タグ

北海道銀行に関するy_koutarouのブックマーク (30)

  • 次なる目標は世界。チームの武器に磨きがかかった北海道銀行フォルティウスが初のアジア制覇

    カザフスタン・アルマトイで行なわれたパシフィック・アジア選手権は、北海道銀行フォルティウスが決勝戦で韓国代表に競り勝って、チームとしては初、日本代表としては2015年のロコ・ソラーレ以来6年ぶりとなるアジア制覇を遂げた。 パシフィック・アジア選手権を制した北海道銀行フォルティウス。左から吉村紗也香、小野寺佳歩、近江谷杏菜、船山弓枝この記事に関連する写真を見る スキップの吉村紗也香は大会後、日カーリング協会を通して、以下のように総括コメントを出した。 「決勝戦では相手にいい流れを持っていかれていたんですけれども、チームで力を合わせながら、諦めずに一つひとつのショットを決めて、最後まで集中力をきらさずに試合ができた。それは(今後への)自信にもつながりました。12月にはまた(重要な)大会がありますので、それに向けてチームで頑張っていきたい」 吉村が「相手に流れを持っていかれた」と振り返ったとお

    次なる目標は世界。チームの武器に磨きがかかった北海道銀行フォルティウスが初のアジア制覇
    y_koutarou
    y_koutarou 2021/11/21
    『北海道銀行フォルティウスは今回のアジア・パシフィック選手権を最後に、冠スポンサーである北海道銀行との契約が終了。12月からはクラブチームのフォルティウスとして活動していく』
  • 強く美しいグッドルーザー・北海道銀行フォルティウスの夢が絶たれた夜/カーリング日本代表決定戦(竹田聡一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    勝者となったロコ・ソラーレが氷上で喜怒哀楽を全身で表現している一方で、惜しくも敗れてしまった北海道銀行フォルティウスの4選手、船山弓枝、近江谷杏菜、小野寺佳歩、吉村紗也香は横隊で深々とアイスに一礼した。勝っても負けても欠かさないチームのルーティンだ。そして静かに戦いの舞台から去った。 「全農2021女子カーリング日本代表決定戦」の1戦目2戦目は北海道銀行が星を拾った。 ショットの安定という意味では互角、むしろややロコ・ソラーレに分があった印象だが、小野寺と吉村のバックエンドのショットが冴えた。キーショットを決める形でらいつき、1戦目はハーフで2点、2戦目は6エンド終了時で3点、それぞれビハインドを背負いながらも追いすがり、最終的には競り勝った。2連勝で日本代表に王手をかける。いくらロコ・ソラーレでもさすがに3連勝は…、そう多くの人が思ったに違いない。 しかし、背水の陣を敷いたロコ・ソラー

    強く美しいグッドルーザー・北海道銀行フォルティウスの夢が絶たれた夜/カーリング日本代表決定戦(竹田聡一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    y_koutarou
    y_koutarou 2021/09/14
    『しかし決して忘れてはいけない。その道のりには2連敗を喫した好チームがいたこと。《中略》そして彼女らは悔しさを押し殺してアイスに一礼できるグッドルーザーだったこと。』
  • 北海道銀行はなぜ世界で勝てなかったのか。ロコ・ソラーレとの「決戦」への課題

    上位6チームが2022年北京五輪の出場枠を獲得できる、カーリング女子世界選手権がカナダ・カルガリーで開催された。日本代表として出場した北海道銀行フォルティウスは、ラウンドロビン(総当たり予選)の13試合を戦って5勝8敗の11位。今大会での五輪出場枠の獲得はならなかった。 北海道銀行は初戦のデンマーク戦こそ快勝し白星で発進したが、そこからスコットランド、中国相手に連敗し、4戦目のチェコ戦で勝利するも、続くスイス戦に敗れて黒星が先行した。さらにその後、ロシアアメリカドイツ韓国といった、技術的には互角であろう相手にいずれも1点差の惜敗。中盤の4連敗が痛かった。 カーリング女子世界選手権に挑んだ北海道銀行。スキップの吉村紗也香は自身の決定力も課題のひとつに挙げた「勝ちきれない試合が多かった」と振り返ったのは、リードの船山弓枝だ。その原因のひとつに、「ミスの大きさ」が挙げられる。 刻一刻とコン

