タグ

文化に関するjt_noSkeのブックマーク (577)

  • asahi.com(朝日新聞社):批評家・東浩紀氏が出版社設立 - 文化トピックス - 文化

    批評家・東浩紀氏が出版社設立2010年12月25日11時46分 批評家・作家の東浩紀さんが、新しい言論誌「思想地図β(ベータ)」を発表した。自由なづくりを求め、自ら出版社を設立しての刊行だ。有料広告は出さず、宣伝はツイッターでの口コミで。それでも発売数日で初版8千部が売り切れそうな勢いだ。 NHKブックス別巻として刊行され話題を呼んだ「思想地図」シリーズの後継誌。ただしカラー画像が多用された誌面は、“思想誌”風だった前時代とは別物の印象を備えている。 思想地図は社会学者・北田暁大さんとの共編だったが、βでは東さんが一人で編集長を務めた。思い通りの企画を実現させるため、東さんは出版社「コンテクチュアズ」を設立して臨んだ。「初めて僕自身をトータルに表現できた」と語る。 巻頭は座談会「非実在青少年から『ミカドの肖像』へ」。作家で東京都副知事の猪瀬直樹さんと現代美術家の村上隆さんに東さんが向き合

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/25
    へぇ
  • 「歌会始の儀」最年少は14歳、入選者発表 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    お題は「葉」で選考対象は2万802首。海外からの161首や点字作品37首も含まれている。 10人のうち、カナダ・サレー市の庭師、粟津三寿さん(64)は、3年前にが日から持ち帰ったツバキの実をまくと葉が10枚ほどついたことから、その姿と、40年前に移住し、家庭を持ち、娘2人を育てた自らの人生を重ねて詠んだ。 兵庫県伊丹市の中学3年、大西春花さん(14)は最年少。部活動のバスケットボールが上達せず悩んだ時、友達からの温かい言葉で頑張れた体験を歌に。「お題を聞いて『言葉』をテーマにしようと思いついた」という。 天皇陛下に招かれて歌を詠む召人(めしうど)には、歌人で読売新聞西部歌壇選者の安永蕗子(ふきこ)さん(90)が選ばれた。 ほかの入選者は以下の通り。(敬称略) 鳥取市、農業、森由子(76)▽兵庫県香美町、同、井上正一(74)▽山口県周南市、同、岡義明(69)▽水戸市、主婦、丹波陽子(

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/24
    入選してもうたかい
  • 性描写漫画「一利もない」=規制条例の成立で―石原都知事 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京都の石原慎太郎知事は17日の記者会見で、過激な性描写のある漫画などの販売を規制する都青少年健全育成条例改正案が成立したことに関連し「世の中には変態ってやっぱりいる。気の毒な人で、DNAが狂っていて。やっぱりアブノーマル。幼い子の強姦(ごうかん)がストーリーとして描かれているものは、何の役にも立たないし、(百)害あって一利もない」と述べ、規制の必要性を改めて強調した。 また「何もそういうものを描いてはいけないと言っているわけではない。子どもの目にさらさないように処置をしただけだ」とも述べ、規制に対する理解も求めた。  【関連記事】 山中教授のiPS細胞も=「世界が仰天」と評価 札幌の宝石窃盗とDNA一致=逮捕の「爆窃団」容疑者 バイオ燃料植物のゲノム解読=品種改良に期待 「ハードル超えられなかった」=無罪疑問視、一定理解も 海老蔵さん傷害で男逮捕=店で同席、顔殴る

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/17
    うーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):譲れない「・」 科学技術か科学・技術か、専門家バトル - サイエンス

    「科学技術」と「科学・技術」。表記をめぐり、譲れない攻防が続いている。学者の国会とも呼ばれる日学術会議が「科学・技術」を使うのに対し、科学技術政策の司令塔の総合科学技術会議は再び「科学技術」に戻した。「・」にこだわる背景には、政策の方向をめぐる意識の違いがある。  「お気づきの方も多いと思いますが、『・』は抜いてあります」  総合科学技術会議(議長・菅直人首相)の調査会。来年度からの「第4期科学技術計画」の草案の説明で、従来案にあった「・」を抜き、「科学技術」としたことが説明された。科学技術法が「科学技術」で統一されている、という理由だった。  草案で「・」を使い始めたのは今年1月、日学術会議の主張がきっかけだった。  科学と技術は対等のはずなのに、「科学に裏付けられた技術」の意味で使われることが多いと指摘した。政策が「出口志向」、つまり産業や社会に役立つかが重視され、「純粋な

