タグ

台湾に関するtokage3のブックマーク (14)

  • Ministry reiterates stance after envoy backs ‘unification’ - Taipei Times

    tokage3
    tokage3 2022/07/22
    件のEU特使発言「EUは中台の平和的な"統一"は支持する、独立は支持しない」とのこと。台湾は「中台は互いに従属するものではない」と改めて強調。/ この特使氏、現駐日スペイン大使で次期駐中国EU特使とのこと。
  • New EU envoy to China backs Taiwan 'reunification'

    tokage3
    tokage3 2022/07/22
    さわりしか読めんが、駐中国EU大使が中国と台湾の「平和的な統一」を支持すると発言したと。大ニュースじゃん。/ こっちが詳しい。https://www.taipeitimes.com/News/taiwan/archives/2022/07/20/2003782093
  • https://twitter.com/HuXijin_GT/status/1549788093536141312

    tokage3
    tokage3 2022/07/21
    環球時報記者からの明確なレッドライン明示と対応策提案。台湾どうするかね?
  • 台湾の民主主義の擁護を 欧州議会副議長

    台湾の桃園国際空港でスピーチする欧州議会のニコラ・ベーア副議長(右)と台湾の田中光外交部政務次長。同外交部提供(2022年7月19日撮影、公開)。(c)Handout / Taiwan's Ministry of Foreign Affairs / AFP 【7月19日 AFP】台湾を訪問した欧州議会(European Parliament)のニコラ・ベーア(Nicola Beer)副議長は19日、ロシアによるウクライナ侵攻や香港での民主派弾圧に触れ、欧州は台湾の民主主義を擁護しなければならないと訴えた。 台湾の外交部(外務省)は、ベーア氏の訪台は同氏レベルの欧州議会議員としては「初の公式訪問」としている。 弁護士でドイツの自由民主党所属のベーア氏は台湾入り後、報道陣に対し「断固として台湾側に立つべき時だ」とし、欧州と台湾は「民主主義ファミリー」の一員だと述べた。 ベーア氏は、中国が近年香

    台湾の民主主義の擁護を 欧州議会副議長
    tokage3
    tokage3 2022/07/20
    「民主主義の台湾に中国が侵略する余地はない。現在、欧州で戦争が起きているが、アジアでの戦争を目にしたくない」 これが「平和的な統一は望ましいた独立派支持しない」発言の前フリか。https://onl.sc/Vfxqw6E
  • 台湾のおふくろの味、魯肉飯(ルーローハン)を作ってみる - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    最近、ゆきちゃめゴンは台湾にはまっています。 もちろん最大の関心事はべること。観光なんて一切せずにひたすらべ歩いているのですが、当に台湾はおいしいものが多い国なんです。 数あるおいしいものの中でも、一番気になって日でも作ってみているのが「魯肉飯(ルーローハン)」。台湾のおふくろの味とも言われる料理です。 今回は、この「魯肉飯」を作ってみます 材料はこんな感じ (小さめのお茶碗に3〜4杯分くらい) 豚バラ肉 200g しょうが、にんにく 各一かけ 八角 1個 ごま油 適量 醤油 大さじ1と1/2 砂糖 大さじ1と1/2 酒 大さじ1 酢 小さじ1 水 250cc ポイントは八角で、これを入れるとキッチンにふわぁ〜っと中華の香りが漂ってきます。 油はごま油がおすすめですが、なければサラダ油でもOK! あれば追加でいれるとよいもの 最初の材料だけでも十分なのですが、さらにオプションとして

    台湾のおふくろの味、魯肉飯(ルーローハン)を作ってみる - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 台湾におけるCOVID-19対応 | COVID-19有識者会議

    注:この記事は、有識者個人の意見です。日医師会または日医師会COVID-19有識者会議の見解ではないことに留意ください。 台湾はその政府の初動の速さと水際対策の成功により、現在のところ感染の制御に最も成功している国の一つである。特に、水際でどのように感染流入を防いだかについては、日も学ぶことが多いと考えられる。 筆者は日育ちの台湾人である。最初は、ただただ心配で情報収集を始めていたが、中国語の理解できる筆者が発信することに意味があると考え、個人ブログという形で台湾COVID-19情報を公開してきた。 台湾の初動の速さには、2003年のSARSの時の教訓が生かされている。実は、SARSの時は、台湾で346人の感染者と73人の死者が発生し、反省も多かった。その後、法整備、指揮系統の統一化が進んでいた。 2020年7月8日時点での台湾COVID-19患者数は、累計449人(内、死亡7