    北海道銀行はなぜ世界で勝てなかったのか。ロコ・ソラーレとの「決戦」への課題
    y_koutarou
    y_koutarou 2021/05/11
    『北海道銀行は敗戦した多くの試合で、そうしたAプランからBプランへの変更が遅れたショットが目立った。あるいは、Bプランを十分に用意できていなかった場面もあったかもしれない。』
  • 小笠原歩の目…世界カーリング女子、日本に足りなかった「攻め」の作戦 – オリンピック オンライン

    【読売新聞】 カーリングの女子世界選手権は9日、カナダのカルガリーで決勝が行われ、スイスが4―2でロシア連盟を破り、2大会連続の優勝を飾った。1次リーグで敗退した日は来年の北京五輪代表枠をかけ、12月の世界最終予選に出場する。 日

    小笠原歩の目…世界カーリング女子、日本に足りなかった「攻め」の作戦 – オリンピック オンライン
    y_koutarou
    y_koutarou 2021/05/11
    『私がいた頃と同じような戦い方をしていては、私が引退した意味がない。』これは熱い言葉だ。小笠原歩しか言えない。
  • 「想像を超えるフィジカル」カーリング女子世界選手権、名門・北海道銀行メンバーの素顔とは | 文春オンライン

    4月30日(現地時間)にカナダ・カルガリーでカーリングの女子世界選手権が開幕した。 クオリファイ(6チームによる決勝トーナメント進出)を果たせば、来年の北京五輪出場枠を獲得。日は1998年長野から7回連続の五輪出場となる(※北京五輪に出場する日本代表チームは、9月10日から稚内で行われる北海道銀行とロコ・ソラーレによる五輪代表決定戦で決まる)。 日からは2月の日選手権で優勝した北海道銀行フォルティウスが代表チームとして世界に挑む。個性的なメンバーの素顔と秘められたエピソードを紹介したい。 レベチな母親カーラー まず、北海道銀行フォルティウスを語る際に欠かせない存在がリードの船山弓枝(43)だ。2010年のチーム結成時のメンバーでチーム最年長。2002年のソルトレークシティ、2006年トリノ、結婚と出産をはさんで2014年ソチと、3度の五輪出場は小笠原歩(カーリング協会理事)、橋麻里

    「想像を超えるフィジカル」カーリング女子世界選手権、名門・北海道銀行メンバーの素顔とは | 文春オンライン
    y_koutarou
    y_koutarou 2021/05/05
    『チームの全員が今季、記憶に残っている象徴的な場面があった。日本選手権の予選にあたる1月の北海道選手権の決勝前だ。吉村はぽつりと「私、緊張してる」と吐露した。』
  • 北海道銀行がロコ・ソラーレに待った! カーリング北京五輪代表争いで発揮された日本ハム流メンタル術(松原孝臣)

    2月14日、カーリングの日選手権女子決勝が行なわれた。 対戦したのは北海道銀行と平昌五輪銅メダルを獲得したチーム、ロコ・ソラーレ。北海道を代表する2チームによる決戦を制したのは北海道銀行だった。 試合後のスキップ吉村紗也香の言葉には、心からの実感が込められていた。 「道がつながりました」 昨年の日選手権で優勝しているロコ・ソラーレが連覇すれば、北京オリンピックの日本代表に内定する決まりとなっていた。厳密に言えば、世界選手権で五輪出場権を得なければならなかったが、中止が発表されたことにより、選考方法は改めて決まることとなった。いずれにせよ、連覇した場合、オリンピックを目指せるのはロコ・ソラーレのみ。北海道銀行が自らのオリンピックへの道をつなげるには、優勝するほかなかった。 かたやロコ・ソラーレにしてみれば、ここで代表を決めたいところ。 両チームの思いがぶつかり、譲らぬ拮抗した展開が繰り広

    北海道銀行がロコ・ソラーレに待った! カーリング北京五輪代表争いで発揮された日本ハム流メンタル術(松原孝臣)
    y_koutarou
    y_koutarou 2021/02/18
    『北海道銀行は日本ハムファイターズ(現・北海道日本ハム)で選手として活躍し、同球団でコーチの経験もある白井一幸を昨年10月からメンタルコーチに迎え、メンタル面の強化も図ってきた。』
  • 氷上に吹く新風 - 大藤晋司ブログ - TVh テレビ北海道

