タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

社会と考え方に関するtokage3のブックマーク (1)

  • オリッピックから見える「人間の矛盾」の素晴らしさ | 地政学を英国で学んだ

    今日の千葉西部は、快晴にもかかわらず強風が。いやー、寒かったです。 さて、少々古いネタなのですが、読み返してなかなか面白かった論説記事があったのでその要約を。 記事を書いたのはNYタイムズ紙の保守系コラムニストです。 === オリンピックの矛盾 byディヴィッド・ブルックス ●リンカーン大統領は「分裂した家(議会)は倒れてしまう」と言ったことがあるが、これは南北戦争につながった奴隷制について述べていたという意味では正しかったと思う。 ●ところがこの格言は他の分野では当てはまらない。 ●一般的に言って、優秀な人物というのは矛盾した要素をもっているものであり、これは長年続いている制度や機関などにも同じことが言える。その好例がオリンピックだ。 ●オリンピックというのは、そもそも人間の戦闘的な質を、平和的に祝福する祭典だからだ。 ●その開会式などは平和的な要素を表しており、人類の兄弟愛、協力、友

    オリッピックから見える「人間の矛盾」の素晴らしさ | 地政学を英国で学んだ
    tokage3
    tokage3 2013/02/17
    おもしろい。
  • 1