    台湾におけるCOVID-19対応 | COVID-19有識者会議
    tokage3
    tokage3 2020/08/27
    "台湾では、Ct値35未満の場合に陽性と判定。これまでの研究結果では、Ct値が33より大きい場合にはウイルスは培養されない""抗体検査は2ヵ所の研究室において計5種類の手法を併用" 為政者も国民もリテラシーがレベチすぎる
  • 日本統治時代の台湾医師・韓石泉が記録した台南大空襲の悲劇

    第二次世界大戦末期、台湾各地は米軍による熾烈な空襲を受けた。現在も弾痕のある建物、トーチカ、防空壕等が方々で見られる。台南市では1945年3月1日に大規模な無差別爆撃があり、韓内科医院を営んでいた韓石泉氏は愛娘を失い、建物と全財産も失い、家族達は燃える町を後に夜通し歩いて疎開した。戦後同じ場所に再建された医院で、韓良誠院長から空襲の記憶を聞かせてもらった。かつて日の植民地であったがために筆舌に尽くし難い辛酸をなめてきた台湾の人々が、なおも日と日人に注いでくれる優しいまなざしに、どのように応えていけばよいのだろう。 今なお多数の戦跡が残る台南市 第二次世界大戦末期、台湾は繰り返しアメリカ軍から熾烈な無差別爆撃を受け、民間人にも数多の犠牲者を出した。それがどれほど激しいものだったかを端的に示すのが下の写真だ。機上から撮影された1945年5月11日の嘉義駅前の風景である。台湾中部に位置する

    日本統治時代の台湾医師・韓石泉が記録した台南大空襲の悲劇
  • 政府のデータ公開、新型肺炎対策に一役 「多国が興味示す」=唐鳳氏/台湾 - フォーカス台湾

    「開かれた政府」を目指してデータ公開に取り組む台湾の姿勢が新型コロナウイルス対策に役立ち、マスクの販売店舗や在庫状況を確認できるシステムが民間によって多く開発され、素早く社会に浸透したことに、米国を含む多くの国の技術開発部門が興味を示しているという。デジタル政策を担当する唐鳳行政院政務委員(無任所大臣に相当)が14日、訪問先の米ワシントンで地元の中国語メディアに明かした。

    政府のデータ公開、新型肺炎対策に一役 「多国が興味示す」=唐鳳氏/台湾 - フォーカス台湾
  • 米国務省官僚、台湾の国際機関参加を支持 - フォーカス台湾

    米国務省国際機構局のジョナサン・ムーア次官補代理が2日、台湾の国際機関参加を支持する米国の立場を改めて示した。国際民間航空機関(ICAO)や国際刑事警察機構(ICPO、インターポール)などの総会に出席するのを助けるとし、これらの組織に加盟する米国の同盟国に対し、圧力に屈せず正しいことをすべきと呼び掛けた。

    米国務省官僚、台湾の国際機関参加を支持 - フォーカス台湾
  • 米朝首脳直通電話 習氏に挑むトランプ戦術の成否 - 日本経済新聞

    6月12日の歴史的な米朝首脳会談を巡って戦っていたのは、米大統領のトランプ北朝鮮委員長の金正恩(キム・ジョンウン)ばかりではなかった。中国国家主席、習近平(シー・ジンピン)も重要な陰の参戦者だった。核放棄を巡って「検証可能な」の文字がなく、米韓軍事演習の中止にまで踏み込んだ米朝会談は、トランプによる金正恩への一方的譲歩であり、後ろ盾だった中国の習近平も「勝ち組」になったかに見える。その判断は

    米朝首脳直通電話 習氏に挑むトランプ戦術の成否 - 日本経済新聞
    tokage3
    tokage3 2018/06/20
    北朝鮮問題を米中対立の枠で捉えて解説した良記事。次は台湾。
  • 米朝関係の改善、中台関係に影響せず=中国国台弁

    [北京 13日 ロイター] - 中国政府は13日、米国と北朝鮮の関係改善が中国台湾の関係に影響を及ぼすことはないとの認識を示した。 米朝首脳会談が行われたシンガポールは、2015年に中国の習近平国家主席と台湾の馬英九総統(当時)による歴史的な首脳会談が行われた場所でもあるが、その後は中台関係は悪化している。 中国台湾政策を担当する国務院台湾事務弁公室(国台弁)の馬暁光報道官は定例会見で、米朝首脳会談が似たような中台の関係改善につながる可能性について問われ、「台湾問題は純粋に中国の国内問題であり、北朝鮮と米国の関係とは根的に異なる」と述べた。