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/16
    まぁ中黒の話ということで、中目黒で長風呂しながら議論しましょうよ
  • 皇太子さまが「ゴジラ」をご演奏 - MSN産経ニュース

    学習院OB管弦楽団の定期演奏会でビオラを演奏される皇太子さま=12日午後、東京・目白の学習院創立百周年記念会館(代表撮影) 皇太子さまは12日、東京都豊島区の学習院大内にある学習院創立百周年記念会館で、「学習院OB管弦楽団第62回定期演奏会」に出演された。 ビオラ奏者の皇太子さまは、おなじみの特撮映画「ゴジラ」のメーンテーマを含む「SF交響ファンタジー第1番」や、チャイコフスキーの「幻想序曲『ロメオとジュリエット』」などを、約100人のオーケストラとともに演奏された。今回、皇太子妃雅子さまは鑑賞されなかった。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/12
    へぇ
  • asahi.com(朝日新聞社):都の性描写漫画規制、可決へ 民主が賛成の方針固める - 社会

    過激な性描写のある漫画などを18歳未満に販売できないように規制する、東京都の青少年健全育成条例改正案について、都議会最大会派の民主党は10日の総会で、賛成する方針を決める見通しになった。すでに自民、公明両会派は賛成を決めている。民主党を含めると過半数となり、改正案は開会中の都議会で可決される。  民主党は前回案には反対したが、今回は規制対象を強姦(ごうかん)などの違法な性行為や近親相姦としたことから、「恣意(しい)的的な運用で規制が拡大される恐れはない」と判断した。会派幹部は「我々の主張の多くが盛り込まれており、反対する理由はない」としている。  一方、漫画家や出版社などは今回の案にも「条文はなお不明確」と反発。18歳以上の登場人物を描いた漫画も規制対象に入るため、「むしろ対象は広げられた」などと批判を強めている。  前回案は規制の対象を「18歳未満の登場人物の性行為を性的対象として肯定的

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/10
    そうか… ケッ
  • asahi.com(朝日新聞社):消滅寸前 中国の「女文字」 研究者が資料寄贈 - 文化トピックス - 文化

    消滅寸前 中国の「女文字」 研究者が資料寄贈(1/2ページ)2010年12月9日 遠藤織枝さん 女性だけに伝わる、世界でも珍しい文字が中国にある。教育を受けられず、漢字の読み書きができない女性が、自分たちの気持ちを詩文に託し、慰め合う手段として使ってきた「女文字」だ。その美しさに魅せられ、研究・調査を続けてきた元文教大教授の遠藤織枝さん(72)が、関連する貴重な資料を国会図書館に寄贈した。 遠藤さんと「女文字」の出会いは1993年。女文字の存在が中国で80年代に確認されていることを知り、中国の研究者を訪ねた。「女文字は女性差別の産物」と聞き、さらに見せてもらった文字の繊細な美しさに魅せられた。すぐに女文字が伝わる湖南省江永県に入り、残り少なくなった使い手に会った。 女文字は漢字の楷書の変形とみられる表音文字。遠藤さんの調査では約450字あるという。起源は不明だが、少なくとも200〜300年

