タグ

渋谷に関するkowyoshiのブックマーク (101)

  • 渋谷はもう「若者の街」じゃない…イケてた街が「楽しくなくなった」納得の理由(谷頭 和希) @moneygendai

    「渋谷はもう若者の街じゃない」――。このところ、そんな声がやけに頻繁に聞こえてくる。実際、渋谷の街を歩いていても、若者の姿は、あまり目につかない。 筆者は、東京の様々な街のイメージを探るために、さまざまな人々にインタビューを重ねているのだが、今回は、そこから見えてきた渋谷という、(かつての?)「若者の街」の姿を解き明かしたい。果たして、渋谷は当に「オワコン」なのか。 「渋谷は、単なる便利な街」 結論を先に述べれば、「若者の街」という看板は、もはや渋谷には似合わないのかもしれない。アンケートを重ねる中で浮上したのは、「渋谷」は、今や単なる「便利な街」程度にしか認識されていないという事実だ。「是が非でも行きたい」「あの場所に行ってみたい」といった特別な思い入れを抱かせる魅力は、すっかり色あせてしまったようである。 このような事態に拍車をかけているのが、現在進行中の渋谷の大規模な再開発だ。数年

    渋谷はもう「若者の街」じゃない…イケてた街が「楽しくなくなった」納得の理由(谷頭 和希) @moneygendai
    kowyoshi
    kowyoshi 2024/04/09
    渋谷だけじゃないけどね(愛媛の松山もそうだった)>座れる無料スペースが少なくて、何かをしようとすれば必ずお金がかかる
  • みやーんZZ ビヨンセ・渋谷タワーレコードサイン会レポート

    金曜日のお昼前、ぼんやりX(Twitter)のタイムラインを眺めていたら「渋谷タワーレコードでビヨンセサイン会開催」というにわかには信じられないような情報が目に入りました。「えっ、これ、マジ……!?」と一瞬、言葉を失います。ビヨンセに会えるのは先着150名。「今すぐに家を出れば、間に合うんじゃね?」と思い、即座に身支度をして家を飛び出します。 【緊急決定!!!】#ビヨンセ 緊急来日中!!! 日3/29(金)タワーレコード渋谷店にて サイン会の開催が決定!!!#COWBOYCARTER 🔽詳細はこちらhttps://t.co/jEOtWU8Fph pic.twitter.com/PBmvHueikT — タワーレコード渋谷店 (@TOWER_Shibuya) March 29, 2024 ダッシュで駅まで行き、電車に乗り込んで車内でサイン会のレギュレーションを確認。渋谷タワーレコードでビ

    みやーんZZ ビヨンセ・渋谷タワーレコードサイン会レポート
    kowyoshi
    kowyoshi 2024/03/30
    すげー
  • 代官山駅前が廃墟化と話題、衰退の理由…東横線・副都心線の直通化が仇

    代官山駅(「Wikipedia」より/東京特許許可局) 1980年代から「おしゃれな街」として、その名を全国に轟かせてきた東京・代官山。東急東横線で渋谷駅からひと駅という立地に高感度なショップが立ち並び、それを求めた若者たちが連日押し寄せるなど、さまざまなブームの発信地となってきた。しかし、近年は集客力が衰え、駅周辺には空きテナントが目立ってきているという。SNS上では代官山駅前が廃墟のようになっているという声もみられるが、代官山の街としての勢い低迷の背景について、専門家の見解も交えて追ってみたい。 高級でおしゃれなアパレル店や雑貨店などが狭いエリアに密集している代官山。90年代には雑誌などで特集されることが増え、ドラマや映画のロケ地としてもよく使われるなど、全国的な知名度を獲得。2000年代に入ると、カフェブームに乗り、個性的な店舗やレストランが次々とオープン。11年には、蔦屋書店を中核

    代官山駅前が廃墟化と話題、衰退の理由…東横線・副都心線の直通化が仇
    kowyoshi
    kowyoshi 2023/10/02
    のいほいの人が、東横線と副都心線が直通になったときに渋谷とその付近は衰退すると言ってたな…
  • 古市憲寿氏 渋谷区“迷惑路上飲酒ゼロ宣言”に「路上飲みは日本の文化…それを全部、排除というのは違う」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    古市憲寿氏 渋谷区“迷惑路上飲酒ゼロ宣言”に「路上飲みは日文化…それを全部、排除というのは違う」

