タグ

統計に関するChieOsanaiのブックマーク (50)

  • 「人助けランキング」日本は世界118位、ビリから2番目に“納得の理由”

    さとう・なおき/1951年仙台市生まれ。九州大大学院博士課程単位取得退学。福岡県立大助教授を経て96年九州工業大教授、2014年から名誉教授。専門は世間学、刑事法学。1999年に「日世間学会」を設立。日世間学会幹事、日文藝家協会会員。著書に『同調圧力』(鴻上尚史との共著)『加害者家族バッシング』『「世間教」と日人の深層意識』など。近著に『なぜ自粛警察は日だけか』 政策・マーケットラボ 日々起きている政治・マクロ経済・マーケットの動きを、専門家の執筆陣が鋭く分析する。投資や事業運営の方針を立てる上で役立つ「深い知見」を身に付けよう。 バックナンバー一覧 1位インドネシア、2位ケニア 「人助け」と「寄付」が低い日 イギリスに部のあるチャリティーズ・エイド・ファンデーション(CAF)という慈善団体が、「世界寄付指数」という人助けランキングの報告書を毎年公表している。 100カ国以上

    「人助けランキング」日本は世界118位、ビリから2番目に“納得の理由”
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2023/08/15
    寄付はほとんど税制次第だろうからなぁ。あと、ふるさと納税を寄付だと思っていない人多そう。
  • ロリコンとは何者なんだろう?ロリコンについてこれまで分かったこと|みゅーな|note

    こんにちは! 錐洲美雨奈です! あたしは保田塾というサークルで、ロリコンとは何かということを研究してきました。 海外論文を翻訳し、自分でアンケート調査を行い、これまでに二冊の同人誌を出しています。 今日の記事は、これまで保田塾の調査を通して判明した事実を、簡易に纏めていきたいと思っています。是非ご覧ください。 1.ロリコンって何歳が好きなんだろう?まず最初に、ロリコンという言葉について考えていきましょう。 現在の日では、ロリコンという言葉は多岐に使われています。 例えば男性芸能人が20歳年下の女性と結婚した日には、相手が30代であろうとも、ネットにはロリコンという言葉が躍るでしょう。 ただ一般的通念では、基的にロリコンは少女を愛する人々に使われているのは現在でも間違いないはずです。おそらく、20歳年下の30代女性と結婚した男性芸能人も、自分を心底ロリコンと思っていないでしょう。 では、

    ロリコンとは何者なんだろう?ロリコンについてこれまで分かったこと|みゅーな|note
  • 三種類の日本人の統計学史の相互不可侵 - サイエンスとサピエンス

    三種類の統計学史というのは、北川敏男と竹内啓、それに宮川公男のものであります。 それぞれに扱う対象は微妙に異なります。 北川敏男のものは欧米を中心とした統計学の発展を主としているし、竹内啓はもう少し幅が広く、統計の対象となる社会的な集計行為(人口、家族センサス)の始まりと理論の並行発展を扱っている。他方、宮川公男のものは明治時代以降の国勢調査、経済統計導入の歴史を丹念に追求していた。つまり、制度の歴史である。 ここでの、相互不可侵というのは、お互いの引用がほぼゼロということを指す。それぞれ、九州大、東大、一ツ橋大という異なる出自があるのだろう。 これだけ統計とその歴史という狭いテーマにおいてさえ、学際交流がないというのことだろうか。 統計科学の三十年―わが師わが友 (1969年) 作者:北川 敏男 共立出版 Amazon 歴史と統計学: 人・時代・思想 作者:竹内 啓 日経BPマーケティン

    三種類の日本人の統計学史の相互不可侵 - サイエンスとサピエンス
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2022/10/05
    ファ?!
  • 帰無仮説は採択できない - 統計コンサルの議事メモ

