タグ

炎上に関するyuki_2021のブックマーク (314)

  • ティラミスヒーローで炎上中の高田雄史はスイーツ商標乗っ取りの常習犯?

    全く興味がない自分のTLにも次々流れてきて、ここまですごいと笑ってしまう。私自身はそんなに興味がないのですが、とりあえず編集OKにしておきますので追加したい方はどうぞ。

    ティラミスヒーローで炎上中の高田雄史はスイーツ商標乗っ取りの常習犯?
    yuki_2021
    yuki_2021 2019/01/22
    はー、典型的な商標ゴロらしい。乗っ取ったところで経営はできないだろうから高値で売りつけようとするんだろうな。
  • 【田端信太郎vsイケハヤ】オンラインサロンの今後の命運を分ける?炎上バトル勃発!

    脱社畜サロン主催者の自称連続起業家・正田圭氏の経歴に重大な疑義が持たれたことを発端に、盛り上がる「オンラインサロン」の今後を大きく左右するバトル勃発。オンラインサロンオーナーの立ち回りや、サラリーマンとフリーランス、様々なポジションや視点から考察が飛び交う祭りへ発展。

    【田端信太郎vsイケハヤ】オンラインサロンの今後の命運を分ける?炎上バトル勃発!
    yuki_2021
    yuki_2021 2019/01/12
    田端氏とかけんすう氏がクレバーなのがびっくりだな。一連の立ち回りできっちり株上げてんじゃん。
  • #脱社畜サロン(現 #スキルシェアサロン) 主催者。自称連続起業家・正田圭氏の経歴に重大な疑義|えらいてんちょう

    どうも、毎度お騒がせしております。えらいてんちょうこと矢内(Yauchi)です。 #脱社畜サロン 盛り上がってますね。社畜嫌ですもんね。いいことです。執筆時で人数2400人。ひとり3000円で月720万円の売上、なかなかのもんです。イケハヤさんと正田圭さん、頑張ってますね。はあちゅうさんも加わったんでしたっけ。お疲れ様です。コミュニティというのはいいものですね。なんか3日で30万の受講料とって貯金しろとかいうんでしたっけ。最高ですね。好きです、そういうの。 突然ですが、あなたは正田圭さんがプロフィールで謳っている2〜3桁億円の会社を売却したところを見たことがありますか? 正田圭さん、Tigala社の代表取締役で、連続起業家とのことです。簡単なまとめ。 15歳で起業。1億5000万で未成年のうちに売却。SEO会社。名古屋で立ち上げ。ブラックハットSEOでグイグイ売り上げを上げて、その流れでw

    #脱社畜サロン(現 #スキルシェアサロン) 主催者。自称連続起業家・正田圭氏の経歴に重大な疑義|えらいてんちょう
    yuki_2021
    yuki_2021 2019/01/09
    んー、まぁ、イケハヤにせよ大概だからな。
  • ユーチューバーの炎上商法を、グーグルはいつまで放置するのか(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ユーチューバーと言えば、今や小学生のなりたい職業トップ10にい込む人気の職業ですが、一部のユーチューバーによる騒動も残念ながら増える傾向にあるようです。 直近で象徴的な騒動と言えるのは、先月末にユーチューバーのラファエル氏が投稿した動画で、利回り80%超えと紹介して物議をかもしていた水耕栽培投資動画でしょう。 この低金利時代に利回り80%というと、普通の人は耳を疑うわけですが、ラファエル氏は、動画やSNS中で全力でこの事業をオススメ。 物議を醸してバズフィードが問題提起をした関係もあり、最終的に水耕栽培事業社側の依頼で動画を削除するという形になったようです。 ただ、ここで気になるのは、水耕栽培事業社側は一応誤解を招いた点については謝罪をしているのに対して、当の動画をアップしたラファエル氏は一切の謝罪や反省の言葉を口にしていない点。 それどころか、12月6日の段階では「なんで謝罪せなアカン

