タグ

エビに関するkowyoshiのブックマーク (42)

  • 原発処理水問題で海産物の輸入ストップの裏で…「高級エビ&カニを大量乱獲」する中国人密漁団を直撃! | FRIDAYデジタル

    原発処理水問題で海産物の輸入ストップの裏で…「高級エビ&カニを大量乱獲」する中国人密漁団を直撃! | FRIDAYデジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2023/10/23
    おおう…/ここでは中国人となってるけど日本人もたくさんいるし、ユーチューバーでアウトな人もきっといる
  • 関東の淡水エビ図鑑 写真でわかる川エビ12種の見分け方 - Crazy Shrimp

    こんにちは、Crazy Shrimp 管理人のebina です。 今回は、関東のエビを見分けるための記事です!! 「淡水エビを採集したけど、種類がわからない」 とお悩みの全国(関東)の皆様、ぜひ活用してください。 ただし、今回は熱帯性コエビ類や汽水性エビ類は取り扱いません!! (ごめんなさい、いつか別の記事で紹介させていただきます) ▼先に読んでほしい記事▼ 1.はじめに 2.淡水エビに関する基礎知識 2-1.淡水エビの分類 2-2.淡水エビの各部名称 3.テナガエビ科の同定 3-1.テナガエビ属の同定 3-2.スジエビ属の同定 4.ヌマエビ科の同定 4-1.ヌマエビ属の同定 4-2.ヒメヌマエビ属とカワリヌマエビ属 5.まとめ 1.はじめに 皆さんは、わからない生物をどのように調べますか? 多分、捕まえた生物と図鑑などの写真と比べて 「色や形が一番似ているもの」というのを探すと思います。

    関東の淡水エビ図鑑 写真でわかる川エビ12種の見分け方 - Crazy Shrimp
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/02/08
    力作だ!(そして川エビの唐揚げ食いたくなった)
  • 富山湾で伊勢エビ! 初発見かと思いきや、1本の電話が:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    富山湾で伊勢エビ! 初発見かと思いきや、1本の電話が:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/07/15
    アメザリを池や沼や川や湖に放すのと変わりないよね>伊勢エビ放流
  • 日本最大の川エビ「コンジンテナガエビ」を捕まえて食べる

    「テナガエビ」というエビをご存知だろうか。 川に棲む、その名のとおり腕の長~いエビで用にもなる。ただし、ボディーは小指ほどしかなく、主な調理法は丸ごと唐揚げにしてバリバリかじるものである。 しかしエビ界も広いもので、中には「塩焼きサイズ」のテナガエビもいる。日最大のテナガエビ、『コンジンテナガエビ』だ!!! クルマエビサイズのエビが川にいる そもそも、日の川に棲むエビは基的に小さい。 2~3センチ程度の小エビ(ヌマエビ類、スジエビなど)がほとんどである。 冒頭で触れたテナガエビの仲間はもうちょっと大きいが、それでもせいぜい10㌢程度しかない。 ヌマエビの仲間 用にもなるスジエビ 海洋漁業大国である日においては、「エビをべる」といえば多くの場合、クルマエビやイセエビ、アマエビなといわゆる「海のエビ」であることが多い。 だが、内陸部ではテナガエビの仲間(より小型で腕が短いスジエビ

    日本最大の川エビ「コンジンテナガエビ」を捕まえて食べる
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/01/14
    ほほう>コンジンテナガエビは子どもの間は海で生活する。ある程度大きくなると川へ遡上してくる。このライフサイクルゆえ、生息するのは海との連絡がある(ダムなどで堰き止められていない)水域に限られる
  • タイで話題の「陸を行進するエビ」、謎を解明

    淡水エビ(学名Macrobrachium dienbienphuense)の大移動。タイ、ウボンラーチャターニー県の急流ラムドゥアンの近くで撮影。(PHOTOGRAPH BY WATCHARAPONG HONGJAMRASSILP) タイには、毎年雨期になると、川を出て神秘的な夜の「行進」をするエビがいる。バンコクで生まれ育ったワッチャラポン・ホンチャムラッスィン氏は子どもの頃、テレビのそんな報道に心を奪われた。 ホンチャムラッスィン氏は生物学の学士号を取得した後、2017年にナショナル ジオグラフィックのエクスプローラーになり、米国のカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)で魚類の攻撃行動とコミュニケーションを研究した。それでも、子ども時代に強烈な印象を植え付けられたエビのことは忘れていなかった。 「わずか5分間の放送でしたが、20年間ずっと頭の中にありました」 行進するエビは観光客

