タグ

CCCに関するkowyoshiのブックマーク (124)

  • 渋谷ツタヤ、CD・DVDレンタル終了へ、一時代の終焉…全面改装をCCCに聞いた

    SHIBUYA TSUTAYA(「gettyimages」より) 東京・渋谷駅前のスクランブル交差点前に構える「SHIBUYA TSUTAYA」(以下、渋谷ツタヤ)が、一時休業・全面改装に伴いDVDやCDなどソフトコンテンツのレンタルを終了させることがわかった。渋谷ツタヤといえば、レンタルショップとして圧倒的に豊富な在庫を持ち、かつては高い集客力を誇り、渋谷のランドマーク的な存在として知られていたが、近年では動画や音楽の配信サービスの台頭などの影響もあり、集客に陰りがみえていた模様。全店改装に伴い10月31日から一時休業に入るが、一つの時代が終わりを告げることになる。 渋谷ツタヤがオープンしたのは1999年、今年で24年目を迎える。地下1~2Fがコミック・トレカ・ゲーム販売、1~2FがDVD・CD販売、3~5FがDVD・CDレンタル、6Fが書籍販売、7Fがカフェ、8Fがイベントホールとなっ

    渋谷ツタヤ、CD・DVDレンタル終了へ、一時代の終焉…全面改装をCCCに聞いた
    kowyoshi
    kowyoshi 2023/08/10
    昔は映像の資料を求めに新宿や渋谷のTSUTAYAに通ったものだけど…
  • 沖縄に20年契約のツタヤ図書館が誕生…村民無視、村議会でも議論なしの異常事態

    「(仮称)読谷村総合情報センター基計画報告書」より 「日一人口の多い村(約4万人)」として知られる沖縄県読谷村が、全国でTSUTAYAを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)を、図書館の運営者に選定していたことがわかった。議会で正式決定されれば、2020年12月に発表された熊県宇城市、大阪府門真市に続いて全国で9番目の“ツタヤ図書館”が沖縄にできる見込み。 驚かされるのは、その事業期間が“2025年4月(予定)より2045年3月(予定)”となっていることだ。「20年もツタヤ図書館が存続するのか」と、早くも不安の声が渦巻いている。 読谷村が3年後に完成を予定している、図書館を核とした複合施設のプロジェクト(仮称・総合情報センター及びその周辺環境の整備事業)を、民間の資金やノウハウを活用するPFI方式(民間資金等活用事業)で実施すると発表したのは、昨年4月16日のこと。 そ

    沖縄に20年契約のツタヤ図書館が誕生…村民無視、村議会でも議論なしの異常事態
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/03/15
    TポイントもYahoo!から切られるわ、TSUTAYAも閉店しまくるわで図書館の管理事業に賭けてるのかもしれないが、CCCというだけでもうダメという認識が広まってるんだよなあ
  • 「新刊本はメルカリで意外と高く売れる!」TSUTAYA一部店舗のPOPが批判呼ぶ CCC「配慮欠けた」とキャンペーンを中止

    「新刊はメルカリで意外と高く売れる!」――TSUTAYA店舗の一部にこのようなPOPが掲出されていることがネットで批判を呼んでいます。TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、配慮が欠けた表現があったとして、このキャンペーンをいったん中止すると明らかにしました。 問題の店頭POPは、TSUTAYA店頭で販売されている新刊がメルカリでいくらで売れるかチェックできるとして特設サイトに案内するもの。特設サイトでチェックすると、クーポンをゲットできるとうたっています。 店頭を訪れた人がポップの写真をTwitterに投稿すると、「書店がの転売を推奨するなんて」「作家への敬意を欠いている」「万引きを助長するのでは」と批判の声が多く寄せられました。 特設サイト 編集部ではCCCにこのキャンペーンを実施するに至った経緯を聞きました。この取り組みは、「書店での紙の新刊