    米朝関係の改善、中台関係に影響せず=中国国台弁
    tokage3
    tokage3 2018/06/13
    "米朝首脳会談が似たような中台の関係改善につながる可能性について問われ、「台湾問題は純粋に中国の国内問題であり、北朝鮮と米国の関係とは根本的に異なる」と" 誰がこんな質問したんや?
  • 台湾「大統領」蔡英文が中国を抜いて世界に伝えた日本への謝辞: 極東ブログ

    蔡英文氏が台湾の「大統領」になることは事前の動向からわかっていたし、中共側も今回は早々に敗北を認めていたゆえに、前「大統領」馬氏との対応のパフォーマンスなどを演じていた。つまり、今回の民進党政権の樹立は国際的にはとりわけ新しいネタでもないので、ぼんやりと眺めていたのだが、一つ気になっていたことがあった。蔡氏が当選した際の会見についての、産経新聞での報道、「「尖閣は台湾側に主権があるが、日との関係強化を続ける」 英語通訳のみ日米名指しで感謝」(参照)である。 ネットなどではありがちに尖閣諸島の帰属への言及が注目されていたが、台湾の大統領として従来からの建前の国是を変えるわけもないので、どうでもいいことではある。気になったのは、英語通訳のみ日米名指しで感謝というくだりである。 ■なぜか英語通訳のみ日と米国を名指しで感謝 「私はこの機会を通じ、台湾の人々を代表して、台湾の民主的な選挙への関心

    台湾「大統領」蔡英文が中国を抜いて世界に伝えた日本への謝辞: 極東ブログ
    tokage3
    tokage3 2016/01/26
    こういう見落としがちな点が可視化されるインターネッツのありがたさよ。/ 記事の内容そのものよりも伝え方の比較から何を読み取るか。
  • 台湾学生立法院占拠事件について

    台湾で多数の学生が立法院を実力で占拠し馬英九総統に対し「中台サービス貿易協定」(以下,「協定」と略記)の撤回を要求するという異例の事態が発生した。台湾政治は民主化後最大の試練を迎えたが,王金平立法院長が事態収拾に動き,学生らは3週間に及んだ占拠を終了し立法院を退去した。学生らは強烈なパフォーマンスによって,「中国に呑み込まれたくない」という台湾人の感情を表出させたと言える。協定の審議はこの先も二転三転する可能性があるので即断は避けなければならないが,立法院占拠事件の経緯・背景とそこから見えてくるものを整理しておきたい。 (2014年4月14日記) 1.占拠の経緯 直接の引き金となったのは,協定の審議で与党国民党が「委員会審議は終了した」として強引に会議に送付したことである。協定は,昨年6月に中台の窓口機関の間で締結された。批准の手続きについて,立法院長の王金平が仲介し,協定を「逐条審議,

    tokage3
    tokage3 2014/04/17
    "中台間の協定に対し台湾で大規模な反対運動が発生したことについて,そもそも中国側の政策に原因があるかもしれないという発想はまったくなく" "体制の違いからか,中国側の台湾理解には限界があると"
  • 教育×WASEDA ONLINE

    台湾の総統政治に棲む「魔物」 ——「ヒマワリ学生運動」が浮きぼりにしたもの 若林 正丈/早稲田大学政治経済学術院教授 「ヒマワリ学生運動」の衝撃 去る3月17日台湾は台北の立法院(国会に相当)では、与党国民党が「サービス貿易協定」(昨年6月調印)を内政委員会で審議終了・会議送付を強行した(一種の強行採決)。その夜、これに反発した学生の一団が立法院突入を敢行し、会議場を占拠した。大方の予想を裏切って、この行動は急速に支持を集め、占拠直後から立法院周辺の街頭は支持の座り込みで埋まり、議場内外の連絡と補給、台湾内外への主張の発信などの態勢が、文字通りアッという間に整えられ、一つうねりとなり、数日後には「太陽花学運」(ヒマワリ学生運動)と通称されるようになった。3月30日には総統府前に、警察発表11万人、主催者発表50万人の抗議集会を開催するまでの広がりを見せた。 国際社会の反響も小さくは無く

    教育×WASEDA ONLINE
  • 1