タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

デイリーポータルZとNTTと電話に関するkowyoshiのブックマーク (1)

  • NTT技術史料館はあの大きな携帯電話の本物など色々見られて凄い! :: デイリーポータルZ

    ショルダーホン(モック)の重さを体験することも出来ます。ペーパークラフトのショルダーホンがもらえます。 東京都武蔵野市にNTT技術史料館という施設があります。その名の通り、NTTで開発された技術や通信事業の歴史が展示された史料館です。 昭和の赤電話、黒電話、大阪万博で使われたワイヤレステレホン、日初の携帯電話、ポケットベルなど懐かしい物。更には、交換機、海底ケーブル、電話局や鉄塔の建築模型などマニアックな物まで各種展示されています。一部は体験も可能。 そんな史料館が一般に公開されています。入館は無料。あのバブルネタで話題の大きな携帯電話の物が見られます。しかもハイクオリティなペーパークラフトまでもらえます。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の

    NTT技術史料館はあの大きな携帯電話の本物など色々見られて凄い! :: デイリーポータルZ
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/04/17
    ポール・E・デンジャラスリーがECWで使っていたタイプはあるかしら(多分、あれはNTTのものではないかと)
  • 1