    「新刊本はメルカリで意外と高く売れる!」TSUTAYA一部店舗のPOPが批判呼ぶ CCC「配慮欠けた」とキャンペーンを中止
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/04/27
    CCC担当のコメント読んでも、事の次第を理解できているかどうか…
  • カルチュア・エンタテインメント、グループ会社ネコ・パブリッシングと合併 | オタク産業通信 :ゲーム、マンガ、アニメ、ノベルの業界ニュース

    カルチュア・エンタテインメントのグループ会社で、「ル・ボラン」「世田谷ベースなどの雑誌を出版するネコ・パブリッシングとの合併を発表。 カルチュア・エンタテインメント株式会社(以下、カルチュア・エンタテインメント)は、12月28日付の官報に株式会社ネコ・パブリッシング(以下、ネコ・パブリッシング)との合併公告を掲載した。カルチュア・エンタテインメントはネコ・パブリッシングの権利義務を全て継承し、ネコ・パブリッシングは解散するとのこと。 カルチュア・エンタテインメントは、カルチュア・コンビニエンス・クラブグループにおいて映像や出版、音楽などをいったライフスタイルコンテンツの企画・製作を行なっている企業。グループ会社には、株式会社CCCメディアハウスや株式会社徳間書店などがある。 ネコ・パブリッシングはカルチュア・エンタテインメントのグループ会社のひとつで、「でんしゃでマスター!ことばとすうじ」

    カルチュア・エンタテインメント、グループ会社ネコ・パブリッシングと合併 | オタク産業通信 :ゲーム、マンガ、アニメ、ノベルの業界ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/01/06
    わお
  • 5日オープンのツタヤ図書館、官製談合疑惑浮上…不正だらけの実態を暴く内部告発資料

    「和歌山市民図書館 HP」より 南海電鉄和歌山市駅前にできた「関西初進出のツタヤ図書館」は、昨年秋の開館予定が何度も延期になっていたが6月5日、ついにグランドオープンした。5月18日に一部オープンしていたものの、1階のカフェエリアや4階のキッズエリアなどは閉められたままだったため、ようやく全館フルアクセスが可能になった。 図書館の運営を担っているのは、TSUTAYAを全国展開しているカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)。日で6番目のツタヤ図書館としてデビューを飾ったわけだが、その裏で、これまで隠蔽されていた新事実が次々と暴かれ始めた。 一昨年7月、筆者が同市に請求して開示された新図書館建設までのプロセスがわかる1400枚の会議録は、97%が黒塗りで中身の解読はほぼ不可能だったが先日、ついにその原数十枚のコピーを入手。そこから、官製談合などの不正を疑わせる記述が何カ所も見つかった

    5日オープンのツタヤ図書館、官製談合疑惑浮上…不正だらけの実態を暴く内部告発資料
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/06/06
    うちの最寄りのTSUTAYAも閉店して24時間ジムになっていたが…とはいえ、CCC図書館のアレさは認めることはできないわけで…
  • 海老名市のツタヤ図書館、館長が司書資格を持っていないと発覚…重大な契約違反の疑いも

    海老名市立中央図書館HPより 「4月1日付で、新館長に高橋哲(あきら)氏が着任して、前館長の高橋聡氏は、副館長(館長補佐だったことがのちに判明)ということになったようです」 ある関係者から突然、そんな情報が寄せられたのは、6月上旬のことだ。 2015年10月に、TSUTAYAを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が指定管理者となった「ツタヤ図書館」として、華々しく新装開館した神奈川県海老名市立中央図書館。佐賀県武雄市に続く2番目のツタヤ図書館として全国から注目を浴びた。 その館長が今年4月1日から、新たに次の5年間の指定管理契約がスタートするのに合わせて、新任者に代わっていたことがわかったのだ。 海老名市におけるCCC選定プロセスの不可解さについては、4月29日付当サイト記事『不祥事続出で有名なツタヤ図書館、海老名市が議論抜きで今後5年の委託継続決定か?』などで詳しく報じて