    古市憲寿氏 渋谷区“迷惑路上飲酒ゼロ宣言”に「路上飲みは日本の文化…それを全部、排除というのは違う」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    kowyoshi
    kowyoshi 2023/09/05
    こいつもしてるんだな>路上飲みは日本の文化みたいなもんだったわけじゃないですか。それを全部、排除というのはちょっと違う気がしますよね
  • 渋谷ツタヤ、CD・DVDレンタル終了へ、一時代の終焉…全面改装をCCCに聞いた

    SHIBUYA TSUTAYA(「gettyimages」より) 東京・渋谷駅前のスクランブル交差点前に構える「SHIBUYA TSUTAYA」(以下、渋谷ツタヤ)が、一時休業・全面改装に伴いDVDやCDなどソフトコンテンツのレンタルを終了させることがわかった。渋谷ツタヤといえば、レンタルショップとして圧倒的に豊富な在庫を持ち、かつては高い集客力を誇り、渋谷のランドマーク的な存在として知られていたが、近年では動画や音楽の配信サービスの台頭などの影響もあり、集客に陰りがみえていた模様。全店改装に伴い10月31日から一時休業に入るが、一つの時代が終わりを告げることになる。 渋谷ツタヤがオープンしたのは1999年、今年で24年目を迎える。地下1~2Fがコミック・トレカ・ゲーム販売、1~2FがDVD・CD販売、3~5FがDVD・CDレンタル、6Fが書籍販売、7Fがカフェ、8Fがイベントホールとなっ

    渋谷ツタヤ、CD・DVDレンタル終了へ、一時代の終焉…全面改装をCCCに聞いた
    kowyoshi
    kowyoshi 2023/08/10
    昔は映像の資料を求めに新宿や渋谷のTSUTAYAに通ったものだけど…
  • 吉田朗の作品に対して行われた著作権の侵害、無断改変された作品の公開等の問題について。

    吉田朗の作品に対して行われた著作権の侵害、無断改変された作品の公開等の問題について。 アーティストを応援してくださる皆様、関係者各位、 いつも弊社マネジメントアーティスト・吉田朗をご支援いただき、誠にありがとうございます。 日は吉田朗の作品「渋谷張り子」に対して行われた著作権の侵害、まるで別の姿に無断で改変された作品の公開と、アーティスト側の許可なく行われた改変作品撤去など、一連の被害について初めて言及させていただきます。 左 吉田朗・作「渋谷張り子」 2020年制作 三井不動産株式会社が所有するホテル、シークエンスミヤシタパーク(sequence MIYASHITA PARK)の最上階にあるバー「SOAK」内に設置。同店舗のために特別に制作された作品。制作、設置当時の同店運営会社は株式会社BAKERU。(撮影:田中太郎) 右 吉田の作品全体、およびアーティスト名と作品名を示した銘板

    kowyoshi
    kowyoshi 2023/02/24
    渋谷はなにもかもがクソ(暴論)
  • 渋谷の“透明”公衆トイレが故障で丸見えに 緊急事態も現場は利用継続「早く直して」

    東京・渋谷区の代々木公園内にある“透明公衆トイレ”が故障し、中が丸見えになっているとの投稿がネット上で話題を呼んでいる。 東京・渋谷区の代々木公園内にある“透明公衆トイレ”が故障し、中が丸見えになっているとの投稿がネット上で話題を呼んでいる。 問題となっているのは、代々木公園内の「渋谷はるのおがわコミュニティパーク」に設置されたトイレで、日財団が2020年8月に始動した誰もが快適に使用できる公共トイレを設置するプロジェクト「THE TOKYO TOILET」の中で、建築家の坂茂(ばん・しげる)氏が手掛けたもの。調光フィルムを貼ったガラス張りで、利用者がいないときはフィルムに電気を流すことでガラスが透明となり、トイレ内に入り鍵を閉めることで電気が流れなくなりガラスが不透明になる仕組みとなっている。 13日、人気YouTuberのコレコレ氏が「【緊急事態】透明トイレが故障して使用中に丸見え状

    渋谷の“透明”公衆トイレが故障で丸見えに 緊急事態も現場は利用継続「早く直して」
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/12/14
    渋谷区、なんていうか行政がしょっぱい
  • 渋谷のKFC前でクリスマスチキン自粛呼び掛け 動物愛護団体

