タグ

仕事に関するcastleのブックマーク (630)

  • 「起業した自営業者」の悩みは深刻 自殺に至るまでの期間が短く、危ない

    みずから起業した自営業者は、自殺の要因が起きてから、自殺にいたるまでの年月がもっとも短い―――こんな事実が、NPOによる自殺者遺族への聞き取り調査で明らかになった。主婦の場合より4倍近く短いという。 NPO法人「自殺対策支援センターライフリンク」は精神科医ら専門家とともにまとめた「自殺実態白書」を2013年2月28日、発表した。 「保証人問題が大きく効いている」 2007年から5年間かけて、自殺者の遺族523人に聞き取り調査をおこなった結果を分析し、まとめた。それによると、職業により、自殺にいたるまでの期間に大きな差があることがわかった。 自殺の要因が発生してから自殺に至るまでの期間について、職業別にグループの真ん中の値、中央値で比較すると「みずから起業した自営業者」は2年、正規の雇用者は4年、親などから「事業を継いだ自営業者」は4年7か月、非正規の雇用者は6年11か月、主婦は8年3か月な

    「起業した自営業者」の悩みは深刻 自殺に至るまでの期間が短く、危ない
    castle
    castle 2013/03/10
    「白書ではこの理由について「保証人問題が大きく効いている」と分析」「「みずから起業した自営業者」の場合、亡くなる前に専門機関に相談していた人の割合も、63.4%と学生の57.8%についで低い」
  • 『子どもを将来仕事に困らない人間に育てるには』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『子どもを将来仕事に困らない人間に育てるには』へのコメント
    castle
    castle 2013/02/13
    「マルチタスクもコミニュケーションも対人ポジショニングも学べるし」「こういう指針ってのは大切だよね。これがブレると子供も迷う」「自発的にお手伝いする心理状態なら良いこと。強要されて育つと結局怠け者に」
  • 子どもを将来仕事に困らない人間に育てるには

    使い物にならない新人の共通点とは? 私の知人がある会社の人事部で採用を担当したときのこと。面接、テストと段階を重ねて採用した十数人を社内に配属したところ、しばらくして配属先の上司が人事にねじ込んできた。 「使い物にならん。気が利かず感謝を知らない、自ら学ぼうとしない奴らばかりだ」というのだ。 困惑した人事部では改めて社内調査を実施、「使える人材」と「使えない人材」を分けるポイントを探った。そしてわかったのは、「使える」と言われた新人はみな子どもの頃に親の手伝いをした経験があり、「使えない」新人はしたことがない、という事実だった。つまり「小さい頃お手伝いをしていたかどうか」が両者を分けたのだ。 以後この会社では、「子どものときに親の手伝いをしたことのない人間は、採用してはならない」と決めたという。 国の調査によれば、お手伝いをよくする子どもは非常に正義感・道徳心が強く、お手伝いをしない子はそ

    子どもを将来仕事に困らない人間に育てるには
    castle
    castle 2013/02/13
    「国の調査によれば、お手伝いをよくする子どもは非常に正義感・道徳心が強く、お手伝いをしない子はその逆だった。また東京都の調査では、お手伝いをしている子は、していない子より問題解決能力が高かった」
  • デフレからの脱却は無理とかは、どうかと。 島国大和のド畜生

    デフレからの脱却は無理なのです 日米欧ともに成長ができなくなったからバブルに依存し、いずれも崩壊したのです。 極端な言い方ではあるが、そんなもんだと思う。 ただこの人は、民主党政権時の内閣府の官房審議官なので、お前がそれを言ったらダメだろうという立場じゃなかろうか。もういいけど。 成長では解決できない事態に先進国は直面していると考えたほうがいいのだろうと思います。 成長する手段が無いならともかく、成長では解決できないってのはどうなのか。 製造業の復活と言う人がいますが、私にはなかなか理解できないですね。日で作って海外に持っていくのは、今の仕組みからするとほとんど成り立たないと思います。 これに関しては同意するが、だからこそ新しい欲望を刺激しないといけないし、無理だと言ってしまったら後は緩やかな衰退しか無い。 世界全体から見れば日に住んでいるだけで勝ち組なので停滞は他者に追い付き追い越さ

    castle
    castle 2013/02/03
    「日米欧ともに成長ができなくなったからバブルに依存し、いずれも崩壊した/←極端な言い方ではあるがそんなもんだと思う。ただこの人は民主党政権時の内閣府の官房審議官なのでお前がそれを言ったらダメだろうと」
  • 年間2000億円回収した督促OL 「1日500件電話かけて回収」