    海老名市のツタヤ図書館、館長が司書資格を持っていないと発覚…重大な契約違反の疑いも
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/07/16
    椎名桜子のデビュー作かよ!(古っ)>筆者が新館長に直接「司書資格をお持ちですか?」と質問したところ、「いま取得中」との回答
  • 「ツタヤで借りたAV」は警察にモロバレ CCC、Tカード情報を警察に横流し

    捜査対象者のプライバシー丸裸も「違法ではない」 今年に入り、検察当局が裁判所の許可を得ずに顧客情報を入手できる企業など計約290団体をリストアップしていたことが報道により明らかにされ、話題となった。 その団体には「主要な航空、鉄道、バスなど交通各社やクレジットカード会社、消費者金融、コンビニ、スーパー、家電量販店など」(1月4日東京新聞朝刊)が含まれるとされ、各社の情報をつなぎ合わせれば、裁判所の令状がなくても、捜査対象者のプライバシーを丸裸にできるという。 聞くだけで怖くなるが、この行為がなぜ許されるのか。城南中央法律事務所の野澤隆弁護士は「『捜査関係事項照会』に基づく捜査手続きで、厳密にいえば違法ではない」と指摘する。 「たしかに、憲法で定める令状主義に違反している可能性はあります。とはいえ、刑事訴訟法等では、捜査当局が官公庁や企業などに対し捜査上必要な事項の報告を求めることができると

    「ツタヤで借りたAV」は警察にモロバレ CCC、Tカード情報を警察に横流し
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/04/16
    ツタヤでAVはおろか普通のDVDも借りなくなって久しいが…あ、ファミマで買ったエロ本のデータが知られたら(笑)。まあ、最近はTカード出さなくなるようにはなった。
  • 個人情報保護方針を改訂いたしました|お知らせ|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社

    このたびは、Tカードの情報に関する一部報道により、みなさまに多大なるご心配をおかけし申し訳ございません。 弊社グループは、1983年からTSUTAYA事業、2003年からTカード事業を行っておりますが、顧客価値向上に向け、従来よりお客さまから個人情報をお預かりするとともに、データベースの適切な管理を実施してまいりました。 その個人情報の取り扱いに関し弊社は、捜査令状があった場合にのみ、必要最小限の個人情報を提供するという協力姿勢をとってまいりました。 一方、弊社の保有する個人情報は年々拡大し、社会的情報インフラとしての価値も高まってきたことから、捜査機関からの要請に基づき、2012年から、「捜査関係事項照会書」があった場合にも、個人情報保護法を順守したうえで、一層の社会への貢献を目指し捜査機関に協力してまいりました。 T会員のみなさまに個人情報の取り扱いについて、より明確にお伝えするために

    kowyoshi
    kowyoshi 2019/01/22
    とらのあなやジュンク堂でも使えるようになったPONTAにみんなエクゾダスするんだ…
  • Tポイントからファミマ離脱か 乱戦、共通ポイント - 日本経済新聞

    共通ポイントの先駆け「Tポイント」が転機を迎えている。ファミリーマートで使えなくなる可能性が出てきたからだ。伊藤忠商事がユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)を子会社にするのを機に独自ポイントの模索に乗り出した。顧客データを巡り、共通ポイントの大再編時代が始まる。伊藤忠が主導 小売り事業立て直し「大きなテーマの1つ。色々な選択肢がある」。2018年4月19日、都内で記者会見した伊藤

    Tポイントからファミマ離脱か 乱戦、共通ポイント - 日本経済新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/06/07
    図書館運営とか個人情報取り扱いとかでパブリックエネミー扱いされがちなCCCが気づいたらより資本の多い勢力を前に斜陽?になってる…?
  • TSUTAYAの“動画見放題” 実際は一部だけ | NHKニュース