    何かと重苦しさを感じてしまう今だからこそ 冷気の中で味わったこの空気が ひときわ心地よかったです。 カーリングチーム・北海道銀行フォルティウスに この春から加わった新戦力、 伊藤彩未(あやみ)選手を取材し 今月6日に放送した 「ゆうがたサテライト道新ニュース」で 紹介しました。 青森の高校を卒業したばかりの18歳。 去年12月にフォルティウスが実施した 新戦力発掘のトライアウトに応募し合格。 日ジュニア選手権準優勝など ジュニア年代では実績のある選手ですが 「オリンピックで金メダルを取る」という目標の実現に向け 県下有数の進学高に通い 卒業後は大学でカーリングを続けようと思っていた進路を変更し 強い決意で津軽海峡を渡ってきました。 チームメイトとの意思疎通が重要なスポーツである カーリングの選手は インタビューでも明瞭な受け答えをする人が多いのですが 伊藤選手も同様。 質問の意図を的確に

    氷上に吹く新風 - 大藤晋司ブログ - TVh テレビ北海道
    y_koutarou
    y_koutarou 2020/04/09
    『高校ではカーリングに専念しようと最初は帰宅部だったんですけど、身体を動かさないと生活のリズムがおかしくなってハンドボール部に入ったら勉強も短時間で集中できるようになりました』
  • 道銀カー娘新戦力、伊藤彩未の誓い「チームの力に」 - スポーツ : 日刊スポーツ

    青森からやって来た18歳カーラーが新天地で飛躍する。カーリング女子でソチオリンピック(五輪)代表の北海道銀行に新加入した伊藤彩未(18)が2日、札幌市内で初めてチーム練習に加わった。今春、青森高を卒業し、先月中旬に来道したばかり。久々の氷上練習に、笑顔で約2時間汗を流した。名門に加入したホープは「緊張はしたけど、細かいところも教えていただいた。楽しかった」と振り返った。 18年日選手権にも出場するなど高校世代ではトップの実績。大学進学を考えていたが、昨年11月に北海道銀行がトライアウト実施を発表すると心が決まった。「青森に残って続けようとしていたけど、五輪で金メダルという夢に近づくステップになると思った」。選手とコーチが審査を務めた昨年末の面接や実技審査を突破し、6人の中から1人選ばれた。 父の転勤の関係で移り住んだ青森堤小4年のときに競技を始めると「1投で局面が大きく変わり、勝敗を左右

    道銀カー娘新戦力、伊藤彩未の誓い「チームの力に」 - スポーツ : 日刊スポーツ
    y_koutarou
    y_koutarou 2020/04/04
    『実家に約500体あったリラックマの人形を断捨離し、段ボール1箱分の20体だけ連れて1人暮らしを始めた。』
  • 安定感を打ち破れ。大躍進の北海道銀行フォルティウス、世界トップ10入りへ次なる挑戦と基本への回帰(竹田聡一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    北海道銀行フォルティウスの2018/19シーズンが終わった。 シーズン頭に、チーム創設以来の看板選手だった小笠原歩の退団が発表され、リード・船山弓枝ーセカンド・近江谷杏菜ーサード・小野寺佳歩ースキップ・吉村紗也香という新布陣を組む。 「実際にやってみないとどういうふうに転ぶのか。このラインナップでどれだけできるのか。分からずに始まったシーズンでした」 近江谷がそう語るように多少の不安を抱いていたシーズンインだったが、初戦のどうぎんカーリングクラシック(札幌市)の3位入賞で幕を開けると、初秋のカナダ遠征では、オークビル(オンタリオ州)の2大会で優勝とベスト8、サスカチュワン(サスカチュワン州)では準優勝。オンタリオ州のウォータールーに戻ってベスト8と、5大会連続でクオリファイ(予選リーグ突破)を果たすなど、好スタートを切った。 「勝敗にかかわらず、なんでもトライする気持ちで、自分たちが『これ

    安定感を打ち破れ。大躍進の北海道銀行フォルティウス、世界トップ10入りへ次なる挑戦と基本への回帰(竹田聡一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    y_koutarou
    y_koutarou 2019/04/16
    『ハッセルボリが採った戦術およびショットセレクションはいたってシンプルだ。後攻ではガードストーンの裏に強い自軍の石を送り、しっかり隠し切る。』
  • カーリングに青春を捧げた吉村紗也香「好きなものはお笑いとお寿司」

