タグ

ネタと政府に関するpmakinoのブックマーク (15)

  • telnetプロトコルで電子公告する法人現る | スラド IT

    一般社団法人サイバー技術・インターネット自由研究会が電子公告を「Telnet」で行っている珍しい事例が話題となっている。日の企業は、株主総会の通知、業績報告、重要な会社情報などを電子公告を通じて株主や投資家に提供する。こうした電子公告は通常、HTTP/HTTPSを使用してウェブサイトで行われるが、この団体は「telnet://」を用いたという(Hirotaka Nakajima氏のポスト、登 大遊氏のポスト、窓の杜)。これをおこなったHirotaka Nakajima氏曰く、 最近法人を設立したのですが、電子公告のURLってschemaはhttp/httpsに限定されていないことがわかりました!なんとtelnet://でもいける!! ということでtelnetで公開したとのこと。公告アドレスに関しても公開されている。なお話題になった後、「セキュリティを謳っているくせに平文通信じゃん」という

    pmakino
    pmakino 2023/09/07
    スラド最近さっぱり見かけなくなっていたがまだあったのか
  • 政府、会見にネコフィルター採用 7月から

    政府は23日、首相や閣僚が会見を行う際、顔の部分にネコの顔をデジタル合成した「ネコフィルター」を使用すると発表した。7月から試験運用を始める。「ネコなら何でも許される」という国際的な共通認識をてこに、会見や質疑への不満を和らげたい考えだ。 近年、記者会見や委員会質疑に立つ政治家の不意の表情を、恣意的に切り取って編集した画像がSNSに投稿される事例が相次いでいる。また、中身のない同義反復発言でも、見た目のさわやかさで押し切る若手がいる一方、覇気のない顔や強面のせいで失言ばかり注目されるベテランもおり、外見の不公平さが指摘されてきた。 政府は、デジタル時代における会見のあり方について、検討を進めるよう関係省庁に指示。9月に設置が決まったデジタル庁の職員が、動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」などでも使われる動画合成技術を応用して、リアルタイムで表情を変えられるネコフィルターを開発し

    政府、会見にネコフィルター採用 7月から
    pmakino
    pmakino 2021/06/24
    「中身のない同義反復発言でも、見た目のさわやかさで押し切る若手」ww
  • 持続化給付金のフィッシングサイト

  • おや!?、PDFのようすが……最新版で「6360ページのPDF」にレベルアップ 国のキャッシュレスポイント還元PRサイト

    10月1日の消費税増税に合わせて始まる国の「キャッシュレス・消費者還元事業」をPRする公式サイトで、「登録加盟店一覧」のPDFファイルが9月6日、最新版に更新され、総ページ数が6360ページになりました。これまでの3608ページも「長い」と話題になりましたが、さらに約1.8倍になっています。 最新版PDFの終点は「6360ページ」 「登録加盟店一覧はこちら」の下に「9月中下旬には、地図上で対象店舗を表示するウェブ機能やアプリを公表予定」の文言が加わっています 「キャッシュレス・消費者還元事業」は、キャッシュレス決済で支払うと金額の最大5%を国がポイントで還元するもの。制度をPRする公式サイトのコンテンツの1つが「使えるお店を探す」ですが、「登録加盟店一覧はこちら」というリンクをクリックすると、のべ18万店を網羅した全3608ページのPDFに即座に飛ばされてしまうことが話題になりました(関連

    おや!?、PDFのようすが……最新版で「6360ページのPDF」にレベルアップ 国のキャッシュレスポイント還元PRサイト
  • 国のキャッシュレスポイント還元PRサイト、「使えるお店一覧」から18万店を網羅した3608ページのPDFに飛ばす