    レンタル大手「TSUTAYA」の動画配信サービスで、「見放題」と宣伝していたにもかかわらず、実際は配信している作品の4分の1しか見放題にならず、不当な広告に当たるとして、消費者庁は、TSUTAYAに対して再発防止などを命じました。 ところが、消費者庁が確認できたおととし4月以降で、見放題になっていたのは配信されている3万2000作品のうちおよそ8000作品だけで、対象作品が一部に限られることについてサイト上で明確に示されていなかったということです。 消費者庁に対してTSUTAYAは、「対象作品の制限がないという印象を与えるとは思っていなかった」と話しているということですが、消費者庁は、消費者に誤解を与えるとして、景品表示法に基づいて再発防止などを命じる措置命令を出しました。 措置命令を受けたことについてTSUTAYAは、「見放題」という表示の近くに対象の条件を示すようにすでに改善したとした

    TSUTAYAの“動画見放題” 実際は一部だけ | NHKニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/05/31
    CCCのビジネスって、こんなばかりだよな…
  • <多賀城市図書館>図書紛失弁償金返還請求を勧告市監査委が市教委に | 河北新報オンラインニュース

    <多賀城市図書館>図書紛失弁償金返還請求を勧告市監査委が市教委に 多賀城市立図書館の指定管理者「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」(CCC)の2016年度決算書に不当な支出があるとして、市民グループの佐俣主紀代表ら市民3人が昨年12月に行った住民監査請求に対し、市監査委員は26日までに、紛失・破損した図書の再購入に充てる利用者の弁償金6万3278円を、CCCに返還請求するよう市教委に勧告した。 監査結果によると、弁償金は通常の図書や新聞の購入に使う指定管理料の「資料購入費」に含めるのではなく、損害を受けた市の歳入の公金として扱うようにするべきだと指摘。弁償金9万2654円のうち購入済み分を差し引いた6万3278円について、3月末までにCCCに返還請求するよう求めた。 市生涯学習課は「勧告に基づいて対応する」と話している。

    <多賀城市図書館>図書紛失弁償金返還請求を勧告市監査委が市教委に | 河北新報オンラインニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/02/28
    これ、利用者から紛失や破損になった本の弁償費用をもらっといて、その本を買ってなかったってとよね? まあCCC図書館らしいかなあという感じ。
  • TSUTAYAプレミアムに騙された

    TSUTAYAが月額1000円でDVD借り放題というサービスを開始した。 旧作借り放題ということで最寄りの店舗で入会してみた。 よくある質問によれば、アダルト作品も旧作であれば借り放題だ。 http://qa-top.tsite.jp/faq/show/33647?category_id=3513&site_domain=qa-store ところが実際には借りることができなかった。 どうやらアダルト作品はすべて「最新作」「新作」「準新作」のどれかであり、旧作は存在しないらしい。 CCCにまたやられた。 補足 店内に掲示されていたものを撮影しました。 http://fast-uploader.com/file/7064321165769/

    TSUTAYAプレミアムに騙された
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/10/24
    そうきたか…
  • 三越伊勢丹グループがTポイントサービスを終了へ

    IROHA GRAND HOTEL 【いろはグランホテル松駅前】コラボパートナーになってホテル... 詳細を見る

    三越伊勢丹グループがTポイントサービスを終了へ
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/08/12
    三越伊勢丹「これは悪い傾向にあるけど、ポイントサービスを横一列で見てもらったら困るんだよ!」(机をバンバンと叩きながら)
  • ファミリーマートがTポイント脱退の可能性!伊藤忠商事の岡藤社長が、ファミマ独自のポイントカード導入を示唆しました。 - クレジットカードの読みもの

    ファミリーマートがTポイント加盟店から脱退するかも…。 そんな可能性のある情報が入ってきました。朝日新聞による報道です。 伊藤忠、ファミマで使える新ポイント制度検討 社長言及 伊藤忠商事の岡藤正広社長は5日、朝日新聞の取材に応じ、ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)と連携してコンビニのファミリーマートで使える新ポイントカードの導入や金融事業への参入を検討していることを明らかにした。早ければ今年度内にも、具体的な事業内容を固めたい考えだ。 (中略) ファミマがこうした事業を外部に頼ってきたことについて、岡藤氏は「ATMもポイントも(利益の)流出がすごい。我々が提供したものは我々が利益を受け取るようにする」と話した。そのうえで「今のままではいけない。一番良い方法をファミマと一緒に考えたい」とも説明。事業化する時期は関係企業と調整するとしたうえで、「早ければ早いほどいい。1年ぐらいで

