タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

言葉と性に関するChieOsanaiのブックマーク (4)

  • 「LGBT」から「LGBTQIA+」へ、言葉が長くなってきた理由

    1990年代、レズビアン、ゲイ、バイセクシャルの活動家は自分たちのコミュニティーを表現するため、LGBという頭文字を採用した。以来、この言葉はより包括的なものへと拡大している。これを可能にしたのは、1975年に米国ボストンでプライド・パレードに参加した、写真の活動家たちのような人々だ。(PHOTOGRAPH BY SPENCER GRANT, GETTY IMAGES) 10月は、米国ではLGBT歴史月間だ。あるいは、LGBTQ歴史月間だという人、いやLGBTQIA+歴史月間だという人もいるかもしれない。 レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー、クィア、クエスチョニング、インターセックス、アセクシャルなど、コミュニティーを表す言葉はとても幅広い。多様な性自認やジェンダー表現に対する理解、認識、受容が進むにつれて、コミュニティーの頭文字を並べた言葉(アクロニム)も長くなってきた

    「LGBT」から「LGBTQIA+」へ、言葉が長くなってきた理由
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2021/10/24
    ちなみに、LGBT からトランスジェンダーを外して LGB にしようという Drop the T という思想もある cf. https://www.fashionsnap.com/article/2015-11-12/lgbt-lgb/
  • 男子生徒がスカート&リボンでもOK 千葉県の公立中学、LGBTに配慮した「男女とも自由に選べる制服」採用 - ねとらぼ

    千葉県柏市に新設される公立校で、性別を問わずにスカート、ズボンなどが選べる制服が採用されます。学校関係者らの話し合いのもと、LGBTへの配慮として決定したもの。 男子生徒も女子生徒も、どれを着てもOK。なお、ボタンのデザインなど細部はこれから決定するとのこと(柏の葉中学校の資料より) 2018年4月に開校する柏市立柏の葉中学校に導入される制服は、上着が男女ともにブレザー。スカート、ズボンのどちらを履くか、リボン、ネクタイのどちらを着用するかは、性別にかかわらず選択できるようになっています。 柏市の学校教育課によれば、同市内の公立中学では「男子生徒は学ラン、女子生徒はセーラー服」と男女で分けるのが一般的。しかし、今回は学校が新設されることもあり、関係者や保護者がゼロベースで意見交換した結果、従来とは異なる制服になったそうです。 検討委員会の議事録にもLGBTへの配慮に関する記述が 人の意思

    男子生徒がスカート&リボンでもOK 千葉県の公立中学、LGBTに配慮した「男女とも自由に選べる制服」採用 - ねとらぼ
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/02/09
    レズビアンとゲイとバイセクシャルは関係ないだろ定期
  • LGBTへの配慮欠く発言で男性教諭が謝罪 埼玉 | NHKニュース

    LGBT=性的マイノリティーの児童がいる埼玉県蕨市の小学校のクラスで、男性教諭が授業中にLGBTへの配慮に欠ける発言をしていたことが分かり、学校側は「不用意な発言だった」として児童と保護者に謝罪しました。 このクラスには注意を受けた子どもとは別にLGBTの児童がいるということで、この児童の保護者から「差別的な発言をされ、子どもが傷ついている」と抗議を受けたということです。 学校やこの教諭はクラスにLGBTの児童がいることを認識していたということで、学校側は「不用意な発言だった」として、児童と保護者に謝罪しました。 蕨市教育委員会は「二度とこのようなことがないよう、研修などを行ってLGBTに対する教員の理解を深めていきたい」と話しています。

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/06/20
    “LGBT =性的マイノリティー”って。LGBT じゃない性的マイノリティもいるのに(インターセクシャルとか)。なんでマスコミはフツウに「性的マイノリティ」って書かないんだろう。
  • 性的暴行を確実に予防する工夫――効果は保証します! - *minx* [macska dot org in exile]

    英語圏ブロゴスフィアで一年とちょっと前くらいに流行った(ていうか紹介されまくった)記事なんだけれど、日語圏で紹介している人がいないみたいなので紹介。既に紹介されてたらごめん。ソースはNo, Not You。うまい訳をつける自信ないから、文句があったら原文をどうぞ。 ***** Sexual Assault Prevention Tips Guaranteed to Work! 性的暴行を確実に予防する工夫――効果は保証します! 1. Don't put drugs in people's drinks in order to control their behavior. 誰かの行動を支配するために、ほかの人の飲み物に薬を入れるのはやめましょう。 2. When you see someone walking by themselves, leave them alone! 一人で歩いて

    性的暴行を確実に予防する工夫――効果は保証します! - *minx* [macska dot org in exile]
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2011/02/28
    まあ届くひとに届けばいいとは思うけど……
  • 1