    ユーチューバーの炎上商法を、グーグルはいつまで放置するのか(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/12/21
    youtubeでもwelq事件みたいのが起こって規制が強くなって行くんだろうな。それを誰が決めて、どう取り締まるかが問題だけど。
  • ダイナースクラブの広告記事、「厳しいご指摘を頂いている」早期に掲載終了

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ダイナースクラブの広告記事、「厳しいご指摘を頂いている」早期に掲載終了
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/11/29
    他のクレカに対するdisはどうでもいいけど、やっている公告の品性がモロに成金趣味。カードのイメージを下げるから公告の取り下げは正解だと思う。
  • 一晩で中国市場を全て失ってしまったドルガバ炎上事件の衝撃(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

    では、日産とゴーン元会長の話題が、日とフランスの外交関係に大きな影響をおよぼしそうな昨今ですが、お隣の中国ではイタリアを代表する世界的なファッションブランドであるドルチェ&ガッバーナが大きな炎上騒動になってしまっているようです。 参考:「ドルチェ&ガッバーナ」デザイナーが中国を侮辱したとして上海のショー中止 中国とイタリアの炎上騒動ということで、自分には無関係と思う読者の方も多いかもしれませんが、今回の騒動は多くの日企業にも他人事ではない話だと感じましたので、こちらでご紹介しておきたいと思います。 具体的な炎上の経緯は、こちらのなつよさんのツイートや、下記の英語記事が詳しいですので、是非ご覧頂ければと思いますが。 参考:Everything you need to know about WTF is happening with Dolce & Gabbana right now

    一晩で中国市場を全て失ってしまったドルガバ炎上事件の衝撃(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/11/23
    そりゃまぁ、こんな返答したら大炎上でしょうなぁとしか。/ こんなピンポイントな嫌がらせをするハッカーも居ないでしょうな。
  • More Access,More Fun! 永江一石のITマーケティング日記

    【2024年度版発売開始】 日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。 年間買い切りマガジン4054円 値段設定は最初に安すぎて失敗したままです。 購読はこちらから永...

    More Access,More Fun! 永江一石のITマーケティング日記
  • TSUTAYAバイト、客の「BTSへの悪口」聞き「名前から性癖まで暴露可能だ」 ツイッター炎上→会社が謝罪(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    TSUTAYAバイト、客の「BTSへの悪口」聞き「名前から性癖まで暴露可能だ」 ツイッター炎上→会社が謝罪 愛知県内にあるTSUTAYA店舗のアルバイトが、「原爆Tシャツ」騒動渦中の韓国のボーイズグループ「防弾少年団(BTS)」について客が悪口を言ったとして、個人情報を晒すこともできるとツイートし、批判が相次ぐ炎上騒ぎになっている。 ツイッターのアカウントは削除されたが、TSUTAYAは、J-CASTニュースの取材に答え、「不快な思いをさせて申し訳ない」と謝罪した。 ■「許さないからな」「個人情報を取り扱う仕事上...」 このアルバイトは、BTSファンの若い女性だとみられ、2018年11月13日に店で勤務中、客が「韓国人の紅白取り消しになった男のアイドル、頭おかしい」とBTSの悪口を言ったとツイッター上で明かした。 そして、「運営してる今回の事務所の責任で、所属アーティストに非はないとして

    TSUTAYAバイト、客の「BTSへの悪口」聞き「名前から性癖まで暴露可能だ」 ツイッター炎上→会社が謝罪(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/11/16
    久々のバカッター案件。BTSがどうこうというよりTSUTAYAがバイトの教育をしっかりしてなかっただけ。
  • 米ユダヤ系団体:ナチス帽着用でBTS非難 - 毎日新聞