    東京・渋谷にある米ファストフード大手ケンタッキーフライドチキンの店舗前で、「ヴィーガン」になってクリスマスにチキンをべるのをやめようと呼びかける動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会(PETA)のメンバーら(2022年12月8日撮影)。(c)Richard A. Brooks / AFP 【12月9日 AFP】動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会(PETA)」は8日、東京・渋谷にある米ファストフード大手ケンタッキーフライドチキン(KFC)の店舗前でサンタクロースに扮(ふん)してデモを行い、「ヴィーガン(完全菜主義者)」になってクリスマスにチキンをべるのをやめようと通行人に呼び掛けた。 プラカードには「すべての存在のために地球に平和を。ヴィーガンでいこう」と書かれていた。(c)AFP

    渋谷のKFC前でクリスマスチキン自粛呼び掛け 動物愛護団体
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/12/09
    だからクリスマスにはシャケを(ry
  • 渋谷の美竹公園が利用禁止に 閉め出された生活者らは反発:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    渋谷の美竹公園が利用禁止に 閉め出された生活者らは反発:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/10/26
    渋谷は死の街
  • 渋谷の東急百貨店本店、取り壊しへ 再開するかは未定:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    渋谷の東急百貨店本店、取り壊しへ 再開するかは未定:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/05/14
    個人的にはBunkamuraのイベントに行く際、通りすぎる場所でしかなかったけど…そうきたかあ。百貨店そのものもデパ地下と物産展しか利用しなくなって久しいけど…
  • 渋谷を変えた「宮下パーク」 東京随一のオシャレスポットに出世

    【21位】「MIYASHITA PARK」 「4階に屋上公園」という技あり開発 開放感求め渋谷―原宿に新たな人波 アーチ状の天蓋の下、若者たちが芝生に座って憩い、語らう。渋谷駅からすぐ、原宿駅へと続く線路沿いにあった渋谷区立宮下公園が、東京随一のオシャレスポットに“出世”を遂げた。 開発したのは三井不動産。立体都市公園制度を活用し、宮下公園を3階建てのきらびやかな商業施設の屋上に“移設”。公園×商業施設×ホテルからなる「MIYASHITA PARK」として2020年7月28日にデビューさせた。全長約330mに及ぶ低層の建物は、高層ビルが連なる渋谷でひときわ目立つ。公園は緑であふれ、商業施設も吹き抜けが多い。コロナ禍だからこそ人々は開放感を求めて集った。

    渋谷を変えた「宮下パーク」 東京随一のオシャレスポットに出世
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/12/17
    日経はクソ
  • ハロウィーン「渋谷に来ることは自粛を」区長が異例の呼びかけ | NHKニュース

    東京 渋谷区の長谷部健区長は、来週末のハロウィーンを前に記者会見を開き、例年、ハロウィーンの時期に渋谷駅周辺が大勢の若者らで混雑することからことしは新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、「渋谷に来ることは自粛してほしい」と異例の呼びかけを行いました。 東京 渋谷区では毎年、ハロウィーンの時期に渋谷駅周辺に大勢の若者や外国人が集まり、トラブルなどが起きていて、来週末となった、ことしのハロウィーンを前に長谷部区長が記者会見を開きました。 この中で長谷部区長は「ことしは、コロナウイルスが拡大し、密を避けなければならない。イベントも自粛される中で、安心安全を確保するために、渋谷に来ることは自粛してほしい」と、異例の呼びかけを行いました。 そのうえで、渋谷に来なくてもハロウィーンを楽しむ方法として、インターネット上に渋谷の街を再現した仮想空間、「バーチャル渋谷」を使って楽しむ方法を紹介したり、ハロ

    ハロウィーン「渋谷に来ることは自粛を」区長が異例の呼びかけ | NHKニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/10/23
    DPZもカルカルで地味ハロウィンはしなくなってるけど、宮下公園を陽キャ御用達の有料施設に仕立て上げた渋谷区と区長が何ぬかしてるんじゃボケ! という気持ちはある。
  • 超速ピンポイント提供の渋谷駅そば「本家しぶそば」が閉店 その「2つの謎」に迫る | 乗りものニュース

    渋谷駅で40年にわたり営業してきた東急グループの駅そば「家しぶそば」が閉店。独特の注文・配膳システムなどが特徴で、どうやってその超速ピンポイント提供を実現していたのか、そして味の秘密を探りました。 40年にわたって渋谷で営業 ファンの拍手で幕 独特のオペレーションによる迅速な提供などで知られた、渋谷駅にある東急グループの駅そば店「家しぶそば」が、2020年9月13日(日)20時に閉店しました。 渋谷駅の再開発事業にともなうもので、同店の前身である店舗が、現在地(東急百貨店東横店南館2F内)とは別場所で1980(昭和55)年に開業して以来、40年にわたって渋谷駅を行き交う人々の空腹を満たしてきました。現在地での営業は2005(平成17)年からです。 拡大画像 営業終了後にあいさつする「家しぶそば」伊達店長(2020年9月13日、恵 知仁撮影)。 運営する東急グルメフロントによると、通常