    タイで話題の「陸を行進するエビ」、謎を解明
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/12/05
    SNS映えとかなー>M. dienbienphuenseは絶滅の危機にひんしているわけではないが、観光がマイナスの影響を及ぼす可能性はある。人々が懐中電灯で照らすと、エビたちが水に戻る合図と勘違いし、下流に流される恐れがある
  • 台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:佐渡に伝わるカラフルなだんご、「しんこ/おこし」を調べる > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 台北の都市型ゲーセン風釣り堀へ 今回の旅行台湾を北から南に移動しつつ、各都市を泊まり歩くという計画。まず台北に二泊して、台中、台南、そして前回釣りをした高雄で各一泊の計五泊だ。 調べてみると宿泊する全都市にテナガエビの釣り堀はあった。よし、毎日行けるじゃん。なんて計画を立てつつも、実際は途中で飽きそうだけど。 この旅行は10人以上の大人数で、基となる飛行機や宿泊先などの大まかな流れだけが決まっていて、それを踏まえつつ細かい部分は好きにしましょうというもの。私はエビ釣りが最優先事項なので、雨の降る初日の夜から1人で釣り掘へと向かった

    台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/10/14
    合間合間に水曜どうでしょう風のキャッチを入れたい(笑)
  • 高知)テナガエビ捕り禁止 資源回復へ県が来年3月まで:朝日新聞デジタル

    高知県内では「川エビ」と親しまれ、飲店のメニューにもよく登場するテナガエビ類の捕獲を、県内水面漁場管理委員会が今月から禁止した。減りつつある資源量の回復を目指し、昨年に続いて2年連続の措置となる。 テナガエビ類はテナガエビ科テナガエビ属のエビの総称。管理委員会事務局の県漁業管理課によると、熱帯と温帯の淡水や汽水にすむ大型のエビで第2胸脚が長い特徴がある。県内にはテナガエビ、ミナミテナガエビ、ヒラテテナガエビが主に生息している。 捕獲の禁止は県内の河川などで、期間は来年3月末までの7カ月間。違反した場合、悪質だと漁業法に基づく罰則が適用される可能性がある。 2年続けて禁漁とした背景に…

    高知)テナガエビ捕り禁止 資源回復へ県が来年3月まで:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/09/14
    テナガエビ釣りもダメなんだろうなあ…漫画「放課後ていぼう日誌」では、当日の漁業権のチケット買わないとダメだったなあ
  • えびホットサンド - パル

    こんにちは?元気?ジャスティス? がでます。 めしにしましょう(3) (イブニングコミックス) 作者: 小林銅蟲 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/07/21 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る あとなんかコンペに出てます。 tsugimanga.jp で、 ホットサンドってすごいんですよ。こういうものも入れられます。 はい ほらね(今回のパンは全体的に6枚切りです) サンドイッチのいにくいのが好きくなくて、それはパンの耳によるところが大きく、そこいくとこうばしく耳もないホットサンドは自分的に評価が高いわけです。そしてかなり無茶なものも入れられる。これはマグロのタルタルです。 これは牛肉だったら旨かったのかもしれない。見た目よりは地味な味です。 〆切が押していたので、気分転換に料理をしました。ホヤです。ホヤおいしい 塩辛にしました。飯が無限に入る で、

    えびホットサンド - パル
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/07/20
    アタシからしたら飯テロだけど、エビアレルギーの人にとってはリアルテロだろうなあ…
  • 「サクラエビ」実は中国産アキアミ 販売業者に措置命令:朝日新聞デジタル

    静岡県河津町で2~3月に開かれた河津桜まつりの会場内の出店で、サクラエビと偽って中国産のアキアミを販売したのは景品表示法違反(優良誤認)にあたるとして、県は30日、群馬県草津町の男性(61)が営む下田市の事業者に再発防止を求める措置命令を出した。景品表示法に基づく県の措置命令は初めて。 県によると、サクラエビは約4センチのピンク色なのに対し、アキアミは色が薄くて約1~3センチ。販売価格は3倍程度の差がある。 男性は2月10日~今月8日、桜まつりの会場に「西村商店」の名で出店。県内の水産卸売業者から仕入れた中国産アキアミ約290キログラムを「駿河湾直送桜えび」と偽り、20~25グラム入り1パック300円、4パック1千円で販売した。約50万円で仕入れ、推定で約1万1千パック、290万円分を販売した可能性があるという。 2月下旬、河津町観光協会や県に消費者から通報があり、県の関係機関が検査したと

    「サクラエビ」実は中国産アキアミ 販売業者に措置命令:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/03/31
    アキアミはオキアミではなく、サクラエビ科のエビとのこと。やっぱ色味でバレたのかねえ…
  • <土湯温泉>バイナリー発電の廃熱でエビ養殖へ | 河北新報オンラインニュース

