タグ

薙刀式に関するy_koutarouのブックマーク (267)

  • 【薙刀式】左右交互とアルペジオ: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 左右交互打鍵に関する歴史的な経緯は、 大体tkenさんが説明してくれている。 https://x.com/fsktakahasi/status/1779843861134901432 僕の認識も大体同じ。 これを知らない、Keyboard Layout Analyzer(KLA)の、 左右交互打鍵率という指標を盲信してしまう一派もあってねえ。 KLAのスコアを上げることを最初の目標にして、 各配列の比較をして、 ○○配列に勝った、 と一喜一憂するのはとてもわかる。 だ

    y_koutarou
    y_koutarou 2024/04/19
    『一方、飛鳥なんかは、中段の同手アルペジオなんかを、 本能的に重視していたり、新下駄では、まずアルペジオを検討して、無理なら左右交互にする、という設計の仕方を公開している。』
  • 【薙刀式】シフトキーとのアルペジオ: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 先日の議論の続き。 使ってる時もあまり自覚がないことが多いけど、 シフトキーへのアルペジオや、 シフトキーからのアルペジオ、 案外見落としがち。 薙刀式は、 濁音、半濁音がFJ、VMなので、 多くの同手カナと、前後でアルペジオをなす。 人差し指がらみなので最速のアルペジオだ。 濁音や半濁音が連続することは稀だから、 多くの単語でアルペジオの可能性が高くなる。 上の2行だと、 「んが」「がれ」「んぞ」「んご」「いが」 でアルペジオになってる。 また、下手な指の連続よりも

    y_koutarou
    y_koutarou 2024/04/12
    『新下駄では、DKシフトからFJ単打、SLシフトからFJないしDK単打、IOシフトからFJないしDK単打、のような、外→内のアルペジオが大変多く、これが高速性能の屋台骨じゃないか』
  • 【薙刀式】テキストチャット最強はなんだろ: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 実績のあるAZIKかなあ? Twitterから。 > 薙刀式を試してわかったが、私は秒スケールでの速さが結構ほしい人 なるほど、テキストチャットで薙刀式が強くはないだろう。 その用途では、僕は何も考えてないに等しいからね。 ただ僕のqwertyは遅いので、 teamsなどのやり取りでは、 自分のqwertyより薙刀式のほうが3倍速いので、 仕事のチャットでは薙刀式最強と実感している。 しかし、 なんでもいいから極めて、 テキストチャット最強を目指す、 という条件下で、

    y_koutarou
    y_koutarou 2024/04/09
    『しかし、なんでもいいから極めて、テキストチャット最強を目指す、という条件下で、何が最強かを考えることはたのしそうだ。AZIK、新下駄、月配列かな?』
  • 【薙刀式】なぜ新配列はqwertyローマ字より速く打てないのか: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 新配列勢がどんなに効率性を謳ったとしても、 なぜかqwertyローマ字に、短期的速度面で勝ててない、 という現実がある。 なんでなんやろ? 新配列勢で、 短期的タイピング速度が競技者並みに速いのは、 いろは坂配列、月配列、新下駄だ。 しかしいろは坂、月はタイパーによる記録だし、 新下駄のkouyさんもタイパーに片足突っ込んでるくらいは練習してるように見える。 もちろん、 そもそも新配列は短期的速度を求めるものではなく、 長期的速度を求めて楽になることが、 実戦という目

    y_koutarou
    y_koutarou 2024/04/09
    『僕は効率よく思考しやすい、薙刀式でずっと下駄を履く。長期的に自分のqwertyの3倍速いので、qwertyは捨てた。《中略》こうした自分比較でよいのでは。長期的に自分比で速くなるなら、速いのだ。』
  • 【薙刀式】連接重視のカナ配列の覚え方: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 この人の新下駄の覚え方は間違ってる、ないしは遠回りだ。 なぜか。連接を体で覚えようとしないからだ。 Twitterから。 > 新下駄の並び順の法則性がよく分からんのよね。 設計思想的に、よく使う文字に押しやすい位置を割り当ててあるから 「んはめっちゃ使う!」→「人差し指」 みたいに覚えようとはしているんだけども… 新下駄配列、飛鳥配列、薙刀式は、 とくに連接を重視した配列だ。 「ん」でいえば、 「ん」単独の位置は重要だけれども、 それよりも「ん」の連接、 すなわち、

