タグ

外交に関するChieOsanaiのブックマーク (32)

  • マレーシアが「オランウータン外交」発表、保護団体から批判噴出

    (CNN) パンダ外交を展開する中国や、国際サミットでコアラをパレードさせるオーストラリアに続き、今度はマレーシアがパーム油の輸出相手国にオランウータンを贈呈する計画を打ち出した。 これに対して保護団体などは、パーム油はオランウータンの個体数を激減させている最大の要因だとして強く反発している。 マレーシアではパーム油プランテーションのための整地が大規模な森林伐採につながり、深刻な絶滅の危機に瀕しているオランウータンの生存を脅かす最大の要因となっている。 マレーシアはインドネシアに次ぐ世界2番目のパーム油輸出国。政府は経済の根幹を担うパーム油産業の保全や刷新に力を入れている。 「オランウータン外交」の計画は、首都クアラルンプール郊外で8日に行われた生物多様性サミットで、プランテーション・商品相のジョハリ・アブドル・ガニ氏が発表した。同国は中国のパンダ外交を見習って、欧州連合(EU)やインド、

    マレーシアが「オランウータン外交」発表、保護団体から批判噴出
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2024/05/14
    先進国の人間にはマレーシア人よりオランウータンの方が大事だからね。仕方ないね。
  • 【独自】外交特権で違反金踏み倒し ロシア大使 直撃にいら立ち 運転手は取材に“逆ギレ”(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

    外交官ナンバーの車が、交通違反の違反金を踏み倒して問題となっている。 違反が最も多いロシアの大使を直撃すると、驚きの答えが返ってきた。 11月に日を去る、ロシアのガルージン駐日大使。 ウクライナ侵攻をめぐる従来の主張を繰り広げた中、FNNの記者が行った“ある別の問題”の直撃に、大使がいら立ちを見せる場面があった。 その問題とは、外交官の特権を盾に、駐車違反金の踏み倒しをしている現状について。 記者「ロシアの外交官は、法律を守る意識が低いのですか?」 ロシア ガルージン駐日大使「ずいぶん、ずいぶん前のことです。あなたの認識は2~3年遅れている」 記者「いいえ。日の警察が出した最新のデータがあります」 ロシア ガルージン駐日大使「......私に答えてほしいのか、それとも議論がしたいのか?」 「議論がしたいのか?」と大使が記者に言い放った、外交官ナンバーの車をめぐる問題。 外交官ナンバーの

    【独自】外交特権で違反金踏み倒し ロシア大使 直撃にいら立ち 運転手は取材に“逆ギレ”(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2022/11/15
    ミゲル & フィスマン『悪いやつほど合理的』に、これのニューヨーク ver. がある
  • プーチン本その5−7:木村『プーチン』3巻セット:冗長な記述に埋没するが中身は悪くないし、最終巻は優秀。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    Executive Summary 木村汎『プーチン』三部作 (藤原書店、2015-2018) は、書きぶりはあまりにひどい無内容な水増しぶり。だがその中身はかなりきちんとしている。プーチンの自伝的エピソードのごまかしも述べ、また変な柔道談義で舞い上がることもなく、北方領土返す気がないことも指摘。特に最終刊の「外交的省察」は、最初の二つのうんざりする書きぶりがかなり薄れ、北方領土に浮かれたりせず、変な親ロシアのイデオロギーに流されることもなく、きわめてポイントを押さえた冷静なよい記述になっていて、2022年のウクライナ侵攻に繋がる動きもまとめられている。最終刊だけは読むべき。前の二巻は……ウザい書きぶりに耐えられれば。 だいたい何かについて勉強したいときには、一番薄いを見て大枠つかみ、一番分厚いを見てそのテーマで出てくるネタを一通りおさえるのが通例。すると他のについては、各種情報がど

    プーチン本その5−7:木村『プーチン』3巻セット:冗長な記述に埋没するが中身は悪くないし、最終巻は優秀。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2022/06/09
    編集者仕事しろ
  • 外交官車の駐車違反2600件、75%違反金納めず - 社会 : 日刊スポーツ

    警察庁は19日の参院外交防衛委員会で、日駐在の各国外交官が使う車両の駐車違反が、2019年の1年間で約2600件あったと明らかにした。このうち約75%は外交特権を背景に違反金を納めていない。質問した立憲民主党の白真勲氏は「大問題だ」として悪質な国の公表や、ナンバープレートの返還を求めるよう訴えた。 外務省によると今月18日現在、外交官の車両に対するナンバーの発行は1982台。1台当たり年1回以上の駐車違反をした計算になる。茂木敏充外相は「誠に遺憾だ。交通ルールの尊重が徹底されるよう、しっかり対応したい」と述べた。 警察庁は、18年の駐車違反は3948件だったと説明。外務省の海部篤儀典長は、各国外交団に法令順守や違反金納付を促しているとして「19年は違反件数が前年より約3割減少した。今後も適切に要請していく」と釈明した。 外交官には「外交関係に関するウィーン条約」に基づく不逮捕特権があり、

