー
  • 「あんスタ」キャラ無断加工疑い 25歳書類送検「推しの扱い粗末」 | 毎日新聞

    jt_noSke
    jt_noSke 2024/06/03
    “ゲームに登場するキャラクターに虫の画像を張り付けて加工。この画像データ6点について、3回にわたってツイッター(現X)に投稿し、ゲーム開発会社の著作権を侵害したなどとしている” あんスたそりゃダメだよ
  • 自動車メーカーなど5社 “性能試験で不正” 出荷一部停止へ | NHK

    自動車やエンジンの大量生産に必要な型式指定の取得で、ダイハツ工業などによる不正行為が相次いだことを受け、国土交通省が同じようなケースがないか各社に調査を指示したのに対し、自動車メーカーなど5社が車の性能試験で不正があったと報告したことがわかりました。 国土交通省は現在生産する車種で不正が確認されたトヨタ自動車やマツダ、ヤマハ発動機の3社に対し、出荷の一部停止を指示しました。 自動車やエンジンの型式指定をめぐっては、おととし2022年以降、日野自動車や豊田自動織機、ダイハツ工業で不正が相次いで明らかになり、国土交通省は国内のほかの自動車メーカーや車の装置メーカーなど85社に対し、同じようなケースがないか調査し、報告するよう指示していました。 その結果、国土交通省によりますと ▽トヨタ自動車 ▽マツダ ▽ヤマハ発動機 ▽ホンダ ▽スズキ の5社から、車の性能試験で不正が確認されたと報告があった

    自動車メーカーなど5社 “性能試験で不正” 出荷一部停止へ | NHK
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/06/03
    性能試験とかめんどくせぇのーとか思ってなかったか?
  • トヨタ、ホンダなど5社でも認証不正 国交省、立ち入り検査へ | 毎日新聞

    ダイハツ工業などで相次いだ自動車の認証不正問題を巡り、国土交通省は3日、トヨタ自動車、マツダ、ヤマハ発動機、ホンダ、スズキの計5社からも不正の報告を受けたと発表した。トヨタは、試験の虚偽データを提出していた。国交省は5社に対し、不正のあった車種の出荷を停止するよう指示しており、今後立ち入り検査を行う。 自動車の大量生産に必要な「型式指定」の認証を巡り、ダイハツや豊田自動織機で不正が相次いだことから、国交省は自動車メーカーと装置メーカーの計85社に調査と報告を求めてきた。国交省によると、5月末時点で68社が調査を終了し、残る17社は調査を継続している。 トヨタは、現在生産している3車種で歩行者保護試験の虚偽データを提出していたという。また、過去に生産していた4車種で、衝突試験で使う試験車両で不正加工を行っていた。同社は現在も調査を続けている。【原田啓之、佐久間一輝】

    トヨタ、ホンダなど5社でも認証不正 国交省、立ち入り検査へ | 毎日新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/06/03
    ほんとよォ頼むからちゃんとしてくれやこのアホンダラ!
  • 大阪 堺市は日本一のバナナ好き なんでなん? | NHK

    栄養豊富で手軽にべられるバナナ。 みなさんもお好きですか? 1世帯あたりのバナナ購入量日一の都市が、関西にあるんです。 それは大阪・堺市。 地元でもほとんど知られていない“日一”です。 堺市民がバナナ好きなのなんでなん? (大阪放送局 記者 橘井陸 / ディレクター 矢野菜奈) 堺市民はバナナ好き?

    大阪 堺市は日本一のバナナ好き なんでなん? | NHK
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/06/03
    これは調べねばなな(ら)ぬ
  • 20年ぶり新紙幣の発行まで1か月 更新作業が間に合わない業界も | NHK

    新紙幣の発行は来月3日に始まります。 ▽一万円札は、「近代日経済の父」と呼ばれる渋沢栄一 ▽五千円札は、日で最初の女子留学生としてアメリカで学んだ津田梅子 ▽千円札は、破傷風の治療法を開発した細菌学者の北里柴三郎の肖像がデザインされます。 紙幣のデザインの変更は2004年以来、20年ぶりで、 ▽偽造防止の強化と ▽誰でも利用しやすい「ユニバーサルデザイン」の導入が目的です。 財務省が先月、業界団体に聞き取り調査を行ったところ、発行の開始までに、金融機関のATMは9割以上、鉄道の切符を扱う券売機や大手コンビニ・スーパーのレジは8割から9割で、更新作業などが完了する見通しです。 一方で、コインパーキングなどの自動精算機や飲店の券などの券売機は5割程度、飲料の自動販売機は2割から3割にとどまるとみられます。 中小の事業者などからは新紙幣に対応するための更新費用の負担が大きいという声も聞か

    20年ぶり新紙幣の発行まで1か月 更新作業が間に合わない業界も | NHK
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/06/03
    紙幣で疲弊させられちゃかなわん
  • モネの絵に赤いシート、環境活動家を逮捕 仏パリ