    10月1日の消費税増税に合わせ、キャッシュレス決済で支払うと金額の最大5%を国がポイントで還元する「キャッシュレス・消費者還元事業」が始まりますが、この事業をPRする公式Webサイトから「加盟店一覧はこちら」をクリックすると、即座に3608ページという膨大なPDFファイルに飛ばされてしまうことがちょっとした話題になっています。長い。 国の「キャッシュレス・消費者還元事業」公式サイトの消費者向けページ。「使えるお店を探す」から加盟店一覧を確認できます 同事業は、増税後の消費刺激策に加え、キャッシュレス化の促進を図るもの。ポイント還元対象のキャッシュレス決済サービスで支払うと、中小の小売店や飲店などなら5%、大手企業が展開するコンビニエンスストアや飲店のフランチャイズ店なら2%を、国がポイントで還元する仕組みですが、20年6月までの時限措置です。 これをPRするのが「キャッシュレス・消費者

    国のキャッシュレスポイント還元PRサイト、「使えるお店一覧」から18万店を網羅した3608ページのPDFに飛ばす
  • 情報量が多すぎてかえって見にくくなっている"役所のパワーポイントのスライド"→しかしこれには訳があって...

    磯村一弘 ISOMURA,Kazuhiro @Honigon3D お役所の人が作る「パワーポイントのスライド」って、何か「スライドの存在意義」みたいな根部分の概念からしてそもそも異なっているんだろうなあ。 pic.twitter.com/5JIZUzNsNX 2019-09-07 13:57:47

    情報量が多すぎてかえって見にくくなっている"役所のパワーポイントのスライド"→しかしこれには訳があって...
    pmakino
    pmakino 2019/09/08
    「そもそも発表用ではない」というのはその通りなんだろうけど、現実その「発表用でない資料」をそのまま投影して講演する政府関係者をしばしば見かけましてね…。忙しいからまんま使い回したいんでしょうけど。
  • 政府統計「信頼できる」100% 内閣府調査

    内閣府は14日、GDP(国内総生産)など政府の統計調査に対する国民の信頼度を調査する「政府統計信頼度調査」を公表した。調査結果によると、「政府統計を信頼できる」と答えた割合は100%で、「信頼できない」の0%を大きく上回った。 「統計調査信頼度調査」は、内閣府が16年から3カ月ごとに行っている。9、10両日に行われた今年最初の調査は、厚生労働省が「毎月勤労統計調査」を不適切に行っていたことが発覚した直後だったが、前回調査と比べて信頼度への影響は見られなかった。 信頼度調査を行う内閣府は、国内で生産された財やサービスの付加価値を示すGDPも発表している。しかし近年、速報値と確報値に大きなずれがあることから、独自に統計を取ろうと生データの提供を求める日銀行と対立している。内閣府では「政府統計に対する国民の信頼に揺らぎは見られない」として、今回の調査結果を根拠に、今後日銀との交渉を有利に運びた

    政府統計「信頼できる」100% 内閣府調査
  • 財務省制作の「2020年までに日本を黒字化するゲーム」が公開…大増税しないと黒字化達成はほぼ困難に : 痛いニュース(ノ∀`)

    財務省制作の「2020年までに日を黒字化するゲーム」が公開…大増税しないと黒字化達成はほぼ困難に 1 名前:曙光 ★:2016/04/27(水) 17:55:44.19 ID:CAP_USER 財務省が作った、「財務大臣になって財政改革をし、2020年までに日を黒字化するゲーム」が公開された。あくまでゲームのため実際の内容とは異なる部分があるらしいが、国の収支を健全化させるためにはどうすればいいのかきっと目安になるはず! ■実際に体験してみた よーしパパ財務大臣になって、お国のためにがんばるぞい! と意気込み、ゲームスタート! まずはコストを削減しても日国民に影響がなさそうな「経済協力」からコストダウンを図る。「途上国に援助を行うのは、経済大国としての義務だよ」とか言っているバカチンがいるが、まずは日国民を救うのが優先である。支援額を30%カットすることにした。 ■大赤字になってし

    財務省制作の「2020年までに日本を黒字化するゲーム」が公開…大増税しないと黒字化達成はほぼ困難に : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 【まちがいさがし】文科省「プログラミング教育に関する調査研究」が爆笑必須(→現在非公開)