    統計的仮説検定は通常、以下のような手順に従って行われる: 帰無仮説を設定する 対立仮説を設定する 検定統計量を設定する 有意水準を設定する 実験やデータ解析によって検定統計量を求める 帰無仮説を真と仮定した時の検定統計量の得られる確率を求める 設定した有意水準に従い、判断を下す このうち7番で行われる判断において、帰無仮説が棄却された場合は「対立仮説を採択する」という表現がなされる。では対立仮説が棄却された場合は「帰無仮説を採択する」と言うのかといえばそうではない。帰無仮説は採択できないからだ。 そもそも統計的仮説検定は「帰無仮説が真であるとき、この統計量が偶然に得られる確率はどの程度であろうか?」を定量的に評価するための手続きである。大事なポイントとしては「帰無仮説が真である」という点で、この前提の上でどの程度の検定統計量が得られれば帰無仮説を棄却できるか、ということを見ている。帰無仮説

    帰無仮説は採択できない - 統計コンサルの議事メモ
  • ワクチンを拒否する米国人に見られる傾向は? 職業や性別で分析 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    新型コロナウイルス感染症により、米国ではこのところ毎日、およそ10万人が入院している。また、ここ2週間ほどの1日あたりの死者数も、1000人を超えている日の方が多い。これらの人たちには、豊かな人も貧しい人も、ホワイトカラーもブルーカラーも、高齢者も若者もいる──つまり、地位も立場も、職業もさまざまだ。 ただ、カイザー・ファミリー財団の調査結果によると、これらの人たちの98%以上に、共通することが一つある。それは、ワクチンを接種していなかったということだ。 新型コロナウイルスの流行が「未接種者の間でのパンデミック」になっていることは、すでに広く報じられている。公衆衛生当局も、そのことを頻繁に発信している。それでも、何百万人もの接種対象者が、「ワクチン接種を拒否する」ことを選んでいる。以下、調査結果で明らかになったいくつかの数値について、ご紹介する。 ・21% 18〜29歳の割合:カイザー・フ

    ワクチンを拒否する米国人に見られる傾向は? 職業や性別で分析 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2021/10/30
    いや、「絶対に接種を受けないという人」の中の、中卒・高卒の割合を教えてくれ
  • Daily Life:大塚淳『統計学を哲学する』を読む

    August 02, 2021 大塚淳『統計学を哲学する』を読む [追記:この記事について大塚さんご人からリプライをいただいています。] 昨年出版された大塚淳『統計学を哲学する』は、日人の統計学の哲学者によるはじめての「統計学の哲学の」である。こうした科学哲学の先端の領域になかなか日の研究者が切り込めて来なかった中で、ついにこうしたが出版されるようになったことは大変慶賀すべきことだと思う。さらに言えば、書は決してただの解説書ではなく、大塚さんの独自のアイデアに溢れた、統計学の哲学の研究書である。特に、ベイズ主義と古典統計をそれぞれ内在主義と外在主義の認識論になぞらえて認識論的含意を取り出そうとするあたりは、他の追随を許さない独自の議論が多く展開されている。書は今後日で統計学の哲学について議論する際に常に出発点となることだろう。書は非哲学者も含めて広いリーダーシップを獲得し

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2021/08/02
    伊勢田哲治によるツッコミ
  • Amazon.co.jp: オッカムのかみそり: 最節約性と統計学の哲学: エリオット・ソーバー (著), 森元良太 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: オッカムのかみそり: 最節約性と統計学の哲学: エリオット・ソーバー (著), 森元良太 (翻訳): 本
  • オッカムのかみそり エリオット・ソーバー(著/文) - 勁草書房

    紹介 なぜ仮説は単純なほうがよい?「オッカムのかみそり」はどう使う? この有名な原理を科学や哲学で振るうための使い方マニュアル。 哲学だけでなく科学や日常生活など多様な場面で利用される「オッカムのかみそり」。だが使い方はさまざまで、どう単純ならばよいのかはっきりしない。そんなオッカムのかみそりの歴史をひもとき、なぜ単純がよいのかを探り、使用法を各種紹介しつつ、統計学の哲学の観点から捉えなおす。「統計学の哲学」への手引きとなる1冊。 目次 はじめに 謝辞 第1章 最節約性に関する一切れの歴史──アリストテレスからモーガンまで 命名式 自然は無駄なことを一切しないというアリストテレスの原理 オッカムはかみそりをどう振るったのか 地球中心説と太陽中心説の宇宙論 神と自然法則をめぐるデカルトとライプニッツ デカルトによる導出 あらゆる可能世界のなかでの最善を主張するライプニッツ 過剰な原因という贅