  • アール・デコ調のレトロビル、商店街低迷で解体 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    前橋市の中心商店街で商業と歴史のシンボルとして市民に愛され、国の有形文化財に登録された同市千代田町の旧麻屋百貨店の建物が取り壊されることが4日、分かった。 年内に解体が始まり、市が敷地を購入して「8番街区」の一画として再開発を進めていく。昭和初期のアール・デコ調の建物は見直されつつあったが、商店街の低迷の波にはあらがえなかった。 建物を所有する「麻屋」の手塚道雄社長によると、百貨店は鉄筋コンクリート造りで地上3階、地下1階、延べ床面積は約1320平方メートル。1934年に手塚社長の曽祖父が県内初の百貨店としてオープンさせた。 百貨店は64年に閉店し、その後は貸しビルに。市民が様々な会合に利用し、一時は市にぎわい観光課やザスパ草津がグッズを販売する「ザスパーク前橋」が入居していたが、現在は空室になっていた。 2007年5月には国の有形文化財に登録され、手塚社長は保存の道を探ってきたが、経営状

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/05
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):若手アニメ研究者に支援を ジブリ美術館の運営元が助成 - マンガ+ - 映画・音楽・芸能

    三鷹の森ジブリ美術館(東京・三鷹市)を運営する財団法人徳間記念アニメーション文化財団が、アニメ研究助成制度への応募者を募集している。アニメ文化の調査研究に取り組む若手研究者らを後押しする狙いだ。同財団常務理事でジブリ美術館館長の中島清文さんは「熱意ある方々のご応募を期待しています」と話している。  制度は2003年度に始まり、毎年2、3人の研究者を助成してきた。これまでに、アニメ制作者の労働実態調査や、戦前の雑誌・書籍のアニメ関連記事の分析など、12の論文が成果として残されている。  助成対象は、大学院修士・博士課程の在籍者または進学予定者、博物館・図書館教育機関などに所属する研究者などで、2011年度末までに成果をまとめる。助成は1研究計画あたり50万円以内。  申請・選考などの問い合わせは、同財団調査研究助成係(電話0422・70・5505)へ。(アサヒ・コム編集部)

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/01
    へぇ
  • ピカソ未公開作、大量に見つかる  271作品、総額66億円 - MSN産経ニュース

    現代芸術の巨匠パブロ・ピカソ(1881〜1973年)の、これまで存在すら知られていなかった作品を含む絵画など計271作品がこのほどフランス南東部で発見された。作品の価値は総額で6千万ユーロ(約66億円)を上回ると目されている。29日付フランス紙リベラシオンが伝えた。 見つかったのは、ピカソが1900〜32年に制作した作品。少なくとも175点は未公開で、うち97点は存在が知られていなかった作品という。キュビスムのコラージュや「青の時代」の水彩画、最初のであるオルガの肖像、リトグラフ、デッサンなどが含まれていた。 作品を所有していたのはアルプ・マリティム県に住むピエール・ルゲネック氏(71)。1月以降、ピカソの息子らに「作品が真作であることを証明してほしい」などと依頼する書簡を送っていた。(共同)

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/11/29
    見いだされていなかった作品にピカッそ(と)光が当てられた瞬間である
  • 呪も怨も人名漢字に復活「悪魔くん」騒動懸念も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人の名前にはそぐわないとして、かつて人名用漢字候補から外された「賭」「怨」「尻」など34の漢字が、30日内閣告示される改定常用漢字表で“復活”する。 常用漢字は人名に使えるため、1993年に「悪魔」という名の出生届が出て騒動になった例のように、「想定外の名前」を警戒する声も出ている。 戸籍法は、人名に使える字を「常用平易な文字」として、同法施行規則で〈1〉常用漢字〈2〉人名用漢字(985字)〈3〉カタカナ、ひらがな――を指定している。しかし、今回常用漢字に加わり、人名にも使えることになった字のうち34字は、2004年、法制審議会の部会が当時の人名用漢字を増やす案をまとめた際、パブリックコメントなどで「人名に不適切」と批判され、削除された経緯がある。 1993年、長男の名を「悪魔」とする出生届が出された東京都昭島市。神山達夫市民部長(60)は今回の34字復活に、「人名に使われる可能性が考慮さ

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/11/29
    感じわるーいとか言われない名前を付けたいですね
  • 伊藤、加藤、斉藤…「○藤」さん誕生の謎 - 日本経済新聞