    竹田聡一郎●取材・構成 text by Takeda Soichiro甲斐啓二郎●撮影 photo by Kai Keijiro 北海道銀行フォルティウス 吉村紗也香インタビュー(後編) 前編はこちら>> 女子カーリング界は今や"ロコ・ソラーレ旋風"一色だが、ロコ・ソラーレの最大のライバルと目されている北海道銀行フォルティウスも着実にレベルアップしており、第36回 全農 日選手権(2月11日~17日/北海道札幌市)では4年ぶりの女王奪還を狙っている。その中心選手として、さらなる飛躍が期待されているのが、今季からスキップを務めることになった吉村紗也香だ。今回は、そんな彼女の知られざる"素顔"に迫ってみたい――。 ――そもそもカーリングを始めたのはいつからでしょうか。何かきっかけがあれば、それも教えてください。 「カーリングを始めたのは、9歳のとき。小学校4年生のときに、体育の授業でやったの

    カーリングに青春を捧げた吉村紗也香「好きなものはお笑いとお寿司」
    y_koutarou
    y_koutarou 2019/02/22
    『「フォルティウスに入って数シーズン経ってから結果が出なかったときは、ショットが決まらない自分に失望したり、『これ以上、伸びないんじゃないかな』と不安になったり」』
  • カーリング界の新女王へ。吉村紗也香が「新生」北海道銀行を変える

    北海道銀行フォルティウス 吉村紗也香インタビュー(前編) 2018年平昌五輪で日女子カーリング代表がついに銅メダルを獲得した。その代表チームであり、日のカーリング界を大いに盛り上げたのは、ロコ・ソラーレだ。その活躍がさらに期待される一方で、国内には"打倒・ロコ・ソラーレ"を虎視眈々と狙うチームも多い。 その筆頭が、北海道銀行フォルティウスだ。技術、経験ともにそろった選手が並び、開催中の第36回 全農 日選手権(2月11日~17日/北海道札幌市)でも、優勝候補のひとつだ。 今回、そんな北海道銀行フォルティスの新たな"エース"として期待される吉村紗也香(スキップ)に話を聞いた――。 北海道銀行フォルティウスのスキップ吉村紗也香――少し過去の話から振り返っていただきたいのですが、ご自身が格的にカーリングの道で生きていこうと思ったのは、いつ頃ですか。 「常呂高校時代ですね。高校2年生のとき

    カーリング界の新女王へ。吉村紗也香が「新生」北海道銀行を変える
    y_koutarou
    y_koutarou 2019/02/13
    『「女子の準決勝と、男子の決勝を見ることができました。試合自体は世界選手権と共通の部分もあって、氷上の選手の声が意外にも聞こえるんだという印象を持ちました。』
  • カーリング今季展望 チーム再編や移籍相次ぐ:どうしん電子版(北海道新聞)

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    カーリング今季展望 チーム再編や移籍相次ぐ:どうしん電子版(北海道新聞)
    y_koutarou
    y_koutarou 2018/07/25
    『大きな刺激を受けたのが平昌五輪。LS北見の試合を現地で観戦《中略》「4年後は自分が、という気持ちで必死に戦いたい」と思い至ったという。』
  • 五輪カーリング3度出場の小笠原、道銀脱退へ 現役続行の意向:どうしん電子版(北海道新聞)

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    五輪カーリング3度出場の小笠原、道銀脱退へ 現役続行の意向:どうしん電子版(北海道新聞)
    y_koutarou
    y_koutarou 2018/06/18
    『今後の強化方針を巡り、チームと方向性の違いが生じたためとみられる。』
  • 小笠原 歩選手 北海道銀行フォルティウス退団のお知らせ - 北海道銀行フォルティウスオフィシャルWEBサイト

    日頃より、女子カーリングチーム北海道銀行フォルティウスに温かいご声援をいただきましてありがとうございます。 このたび、小笠原歩選手が2018年6月30日をもちまして、北海道銀行フォルティウスを退団することとなりましたので、 お知らせ致します。 なお、今後の具体的な活動につきましては決まり次第ご報告致します。 ****************************************************************************** ■小笠原歩選手からのメッセージ いつも北海道銀行フォルティウスへのご声援・ご支援を頂き、ありがとうございます。 盛り上がったシーズンも終わり、各々に次シーズンへ向けてスタートしていると思います。 さて私事ですが、チームから離れることを決めました。 平昌五輪を逃した昨シーズン、私たちは北京五輪を目指しスタートしました。 もちろん私も

    小笠原 歩選手 北海道銀行フォルティウス退団のお知らせ - 北海道銀行フォルティウスオフィシャルWEBサイト
    y_koutarou
    y_koutarou 2018/06/18
    『チームからは離れますが、カーリング選手に引退はありません。』
  • カーリング女子は早くも北京五輪への戦い。日本選手権で2強が激突!