    仏パリのオルセー美術館で、クロード・モネの作品「ひなげし」に赤いシートを貼り付けた環境活動団体「Riposte Alimentaire(の反撃)」のメンバー。シートには作品の中で描かれた風景が、2100年には火災と干ばつに見舞われる様子が描かれている。同団体提供(2024年6月1日撮影、公開)。(c)AFP PHOTO / Riposte Alimentaire 【6月2日 AFP】フランス警察は1日、パリのオルセー美術館(Musee d'Orsay)でクロード・モネ(Claude Monet)の絵画に赤いシートを貼り付けた環境活動家の女を逮捕した。検察が発表した。 警察によると、女はモネの作品「ひなげし」に赤いシートを貼り付け、その後自身の手を壁に接着した。 美術館の広報担当者はAFPに対し、作品はガラスで覆われており、修復不能な損傷はなかったとして、「再び一般公開されている」と語った

    モネの絵に赤いシート、環境活動家を逮捕 仏パリ
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/06/03
    モネもねぇ、いい迷惑だと思うんだよねぇ
  • 前澤友作氏、SpaceXでの月周回旅行の中止を発表 「いつ飛べるのかの展望が全く出ていません」

    実業家の前澤友作氏は6月1日、2018年に立ち上げた月周回旅行プロジェクト「dearMoon」の中止を発表した。 このプロジェクトは、米SpaceXの宇宙船「Starship」(発表段階では「BFR」という名称だった)で2023年末までに実施される予定だったが、前澤氏はXへのポストで「今の時点になってもいつ飛べるのかの展望が全く出ていません。このままでは僕自身の人生計画が立てられないし、誘ったクルーをこれ以上お待たせし続けるのも申し訳ない」ので中止を決断したと説明した。 dearMoonプロジェクトは、SpaceXがBFRでの初の月周回旅行の座席を売り出したのを受け、前澤氏がすべての座席を買い占めて立ち上げた。2021年12月には、100万人以上の応募者の中からクルーのメンバーが選ばれ、その中にはアーティストのスティーブ・アオキやT.O.P(チェ・スンヒョン)、写真家のリアノン・アダム氏な

    前澤友作氏、SpaceXでの月周回旅行の中止を発表 「いつ飛べるのかの展望が全く出ていません」
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/06/03
    まぁつき゛のチャンスがまた回って来るでしょ
  • 太宰治の自筆原稿、都内の古書店で見つかる 三鷹市が購入へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    太宰治の自筆原稿、都内の古書店で見つかる 三鷹市が購入へ:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/06/02
    見たかったら三鷹まで来いって話になるのかな
  • 国の重要文化財の「塔」売却の危機 そもそも売れる?文化庁の見解は:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    国の重要文化財の「塔」売却の危機 そもそも売れる?文化庁の見解は:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/06/02
    本当かよ
  • 静岡・三島駅前に1億円超えタワーマンション 首都圏からの移住狙う - 日本経済新聞

    東海道新幹線の三島駅南口(静岡県三島市)でタワーマンションの建設が始まった。2027年度中に完成し引き渡しを見込む。分譲価格は一部1億円以上とみられ、静岡県東部では17年に熱海市で完成した物件以来となる。駅前再開発として一帯には医療機関や商業施設なども入る。都心まで約100キロであり首都圏からの移住も狙う。1987年に検討が始まった駅前再開発事業は東日大震災の影響でいったん白紙となるなど曲折

    静岡・三島駅前に1億円超えタワーマンション 首都圏からの移住狙う - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/06/02
    奥しょ(さ)ん一軒いかがですか
  • 爆発後に「他にはない」と断言したのに…可燃性ガス4カ所で発生 大阪・関西万博会場 「出ないわけないやん」:東京新聞 TOKYO Web

    大阪・関西万博会場の建設現場で、3月の爆発事故と別の工区でも低濃度のメタンガスが検出されていたことが分かった。爆発事故の際、日国際博覧会協会(万博協会)は「他のエリアでは可燃性ガスの発生はない」と説明していた。1日最大約23万人の来場を見込む巨大イベントを運営する組織のリスク管理、情報公開に問題はないのか。(宮畑譲) 「メタンガスデータの検出について」。こう題するニュースリリースを万博協会が発表したのは5月30日。「パビリオンワールド(PW)工区」の4カ所から検出されたという。木造巨大屋根「リング」やパビリオンが建てられる工区で、会場の中心部分と言える。

    爆発後に「他にはない」と断言したのに…可燃性ガス4カ所で発生 大阪・関西万博会場 「出ないわけないやん」:東京新聞 TOKYO Web
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/06/01
    事故が起きかねんせ゛ー
  • 前澤友作氏 月周回旅行の中止を発表 宇宙船完成の見通し立たず | NHK