    今回も「名字の不思議な勢力分布」について紹介する。前回は「佐藤・鈴木」が東日に多く、「田中・山」が西日に多く分布し、その東西の境界は太平洋側が関ケ原(岐阜県)、日海側が飛騨山脈と親不知(新潟県)の断がいにあるということを調べた。今回はそれ以外の名字の秘密について取材してみた。まずは「○藤」という名字。全国名字ランキングをながめてみると、下に「藤」がつく名字が結構多いのが分かる。佐藤

    伊藤、加藤、斉藤…「○藤」さん誕生の謎 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/11/26
    なんとー
  • 47NEWS(よんななニュース)

    福山の事業者、尾道のサーキット場跡地で無許可開発 市は告発視野に文書指導 土砂流出対策も要求 山林復旧など「行政代執行すれば数億円」

    47NEWS(よんななニュース)
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/11/25
    復活を図ッたのか
  • 新常用漢字表を閣議決定 「鬱」や「『茨』城」「『栃』木」など196字追加、30日に告示 - MSN産経ニュース

    「常用漢字表」について政府は24日、現行の1945字から196字増、5字減の計2136字に改めた新常用漢字表の内閣告示日を30日にすると閣議決定した。 追加される196字は、「」や「語彙」の「彙」など難しい字や「賄賂」の「賂」など法律で使われる漢字も入った。都道府県名に使われる「茨」「栃」「埼」「梨」「阜」「阪」「奈」「岡」「媛」「熊」「鹿」の11字も入った。 現行漢字の音訓も見直され、「関わる」「育む」「他」など、日常でよく使われているが現行表にはない読みが追加。「私」は現在の「わたくし」に「わたし」も加わる。 常用漢字表が制定されて以来の見直し。情報機器の普及などが背景にある。 学習指導要領では、学年ごとに習得すべき具体的な字種は示していない。文科省は15年度の高校、大学入試から出題を解禁する。 【用語解説】常用漢字表 法令や公用文書、新聞、放送など一般の社会生活で使う目安となる漢字

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/11/24
    いい感じですね
  • asahi.com(朝日新聞社):「舞姫は15歳」説に新証拠 刺繍用型金にイニシャル - 文化

    「舞姫」の主人公エリスのモデルとみられる、61歳ごろのアンナ・ベルタ・ルイーゼ・ヴィーゲルト(左)とその家族=テレビマンユニオン提供刺繍用の型金の中央上部には、W、B、A、Lというルイーゼのイニシャルが×印でかたどられていた=テレビマンユニオン提供  31歳人説も出されていた森鴎外の小説「舞姫」の主人公エリスのモデルについて、15歳少女説を補強する証拠をテレビディレクターの今野勉さん(74)が見つけた。鴎外のドイツ留学体験に基づく恋物語の発表から今年で120年。女性から鴎外に贈られた刺繍(ししゅう)用の型金の分析などから判断したという。  この女性は1872年12月16日生まれのアンナ・ベルタ・ルイーゼ・ヴィーゲルト。  エリスのモデル女性は、鴎外の帰国4日後の1888年9月12日に船で横浜に着き、鴎外と連れ添うことを反対されて1カ月後に帰国したとされる。当時の横浜の英字紙に載った同日の

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/11/15
    へぇ
  • コスプレにも意欲…北九州市の「漫画ミュージアム」計画 「蔵書不足、寄贈を」 - MSN産経ニュース

    北九州市が、JR小倉駅近くのビル内に平成24年度にオープンさせる「漫画ミュージアム(仮称)」で、閲覧や研究に使う漫画の寄贈を呼び掛けている。 同市は「銀河鉄道999」の松零士さん、「シティーハンター」の北条司さんら多くの漫画家を輩出。こうした伝統を生かした観光客誘致がミュージアムの狙い。 漫画文化を多面的に楽しめるよう、入居ビル内にアニメグッズ店や関連の専門学校の誘致を進めており、企画展などの機会にはスタッフによる「コスプレ」も検討している。 「幅広い作品が楽しめ、過去の名作を継承する」ことを目指しているが、現在、市が所有する漫画は2千冊程度で、目標の5万冊には遠く及ばない。絶版になった古いは入手が困難なこともあり、寄贈を募ることを決めた。担当者は「蔵書が充実したミュージアムにしていただければありがたい」と話している。 募集するのは漫画の単行で、雑誌や絵は除く。持参か郵送で受け付