    リンク srad.jp 文部科学省の考えるコンピュータの歴史 | yasuokaの日記 | スラド 文部科学省が公表した「諸外国におけるプログラミング教育に関する調査研究」(大日印刷、平成27年3月)が、あまりにブッ飛んでいて爆笑した。特に「はじめに」の第一文。1942年、今日の電子計算機の原型の一つが、ペンシルバニア大学ムーアースクールのJ.P.エッカート、J.W.モークリーによって論文としてACM(Association ... リンク developers.srad.jp 文部科学省が「諸外国におけるプログラミング教育に関する調査研究」報告書を非公開に | スラド デベロッパー yasuoka 曰く、文部科学省生涯学習政策局情報教育課は「諸外国におけるプログラミング教育に関する調査研究」報告書を6月10日にWebサイトで公開したが、12日から非公開になっている。同報告書は「はじめに

    【まちがいさがし】文科省「プログラミング教育に関する調査研究」が爆笑必須(→現在非公開)
  • 政府、全職員女性の「女性省」創設へ

    政府、全職員女性の「女性省」創設へ これは嘘ニュースです 政府は3日に行われた内閣改造で女性活躍相のポストを設けたことに伴い、来年度にも全職員が女性からなる「女性省」を新設する方針であることが分かった。規模は800人程度になる見込み。また職員全員を管理職とすることで、現在2.6%と低迷している女性管理職の割合を大幅に引き上げる。 安倍内閣では「女性の活用」を成長戦略の1つとして掲げており、3日に発足した第2次改造内閣でも有村治子氏を女性活躍担当大臣に抜擢した。来年度にも発足する「女性省」はこの方針を明確にすることが狙いとみられる。 職員全員を女性で構成するのが最大の特徴で、半分程度は各省庁からの異動、残りは新規採用で充当する。また全員を管理職として扱うことで、現在3%に満たない女性管理職の割合を一気に11%にまで高める。 具体的な業務については、現在各省庁で分散しているお茶くみとコピーを女

    政府、全職員女性の「女性省」創設へ
    pmakino
    pmakino 2014/09/05
    これはひどい>「具体的な業務については、現在各省庁で分散しているお茶くみとコピーを女性省に集約化させたい考え」
  • 政府、「五体満足税」導入へ 年間一律10万円

    政府、「五体満足税」導入へ 年間一律10万円 これは嘘ニュースです 政府税制調査会(税調)は23日、国家財政の健全化に向けた増税案として、年齢性別関係なく一人一律年間10万円の「五体満足税」を導入するよう結論をまとめた。早ければ新内閣発足直後の9月初頭にも課税案を提示する。 政府税調の案によると、五体満足税とは手足頭に欠けるところがない健常人を対象に「五体満足に暮らせる幸福の代償として、国家に対し金銭にて感謝の意を表す」ものとされる。実質的には人頭税(=【用語解説】参照)に相当するが、人頭税と異なり身体に欠損がある場合、個々の欠損部位に応じた減免額を定めている。一例として隻腕の場合、2万円が減免される。 今回税調が示したモデルケースは以下の通り。 (1)五体満足の夫婦と子供1人の家庭 年間30万円 記者会見に応じた税調の飯田委員長は、記者から「封建的税制である人頭税を現代に導入することに税

    政府、「五体満足税」導入へ 年間一律10万円
    pmakino
    pmakino 2011/08/24
    頭部欠損ワロタ
  • こんにゃくゼリーはやはり危険だった!→重傷率85%で断トツ 餅54%、アメ1%   ※分母 : 暇人\(^o^)/速報