    実業家の前澤友作さんが計画していた月を周回旅行するプロジェクトについて、アメリカの民間企業が開発している大型宇宙船の完成の見通しが立たないとして、1日にプロジェクトの中止が発表されました。 前澤さんは2021年に、日の民間人で初めて国際宇宙ステーションの滞在に成功しましたが、その後、新たな宇宙旅行プロジェクトを立ち上げ、100万人を超える応募者から、韓国のアーティストやアメリカのDJなど6か国8人を選び、月を周回して地球に帰還する1週間程度の旅行を計画していました。 しかし、1日にプロジェクトは、公式ホームページで計画の中止を発表しました。 中止の理由についてプロジェクトは、搭乗する予定だった大型宇宙船「スターシップ」の完成が、 ▽当初計画していた2023年からすでに遅れているうえに ▽実現の見通しも立たないことなどをあげています。 「スターシップ」は、アメリカの宇宙開発企業「スペース

    前澤友作氏 月周回旅行の中止を発表 宇宙船完成の見通し立たず | NHK
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/06/01
    まぁ今回はツキがなかったということで
  • 「gmail」を「gmeil」と入力ミスし送信 高校生140人などの個人情報流出 | 京都新聞

    Published 2024/05/31 18:10 (JST) Updated 2024/06/01 11:20 (JST) 滋賀県立湖南農業高(草津市)は31日、同校の生徒計140人や保護者、インターンシップ関係者の個人情報データが流出したと発表した。担当教諭が誤って別のアドレスにメールを送ったのが原因。現在のところ被害の報告はないという。 同校や県教育委員会によると、流出したのはインターン参加予定の農業科2年全69人の氏名、生年月日、住所、保護者氏名、出身中学で、このうち29人は電話番号も含まれていた。インターン受け入れ先49事業所の名称や住所などに加え、昨年度にインターンに参加した同科3年全71人の氏名も流出したという。 担当教諭が25日、自宅で作業するため、教頭の許可を得てデータを自身のアドレスに送ろうとしたところ、ドメイン名を来の「gmail」ではなく「gmeil」と打ち間違

    「gmail」を「gmeil」と入力ミスし送信 高校生140人などの個人情報流出 | 京都新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/06/01
    滅入る
  • マイナンバー画像など15万人分漏えいの労務クラウド、クレカ情報も流出していた

    カオナビ子会社で、3月に約15万人分のユーザー情報漏えいを発表したワークスタイルテック(東京都港区)は5月31日、漏えいした情報の中にクレジットカードやデビットカードの情報が含まれることを発表した。調査の結果詳細が分かったとして、当初発表した漏えい件数も変更した。 ワークスタイルテックは当初、労務管理クラウドサービス「WelcomeHR」について、サーバの設定ミスによりユーザーの氏名、性別、住所、電話番号、ユーザーがアップロードした身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)や履歴書の画像など16万2830人分の情報が2020年1月5日から24年3月22日にかけて外部から一時閲覧可能で、うち15万4650人分の情報が実際に第三者にダウンロードされたと発表していたが、これを修正。 正しくは、顧客がWelcomeHRを通してクラウドストレージにアップロードしていた身分証のPDF

    マイナンバー画像など15万人分漏えいの労務クラウド、クレカ情報も流出していた
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/06/01
    勘弁してくれンか…
  • YouTubeでの配信中に流れた「洗濯機のチャイム音」が著作権侵害とみなされて収益化を停止される事態に

    YouTubeには、著作権所有者から送信された音声ファイルと映像ファイルのデータベースをもとに、著作権で保護されたコンテンツと一致するものを自動的に特定する「Content ID」という仕組みが導入されています。YouTuberのAlbino氏が、配信中に流れた洗濯機のチャイム音がContent IDによって著作権違反と見なされ、動画の収益化が停止されたと告発しています。 Hi @TeamYouTube A guy recorded his washing machine and and used it to claim monetization on my video, this is the most egregious example of the MANY outright fraudulent content ID claims I've gotten over the year

    YouTubeでの配信中に流れた「洗濯機のチャイム音」が著作権侵害とみなされて収益化を停止される事態に
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/06/01
    めんどくちゃい、無茶苦茶めんどくちゃい!!
  • 松本城 インスタフォロワー数が全国1位に【ベスト10も紹介】 | NHK

    長野県松市の松城のインスタグラムのフォロワー数が、熊市の熊城を抜いて全国の主要な城の公式アカウントの中で初めてトップに立ちました。 記事後半では、全国の城郭のインスタフォロワー数ベスト10も紹介しています。どこの城が入っているでしょうか? 目次 松城が初のトップに!その要因は?

    松本城 インスタフォロワー数が全国1位に【ベスト10も紹介】 | NHK
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/05/31
    城の公式アカウントの中で、か まぁそう明記しろとまでは言わないが