    ファミリーマートがTポイント脱退の可能性!伊藤忠商事の岡藤社長が、ファミマ独自のポイントカード導入を示唆しました。 - クレジットカードの読みもの
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/06/08
    スリーエフ「解せぬ」>コンビニについてもスリーエフのみがTポイントカード加盟店として残る形となるので、魅力半減どころか多くの方にとって魅力ないポイントカードとなってしまいそうです
  • 武雄市図書館レンタルコーナー31日閉鎖 | まちの話題 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    ■今秋、学習コーナーに 武雄市図書館のCD・DVDレンタルコーナーが31日で閉鎖される。学習コーナーとして今秋リニューアルする。

    武雄市図書館レンタルコーナー31日閉鎖 | まちの話題 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/06/01
    なんだかなあ>コーナーは以前は鍋島藩武雄領の蘭学史料を展示する蘭学館だった卵形の一室で約260平方メートル。
  • 多賀城市立図書館は「量産型ツタヤ図書館」になれるか - 畳之下新聞

    通称「ツタヤ図書館」は、レンタルビデオ大手のTSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(以下CCC)が運営する公立図書館の通称*1である。 2013年4月には佐賀県武雄市、2015年10月には神奈川県海老名市にオープンし、2016年3月にオープンした宮城県多賀城市が3館目となる。 多賀城市立図書館より引用 なぜ公共施設内でTSUTAYAやスタバを営業できるのか ツタヤ図書館の問題点 図書館に偶然隣接している蔦屋書店 多賀城市立図書館は「量産型ツタヤ図書館」 「偶然」は続くのか CCCが公立図書館を運営する仕組みとして、地方公共団体が民間企業に公の施設の運営を代行させることができる「指定管理者制度」が使われている。 公立図書館が指定管理者制度で運営される事例は数多く存在しており、それ自体は珍しい事ではない。 ではなぜツタヤ図書館が注目されるのか。 それは、奇抜な図書分

    多賀城市立図書館は「量産型ツタヤ図書館」になれるか - 畳之下新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/13
    こういうやり口を「大人の知恵」とかほざく人は殴りたい
  • 東京新聞:海老名市の「ツタヤ図書館」 利用者1.7倍 経費は2倍 「費用対効果」検証を:神奈川(TOKYO Web)

    10億7000万円をかけて改修された海老名市立中央図書館。カフェや書籍販売コーナーも併設されている=海老名市上郷で レンタル大手TSUTAYA(ツタヤ)を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が指定管理者となった全国二例目の公立図書館として、昨年十月にリニューアルオープンした海老名市立中央図書館(同市上郷)の初年度の来館者数が六十九万七千三百五十九人だったことが市の集計で分かった。利用者は目標の百万人には届かなかったが、一・七倍に増加。一方で運営経費も約一億五千万円増えており、「ツタヤ図書館」の費用対効果の検証が求められている。 (井上靖史) 利用者が年間百万人に届かなかったことについてCCCの担当者は、全国で初めて二〇一三年に運営を始めた佐賀県武雄市立図書館で、利用者が四倍に増えたことから推計したと説明。「目標が高すぎた。集客施設が周辺にある海老名には当てはまらなかった」と

    東京新聞:海老名市の「ツタヤ図書館」 利用者1.7倍 経費は2倍 「費用対効果」検証を:神奈川(TOKYO Web)
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/10
    CCC図書館って結局、CCCがいかに税金をむさぼるか…というものになっちまったよなー
  • ツタヤ図書館、お飾り用の読めない洋書購入に巨額税金投入…高さ9mの棚に固定 | ビジネスジャーナル