    第35回全農日カーリング選手権が、1月28日から2月4日まで道立サンピラーパーク(北海道・名寄市)で行なわれる。 今季は平昌五輪(2月9日~25日※競技は2月8日からスタート)が開催され、同代表チームであるロコ・ソラーレ北見(LS北見)が出場しないため、女王争いは中部電力と北海道銀行フォルティウスの一騎打ちとなりそうだ。 ディフェンディングチャンピオンである中部電力は、昨年9月に行なわれたオリンピックトライアル(代表決定戦)に敗退後、不動のレギュラーだった主将の清水絵美をフィフス(リザーブ)に置いて、石郷岡葉純(いしごうおか・はすみ)→中嶋星奈(せいな)→北澤育恵→松村千秋という新布陣を試した。 スキップの松村は「いろいろと探っている段階」と話すが、この新布陣ではジュニア時代からともにプレーしてきた中嶋と北澤のところでショットがつながり、12月の軽井沢国際では快進撃を見せた。予選ラウンド

    カーリング女子は早くも北京五輪への戦い。日本選手権で2強が激突!
    y_koutarou
    y_koutarou 2018/01/28
    『不動のレギュラーだった主将の清水絵美をフィフス(リザーブ)に置いて、石郷岡葉純(いしごうおか・はすみ)→中嶋星奈(せいな)→北澤育恵→松村千秋という新布陣を試した。』
  • ソチ五輪5位から、世界選手権で6位。カーリング女子が強調する“収穫”。(松原孝臣)

    課題と収穫のあった大会だった。 3月14日から22日まで、札幌・月寒体育館で行なわれたカーリング世界選手権。連日多くの観客が会場に足を運び盛り上がりを見せる中、日本代表として出場した北海道銀行フォルティウスは、参加12チーム中6位の成績を残した。 初戦で前回の世界選手権優勝国スイスに3-5で敗れたフォルティウスだったが、大会2日目に行なわれた2試合で大きな勝利をあげる。ソチ五輪銀メダルのスウェーデンに6-5、ソチでは「イギリス」として出場して銅メダルのスコットランドに9-7と連勝したのだ。 その後は出入りの激しい試合が続いた。翌日はショットの正確性にやや苦しみながらも連勝したが、17日はアメリカロシアに連敗。残りの4試合を2勝2敗とし、通算6勝5敗で大会を終えた。 序盤の好調から一転、中盤以降の戦いで勢いに乗り切れなかった原因の1つに、アイスへの対応の難しさがあった。 今回の会場は、体育

    ソチ五輪5位から、世界選手権で6位。カーリング女子が強調する“収穫”。(松原孝臣)
    y_koutarou
    y_koutarou 2017/02/12
    『吉村の場合、昨年度までプレーしていた札幌国際大学では一貫してスキップを務めていた。体力的な強化も図ってきたとは言うものの、スイープする立場になってから十分な準備時間があったわけではない。』2015/03/29
  • 新生フォルティウス、4年後への“補強”。~カーリング女子、チーム再編の時~(松原孝臣)

    カーリング女子日本代表としてソチ五輪に出場した北海道銀行フォルティウスは、3月28日、新しい選手の加入を発表した。札幌国際大学の吉村紗也香、チーム青森の近江谷杏菜である。札幌国際大学は、中学生からともにプレーしてきた4人を中心に、高校時代から日で上位の活躍を残してきたチーム。吉村はスキップを務め、世界ジュニア選手権などに出場している。近江谷はバンクーバー五輪にサードとして出場した。吉村は22歳、近江谷は24歳と若くはあるが、国際大会の経験を備えている2人だ。 2人を迎えるチームリーダーの小笠原歩はこうコメントしている。 こちらは雑誌『Number』の掲載記事です。 NumberWeb有料会員になると続きをお読みいただけます。 残り: 643文字 NumberWeb有料会員(月額330円[税込])は、この記事だけでなく NumberWeb内のすべての有料記事をお読みいただけます。 有料会員

    新生フォルティウス、4年後への“補強”。~カーリング女子、チーム再編の時~(松原孝臣)
    y_koutarou
    y_koutarou 2017/02/12
    『一方、《中略》苫米地美智子と、吉田知那美はフォルティウスを離れることになった。吉田はソチでの敗戦後、「このままでは終われません」と涙を流していた。まだ22歳。新たな場所での姿が楽しみだ。』2014/04/14
  • カーリング小笠原の戦略は「男前」!?現在1勝1敗、“ケンカ腰”で大一番へ。(生島淳)

