タグ

ひろゆきと揉め事に関するkowyoshiのブックマーク (4)

  • 歪曲引用犯「ひろゆき」の反論まがい

    東洋人が差別されることなんて、欧米ではザラにある。「差別はいけない」と発言したところで、そう簡単には差別意識はなくならない。そんなことは百も承知だ。しかしながら、微弱なる抵抗ではあっても「差別するな」との主張を毅然と繰り返すことが良識ある大人の態度であり、人間の尊厳につながる行為である。歴史はそのように前進してきたのであり、それが近代市民社会のグローバルスタンダードだ。 恐らく、ひろゆき自身もフランスで差別された辛い経験を持つのだろう。その際、「これは差別ではない。悪口にすぎない」と自己防衛の能に従い尻尾を巻いてしまうのは、畢竟負け犬(負けオタマジャクシ)の思想であり、人間としての弱さである。 まぁ、弱くともよい。人間だもの。しかし、そんな欺瞞に満ちた見解を声高に表明すれば、怒る者が出て当然だ。責任を背負う覚悟がなければ黙っていろ、ということだ。

    歪曲引用犯「ひろゆき」の反論まがい
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/07/14
    池野めだか師匠と化したたらこくちびる
  • 西村博之氏、2ch.netドメインの奪還に失敗(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今年5月に書いた記事「2chの商標権に基づいて2ch.netドメインの使用を差止められるのか」では、2ちゃんねる創設者の西村博之氏が、自身が取得した"2ch"の文字商標に基づいて2ch.netドメインの使用を差止められるのかについて検討しました。 その後の5月25日、実際に、西村氏はWIPO仲裁調停センターに現2ちゃんねるの管理人であるジムワトキンス氏(レースクイーン社)が所有する2ch.netの登録取消を請求したのですが、その結果が先日出ました。結論は請求棄却です(WIPO仲裁調停センター決定文(英文))。 大きく言うと、WIPO仲裁調停センターの判断基準では、1) 登録商標がドメイン名と同一・類似であること、2) 被請求人がドメイン名の正当な権利を有していないこと、3) 被請求人がドメイン名を不正の目的で登録・使用していること、の3点が立証できればドメインの取消が認められるようです。

    西村博之氏、2ch.netドメインの奪還に失敗(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/08/09
    ネオ丸ごとさんは笑いが止まらないだろうなあ
  • 1分で分かる2ちゃんねる乗っ取り騒動について

    断片的な情報を目にしてる人も多いでしょう。簡単に解説。登場人物ひろゆき=元2ちゃんねる管理人、パケットモンスター社、未来検索ブラジルJim=フィリピンでサーバー屋を運営、レースクイーン社CodeMonkey=現2chのSEでアメリカ人まず理解して置かなければならない事「●」は2ちゃんねるで規制された時に年間3,600円で書き込めるようになる課金システム。これでサーバー管理人のJimに管理費が支払われていた。この「●」が2013年8月、さっしーえっちを名乗るハッカーによって流出する。 最も問題だったのは、①書き込み情報と紐付け、②クレジットカードセキュリティコードも保存、していた事。さらに、2011年から荒らし対策として、書き込み者を特定するための「忍法帳」。これも外部に情報送信していた形跡が確認されている。 2012年からパケットモンスター(ひろゆき)からレースクイーン(Jim)に2ちゃ

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/04/20
    そのうち、ひろゆきもリアルジャパンあたりでプロレスデビューすんじゃね?貴闘力みたく、大仁田厚相手に(NOAHだったら爆笑だけど、丸藤的に)。
  • ひろゆき曰く「2ちゃんねる転載禁止」は無効です - Hagex-day info

    現在の2ちゃんねるはジム・ワトキンスが管理者なんだけど、元管理人ひろゆき?が反論している。 ・昨今の2ちゃんねるの現状に関して。 エイプリールフールネタなのか、当なのか。どうも当みたいだけど。 もし当なら、2ちゃんねる旧陣営 vs 新陣営の戦いがスタートした。 ひろゆきの文章を読んで気になったのは、 「彼らは2ちゃんねるの正当な権利者ではなく、サービスを乗っ取った不法行為者ですので、2ちゃんねるに関して、なんらかの方針を主張したとしても、なんの効力も発揮しません」 と書かれている。つまり、「2ちゃんねる転載禁止」も無効になるのでは?? 気になるところを箇条書き ・新しい2ch.scを作ったら、どれぐらいのユーザーがそこに移行するの? ・掲示板コンテンツ、おーぷんにちゃんねる、2ちゃんねる2ch.scでユーザーのとりあい ・ひろゆきの「なんの効力も発揮しません」で、転載禁止も無効

    ひろゆき曰く「2ちゃんねる転載禁止」は無効です - Hagex-day info
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/04/02
    切込隊長はこの自体に笑いが止まらないだろうなあ、多分……きっと。あと、西和彦とあめぞうと清水年金あたりも。
  • 1