    オッカムのかみそり エリオット・ソーバー(著/文) - 勁草書房
  • 「北欧は幸福度が高い」と思う人に教えたい真実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「北欧は幸福度が高い」と思う人に教えたい真実
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2021/03/31
    こんなくだらないクソリプ本を読書猿とビル・ゲイツが褒めてるのか。買わずに済んだ。
  • 性的少数者38%が性被害 性器、尻への接触が最多 - 社会 : 日刊スポーツ

    LGBTなど性的少数者の約38%が、レイプやセクハラなどの性被害経験を持つことが26日、当事者約1万人を対象とした宝塚大の日高庸晴教授(社会疫学)の調査で分かった。この種の調査は珍しく、多くの性的少数者が被害に遭っている実態が浮かんだ。相談機関や警察では対象外とされるケースがあるといい、日高教授は「適切な支援を受けられず、被害が潜在化している恐れがある」と指摘している。 調査はライフネット生命保険(東京)の委託を受け、2019年9~12月にインターネット上で実施。ゲイやレズビアン、トランスジェンダーら1万769人が回答した。 性暴力に該当する10の選択肢を挙げ、経験の有無を尋ねたところ4106人(38・1%)がいずれかの被害を受けたと回答。選択肢別(複数回答)では「性器や胸、尻など体に触られた」が最多の22・4%、「性的な言動でからかわれた」が17・3%、「無理やりキスされた」が11・5%

    性的少数者38%が性被害 性器、尻への接触が最多 - 社会 : 日刊スポーツ
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2020/12/28
    性的多数者は何 % なん?
  • 【データで読み解く】GDP 伸び率最大も明暗分かれ理由とは | NHKニュース

    内閣府が発表したことし7月から9月までのGDP=国内総生産は、実質の伸び率が年率に換算してプラス21.4%となり、比較可能な1980年以降で最大の伸び率となりました。ただ、新型コロナウイルスの影響で、前の3か月が歴史的な急落になったことの反動という側面が大きく、GDPの規模は感染拡大前の水準には戻っていません。 内閣府が発表したことし7月から9月までのGDPの速報値によりますと、物価の変動を除いた実質の伸び率は、前の3か月と比べてプラス5.0%となり、4期ぶりのプラスとなりました。 年率換算 +21.4% バブル期抜いて最大の伸び これが1年間続いた場合の年率に換算すると、プラス21.4%となり、比較可能な1980年以降では、バブル経済まっただ中の1989年10月から12月までに記録したプラス12.0%を超えて、最大の伸びとなりました。 ただ、新型コロナウイルスの影響で前の3か月がマイナス

    【データで読み解く】GDP 伸び率最大も明暗分かれ理由とは | NHKニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2020/11/16
    デッド・キャット・バウンス
  • 琉牛牛 on Twitter: "京阪神三都市における小さな政府選好の検討 木村高宏 https://t.co/wRtOwa4KSe "京阪神すべてでみられる統計的に有意な関係は、「税の再分配許容」と「社会問題の解決手段」である""

    京阪神三都市における小さな政府選好の検討 木村高宏 https://t.co/wRtOwa4KSe "京阪神すべてでみられる統計的に有意な関係は、「税の再分配許容」と「社会問題の解決手段」である"

    琉牛牛 on Twitter: "京阪神三都市における小さな政府選好の検討 木村高宏 https://t.co/wRtOwa4KSe "京阪神すべてでみられる統計的に有意な関係は、「税の再分配許容」と「社会問題の解決手段」である""
  • ブラジル コロナ後に凶悪犯罪増加 10分間に1人が殺される状況 | NHKニュース

