タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

外山恒一と英語に関するChieOsanaiのブックマーク (1)

  • anarchy-in-the-UK

    私はまったく英語ができない。 公立の高校入試問題で7、8割の得点しかできないと思うから、たぶん中2レベルの英語力である。 「街頭ライブ」では洋楽も100曲以上やっていたが、もちろん意味など分からないままずっと歌ってきた。レパートリーを増やす時は、元の英詞を「参考に」、歌いやすいようカタカナに書き直して練習した。そういう時、英和辞典を引いて発音を確かめるようなことはまずなかった(だから長いこと、例えばビートルズの「Here,There And Everywhere」に出てくる「deny」を「ディナイ」ではなく「デニー」と歌っていたし、S&Gの「I Am A Rock」に出てくる「poetry」も「ポウイトゥリー」ではなく「ポエトゥリー」と歌っていた)。 獄中に、それら洋楽有名曲のいくつかの歌詞と英和辞典を差し入れてもらい、例えば「もちろん」は「オフ・コース」ではなく「オヴ・コース」であること

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/07/16
    "just another" で「月並みな」って意味があるから後の "another council tenancy" も just を略しただけで同じ意味だと思う。あと、"get pissed" はここ(http://goo.gl/7vVl1O)によるとイギリス英語とアメリカ英語で意味が違うらしい。
  • 1