タグ

ブックマーク / scifire.org (1)

  • オブジェクト指向VTuber論を開始する

    バーチャルYoutuber(VTuber)について語りたい。オブジェクト指向存在論のことばをつかって。 そう考えてからもう数ヶ月。 そろそろ手をつけないと。 なかなか手をつけられなかった理由は明白で。手に余るから。 5,000人超えるVTuberぜんぶ追っかけるなんて不可能だし。しかもオブジェクト指向存在論絡めて語るって。素人のぼくにはあきらかに荷が重い。 でも。やらないと。思いついてしまったから。 言葉遊びとおなじ。「思いついてしまった」ただその一事は。難易度とか自分の力量みたいな事情をかるく蹴散らして「とにかく表に出せ」と迫る。抵抗は無駄。 どれだけ無謀で無茶で無能でも。書くしかない。 OOOをVTuberVTuberについては「さいきんなんかよく見るな」ってひとも多いと思う。ドハマリしてるひともいるかもしれない。 VTuber――バーチャルYouTuberとはその名のとおりバーチ

    オブジェクト指向VTuber論を開始する
  • 1