    y_koutarou
    y_koutarou 2024/02/05
    『それよりも「ん」の連接、すなわち、しん、かん、てん、たん、れん、そんな、こんな、あんな、どんな《中略》が、「指の連続的な動き」に合うように、つくられている。』
  • 【薙刀式】頻度統計という見方: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 Twitterから。 > 親指シフトって、日語で頻出する音を研究して配列考えたとか言ってるけど、そんなの頻出する単語が変われば頻出する音も変わるわけでさ。 > 少なくとも、暗黒の竜騎士・冥王バルブドザレフ13世なんて名前を打つことは考えてないと思うわけよ もちろん、 「暗黒の竜騎士・冥王バルブドザレフ13世」 が頻出する文章など考えたものでないことを念頭に、 この反論が書かれたのだろう。 ところが、 「連接」という立場からは、 このヘンテコな名詞ですら、 わりと頻度

    y_koutarou
    y_koutarou 2024/01/06
    『「親指シフトでは『暗黒の竜騎士・冥王バルブドザレフ13世』が、非常に打ちにくい」は正しい批判だ。ところが、上の4配列では、バルブドザレフ以外の《中略》言葉は、打ちやすい部類に入る』
  • 【薙刀式】カナ配列薙刀式はいいぞという話【キーボードAdvent Calender 2023】: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 この記事はキーボードAdvent Calender 2023の記事です。 昨日はsatromiさんのエルゴノミクスキーボードの話でした。 物理のエルゴノミクスでも語りたいことが沢山あるけど、 今日は動線のエルゴノミクス、文字配列の話。 カナ配列を使おう。 それもデフォルトのカナ配列(JISカナ配列)ではなくて、 もっと効率よくつくられた、カナ系新配列をだ。 そのカナ系新配列には、 古くは親指シフト、新JIS配列、TRONカナ配列などから、 飛鳥配列、新下駄配列、月配列

    y_koutarou
    y_koutarou 2023/12/14
    『それよりもむしろ、「指の動きが思考の動きに一致して、きもちいいこと」という「動線」こそが、合理的なカナ配列の良さだぜ、と「次の価値」を提示して、この記事を終わります。』
  • 【薙刀式】と新下駄とqwerty: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 と、みっつの配列を比較経験した方の感想。 https://x.com/hama1200/status/1729183589345239202?s=20 新下駄は言葉の速度にムラがある、 というのはある程度使った人じゃないと分からない感想で、 興味深い。 おそらくだけど、さらに使い込んでいけば、 慣れて平均化されるかもしれない。 僕の感想だけど、 新下駄はたくさんのパターンの運指をマスターする必要があって、 それらに全て慣れないと、 来のスペックが出なさそうな気がする

    y_koutarou
    y_koutarou 2023/11/28
    『そもそも僕が抱えていたqwertyへの不満の本質は、「どの言葉も似たように打てないこと」だったのだな、と感じた。』
  • 【薙刀式】新下駄と二択になることが多いな…: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 使いやすく親しみやすい薙刀式、 最速(候補)だがスパルタンな練習を想起させる新下駄、 という立ち位置だから、 どっちにしようかな、なんて迷いはよくわかるが。 キーボードの入力方法。薙刀式を諦め新下駄を勉強中 https://pukuo-pukupuku.com/archives/input-method_shingeta.html > 自分が良く書く単語が薙刀式だと運指が悪く入力しにくいといった欠点が出てしまった うーむ、なんだろ。 パーフェクトな配列などないから、

    y_koutarou
    y_koutarou 2023/11/23
    『エミュレータの設定である程度追い込むこともできるけど、原理的な問題だから、極まった状態では、気合いで打ち分けしかない気がするなあ。』
  • 【薙刀式】ウサギとカメ: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 のレースを見るかのよう。 俺の900連接のデータを使えば、 俺が各配列を使った時の、 統計的スピードが計算できるのでは? という問いから始まった、 各配列の計算的調査。 まとめが来たよう。 https://x.com/kanchokker/status/1725854921965088944?s=20 ウサギとカメのレースみたい。 (赤文字はそれまでの頻度の時点での、 トップ配列。このレースを見ていく) いきなり新下駄がトップに出るが、 すぐに薙刀式が抜き去る。 27