    ブラジルでは新型コロナウイルスの感染が拡大して以降、凶悪犯罪が増えていて今年1月から6月までの殺人事件の犠牲者の数は、前の年の同じ期間に比べて7.1%上昇し、計算上、10分間に1人が殺されている状況となっています。 ブラジル政府などによりますと、今年1月から6月までのブラジルの殺人事件の犠牲者は2万5712人で前の年の同じ期間と比べて、7.1%増加しました。 殺人事件で犠牲になる確率は日のおよそ100倍で計算上は、10分間に1人が殺されている状況となっています。 このうち、警察官に殺された人は前の年に比べて6%増えて、3181人にのぼるほか、殺された警察官も19.6%増えて、110人となっています。 殺人事件が増加している理由について専門家は、新型コロナの感染拡大で、移動が制限されたことで、麻薬の流通や販売をめぐる犯罪組織の抗争が増えているためだと指摘しています。 一方で軽犯罪は前の年に

    ブラジル コロナ後に凶悪犯罪増加 10分間に1人が殺される状況 | NHKニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2020/10/25
    7.1% 増しで 25712人なら、元は 25712 ÷ 1.071 で 24007人。一日当たりは 24007 ÷ 180 で、133.3人。一時間当たりは 133.3 ÷ 24 で、5.5541人。60 ÷ 5.5541 = 10.8028 だから、前年は 10.8分に一人殺されてる計算。ほぼ 11分に一人。大して変わらん。
  • 統計学を哲学する « 名古屋大学出版会

    内 容 統計学は実験や臨床試験、社会調査だけでなく、ビッグデータ分析AI開発でも不可欠である。ではなぜ統計は科学的な根拠になるのか? 帰納推論や因果推論の背後に存在する枠組みを浮き彫りにし、科学的認識論としてデータサイエンスを捉え直す。科学と哲学を架橋する待望の書。 【ALL REVIEWS】序章(抜粋) 目 次 序 章 統計学を哲学する? 1 書のねらい 2 書の構成 第1章 現代統計学のパラダイム 1 記述統計 1-1 統計量 1-2 「思考の経済」としての記述統計 1-3 経験主義、実証主義と帰納の問題 2 推測統計 2-1 確率モデル 2-2 確率変数と確率分布 2-3 統計モデル 2-4 推測統計の世界観と「確率種」 第2章 ベイズ統計 1 ベイズ統計の意味論 2 ベイズ推定 2-1 仮説の確証と反証 2-2 パラメータ推定 2-3 予測 3 ベイズ統計の哲学的側面 3-1

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2020/09/12
    248 ページで税込み 3520 円。高い。
  • 【数学】「検査で陽性だった人が実際に病気である確率は数%程度」とかいうやつ、何? - アジマティクス

    「精度99%の検査で陽性だった人が実際に病気である確率は数%程度」とかいう話、聞いたことがある人もいるかと思います。 「1000人に一人がかかる病気があり、あなたはこの病気かどうかを精度99%で判定できる検査を受けたところ、なんと陽性であった。あなたが実際にこの病気にかかっている確率はいくらか」というやつのことです。 「陽」という字にポジティブな響き※があるので、いい意味だったか悪い意味だったかちょっと迷ってしまうかもしれませんが、「陽性である」というのは「検査したら反応が出る」というくらいの意味です。※響きも何も、「ポジティブ」なんですけどね… ウイルス感染症のPCR検査のケースで言うならば、陽性であるとは「検体(採取した粘膜や痰などのこと)から基準を超えた量のウイルスの遺伝子が検出される」ということになるでしょうか。 で、あなたは陽性だったわけです。初めてこの話を聞いた人ならいやそりゃ

    【数学】「検査で陽性だった人が実際に病気である確率は数%程度」とかいうやつ、何? - アジマティクス
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2020/05/06
    napsucks のデタラメなコメントに星がいっぱい付いてるの何なんだ……
  • ベイズ統計の理論と方法

    ベイズ統計の理論と方法 渡辺澄夫 ベイズ統計の理論と方法、コロナ社、2012 , アマゾンのページ このではベイズ統計の理論と方法を紹介しています。 ベイズ統計については良いがたくさん出版されていますので、他のと 合わせてお読み頂ければ幸いです。 初めてベイズ統計に出あった人はもちろん、これまでにベイズ統計について勉強を されていて、多くの疑問を持たれているかたに書をお薦めします。 特に、ベイズ統計について『いろいろなに○○○と書いてあるが、これは 当のところ正しいのだろうか』と思われていることが沢山あるかたに書を お勧めします。例えば、 Q1.なぜ事前分布を信じることができるのだろうか? Q2.ベイズ法は数理や理論に支えられていないのだろうか? 『百人いれば百個の推論』でよいのだろうか? Q3.私は BIC や DIC でモデルを設計して来たが、それで当によかったのだろう