    外交官車の駐車違反2600件、75%違反金納めず - 社会 : 日刊スポーツ
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2020/11/20
    どこの国でも問題になってる。ミゲル & フィスマン『悪い奴ほど合理的』では米国の事例を検討している。
  • 雑誌『外交』編集部(都市出版) on Twitter: "本日発売の外交専門誌『外交』最新号60号を、PDF形式で全文無料公開いたしました。コロナウイルス感染防止策で公共図書館・大学図書館などの閉鎖が続いているため、読者のアクセスを確保するのが小誌の使命と考えました。下記リンクからどうぞ… https://t.co/geRDw0R1IR"

    日発売の外交専門誌『外交』最新号60号を、PDF形式で全文無料公開いたしました。コロナウイルス感染防止策で公共図書館・大学図書館などの閉鎖が続いているため、読者のアクセスを確保するのが小誌の使命と考えました。下記リンクからどうぞ… https://t.co/geRDw0R1IR

    雑誌『外交』編集部(都市出版) on Twitter: "本日発売の外交専門誌『外交』最新号60号を、PDF形式で全文無料公開いたしました。コロナウイルス感染防止策で公共図書館・大学図書館などの閉鎖が続いているため、読者のアクセスを確保するのが小誌の使命と考えました。下記リンクからどうぞ… https://t.co/geRDw0R1IR"
  • 政府、「北方領土と言わないで」 ロシアとのトラブル懸念 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 日ロシアによる北方領土での共同経済活動のパイロット(試行)事業として10月末~11月初旬に実施された国後、択捉両島への観光ツアーで、日政府が委託先の旅行会社を通じ、参加者に「北方領土」という表現を現地で口にしないように注意喚起していたことが16日、分かった。政府は「4島はロシアに実効支配されており、ちょっとした言動がトラブルにつながりかねない。やむを得ない対応だ」(外務省幹部)と理解を求めている。 関係者によると、政府は出発前に旅行会社の担当者を介し、住民との交流時には北方領土と言わずに「北方四島」と呼ぶよう参加者に協力を求めた。

    政府、「北方領土と言わないで」 ロシアとのトラブル懸念 | 共同通信
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2019/11/16
    南クリル諸島ですよね。わかります。
  • 安倍首相が認めたくない外交上3つの「悪夢」

    7月4日に公示され、21日投開票される参議院選挙。今回、安倍晋三首相の訴えの中心にあるのは、選挙のマニフェストが示すように「グローバルな課題の解決に向けて世界をリードする」という主張だろう。だが残念ながら、この主張は現在のところむなしいものに聞こえる。それどころか、目下安倍首相には外交上3つの「悪夢」に襲われている。 1つは、先月末開催された20カ国・地域首脳会議(G20サミット)は、意気揚々とした独裁主義的なリーダーたちのための舞台になってしまったことだ。日政府は、G20の準備に何カ月もかけ、これを日の、そして安倍首相のリーダーシップを見せつける場として使おうとしていた。デジタル・プライバシーや環境保護、気候変動、自由貿易の防衛といった一連の施策を準備し、自由な国際秩序を守る国、日をアピールしようとしていた。 突飛な発言に振り回される ところがG20は、世界をリードするのは自分だと

    安倍首相が認めたくない外交上3つの「悪夢」
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2019/07/13
    国民が支持してるんだからしょうがない
  • トランプ大統領 北朝鮮に足踏み入れる キム委員長と面会 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領が南北の軍事境界線にあるパンムンジョムで北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長と面会し、現職のアメリカ大統領としては初めて軍事境界線を越えて北朝鮮側に入りました。 トランプ大統領はさきほどパンムンジョムを訪れ、北朝鮮のキム委員長と面会しました。 歴代のアメリカの大統領は1990年代以降、第41代のブッシュ元大統領を除いてすべて非武装地帯を訪れていますが、北朝鮮の首脳と会うのは朝鮮戦争の休戦から66年間で初めてです。 さらにトランプ大統領は現職のアメリカ大統領としては初めて軍事境界線を越えて北朝鮮側に入りました。 トランプ大統領は29日朝、ツイッターを通してキム委員長に面会を呼びかけ、これに北朝鮮側が応じる形で急きょ2人の面会が実現しました。 両首脳が顔を合わせるのはことし2月の2回目の首脳会談以来4か月ぶりです。 トランプ大統領は面会に先立って開いた共同