    船山弓枝、小笠原歩(左)のベテランコンビが立てる戦略は超攻撃的。彼女たちが、声援に押されて攻撃に出てくるロシアにどう対峙するのか見ものだ。 勝ってハラハラ、負けてもドキドキ。 カーリングの日本代表チームは、実にエキサイティングな試合を展開している。 カーリングは大会のなかにも、そして1試合のなかにも流れがある。 日の場合は、競技開始前日、セカンドの小野寺佳歩がインフルエンザのために試合を欠場するハプニングがあり、競技が始まる前から「マイナス」の状態でスタートしなければならなかった。流れという面では、最悪のスタートである。 そして迎えた初戦、韓国戦では点の取り合いのなかで後半にショットを決め切れずに敗戦。最初の4試合をなんとか3勝1敗で乗り切れば上位進出の目も出てくる――と計算していた私としては、ランキング下位の韓国に負けたのは手痛い敗戦に見えた。 その意味で、第2戦のデンマーク戦は相手が

    カーリング小笠原の戦略は「男前」!?現在1勝1敗、“ケンカ腰”で大一番へ。(生島淳)
    y_koutarou
    y_koutarou 2017/02/12
    『日本の場合は、競技開始前日、セカンドの小野寺佳歩がインフルエンザのために試合を欠場するハプニングがあり、競技が始まる前から「マイナス」の状態でスタートしなければならなかった。』2014/02/12
  • 強烈な重圧を超えてつかんだ、女子カーリングの五輪切符。~最終予選を突破した渾身の一投~(松原孝臣)

    試合が終わった瞬間、崩れるようにしゃがみこんだ。その姿に、背負っていたものの大きさがうかがえるようだった。 12月10日から15日までドイツ・フュッセンで行なわれていたカーリングのソチ五輪世界最終予選の女子で、北海道銀行フォルティウスが見事、出場権を獲得した。 フォルティウスは1次リーグでは最後の中国に敗れたものの、5勝1敗で2位となり、上位3チームによる決定戦へと進んだ。1位の中国と対戦したが再び敗れ、3位のノルウェー戦に臨むことになった。中国がまず切符を手にし、残り1枠をかけての争いである。スキップ小笠原歩にかかるプレッシャーは大きかっただろう。だがそれだけではなかった。 こちらは雑誌『Number』の掲載記事です。 NumberWeb有料会員になると続きをお読みいただけます。 残り: 585文字 NumberWeb有料会員(月額330円[税込])は、この記事だけでなく NumberW

    強烈な重圧を超えてつかんだ、女子カーリングの五輪切符。~最終予選を突破した渾身の一投~(松原孝臣)
    y_koutarou
    y_koutarou 2017/02/12
    『今年の9月、フォルティウスは中部電力との日本代表決定戦に勝利し、最終予選の日本代表となった。』2013/12/27
  • 女子カーリングの未来を担えるか?注目の新チーム「フォルティウス」。(松原孝臣)

    ラテン語で「より強く」という意味のチーム名「フォルティウス」。メンバー全員が常呂町出身の4人は、どこまで絆を深め、強くなれるか? 先日、カーリングの新しいチームの結成が発表された。札幌を拠点とする「北海道銀行フォルティウス」である。 このチームの今後は、日のカーリングの将来にとっても、大きな意味がある。 昨秋、トリノ五輪後休養していた小笠原歩、船山弓枝が現役復帰を表明し、吉田知那美がメンバーに加わることを会見で明らかにしていたが、今回、小野寺佳歩が加わり、フォルティウスはスタートを切った。吉田と小野寺は19歳。小笠原、船山とひとまわり年齢の異なる若い選手だ。 中学、高校時代ともにプレーしていた2人のチームは、中学2年のときの日選手権で、トリノ五輪から帰国した小笠原(当時は小野寺)、船山(当時は林)らのチーム青森を破る快挙を成し遂げ、脚光を浴びた。小野寺はカーリングのかたわら、高校2、3

    女子カーリングの未来を担えるか?注目の新チーム「フォルティウス」。(松原孝臣)
    y_koutarou
    y_koutarou 2017/02/12
    『スウェーデンのスキップ、ノルベリは、チームの強みを「10年以上も一緒に組み、1年中家族同様のつきあいをしています。アイスの上で誰がどう考えているかすぐ分かり、気分の変え方も知っている」と語り』2011/05/10