  • 「“統計的に有意差なし”もうやめませんか」 Natureに科学者800人超が署名して投稿

    「統計的に有意差がないため、2つのデータには差がない」──こんな結論の導き方は統計の誤用だとする声明が、科学者800人超の署名入りで英科学論文誌「Nature」に3月20日付で掲載された。調査した論文の約半数が「統計的有意性」を誤用しており、科学にとって深刻な損害をもたらしていると警鐘を鳴らす。 「統計的に有意差がない=違いがない」は間違い 例えば、ある薬の効能を調べたいとする。統計学では一般的に「仮説検定」を行って薬を与えたグループとそうでないグループを比較し、薬効の指標となる何らかのパラメータに統計的有意差があるかどうかを見る。仮説検定は、2つの事象の差異が偶然生じたものかどうかを統計的に結論付けるものだ。 もし、統計的有意差がある(薬を与えた群のパラメータの方が有意に大きい)なら「薬には効能がある」という結論を導けるが、有意差がなかった場合はどうだろうか。 「統計的有意差がある=薬効

    「“統計的に有意差なし”もうやめませんか」 Natureに科学者800人超が署名して投稿
  • Amazon.co.jp: いまさら誰にも聞けない医学統計の基礎のキソ 第1巻 まずは統計アレルギーを克服しよう! (Dr.あさいのこっそりマスターシリーズ): 浅井隆: 本

    Amazon.co.jp: いまさら誰にも聞けない医学統計の基礎のキソ 第1巻 まずは統計アレルギーを克服しよう! (Dr.あさいのこっそりマスターシリーズ): 浅井隆: 本
  • 19-3. 95%信頼区間のもつ意味 | 統計学の時間 | 統計WEB

    「95%信頼区間」とは、「正規分布に従う母集団から標を取ってきてその平均から95%信頼区間を求めた時に、その区間の中に95%の確率で母平均が含まれる」という意味だと思う人がいるかもしれませんが、これは間違いです。 母平均は決まった値(定数)であり、確率的に変化することはありません。つまり、算出された信頼区間に母平均が「含まれる」か「含まれない」かのどちらかしかありえません。したがって、「母平均が、95%の"確率"で推定した信頼区間に含まれる」と言うことはできません。 正しくは、「母集団から標を取ってきて、その平均から95%信頼区間を求める、という作業を100回やったときに、95回はその区間の中に母平均が含まれる」という"頻度"もしくは"割合"を意味します。 例えば日人全員の平均身長(=母平均)が170cmであるとします。このときに、ランダムに選ばれた100人の身長から95%信頼区間を

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2019/03/26
    判りやすい
  • 恋愛マンガ「1万ページ」を統計分析 浮かび上がった「女心」とは?

    1万2580ページを分析 王道の「ハイスペック王子様」 BLとの違いは? 女性向けの漫画雑誌における恋愛表現を、片っ端から調べまくった人がいます。2016年に発行された28誌356作品、1万2580ページ。しかもそれを、統計的手法で分析したというのです。恋愛漫画、それは女性のファンタジーが詰まった世界。女心の奥底を、数字からのぞいてみましょう。(朝日新聞東京社会部記者・原田朱美) 1万2580ページを分析 調べたのは、牧田翠さん(ペンネーム)。男性です。 ごく普通の、30代の会社員です。 分析対象は、4ジャンル。「りぼん」などの児童誌(3誌)、「花とゆめ」などの一般誌(8誌)、性的要素が濃くなるティーンズラブ誌(13誌)とレディースコミック誌(4誌)です。 2016年に発行された4ジャンルの28誌の356作品、ページにすると1万2580。もちろん自腹です。 うーん。「よくやりましたね」の一

    恋愛マンガ「1万ページ」を統計分析 浮かび上がった「女心」とは?
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/11/01
    あの人だろうなと思ったらやっぱりあの人だった。「壁になりたい」は百合好きの男も言ってるね。