    トランプ大統領 北朝鮮に足踏み入れる キム委員長と面会 | NHKニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2019/06/30
    トランプの外交も安倍の外交と同じでパフォーマンスばっかだな。完全で後戻りできない検証可能な非核化もあっさり取り下げたし。まぁ騙されるやつがいるなら何度でもやるよね。
  • 「北方四島は日本に帰属」の記載削除、自民内で批判続出:朝日新聞デジタル

    2019年版の外交青書で18年版にあった「北方四島は日に帰属する」との表現が削除されたことについて10日、自民党の会合で批判が相次いだ。政府が削除したのはロシアを刺激しないようにする配慮からだったが、「身内」の自民議員からは「交渉が何も進展していないのにメッセージだけ弱めている」といった不満が続出した。 外交青書は、国際情勢や日外交について政府の認識や方針を示した公式文書。北方領土問題や日ロ平和条約交渉についても安倍晋三首相や河野太郎外相の国会答弁などに沿って書かれている。 10日の自民党外交部会と外交調査会の合同会議では「固有の領土という表現は基原則のはずで残すべきだ」「ロシアから文句を言われ、自発的に日の基原則を捨てた」と批判が相次いだ。 外務省幹部が「日政府の北方領土に関する法的な立場は変わっていない。ロシア側との交渉でしっかり主張している」と理解を求めたが、「全然説明に

    「北方四島は日本に帰属」の記載削除、自民内で批判続出:朝日新聞デジタル
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2019/05/11
    売国奴安倍晋三。これでも国民が支持してるんだからどうしようもない。
  • Yahoo!ニュース

    2年前“緊急事態宣言”下で問題になった“密フェス ”が名称変えて復活?「今後は使用禁止」と激怒していた大村知事は

    Yahoo!ニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2019/04/25
    ミゲル & フィスマン『悪い奴ほど合理的』で読んだ
  • 安倍首相の“妄想”に露外相激怒 平和条約締結は決裂一直線|日刊ゲンダイDIGITAL

    どうやらカンカンのようだ――。安倍首相が「領土問題を解決して平和条約を締結する」と表明していることに、ロシアのラブロフ外相がブチ切れている。 もはや“牽制”というレベルを超え、ほとんど安倍首相のことを“ウソつき”呼ばわりだ。 ラブロフ外相は、ベトナムと中国の歴訪前に、両国メディアのインタビューに答え、24日にロシア外務省が公表した。 安倍首相は6月に平和条約の枠組み合意を目指しているが、ラブロフ外相は「誰も一度も、枠組み案など見たことがない。日側が何を考えているか、私には分からない」と一蹴。安倍首相が北方領土を含む平和条約締結問題に「必ず終止符を打つ」と意気込んでいることについて、こうこき下ろした。 「正直言って、その確信がどこから来ているのか分からない。プーチン大統領も私も、他の誰も、そうした発言につながる根拠は与えていない」 要するに、「何も決まっていないのに、なに勝手なこと言ってん

    安倍首相の“妄想”に露外相激怒 平和条約締結は決裂一直線|日刊ゲンダイDIGITAL
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2019/02/26
    ただの事実やん 「(…)ほとんど安倍首相のことを“ウソつき”呼ばわりだ」
  • プーチン氏、安倍氏との個人関係重視せず ロ国営テレビ、3週連続で特集 | 47NEWS

    毎週日曜夜のロシア国営テレビの人気ニュース番組「べスチ・ニェジェーリ」は27日、3週連続で日ロの平和条約締結交渉を特集、看板キャスターのドミトリー・キセリョフ氏は22日の日ロ首脳会談について「会談は3時間行われたが進展はなかった」とした上で「安倍晋三首相とプーチン大統領とのアプローチには違いがある。安倍首相はプーチン氏との個人的関係を通じて領土問題解決を目指しているが、プーチン氏は丁寧な態度ながらも、何より国家の間の関係を発展させるよう提案した」と述べ、プーチン氏が安倍氏との個人的関係をそれほど重視していない現実を指摘した。 キセリョフ氏はその理由について「(国家間の関係の方が)より信頼でき、当てになるからだ」と述べた。キセリョフ氏はロシア政府が対外宣伝の強化を目的に新設した国際通信社「今日のロシア」社長に任命されるなど、政権との関係が深く、その発言はクレムリン(ロシア政府)の意向を代弁し