    米ユダヤ系団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」は11日、原爆のきのこ雲がプリントされたTシャツを過去に着用したことで日テレビ出演が中止になった韓国の男性音楽グループ「BTS(防弾少年団)」が、過去にナチス親衛隊(SS)の記章をあしらった帽子をかぶったり、コンサートでナチスを想起させる旗を掲げたりしていたとして非難した。

    米ユダヤ系団体:ナチス帽着用でBTS非難 - 毎日新聞
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/11/13
    ふーん、こういう逆張りばっかやるグループだったという印象は付いた。
  • 「僕のために頑張って働いてね(笑)」イケダハヤトに学ぶ“アンチ活用法”|新R25 - 20代ビジネスパーソンのバイブル

    ネット上で有名人が叩かれ、炎上するというのはもはや日常茶飯事のこと。 どんなに善良な人にも、少なからずアンチはいるものです。 とはいえ、自分の発言を見ず知らずの人に叩かれることに傷ついたりしないのか…? そんなことを思っていたら、こんなツイートを見つけました。 $割と真面目に、「アンチの負のエネルギー」を利用する方法を伝えたいんですよね。悩んでるクリエイター多いと思うんで。 負のエネルギーをうまく利用すれば、ストーリーが生まれるんです。そして新たな魅力となる。 イケハヤはうまく活用している方なんじゃないかな。まさにアンチは養分。

    「僕のために頑張って働いてね(笑)」イケダハヤトに学ぶ“アンチ活用法”|新R25 - 20代ビジネスパーソンのバイブル
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/11/06
    まぁアンチってのはなにか不幸があったときに喜ぶ人なんで、ほんとに落ち目に陥ったときに多大な精神の毒になると思われ。/ この人に関しては本気で潰したいなら無視で。
  • DMCA申請に関するお詫びとお知らせ | 株式会社侍

    この度、弊社が実施した※DMCA申請に関して、多くのご意見を頂戴しております。 件の経緯と今後の対応についてお知らせいたします。 弊社サービス「侍エンジニア塾」を日頃よりご利用いただいておりますお客様、ならびに関係者の皆様にも多大なご迷惑、ご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。 ■ 事実・原因 10月20日、DMCA申請を行いました。 目的としては、弊社サイトのソースコードを当該記事の著者個人のGithub上に許可なくアップロードし、当該記事にて掲載されていることが発覚したことから、弊社に対する著作権侵害にあたると判断し、申請をいたしました。 今回のDMCA申請を行うことにより、当該記事が検索結果として表示されなくなりかねないことにつき多くの方からご批判を頂戴しており、DMCA来の目的から逸脱した利用を行ってしまった事について不適切であったと真摯に受け止めております。

    yuki_2021
    yuki_2021 2018/10/26
    こちらをGoogle八分にしようとしたとのこと。https://www.inodev.jp/entry/samurai
  • 告発なら真偽不明でもOKという風潮

    まあ必ずいつか事実と異なる風評被害を目的とした「よくできた怪文書」がリークされてはてな大混乱という日がくるだろう。 最近でもMeTooは使い方によっては容易にネットリンチ装置に悪用されかねないという教訓を得たばかりなのだが、 はてなーには響かないよね。 明らかに胡散臭いやつでも嫌疑段階では名前すら報道すべきではないという人は、 この怪文書増田でちゃんと異議申し立てをしてるんだろうか。 社会正義っぽければ当事者の片方の一方的な言い分を簡単に信じちゃう連中。 悪意たっぷりの人間からすればこれほど利用しやすいカモもないね。 anond:20181018205833

    告発なら真偽不明でもOKという風潮
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/10/19
    一方的にならずこういうカウンターがちゃんと出るんだからまだマシだろ。
  • 古巣の侍エンジニア塾(株式会社侍)の炎上について思うこと【2018/10/23追記】 - INODEVLOG