    朝から晩まで1時間60がノルマの督促電話をかけては客から罵声をあびせられ、脅され、入社半年で体重10kg減、洗濯の時間もなく紙パンツ生活――。信販会社のコールセンターでのストレスフルな督促の仕事の裏側をコミカルに綴った『督促OL 修行日記』(文藝春秋刊)が発売2か月で5万部の人気となっている“督促OL”榎まみさん。もともと気弱でヘタレな性格を克服し、年間2000億円を回収できるまでになった彼女に、独自の回収法やへコんだときの脱出法などマル秘テクを聞いた。 ――業績最下位からどのようにして回収額を増やし、成績を上げることができたのでしょうか? 榎さん:いちばん工夫をしたのは、かける電話の件数でした。私はどうしてもお客様に強く言えなくて、返してもらう約束をしても破られて回収率はずっと5割。うまい人は7割回収できるんです。そこで、人よりかける件数を増やせば結果的に回収金額は大きくなるんじゃ

    年間2000億円回収した督促OL 「1日500件電話かけて回収」
    castle
    castle 2012/12/01
    「心が折れませんか?/確かに「殺す」を自分に言われてると思うと疲れてしまいますけど、自分に対してではなく会社やお金を返せないことなど、怒りの対象は私ではないと気がつくと、普通の言葉のひとつとして受け」
  • 超映画批評「エクスペンダブルズ2」60点(100点満点中)

    「エクスペンダブルズ2」60点(100点満点中) The Expendables 2 2012年10月20日(土)全国ロードショー 2012年/アメリカ/カラー/1時間42分予定/配給:ポニーキャニオン、松竹 監督:サイモン・ウェスト 出演:シルベスター・スタローン ジェイソン・ステイサム ジェット・リー ドルフ・ラングレン チャック・ノリス リアム・ヘムズワース ジャン=クロード・ヴァン・ダム ブルース・ウィリス アーノルド・シュワルツェネッガー オジサン感涙 日では中高年が楽しめる映画が少ないと、かねてから言われている。確かに、海で救助ばかりしている体育会系男子の話とか、テレビ局みたいな警察署の話を彼らに楽しめといっても微妙なところか。 だが、ここに決定版が登場した。「エクスペンダブルズ2」がそれだ。 東欧の山中に墜落した輸送機からデータを回収する楽な仕事──。だがそこには落とし穴が

    castle
    castle 2012/11/24
    「企画したスタローンはえらい。ファンがみたいと思う競演を、自らの人望と人脈で実現させた。ビジネス的なうまみも考えてはいようが、おそらくそれ以上に映画界およびファンへの恩返しの思いが強いのではないか」
  • なぜか「患者」は大企業のサラリーマンと公務員ばかり「新型うつ」これが真相です(週刊現代) @gendai_biz

    会社に行くとうつになり、休暇中は元気いっぱいで海外旅行に合コン・・・・・・「新型うつ」の若者が急増するのはなぜなのか。その背景には、各メディアで報じられていない、意外な真実があった。 化粧とネイルが完璧な患者 あなたは、若者のこんな主張を理解できるだろうか。 「病院の先生に、うつの療養中に気をつけることを聞いたら『仕事から離れて環境を変えて、自分の好きなことをしながらゆっくり休むのがいい』と言われたんです。僕はサーフィンが好きだから、グアムへサーフィンをしに行った。滞在中、欲も出てきて、よく眠れるようになったので、もう大丈夫かな、と思って1ヵ月後に会社に復帰したんです。そうしたら上司に『なんでお前、休職していたのに日焼けしてるんだ』と問い詰められた。病気を治そうと思って、医者に言われたことをしただけなのに・・・・・・」 大手品メーカーに勤める入社3年目、20代後半の男性Aの証言である。

    なぜか「患者」は大企業のサラリーマンと公務員ばかり「新型うつ」これが真相です(週刊現代) @gendai_biz
    castle
    castle 2012/06/25
    「先生、いまうつ病の私に〝がんばれ〟って言いましたね!?」「新型うつの主な特徴として吉野医師は(1)自らうつであることを主張する(2)他者非難、他責傾向が強い(3)職場復帰を極力後回しにする」「偽装新型うつ」
  • 【企業特集】日本航空(上)破綻2年で営業利益2000億円JAL式アメーバ経営の真髄