    プーチン氏、安倍氏との個人関係重視せず ロ国営テレビ、3週連続で特集 | 47NEWS
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2019/01/29
    「お前とは仲良いから島やるわ~」ってなるわけがない。そもそも仲良くないしな。
  • 日露首脳会談:北方領土、思惑にズレ 首相、打開に至らず | 毎日新聞

    安倍晋三首相は22日、北方領土問題を含む平和条約締結交渉の進展を目指し、プーチン露大統領と通算25回目の会談に臨んだ。日露双方の立場の隔たりが際立った14日の日露外相会談から8日。首相は、首脳間の「信頼関係」をテコに事態の打開を図ったが、目立った進展は得られなかった。プーチン氏は複雑な国内事情を抱えており、日側が求める領土の返還に応じるのが難しいためとみられる。【モスクワ秋山信一、大前仁】 「戦後70年以上残された課題の解決は容易ではない。しかし、私たちはやり遂げなければならない」。最高気温が氷点下15度と冷え込んだ22日のモスクワの大統領府。安倍首相は共同記者発表で、改めて平和条約締結への意欲を語った。2月に外相間会合や「特別代表」の次官級協議を開き、「交渉を前進させるよう指示した」とも語ったが、当初期待していた成果を得られたとは言い難い。

    日露首脳会談:北方領土、思惑にズレ 首相、打開に至らず | 毎日新聞
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2019/01/24
    “首脳間の「信頼関係」” そんなもんねーよ!
  • 安倍政権、2島決着案を検討 北方4島返還「非現実的」 | 共同通信

    北海道・根室半島の納沙布岬(左下)沖に浮かぶ多楽(たらく)島、志発(しぼつ)島、勇留(ゆり)島、秋勇留(あきゆり)島、水晶(すいしょう)島などの歯舞群島。先にある色丹島は雲に遮られ肉眼では望めなかった 安倍晋三首相は北方領土問題に関し、北方四島のうち色丹島と歯舞群島の引き渡しをロシアとの間で確約できれば、日ロ平和条約を締結する方向で検討に入った。複数の政府筋が20日、明らかにした。2島引き渡しを事実上の決着と位置付ける案だ。4島の総面積の93%を占める択捉島と国後島の返還または引き渡しについて、安倍政権幹部は「現実的とは言えない」と述べた。首相はモスクワで22日、ロシアのプーチン大統領との首脳会談に臨む。 「2島決着」に傾いた背景には、択捉、国後の返還を求め続けた場合、交渉が暗礁に乗り上げ、色丹と歯舞の引き渡しも遠のきかねないとの判断がある。

    安倍政権、2島決着案を検討 北方4島返還「非現実的」 | 共同通信
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2019/01/21
    二島も返って来ない。プーチンは「主権は渡さない」と言ってるし。
  • ロシア「日本が共同会見を拒否」 外相会談を前に批判:朝日新聞デジタル

    ロシア外務省のザハロワ報道官は13日、ロシア国営放送のテレビ番組に出演し、モスクワで14日にある日ロ外相会談後の共同記者会見を「日が拒否した」と語った。「日は平和条約問題で情報の不安定な状況を作り出して人々を惑わす一方、協議の結果を記者会見で伝える意思はない」と主張。「奇妙で矛盾した行動だ」と批判した。 ザハロワ氏は「最も驚いたのは、協議の前日になって日が共同記者会見を開かないよう頼んできたことだ」と説明。日側はその代わりに日メディア向けの非公開の説明をすることにした、と述べた。 日ロは昨年11月の首脳会談で、歯舞群島と色丹島の引き渡しを明記した日ソ共同宣言を基礎に、平和条約交渉を加速することで合意した。だが、ロシアは同宣言には引き渡し後の島の主権が「どちらになるのか触れられていない」(プーチン大統領)などと主張し、島の引き渡しに否定的な構えを崩していない。 このため、日で北方

    ロシア「日本が共同会見を拒否」 外相会談を前に批判:朝日新聞デジタル
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2019/01/14
    共同会見もできないやつと交渉はできんわな
  • 完全に干された韓国の「ジャパンスクール」、対日調整はますます困難に-Chosun online 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    完全に干された韓国の「ジャパンスクール」、対日調整はますます困難に-Chosun online 朝鮮日報
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/12/31
    ×「日本として派遣され(…)」 ○「日本に派遣され(…)」
  • 安倍首相、北方4島返還「国民、困難さをよく理解」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は30日に放送されたラジオ日の番組で、北方領土をめぐる日ロ交渉について「今、残念ながら4島には日の島民が住んでいない。ロシア人しか住んでいない中で、その帰属を日に変えることの困難さを(国民に)よく理解していただいているのかなと見ている」と語った。 首相は11月の日ロ首脳会談で、歯舞(はぼまい)、色丹(しこたん)の2島の日への引き渡しを明記した1956年の日ソ共同宣言を基礎に、平和条約交渉を加速することで合意した。ラジオでは4島返還を求めて合意に反発する世論が大きくなっていないとして、その感想を問われた。 引き渡し後の歯舞、色丹に日…