    温泉熱で電力をつくるバイナリー発電の廃熱を利用してエビを養殖する施設の起工式が2日、福島市土湯温泉町であった。育てたエビは、温泉街で振る舞うなどして集客に役立てる。  養殖場は、温泉旅館の元経営者らが出資した企業「元気アップつちゆ」が昨年11月に稼働した発電所の近くに整備。発電に使った蒸気を冷やした排水を引くポンプや水槽を設置する。総工費は約1億5000万円で、国の補助金を充てる。  25度に保たれた水で、東南アジア原産のオニテナガエビを生産する。温泉街に建設予定の釣り堀に提供し、釣ったエビをその場でべてもらう事業を計画している。  起工式には関係者約20人が出席。元気アップつちゆの加藤勝一社長は「従来とは別の形で温泉や地熱を使い、新たな街のにぎわいをつくりたい」と語った。  発電所は、東日大震災と東京電力福島第1原発事故で打撃を受けた温泉街の再生をけん引する施設として期待されている。

    <土湯温泉>バイナリー発電の廃熱でエビ養殖へ | 河北新報オンラインニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/12/05
    DPZの http://portal.nifty.com/kiji/161205198222_1.htmに出てきたテナガエビかな?>25℃に保たれた水で、東南アジア原産のオニテナガエビを生産する
  • 台湾でテナガエビの釣り堀に悶える

    友人達と台湾旅行へいくことになったので、以前からその噂を聞いていた、『テナガエビの釣り堀』へと足を運んだ。 海外まで行って釣り堀かよと思うかもしれないが、これが最高。釣って調理してべられるという(しかも超うまい)、エンタテインメント性に溢れた空間だったのだ。 またすぐにでもいきたい!

    台湾でテナガエビの釣り堀に悶える
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/12/05
    これは楽しそう。そしてテナガエビでけぇ!
  • 長さ35センチ!名古屋で「日本一」のエビフライを食べる

    エビには伊勢エビとかクルマエビとかいろいろあるけど、海老フライといえばこれはもう名古屋だと思う。 場名古屋で気合の入った海老フライをべてきたのでご報告します。 ※この記事はとくべつ企画「洋」の1です。

    長さ35センチ!名古屋で「日本一」のエビフライを食べる
  • 北海道の人気食材「ガサエビ」 実は新種だった! (北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    北海道の羅臼沖で水揚げされ、羅臼町民に「ガサエビ」として親しまれているエビが新種だったことが、福島県いわき市の水族館「アクアマリンふくしま」の松崎浩二主任らの調査で明らかになった。新種のエビは新たに「ダイオウキジンエビ(大王鬼神エビ)」と名付けられた。松崎さんは「新種は簡単に見つかるものではない。エビは羅臼の豊かな海を象徴しているようだ」と話している。 羅臼の魚介類の調査を続けている松崎さんらは、2015年5月の調査で羅臼沖の水深700~千メートル地点でエビを採集。当初、羅臼沖や釧路沖に生息するオホーツクキジンエビやコウダカキジンエビとみられていたが、これまで発見されていた他種と異なり頭部にトゲがあり、新種と分かった。体長は25センチにもなり、属するエビジャコ科の中で世界最大だ。 松崎さんらは調査内容をまとめた論文を、ニュージーランドの動物分類学の学術誌「Zootaxa(ズータクサ)」

    北海道の人気食材「ガサエビ」 実は新種だった! (北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/09/13
    次の鬼神道リターンズでこれらのエビを焼いた屋台(いつもフランク焼いてるホットプレートで)を出そう(とガッツを見ながら)>羅臼沖や釧路沖に生息するオホーツクキジンエビやコウダカキジンエビとみられていた
  • エビ養殖池に農薬入り「手榴弾」、養殖農家ら戦々恐々[社会]

    メコンデルタ地方カマウ省フータン郡フートゥアン村では、10年近く前から養殖池に農薬入りの「手榴弾」が投げ込まれてエビが全滅する事件が時々発生しており、養殖農家らは戦々恐々としている。 2012年末のある日の午前3時ごろ、トイレに立ったズンさんは池に何かが投げ込まれる音を耳にした。よもや毒入り手榴弾かと池を見回ると、水面に泡が見えた。あわてて飛び込んで池の底から小さな壷を拾い上げると、中には白濁した農薬が入っていた。 今年8月末には、アインさんの養殖池のエビが一夜にして全滅した。大雨が原因と思った彼は、池を改造してエビを放ったが再び全滅してしまった。毒入り手榴弾を疑って池の水を抜いてみると、池の底から農薬の臭いのする粘土製の小さな壷が見つかった。 養殖農家らは、Aさんが怪しいと疑っている。フートゥアン村警察は、Aさんが粘土製の壷を作ったことを突き止めたが、Aさんは壷は子供の遊び用に作ったと主