    経営破綻した日航空(JAL)の業績が急回復している。会社更生法の適用からわずか2年で営業利益は2000億円に、世界のエアラインの中でもトップの収益力を誇るまでになった。再生を託された京セラ創業者の稲盛和夫氏が持ち込んだ“アメーバ経営”と“フィロソフィ”は、どのようにJALに浸透し社内を変えていったのか。再生の軌跡をたどる。(「週刊ダイヤモンド」編集部 須賀彩子) 「JALには利益について責任を持つ人がいなかった。これはダメだと思った」──。 2010年2月~12年2月、日航空(JAL)の副社長を務めたKCCSマネジメントコンサルティングの森田直行会長は、就任当時の印象をそう振り返る。 10年1月19日に会社更生法の適用を申請したJALの経営を立て直すため、民主党政権から請われて同年2月に京セラ創業者の稲盛和夫氏がJAL会長に就任した。森田氏は、その稲盛氏の右腕として対応した。

    castle
    castle 2012/06/07
    「アメーバ経営は、部門別採算制度とも呼ばれ、部門ごとに収入は最大に、経費は最小に抑えて利益追求」「フィロソフィは、社員に経営意識を持たせると同時に、利他の心を学ばせることで社内の潤滑油の役割を担う」
  • | 旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~

    castle
    castle 2012/04/17
    「官僚ってだけでまるで悪魔かのように罵倒されるってのは本当に嫌になる。しかもその殆どが嘘や誇張~先輩や同期や後輩の大部分も~何しても批判ばかりで報われない環境に嫌気がさして辞めていったんだろうな~と」
  • | 旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~

    旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~ 三十路の元官僚・宇佐美典也(うさみのりや)が未来を考えるための情報を発信していました。こちらに移動 ➡ http://usami-noriya.com

    | 旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~
    castle
    castle 2012/03/14
    「暗い部屋に閉じこもりながら「俺は一体こういう国家的危機を前にしてどうすればいいんだろう」と考えていると、直ぐに「仕事をしろ。お前の仕事はこういう時の為にあるんだろ?」という心の声が聞こえてきました」
  • POLAR BEAR BLOG: 第二次世界大戦中のライフハック「仕事を進まなくさせる8ヵ条」

    boing boing からですが、第二次世界大戦中の1944年に米国のOSS(戦略諜報局)が作成した「サボタージュ・マニュアル」なるものが存在しているのだそうです。当然敵地での話ですが(自国でやったら大変)、仕事の進みを遅らせるように人々をトレーニングするためのマニュアルとのこと。その内容が掲載されているのですが、なかなか面白いです: ■ Sabotage manual from 1944 advises acting like an average 2008 manager (boing boing) 意訳込みでてきとーに訳してみると、こんな感じ: 何事をするにも「通常のルート」を通して行うように主張せよ。決断を早めるためのショートカットを認めるな。 「スピーチ」を行え。できる限り頻繁に、長い話をすること。長い逸話や自分の経験を持ちだして、主張のポイントを解説せよ。「愛国的」な主張をち

    castle
    castle 2012/03/13
    「何事にも「通常のルート」を通して行うように主張せよ。決断を早めるためのショートカットを認めるな」「できる限り頻繁に、無関係なテーマを持ち出す事」「議事録~等において、細かい言葉遣いについて議論せよ」
  • わたみのアレとか。 島国大和のド畜生

    ワタミ社員の過労自殺を認定 入社2カ月の26歳女性 「時間外労働は月約140時間以上で休日を十分取得できる状況ではなかった。業務の負荷が主因で適応障害を発病し、自殺を思いとどまる力が著しく阻害されていたと推定できる」 わたなべ美樹 労災認定の件、大変残念です。四年前のこと 昨日のことのように覚えています。彼女の精神的、肉体的負担を仲間皆で減らそうとしていました。労務管理 できていなかったとの認識は、ありません。ただ、彼女の死に対しては、限りなく残念に思っています。会社の存在目的の第一は、社員の幸せだからです バングラデシュ 朝、五時半に、イスラムの祈りが、響き渡っています。たくさんのご指摘に、感謝します。どこまでも、誠実に、大切な社員が亡くなった事実と向き合っていきます。バングラデシュで学校をつくります。そのことは、亡くなった彼女も期待してくれていると信じています。 バングラディッシュに学

    castle
    castle 2012/02/24
    「自己裁量の範囲の仕事は徹夜でやっててもそんなに堪えない。他人の裁量の仕事で、要求に合わせてアレコレやると無駄仕事が大量だしストレスも爆発する。気も狂う」「仕事の種類による疲労の違いを実感できてない」
  • バカほど相手の意図を無視したがる - 狐の王国