    安倍首相、北方4島返還「国民、困難さをよく理解」:朝日新聞デジタル
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/12/31
    二島返還なら日ソ共同宣言が 1956 年だから 60 年前に実現できたはずなんだよね
  • ロシア、日本の領土主張「全く受け入れる気なし」 提案は「釣り」 | 47NEWS

    Published 2018/09/13 11:02 (JST) Updated 2018/12/11 12:16 (JST) ロシア有数の知日派外交官だったゲオルギー・クナーゼ元外務次官は13日までに、ロシアのラジオ局「モスクワのこだま」のインタビューに答え、プーチン大統領が「前提条件なしに平和条約を締結する」よう日に提案したことについて「(政治的)釣りとも呼べるもの」だが、実際は「プーチン氏は(日側の回答に)何も期待していない」との見解を明らかにした。 クナーゼ氏はまた、プーチン氏の提案を受け入れ、前提条件なしで平和条約を結ぶことは安倍晋三首相にとり「政治的自殺ともなる」として、首相が受け入れることはあり得ないとの考えも示した。 クナーゼ氏によると、ロシア側は後で領土問題を議論すると約束することと引き換えに、日に平和条約を結ぶよう促すことを狙ったものの、「何の結果も生み出さない」

    ロシア、日本の領土主張「全く受け入れる気なし」 提案は「釣り」 | 47NEWS
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/09/13
    知ってた
  • 「スピーチをやめていただけないか」平和大使の演説に圧力かけた国、中国だった 外務省の公電には黒塗り (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    2014年以降、毎年8月のジュネーブ軍縮会議で核兵器廃絶を世界に訴えてきた日の高校生平和大使の演説が今年は見送られた問題で、高校生にスピーチをさせないよう日政府に圧力をかけていた国は中国だったことが16日、複数の政府関係者への取材で分かった。日が第2次大戦の被害を強調することを嫌う中国側の思惑があるとみられる。 ⇒【画像】「20代目の節目なのに」落胆する高校生平和大使 政府関係者や紙が情報公開請求で入手した外務省の公電によると、今年2~5月、昼会などの場で、中国側が日側に「スピーチをやめていただけないか」などと要請。「高校生を政府代表団に1日だけ含めるのは問題がある」などと指摘した。 日側は、被爆体験の継承を訴えて理解を求めたが、中国の軍縮大使が「会議規則違反の異議申し立てもあり得る」と反論した。中国側の主張に同調する国が出てくることへの懸念から、日政府も見送りに応じたとい

    「スピーチをやめていただけないか」平和大使の演説に圧力かけた国、中国だった 外務省の公電には黒塗り (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/11/16
    日本政府がチャイナの圧力に屈したという事件なんだけど、なんでこんなに右派が歓んでるんだろう。やろうと思えば普通に強行できたものだし。
  • 鈴木宗男氏「北方領土への誤解が多すぎる」

    有馬:日と旧ソ連が「日ソ共同宣言」に署名したのは1956年の10月19日。この時、旧ソ連との第2次世界大戦からの戦争状態が終わったわけですが、その60年後の今年12月15日、安倍首相が地元の山口県長門市の「大谷山荘」でロシアのプーチン大統領と会談します。 北方領土やロシアとの平和条約を締結するうえで、極めて重要な会談になりそうですが、実は北方領土(歯舞<はぼまい>諸島・色丹<しこたん>島・択捉<えとろふ>島・国後<くなしり>島)の問題は、事実を知らない読者が大半です。「4島」なのか「2島」なのかという議論が漠然と盛り上がっていますが、北方領土問題の解決や平和条約締結に向けては、何がポイントとなるのでしょうか。 鈴木:北方領土問題は、日の戦後処理で解決されていない問題です。改めて歴史を振り返りながら、お話ししましょう。まず、旧ソ連時代のポイントは少なくとも4つあります。 はじめに1956

    鈴木宗男氏「北方領土への誤解が多すぎる」
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2016/11/26
    こんなところで「公民権」という言葉を聞くとは思わなかった