    現在 侍エンジニア塾が大炎上 していますね。 自分はもともと侍でお仕事させて頂いていたこともあり、中の人の知り合いも何人もいたりします…。 だからこそ、炎上及び その後の対応にブチ切れてしまった ので、ブログに経緯と心境、今後取ってほしい対応をまとめておきます。 正直、胸が苦しすぎて昨日から仕事どころじゃなかったよ…。 ほんとに…。 こんなにストレスで動悸が激しくなったの久々だよ…。 多分、侍の知り合いもこれ読むだろうけど、むしろ読んで反省しやがれください。 ひっさびさのブログ更新がこんなネタとは…。 引用元: 侍エンジニア塾マンツーマンコースのご案内 権利者: 株式会社侍 侍エンジニア塾の炎上の経緯 炎上の発端 【10/12 (金) 18:36】侍への指摘が入る 炎上後の経緯 【10/13 (土)】炎上を確認した為一旦該当のバナーを外す 【10/15 (月)】企業サイトのTOP下部に謝罪

    古巣の侍エンジニア塾(株式会社侍)の炎上について思うこと【2018/10/23追記】 - INODEVLOG
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/10/17
    こういう真面目な説得も受け入れる事が出来ない会社ならガンガンガソリンをくべて炎上したら良いと思う。個人的にはサイトのUIも悪くて技術系サイトとしてはありえないと思ってる。
  • 今の日本で「議論」はできない

    NHKキズナアイにしても最終的に「文句をつけた千田 を社会的に殺せ、言論ができないようにしろ」だもの。、 違いを見つけて認めるとか、理性的に話し合うではなく。 オタクは弱い存在!ってそんなの今の日じゃ嘘だよ。 女も男も関係ない。最終的には相手の社会的人格を殺さないと気が済まない。それが「解決」。 攻撃する側のオタクが顔を出せとか、名前を出せとかそういうことをすればイーブンになる訳ではないけど、なんでいつまでも弱者を気取っていられるのかもよく分からない。 NHKがキズナアイを使ったことには「今どきっぽい」とかそのくらいだったんだろうなー、文句を言うのもおかしな話だなーと思って傍観していたけど、あまりにも「あいつに生きる意味はない」みたいな言葉が出だして、それが主流になっているのが怖いと思った。 みんな「あいつが先に指したんだから、その痛みを知るべき」って言うけど、もう完全にリンチとか集団暴

    今の日本で「議論」はできない
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/10/12
    そういう議論するプラットフォームがちゃんと出来てないのが不幸なところだよなーと思う。狂犬みたいなやつとは議論にならんよ。
  • 編集長が「暴走」し誌面過激化 新潮45の常連筆者指摘:朝日新聞デジタル

    「新潮45」の休刊を受けて、最新号にも寄稿するなど長年の常連執筆者だったコラムニスト・小田嶋隆さんは、「個人的には愛着があった雑誌で休刊は残念」と話す。「現在の編集長になって誌面ががらりと変わった。それまでは左右のバランスがとれた誌面だったが、右派雑誌の執筆陣をごっそり持ってくるようになった」と振り返る。「あまりに唐突な方針転換で、このまま無事では済まないと、ある程度予想していた」と振り返る。 小田嶋さんは「今年に入り、誌面はさらに過激化したように見えた」といい、編集長の「暴走」に、担当編集者は「苦慮していたようだ」と話す。社長の見解や今回の休刊に対しては、「まず何よりも差別的な記事を掲載した責任をおわびし、記事に傷ついた人たちに謝罪してほしい。自らの責任で掲載した記事について『常識を逸脱』などと述べるのは、著者を守るべき出版社として仁義にもとる」と指摘した。 ■「差別表現の許容度上がって

    編集長が「暴走」し誌面過激化 新潮45の常連筆者指摘:朝日新聞デジタル
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/09/26
    切腹をみそぎとみなす文化がまだ続いているんだろうな。この問題は新潮45の休刊だけで済ませてはいけない。
  • 【炎上】大手2chまとめブログの管理人が特定される【オレ的ゲーム速報@刃】