    Geekなページさんの記事によると、なにやらノマド批判なるものが流行ってるようで。別に俺はノマドのつもりはないけど、ノマドな知人友人も多いので一言いっておこうかと。 えっ、「ノマド」ってそういうことなの……。 - 世界はあなたのもの。 ノマドとかライフスタイルをテンプレで語ること自体の陳腐化と正社員とノマドの中間解 - Future Insight ノマドワーキングを目的にすると不幸になるのでは? - GoTheDistance このへんひとことでまとめるなら「バカですね」の一言で終了である。 俺、もうブログとかウェブ日記とか呼ばれるもの書きはじめて10年以上になるんだけど、ホントにこの手のバカな反応が多い。なにがバカかって、まず相手の意図を無視するのね。 だいたいこのタイプの人がしゃべることは以下のようなテンプレにハマっていることが多い。 日のライフスタイルは時代遅れ。よりノマド的なラ

    バカほど相手の意図を無視したがる - 狐の王国
    castle
    castle 2012/02/21
    「新しいライフスタイルの確立というのは、ライフスタイルがテンプレ化することなんですよ。~大多数の人はそういったモデルがないとなにもできない人たちで、誰かがモデルを提示しないといけない」
  • Twitter / さぬ@Life is Tech: あと最後に一つ。ノマドであることは一人であることです ...

    castle
    castle 2012/02/21
    「ノマドであることは一人であることですが、一人でいられるのは周囲の助けあってのことなのです。~一見矛盾してますがこれが本質です。これをわからず周囲の人の助言や意見に耳を貸さないような奴は偽物」
  • Web東奥

    ウェブ東奥の著作権は東奥日報社および情報提供者に帰属します。東奥日報・ウェブ東奥の記事・画像等を無断で転載、または私的範囲を超えて利用することはできません。またウェブ東奥では、機種依存文字や常用外の漢字などを、平易な文字または仮名などで代用する場合があります。

    Web東奥
    castle
    castle 2011/11/23
    「幸せなど夢のまた夢/いっそ、全員殺せばいいような気がします」「私、6月でクビだそうです 次はどこにいきましょう いい街ありますか?/何もかもが私の敵です/生産が大幅に減るので派遣は必要ないようです」
  • 浅葱さくらの鬼が問う  月船書林 20100502

    「駄目ですか。あの桜は珍らしい。何とか云いましたね。え? 浅葱桜(あさぎざくら)。そうそう。あの色が珍らしい」 「少し青味を帯びて、何だか、こう、夕方などは凄(すご)いような心持が致します」(夏目漱石『虞美人草』) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さくらの話題を幾度か書いたが、今回は緑のさくらについての話である。 緑のさくらは「御衣黄(ギョイコウ)」といい、ソメイヨシノなどよりも花期が遅く、四月末からが盛りと咲く里桜の品種である。花びらの数は十枚から十五枚程度の八重咲きで、色は白色から淡い緑色をしている。花芯に紅色の条線がはしり、咲き始めの頃は目立たないのだが、次第に中心から紅変し、散る頃には赤みの度合いが強くなる珍しいさくらである。 花の緑色は花弁に葉緑体が含まれているからで、同じく葉緑体をもつ品種に金(うこん)さくらがあるが、その量が少ないためにこち

    castle
    castle 2011/11/06
    「今、自分は美しい言葉で美しいものを伝えているか。麗しい表現で麗しい人の心を後に残しているか。これを自らに問わずして、ものを書くことの怖ろしさに気づかずにいるのではないかと」
  • 【特別現地レポート】アメリカで今、失業するということ