    エビ養殖池に農薬入り「手榴弾」、養殖農家ら戦々恐々[社会]
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/02
    これ、現行犯で捕まったらリンチで殺られるだろうなあ>Aさんが粘土製の壷を作ったことを突き止めたが、Aさんは壷は子供の遊び用に作ったと主張している
  • 小樽の「甘エビ」を原料にしたラムネ登場-小樽地ラムネ第2弾

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/08/16
    イカ娘が欲しがりそうだな、甘エビのラムネって…
  • 潮溜まり~エビと小ハゼ~

    どうもframです8/8にシュノーケルをしながら釣りをする予定でしたが台風のせいで海が荒れていて濁りが半端ない為中止しましたそのまま帰るのもあれなので通常の釣りをしつつ、潮溜まりを撮影してきました※BGMはフィッシュアイズⅡです釣り動画mylist/44837812 水槽の動画mylist/44712083

    潮溜まり~エビと小ハゼ~
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/08/15
    癒やされる
  • 原因不明、サロマ湖のシマエビ不漁…予定の3割 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/08/01
    これまでの資源管理体制が気になる>ただ、「春の時点でエビがいないという話が既に出ていた」と漏らす漁業者もいる。
  • シマエビ:北海道サロマ湖で異変 水揚げ例年の半分 - 毎日新聞

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/25
    いや、そこは止める勇気も必要だろ>不漁の原因は不明だが、同漁協の雲津幸治常務理事は「何とか最後まで一定量を取り続けたい」と話している
  • 【岡田敏一のエンタメよもやま話】殴られ1日20時間労働、目前で殺人、鎖つなぎ食事抜き…エビ好き日本人の胃袋支える輸出国「タイ」の養殖業界、驚愕“奴隷労働”実態(1/5ページ)

    暴行、殺人が横行するタイの水産業での“奴隷労働”の実態を伝える英紙ガーディアンのネット版の記事。こうした“奴隷労働”で供給されたえさで飼育したタイ産養殖エビが、大手業者を通じて欧米に供給されていた… さて、今週ご紹介するエンターテインメントは久々となる「」のお話ですが“あれが美味い、これが美味い”といったお気楽なグルメのお話ではありません。われわれ日人の卓にも欠かせないある材を供給するため、海外で多くの人々の命が暴力や虐待によって失われているという、とんでもないお話です。 東南アジアのタイといえば、日とは約600年にわたる長いお付き合いで、伝統的に友好関係を築いてきたことで知られます。世界最大のエビ輸出国でもあり、エビ好きの日人はタイ産のエビに大いにお世話になっているはずです。 ところが、そんなタイのエビ産業を支える養殖エビの業界は、近隣のミャンマー(旧ビルマ)などの出稼ぎ労働

    【岡田敏一のエンタメよもやま話】殴られ1日20時間労働、目前で殺人、鎖つなぎ食事抜き…エビ好き日本人の胃袋支える輸出国「タイ」の養殖業界、驚愕“奴隷労働”実態(1/5ページ)
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/23
    東南アジアのエビ養殖は環境的にも人権的にも黒いとは聞いてはいたが…ここまでだったとは
  • エビ大量死 邦人教授らが病原菌特定の検査法を確立

    エビの値下がりにつながるかもしれません。一時は原因不明とされた養殖エビの大量死を招く病原菌を特定する検査法を日の研究者らが確立し、生産地のタイで発表しました。 タイなどのエビ養殖場では、2年ほど前から内臓が壊死(えし)して大量死する病気が広がり、主要な輸出先である日の市場価格の高騰につながっていました。東京海洋大学の広野育生教授らは27日、毒素遺伝子の解析によって病原菌を100%特定する検査法をタイの水産局などと確立し、運用を始めたと発表しました。 東京海洋大学・広野育生教授:「(病原菌を特定する)確実な検査方法ができたので、これからまた生産をもとに戻す方向で進んでくれると思いますので、そうすると生産量が増える。生産量が増えると、当然、マーケットのプライスが下がってくれるということはあるかと思います」 広野教授は「この検査法の国際標準化を目指す」と話しています。

    エビ大量死 邦人教授らが病原菌特定の検査法を確立
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/30
    以前から、東南アジアのエビ養殖で大量死するという報道があったけど、これで下火になるのかな