    俺的ゲーム速報@刃とは? 【経緯】 「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある ↓ Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた ↓ 5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く ↓ Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg ↓ そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード http://www65.atwiki.jp/culturebraingame/ http://img.atwikiimg.com/ww

    【炎上】大手2chまとめブログの管理人が特定される【オレ的ゲーム速報@刃】
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/09/19
    悪質まとめサイトが潰されるのはいいが、こういう情報がおおっぴらされるのには微妙な気持ちになる。
  • 【炎上】テレビ朝日が障害者採用ページに検索避けの「noindex」を仕込んでいる

    テレビ朝日が障害者採用ページに「noindex,nofollow」を入れていることが分かった。明らかに不正な使い方であり、障害者差別を助長する許されざる行為だ。 朝日新聞に続いてテレビ朝日まで…。 朝日新聞の一部の謝罪記事やお詫び・訂正ページに「noindex」が仕込まれていることが発覚し、同社が謝罪に追い込まれたのはつい最近のこと。朝日新聞は「あくまで手続きミスだった」と説明しているものの、ミスでnoindexタグが入るとは思えず、事実を隠蔽しようとしたというのが実際のところだろう。 参考:朝日新聞が「訂正・おわび」の記事に検索避けのnoindexタグを入れている謎 ネット上では「他の企業も同じ手法を使っているかもしれない」「きっと調べれば見つかるだろう」と噂された。そして案の定、テレビ朝日で見つかってしまったのだ。 まず「テレビ朝日 採用」で採用情報に飛んでみよう。そこには新卒採用、中

    【炎上】テレビ朝日が障害者採用ページに検索避けの「noindex」を仕込んでいる
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/08/31
    以前のトラブルといいスジが悪い。メディアが都合が悪い情報を隠蔽して良いはずがないだろう。
  • 悪意に対する感度が麻痺している話 - 僕秩はてな

    先日の「AppleWatchをなくした」話。 bok.hatenablog.com 珍しい事件だったので面白いと思って書いたのだが、読者の方からの反応を見てビックリした。 読者コメント ・いや返せよ泥棒ども ・遺失物横領なので警察に被害届だした方がいい ・3人が帰るのを示し合わせてたのなら共犯、仲など気にせず暴けばいい ・落としたAppleWatchを目の前で盗まれた話だった... これはひどい... ・うわ、腹立たしい… ・盗まれた可能性大有りなのに前向き~ かなり強い怒りのコメントが多かったのだ。 あれを読んだ親からも「残念だったね。けれど悪い人にはきっと罰が当たるよ」というLINEがきた。 皆がそろって同じようなコメントをくれるということは、ここは来 怒っていいところだし、悲しむべき状況だったのだろう。 だが、当の僕はなんともなかった。 怒ってもいないし悲しんでもいない。「珍しい」

    悪意に対する感度が麻痺している話 - 僕秩はてな
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/08/13
    まぁ確かにネットに長く住むと悪意を受ける感度もぶつける感度も低くなる。それを耐えられる人しか生き残れないのかも。
  • 高知の山奥から東京で消耗と煽るプロブロガー、グレーを承知でハイリスクな金融商品の勧誘に手を出した件で証券取引等監視委員会に通報される : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    高知の山奥から東京で消耗と煽るプロブロガー、グレーを承知でハイリスクな金融商品の勧誘に手を出した件で証券取引等監視委員会に通報される : 市況かぶ全力2階建
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/08/10
    イケハヤは2017年の段階で金融商品のアフィリエイトで炎上してたのでリマインドしておく。
  • 西野亮廣『美術館建設について』

    西野亮廣ブログ Powered by Ameba 記事に対するコメントは西野亮廣の公式ツイッターにメンションを飛ばす形で書いていただけると助かります。

    西野亮廣『美術館建設について』
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/06/07
    あれ?めずらしくちゃんと謝ってる。/やってること自体は悪くないと思うから頑張って。