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 米国経済の抱える問題として、失業率の高止まりがあるのは、よく知られていることだ。だが、実際に一般の人びとがどういう状況に置かれているかは、日では見えてこない。現実は、おそらく多くの日人の想像をはるかに超えて厳しい。現地からのレポートをお送りする。(取材・文/ジャーナリスト 長野美穂) カリフォルニア州、ロサンゼルスのマリーナ。ピーカンの青空の下、そよそよとヤシの木が揺れ、ヨットの白い帆がまぶしく波間に光る。 そんな天国のような景色の片隅に、州の失業保険の茶色の事務所がひっそりと建っている。その駐車場では、天国にはほど遠い光景が展開されていた。 「失業保険が4ヵ月経っても支払われて

    castle
    castle 2011/10/02
    アメリカにおける失業者生活の事例いろいろ。
  • サラリーマンとビジネスマンの違い(雑感) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    また新しく会社をひとつ立ち上げることになりました。今回は久々に東京で。半年以上ぶりでしょうか。 オフィスは新規事業への取り組みや旧事業から新事業への移行、新しい社員の受け入れなどでてんやわんやになっておりますが、採用や幹部社員などとの話し合いをしているとき、意外に忘れられがちなところに気づきましたんで、自己の備忘録的に書いておきます。酒を飲んでいるのと出張疲れがあるので乱文ご容赦。 サラリーマンとビジネスマンの違い、と書くと、サラリーマンは駄目で、ビジネスマン万歳みたいなノリになりやすいのですけど、私はどちらが上とか下とか思っていません。雇われるにあたって、やはり人によって働き方や、力の出せる環境、マネジメントに違いがあると思うのです。 教科書的なことに過ぎないものでも、それを行動様式に落とし込んだり、組織の中でハンドリングしていくには、やはり相当ブレークダウンしていかなければならず、受け

    サラリーマンとビジネスマンの違い(雑感) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    castle
    castle 2011/07/21
    「少なくとも自分の周囲にはケセラセラであんまり先のことを考えず、瞬発力のある思考をその場その場で繰り返しているうちに大きくなっちゃった、っていう能力と幸運を持ち合わせた人のほうが多いような」
  • (´;ω;`)「どれだけ頑張っても仕事ができません。ホウレンソウがどうこう言われます」

    1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/09(土) 01:06:52.40 ID:a3vyh8MK0 ?PLT(12000) ポイント特典 今年社会人2年目を迎える大卒、独身の男です。今年の4月からアラサーの 先輩社員と二人でチームとなり、仕事をしていますが、先輩の指示通りの仕事ができないことで 先輩が怒り、数日前からついに単純な入力作業以外の仕事をまわしてもらえなくなりました。 私は今後どうしたら良いでしょうか。 私は入社した直後から会社の事務部門に配属され、今も同じ部署にいます。 先輩はこの春異動してきました。最初の2か月は丁寧に教えてくれていました。 穏やかな口調で、他社との打ち合わせの後には今の話 聞いていて分かった?とか フォローしてくれたし、新しい知識をいろいろ教えてくれ楽しかったです。 しかし私が頼まれた仕事の締め切りを何度か過ぎてしまってから、先輩は厳し

    castle
    castle 2011/07/09
    「ほとんどの新人は、上司や先輩の真似をする。上司や先輩がデキる人なら、自然と新人もデキるようになる。つまり新人ができないのはそういう事/←部下が真似がちなのは、仕事の出来不出来ではなくて生活態度だよ」
  • 新着情報 | 憲政史研究者・倉山満の砦 -

    ご注意 : コメントは承認制です。コメント投稿から実際に閲覧できるようになるまで暫く時間が掛かる場合があります。 再投稿の必要はありませんので、表示されるまでお待ち下さい。 2011-07-06 21:53:54 投稿者:マイ 倉山さんこんばんは。 現場が苦しんでいるのに料不足を解決できない上層部は、存在価値を疑わざるをえないです。 この君塚指揮官は、 1、主計局が怖い 2、現場で身を粉にして働く隊員たちを見て、「これぞ日男児!」と大満足しすぎてしまい、思わず援助を要求することを忘れてしまった のどちらかだと思います。万が一2だったらぞっとしますが。 国民の方も、こういう記事を読むと「わーありがとう頑張って」で止まってしまうことがほとんどですし、もし必要な物がない状況をおかしいと感じても、「現場がこんなに頑張っているなら、当然上司も頑張っているはず。きっと上層部がどんなに物や予算を要求

    castle
    castle 2011/07/06
    「将官の役割は兵卒とは違う。一時的に少ない物資で対応するとしても、「次もこれでいける!」と削っていったら現場は疲弊して最後は破綻」「自衛隊は当然必要なものも請求していない。だから主計局は何もできない」