    来年3月、山口県周南市の徳山駅前にオープン予定の新図書館に、またひとつ疑惑が持ち上がった。 この図書館を空間プロデュースから手掛け、開館後は指定管理者として運営を一手に担うのは、レンタル大手・TSUTAYAを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)だ。同社が2011年に東京・渋谷にオープンした代官山蔦屋書店を彷彿とさせる、イメージ先行の図書館がまたひとつつくられようとしている。 3月18日付当サイト記事『ツタヤ図書館、ダミー3万5千冊に巨額税金…CCC経営のカフェ&新刊書店入居』において、152万円もの税金を投入して、中身が空洞の“ダミー”を3万5000冊分も購入する計画であると報じ、大きな反響を得た。 中心市街地開発の一貫として、建設が予定されている駅ビルにできる複合施設内に、国の補助金をもらうために公共図書館をつくる――。そんな周南市の計画は、佐賀県武雄市、神奈川県海老

    ツタヤ図書館、お飾り用の読めない洋書購入に巨額税金投入…高さ9mの棚に固定 | ビジネスジャーナル
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/04/22
    私立図書館とかブックカフェならまだしも、公立図書館でこれか…代官山ワナビーを騙して吸い上げる税金は美味しいですか?
  • 「ツタヤ図書館」批判の投書、市幹部らが投稿者宅を訪問:朝日新聞デジタル

    レンタル大手「ツタヤ」を展開する会社が全国に先駆けて指定管理者を務めている佐賀県の武雄市図書館に関して、市民が市の施策を批判する投書を新聞にしたところ、「事実誤認」があるとして市幹部らが投稿者や家族を訪問した。市議会一般質問でも市議が投稿者を個人情報を交えて批判。こうした直接の働きかけについて「圧力になりかねない」「反論は紙面ですべきだ」という指摘がでている。 投稿者は「市図書館歴史資料館を学習する市民の会」代表を務めている同市の70代男性。市図書館の郷土史の展示スペースのあり方などについて市政を批判する内容で、3月4日付の佐賀新聞に掲載された。 市こども教育部は、内容の数カ所が市の見解と異なり「事実誤認」だと判断。3月6日に水町直久理事ら3人が男性宅を訪れた。男性は「一部説明不足や数字の誤りはあったが、自分の主張に間違いはない」などと話したという。翌7日には諸岡隆裕・こども教育部長が男

    「ツタヤ図書館」批判の投書、市幹部らが投稿者宅を訪問:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/03/30
    水町直久理事、諸岡隆裕・こども教育部長、山口昌宏市議…特に山口市議から走狗の匂いがプンプンしやがる…
  • ツタヤ図書館、ダミー本3万5千冊に巨額税金…CCC経営のカフェ&新刊書店入居

    「まったく、人をバカにした話だと思いますよ。152万円も出して、ダミー(偽物)を3万5000冊も買って並べるというのですから」 そう憤慨するのは、山口県周南市のある市議会関係者だ。憤るのも無理はない。昨年12月に開催された市議会の予算委員会で、市が来年2月オープン予定の新図書館の開館準備に合わせ「ダミーを3万5000冊分、約152万円で購入」することを明らかにしたからだ。 「ダミー」とは、ダンボールでできた中身が空洞の偽物ののこと。マンションのモデルルームなどで、部屋のインテリアをオシャレに演出するために使われる洋書風の小道具といえば、イメージしやすいだろう。その偽物のを、よりによって新設する公共図書館に3万5000冊分も入れる計画というのだ。 仮に1冊2センチの厚さの単行を寝かせて縦に積み上げると、その高さは700メートルにもなる。偽物に152万円も使わず、1冊2000円の

    ツタヤ図書館、ダミー本3万5千冊に巨額税金…CCC経営のカフェ&新刊書店入居
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/03/18
    今までのCCC図書館がなにをしてきたが振り返れば、これも予想の範囲内ではあるが…今後も客寄せでCCC図書館をやろうとする自治体でこんなんばかり起きるよ!