    y_koutarou
    y_koutarou 2023/11/19
    『新下駄はやっぱりすごい。大体どんな数値評価でも新下駄はトップに来るんだよな。でもそれで2%範囲内に入ってる、薙刀式もなかなかやるぜ。』
  • 【薙刀式】バーチャル俺が新配列を使ったら5: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 おお、とるさんのデータがすでに取り込まれている。 https://x.com/kanchokker/status/1723113876739543119?s=20 まず自分のデータから。 補正前のほうが実感に近いのでそちらにコメント。 僕はやっぱりタイピングが苦手で、 それを克服するために、 タイピングそのものを修行するというよりは、 自分の手で出来るタイピング方法を作ってきたと思っている。 なので、 薙刀式でそれをほぼ実現できてるのが、 素直にうれしい。 案外、のに

    y_koutarou
    y_koutarou 2023/11/12
    『すごい配列だとは思ったのだが、何回も書いてる通り、自分の脳や手には扱いきれないと思って挫折した。それをコツコツやった別の世界線の俺が、薙刀式と同スコアなのが面白い。』
  • 【薙刀式】鬼門、左薬指: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 10指の中で一番苦手な薬指。 器用度も素早さも耐久性も最下位。 とにかくここを減らすのが薙刀式の喫緊の課題であった。 新下駄は「まとめ」が打ちにくいという話をTwitterで見かけ、 調べてみたら全部左薬指であった。 以下、同時打鍵を()表記、センターシフトを【】表記。 新下駄で「まとめ」は、 XS【WL】 と、まさかのオール薬指、かつ左薬指の三連打、縦連。 これは僕なら泣くやつだ。 「まとめ」という語はどんな話でも一回使う。 というわけでもないだろうが、 きちんと最

    y_koutarou
    y_koutarou 2023/11/09
    『新下駄で「まとめ」は、XS【WL】と、まさかのオール薬指、かつ左薬指の三連打、縦連。これは僕なら泣くやつだ。《中略》ううむ、意外な単語がこうなってるなあ。』
  • 【薙刀式】薙刀式 or 新下駄: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 サジェストにあった。 なぜかこの二つが並列で検索されてるらしい。 おもしろいので比較してみよう。 【マスターまでの難易度】 薙刀式…簡単 新下駄…難しい 【最高速】 薙刀式…ふつう 新下駄…速い 【長文】 薙刀式…得意 新下駄…たぶんふつう 【1アクション1モーラ】 薙刀式…はい 新下駄…はい 【アルペジオ】 薙刀式…日語の中核の語 新下駄…統計的によく出るもの 【左右】 薙刀式…右重視 新下駄…左右均等 【操作系】 薙刀式…単打、編集モードなどで充実 新下駄…公式

    y_koutarou
    y_koutarou 2023/11/09
    『【で、どっちがいいの?】薙刀式…長文系、ブロガーなどにどうぞ 新下駄…オールマイティで役に立つ』
  • 【薙刀式】バーチャル俺が新配列を使ったら3: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 パラメータを変えた場合の計算例も出たよ。 https://x.com/kanchokker/status/1720464702004994505?s=20 うーむ、薙刀式は新下駄に勝てない。笑 まあでもいいところで拮抗してる感じで、 大負けしてるわけじゃないからヨシとしよう。 たとえばqwertyローマ字で計算できないのだろうか。 だいぶいいぜ、になりたいなー… 僕の小説を元にしたデータだと、 流石に薙刀式が勝つのは順当か。 元文章の偏りがあることが推測されるので。

    y_koutarou
    y_koutarou 2023/11/04
    『薙刀式に編集モードがあってよかったなあ。新下駄にも「」の記号はあるけど。これがqwertyローマ字だったら、あの辺鄙な「」を小指で取れってんだぜ、6000回。小指の方が取れるわ。』
  • 【薙刀式】バーチャル俺が新配列を使ったら2: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 続きの調査結果。 https://x.com/kanchokker/status/1720252198867849461?s=20 数値が小さい方がスコアがいいことに注意。 面白いなあ。 当然だけど、統計ソースを変えると、 たとえば、 のにいるとの前提であるところの、 「ある文章の漢字抜きのカナ」にすると、 のにいるとの方がよくなる。 なのでこの計算式はある種の妥当性があると推測される。 (完全に正しい式を証明できない以上、 妥当性の漸近線になるだろう) ちなみに、