    超速ピンポイント提供の渋谷駅そば「本家しぶそば」が閉店 その「2つの謎」に迫る | 乗りものニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/09/13
    渋谷の荒廃がまた一つ進んだな
  • ミヤシタパークの渋谷横丁で飲んだ「西成酎ハイ」は1984年の味がした|あしやまひろこ(テクノコスプレ研究会のnote)

    はじめに先に自己紹介をすると、私は関東者である。生まれは神奈川で、祖父母は渋谷から歩いて行ける距離に住んでいる。北関東の大学に下宿して通い、そのあと一瞬だけ関西と北陸に住んでいたことがあるが、今はまた関東に住んでいる。今は西川口という町に住んでいるが、とても性に合っている。 私は関東者であるが、大阪の雰囲気が好きだ。観光ガイドにはあまり書かれていないが、大阪環状線よりも南のあたり、西成区や阿倍野区のあたりの風土が特に好き。自分で歩いて見聞きした範囲しか知らないし、観光や仕事でしか訪れたことはないが、もし関西に転勤になったらこの辺りに住みたいと思う。西成や阿倍野がどういう町なのかについて、僕は語るほど詳しくないが最低限補足すると、西成区=あいりん地区(釜ヶ崎)ではないし、あいりん地区に限ってもいろいろな人が住んでる。そして、あいりん地区そのものは結構狭い。西成に限っても結構広く、いろいろな地

    ミヤシタパークの渋谷横丁で飲んだ「西成酎ハイ」は1984年の味がした|あしやまひろこ(テクノコスプレ研究会のnote)
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/08/19
    「文化の盗用」、日本人には欧米人が他国の意匠を流用するのよりこういう方が実感あるだろうな。こういうクソみたいな東京の一流(笑)商社やお役人が、地方の文化の上澄みをくすねる真似とかが。
  • 渋谷の宮下公園が生まれ変わった「MIYASHITA PARK」に賛否→なぜか入れてもらえない人もいる?

    リンク FNNプライムオンライン 渋谷ど真ん中に「ミヤシタパーク 」誕生 日初上陸のショップやグルメ…その全貌を徹底解剖 p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 17.0px &apos;Helvetica Neue&apos;}p.p2 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px &apos;Helvetica Neue&apos;; min-height: 14.0px}p.p3 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; text-align: justify; font: 12.0px &apo 23 リンク MIYASHITA PARK 公式ウェブサイト MIYASHITA PARK 公式ウェブサイト MIYASHITA PARKの公式ウェブサイト。新しく

    渋谷の宮下公園が生まれ変わった「MIYASHITA PARK」に賛否→なぜか入れてもらえない人もいる?
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/08/15
    これはなんとも言いようがない「人間性クイズ」ですね(苦笑)。
  • 「30年以上 落書きしていた」デザイナーの男を逮捕

    東京・渋谷区にあるビルのフェンスに落書きをしたとして、グラフィックデザイナーの男が逮捕されました。男は「30年以上、落書きしていた」などと話しているということです。 グラフィックデザイナーの神原雅行容疑者は4月、渋谷区にあるビルの敷地内に建てられたフェンスにスプレー式の塗料を吹き掛けた器物損壊の疑いが持たれています。警視庁によりますと、落書きは約4平方メートルほどで、神原容疑者の仲間内での呼び名である「SMOKEE」という文字が書かれていたということです。ビルの管理人から通報を受けて駆け付けた捜査員が現場の近くにいた神原容疑者に職務質問をしたところ、手のひらに落書きと同じ黄緑色の塗料が付いていたということです。取り調べに対して「俺は30年以上、書いていて、どこの場所に描いたかは思い出せない」と供述しています。

    「30年以上 落書きしていた」デザイナーの男を逮捕
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/07/29
    神原三兄弟という有名な半グレだったらしいが…
  • 「3密最前線」としてヤリ玉に…ついに渋谷で感染者が出た|ロフト創業者が見たライブハウス50年