    こんにゃくゼリーはやはり危険だった!→重傷率85%で断トツ 54%、アメ1%   ※分母 Tweet 1:マナガツオ(不明なsoftbank):2010/07/01(木) 14:06:47.43 ID:UwyNBiBb こんにゃく入りゼリーによる子どもやお年寄りの窒息事故防止策を検討している 消費者庁は30日、都市部を中心に2006〜08年に救急搬送された約4千件の 窒息事故のうち、同ゼリーが原因となった事故の85%が、命の危険がある「重症」 以上だったとの分析結果をまとめた。やアメなど他の品の「重症率」を大きく上回り、 政府の品安全委員会が「アメと同程度の事故頻度」としたリスク評価とは異なる 実態が浮かび上がった。 東京消防庁や政令指定都市の消防当局などからデータを集め、窒息事故4137件のうち 原因品がはっきりしている2414件を分析。その結果、同ゼリーによる事故は7件と 件

    こんにゃくゼリーはやはり危険だった!→重傷率85%で断トツ 餅54%、アメ1%   ※分母 : 暇人\(^o^)/速報
    pmakino
    pmakino 2010/07/03
    「2414回守備機会があって。こんにゃく君は 7エラー中6回は失点につながるエラー。もち君は 460エラー中230回は失点につながるエラー。」
  • 「ハトミミ.com」すでにドメイン取られた…皮肉るメッセージも - MSN産経ニュース

    政府の行政刷新会議が行政の無駄や不正情報を集める窓口として、12月上旬に発表された「ハトミミ.com」。来年1月には一般国民から意見を募るためのホームページが開設される予定だが、同名のドメイン名がすでに第三者によってすでに取得されており、ネット上ではお粗末ぶりを指摘する声が挙がっている。 内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)が定める「政府機関の情報セキュリティ対策のための統一基準」では、行政事務従事者が設けるホームページやメールアドレスでは、政府機関しか取得出来ない「.go.jp」を使うことを義務付けている。政府関連サイトへのなりすましやフィッシング詐欺への誘導、ウイルス感染といった危険を防ぐためだ。 一方、「.com」は誰でも取得することが可能で、現在http://ハトミミ.com/にアクセスすると、「政府のみなさん。インターネットに関する知識は十分に理解してお仕事されていますか

  • 年金未納者は「妖怪」 by 社会保険庁:アルファルファモザイク

    年金未納者は「妖怪」 by  社会保険庁 年金妖怪大辞典 大泣きジジイ   ・・・ 年を取って働けなくなったのに、年金に加入してなかったので収入はゼロ。 毎日ワンワン泣いてばかりの高齢妖怪 無理カベ     ・・・ 年金は25年以上納めなければもらえないことを知らず、 年数が足りないのに無理やりもらおうとしている妖怪。 ぬけがけババア ・・・ サラリーマンので年金を納めなくてよかったが、 結婚をしたとき届け出をしなかったため、 年金を受けられなくなった妖怪。 いったん免除  ・・・ 収入がなく免除申請したが、毎年の申請をしなければならないことを忘れ、 未納者になってしまった妖怪 口だけ女    ・・・ 「毎月必ず納めるから」と言ってはいたが、忙しさのあまり納めに行けず、 妖怪になってしまった女。口座振替にしておけばよかったのに・・・ セビルマン   ・・・ ケガ

  • 総務省や文科省もWikipediaを編集していた 「WikiScanner」日本版語版で判明 - ITmedia News

    Wikipediaを編集した組織や企業が分かるツール「WikiScanner」の日語版がこのほど登場した。これを利用して行政機関からの編集について調べてみると、総務省や文部科学省、宮内庁などから、行政に関わる内容からエンターテインメント関連まで、さまざまな内容について編集があったことが判明。行政に批判的な内容を削除する編集も見つかった。 WikiScannerは、IPアドレスを入力すれば、そのIPから編集された内容を一覧表示できるツール。IPアドレスと組織名を対応させる仕組みも備えており、特定の組織が編集した記事や内容を確認できる。英語版はすでに公開されていたが、今回新たに、日Wikipedia内を検索できる日語版が登場した。 省庁のIPアドレスで調べてみると多くの編集が見つかる。例えば総務省からは、「電子投票」の項目が10回以上編集され、電子投票のセキュリティーに関する内容が書き

    総務省や文科省もWikipediaを編集していた 「WikiScanner」日本版語版で判明 - ITmedia News
  • 1