    y_koutarou
    y_koutarou 2023/11/03
    『「使い手の手のプロフィールによって配列の性能は変わる」「書く文章によっても配列の性能は変わる」の検証だと思うので、大変興味深い結果だ。』
  • 【薙刀式】バーチャル俺が新配列を使ったら: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 という実験。 僕の測定した900連接の指を持つ人が、 kouyさんの計測した100万字統計の二連接を打つとして、 どの配列ならスコアがいいだろう? というシミュレーション。 薙刀式と新下駄でほぼ同スコアという速報。 これはおもしろい。 https://x.com/kanchokker/status/1720092457822802078?s=20 少なくとも僕の指では、 薙刀式をやろうが、新下駄をやろうが、 習熟後の結果は変わらないらしい。 配列としての性能は新下駄が

    y_koutarou
    y_koutarou 2023/11/03
    『配列としての性能は新下駄が薙刀式を上回るのかもしれないが、所詮僕の指では使いこなせず、薙刀式に落ち着いて、それで仮想新下駄と同じスコアを出す、という結果がおもしろい。』
  • 【薙刀式】新下駄の化け問題、つづき: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 色々な人が議論してておもしろい。 https://x.com/y_koutarou/status/1718296761943609531?s=20 kouyさんは「普通に打ってても化けないが、 急いで打つと化けることも」的な見解。 KIHでのkouyさんの打鍵を思い出すと、 「各々は比較的ゆっくりだが、 粒が揃っててばらつきがないため、結果高速で打てる」 という不思議な打鍵であったことを思い出す。 これが議論の核かも。 僕はkouyさんのような訓練を積んでない (ある

    y_koutarou
    y_koutarou 2023/10/29
    『収録本番前、kouyさんは新下駄練習用の、例の文章を打ち込んでいた。《中略》練習だから正確に粒を揃えてるのかと思いきや、本番でも普通に粒を揃えた、リズミカルな打鍵であった。』
  • 【薙刀式】ロールオーバーと同時打鍵: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 文字領域同時打鍵配列の、原理的欠点。 素早過ぎるロールオーバーをすると、 同時打鍵に化けてしまうミス。 Twitterから。 > 新下駄配列は「しかし」「とかが」とかが気持ちよく押せないのが欠点だよな。 しかし…LDL (LD)=お なので、 おし、しおに化けるってこと。 とかが…SDO (SD)は同手なので存在しない。 (DO)=み なので、 とみ、に化けるってこと。 薙刀式の前の版、v14では、 「から」F.が、(F.)同時の「ぶ」に化ける問題があった。 これは「

    y_koutarou
    y_koutarou 2023/10/28
    『しか、かし、の両方に気をつけなきゃいけないのは、「しかし」の言葉の重さに比べれば、もっと手軽に打ちたいと思うのは人情だな。』
  • 【薙刀式】単打活用指数: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 とでも言えそうな計算法が、 岡さんから出てきた。 https://x.com/kanchokker/status/1715736564687569032?s=20 打ちにくいキーに頻度のあるキーを置くだけで、 単純な単打率は上がってしまうため、 そういうものを防ぐ。 キーの打ちやすいところにいい単打を置いてるかを、 計算するようになっている。 あとBSが追加。 薙刀式のU位置はスコアがあがりそう。 新下駄: 0.573 薙刀式: 0.503 のにいると: 0.490

    y_koutarou
    y_koutarou 2023/10/22
    『単打活用指数 とでも言えそうな計算法が、岡さんから出てきた。《中略》キーの打ちやすいところにいい単打を置いてるかを、計算するようになっている。あとBSが追加。』
  • 【薙刀式】新下駄と脳負荷はどっちが高いんだろ: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 新下駄の単打率が、驚異的な7割と知り、 薙刀式の単打率6割と、ひとつランクが違う感覚を得る。 これだけを比較すれば新下駄の勝ちなのだが、 全体の感覚だとどう違うのだろう、 とさらに比較してみたくなった。 打鍵効率はどちらも同程度。 薙刀式の3キー同時もきちんと打鍵数に3と数えているが、 いうても、濁音拗音、半濁音拗音、外来音なので、 微々たる影響だ。 どちらかというと、濁音を薙刀式はすべて2打にしてるので、 単打濁音がいくつかある新下駄が、 そこで単打率を稼いでいる感

    y_koutarou
    y_koutarou 2023/10/22
    『あと薙刀式が勝てそうなのは、脳の負荷かな。《中略》目の前に2面のキーがあるか、4.5面のキーがあるかは、運用上の脳負荷はだいぶ違うと思うんだけどどうなんだろう。』