    1971年春。世田谷区千歳烏山に「ロフト」が誕生した。それから西荻、荻窪、下北沢、新宿……と創業者・平野悠はライブハウスを増やしていき、日のロック黎明期から今にいたるまでライブ空間を提供してきた。新型コロナ禍でライブハウス業界が逆風にさらされる最中、ロフト創業者が目の当たりにした大物ミュージシャンの実像、日音楽シーンの変遷を語り尽くす――。 ◇  ◇  ◇ 「なにっ! ロフトグループから感染者が出た!?参った……」 そう言ったっきり絶句してしまった。4月1日の深夜。ロフトプロジェクトの加藤梅造社長からの電話に飛び起きた。 3月に入って大阪のライブハウスでクラスターが発生、全国のライブハウスは“緩やかに”自粛をしていた。「コロナが何だ! そんなことでロックは負けない!」と言い張るミュージシャンもいたが、ライブハウスが悪者扱いになっていたこともあり、感染者が出ることにビビっていた。 家に

    「3密最前線」としてヤリ玉に…ついに渋谷で感染者が出た|ロフト創業者が見たライブハウス50年
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/06/26
    ああ、あの件か…
  • 東京・渋谷区長、大みそかの来訪「有料化できないか…(写真=共同) - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    東京・渋谷区長、大みそかの来訪「有料化できないか…(写真=共同) - 日本経済新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/01/28
    渋谷区はディストピアだといつも言ってたけど、区長の頭はそういうレベルですらなかった…。
  • なぜ渋谷には「車椅子の人」がいないのか? 分身ロボット開発者が突きつける「孤独」という名の社会病理 | アーバン ライフ メトロ - URBAN LIFE METRO - ULM

    障害で外出困難な人たちがロボットを使ってカフェの店員として働く、「分身ロボットカフェDAWN Ver.β」をライターの秋山悠紀さんが訪問。そこで学んだものとは。 難病や重度障害で外出困難な人たちが自身の代わりとなるロボットを遠隔操作し、店員として働くカフェがあります。しかも場所は、渋谷のスクランブル交差点の目の前。一体どんなカフェなのでしょうか。 カフェの名前は「分身ロボットカフェDAWN Ver.β(ドーン・バージョン・ベータ)」。2020年1月16日(木)から1月24日(金)までの期間限定で、スクランブル交差点の目の前にある渋谷「QFRONT」(渋谷区宇田川町)7階のブック&カフェ「WIRED TOKYO 1999」内でオープンしています。 オリィ研究所(港区芝)が開発を手掛ける分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」が、カフェのサービススタッフとして実際に働く試み。分身ロボットカフ

    なぜ渋谷には「車椅子の人」がいないのか? 分身ロボット開発者が突きつける「孤独」という名の社会病理 | アーバン ライフ メトロ - URBAN LIFE METRO - ULM
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/01/20
    渋谷で車椅子の人を見ないのは、鉄道や地下鉄といった公共交通機関のバリアフリーが不満足だからだよ。両ヒザ悪くて都心に出るには杖が必要な俺も、よほど見に行きたいものがないと渋谷には行かない。
  • 銀座線渋谷駅リニューアルで混雑悪化、移動所要時間は2倍以上に 実際に記者が歩いてみた | キャリコネニュース

    1月3日に供用が始まった銀座線渋谷駅の新駅舎が、近代的なデザインで注目を集めている。一方、ネット上では他の路線から乗り換える際の動線が悪く、混雑が悪化したという声が相次ぎ、「元に戻して」という人までいる始末だ。 そこで、キャリコネニュース編集部では8日、通勤通学ラッシュ時の渋谷駅を取材。最も混雑すると思われる、京王井の頭線から銀座線までの改札間を実際に歩いてみた。 駅構内に大量の群衆 誘導員を30人以上配置するも効果は疑問 JR埼京線はこの日、人身事故による運転見合わせが発生。利用客が他の路線に流れた影響で、東海道線や山手線でも遅延が発生した。 筆者は、午前9時すぎに京王井の頭線の改札に到着。スマートフォンのストップウォッチ機能を使って、銀座線改札に到着するまでの時間を測ってみた。 銀座線改札に向けて歩みを進めていく途中、急に人が増え始める場所がある。左手から東急田園都市線、半蔵門線が、右

    銀座線渋谷駅リニューアルで混雑悪化、移動所要時間は2倍以上に 実際に記者が歩いてみた | キャリコネニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/01/14
    最終的には快適になるか言って擁護してた自称現実派さんたち、息してる?