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/11/15
    まぁン頑張ってください
  • 檜皮足りない…春日大社、屋根のふき替え延期 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    春日大社(奈良市)で社殿などを20年に1度修理する「式年造替(しきねんぞうたい)」で、今年度に予定されていた着到殿(重文)の屋根葺(ふ)き替え工事が、来年度以降に延期されたことが13日、わかった。 着到殿は916年創建で、現在の建物は1413年の再建。毎年3月の大祭・春日祭で、天皇陛下の使いによる儀式が催される。屋根は檜皮(ひわだ)葺きだが、穴が開いてムササビが出入りするなど傷みが激しく、約40年ぶりに葺き替えが計画されていた。同大社などによると、長さ75センチの檜皮が20万枚程度必要だが、京都や島根などでも神社の葺き替え工事があり、枚数が確保できなかったという。

  • 将棋棋士の給料・ボーナス制、来春から廃止へ : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    社団法人日将棋連盟(米長邦雄会長)は12日、東京・千駄ヶ谷で臨時棋士総会を開き、プロ棋士への給料・ボーナス制を廃止する案を可決した。来年4月から実施する。 同連盟は、公式戦収入約17億円のうち約2億円を160人の現役棋士に給料として支給している。しかし、同連盟が近く移行を目指す公益社団法人は会員への利益分配が禁止されているため、給料などがそれに該当するとして廃止を決めた。原資の約2億円は対局料・賞金への上乗せや、将棋普及活動への報酬などとする方針。 また、一部女流棋士を来年4月から正会員化することも正式に決めた。正会員になる女流棋士は、同連盟所属のタイトル経験者、女流四段以上で、現在は9人。正会員になれば理事選への投票、立候補ができる。また、これまでの棋士理事に加えて外部理事も起用する。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/11/12
    はっきし言ってこりゃつらい
  • asahi.com(朝日新聞社):米アップルサイトに「1Q84」海賊版 中国語訳 - 社会

    iPhoneで見られる「1Q84」海賊版の画面東野圭吾さんの34作品がまとめられた「海賊版」の画面。iPhoneに触れると次々に作品が現れる    村上春樹さんの「1Q84」や東野圭吾さんの「白夜行」など日のベストセラー小説中国語版が、著者や出版社に無断で電子書籍化され、米アップル社のソフト配信サイト「アップストア」で販売されていることがわかった。海賊版の制作者が、単行を許可なくスキャナーで取り込むなどして電子化したとみられる。売り上げの一部はアップル社も得ているが、著者や訳者、出版社は何も知らされておらず、事実上、野放しの状態だ。村上さん側は「消去を依頼する」としている。  問題の電子書籍はiPhone(アイフォーン)やiPad(アイパッド)で読むことができ、ほとんどが今年7月以降に発売された。アップストアには制作者の連絡先としてホームページのアドレスが掲載されているが、リンクが切

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/11/09
    やめてください! とお願いしないと
  • asahi.com(朝日新聞社):村上龍さん、電子書籍会社を設立へ 他の作家の作品も - 文化

    作家の村上龍さんが電子書籍を制作・販売する会社を設立することが2日、分かった。村上さんだけでなく他の作家の作品も扱い、よしもとばななさんの未発表短編なども販売する。4日に村上さんらが記者会見をする。  新会社「G2010」は村上龍さんと、電子書籍版「歌うクジラ」などを手がけたデジタルコンテンツ制作・配信会社「グリオ」が出資する。  新会社は電子化にかかるコストを透明化し、フェアな売り上げ配分を徹底することを目指す。小説・エッセーなどの場合、著作権者には原則的に売り上げの30%から50%を支払う。村上さんの作品の場合、これまで紙の書籍を出してきた出版社と話し合い、原稿のデータ化や特別な共同作業があった場合にはそれに応じた対価を支払う。