タグ

労働と技能実習制度に関するkowyoshiのブックマーク (10)

  • 元同僚4人を不起訴 技能実習生への傷害容疑―岡山区検:時事ドットコム

    kowyoshi
    kowyoshi 2022/08/04
    もう日本は他国の人権侵害を批判できないね
  • 介護の外国人技能実習、申請ゼロ - NNA ASIA・ベトナム・経済

    車両車両 全て自動車二輪車車部品電機電機 全て品 全て医薬医薬 全て保健医療医薬品化学化学 全て化学一般バイオ繊維繊維 全て鉄鋼鉄鋼 全て鉄鋼・金属宝石・宝飾品農水農水 全て製造製造 全て精密機器ゴム・皮革紙・パルプ機械ガラス・セメントその他製造金融金融 全て金融一般証券保険建設建設 全て不動産建設・プラント運輸運輸 全て倉庫陸運海運空運ITIT 全てIT一般電子・コンピューター通信資源資源 全て石油・石炭・ガス鉱業公益公益 全て商業商業 全て卸売り小売りサービスサービス 全て外・飲その他サービス観光観光 全て媒体媒体 全てメディア娯楽経済経済 全てマクロ経済統計貿易財政政策・法律・規制インフラ環境設備投資ベンチャー決算イベント雇用・労務政治政治 全て政治一般外交選挙軍事社会社会 全て社会一般事件災害教育文化・宗教スポーツ

    介護の外国人技能実習、申請ゼロ - NNA ASIA・ベトナム・経済
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/05/06
    当たり前だろ>外国人技能実習制度に11月から新たに追加された介護職種で、日本への入国に必要となる実習計画認定の申請がゼロ件にとどまっていることが29日、分かった。
  • ブラック企業勤務より10倍ヒドい「中国人技能実習生」の悲鳴(安田 峰俊) @gendai_biz

    増える技能実習生の逃亡 外国人技能実習生制度の問題点は、ここで改めて述べるまでもないかもしれない。 私は近ごろこの問題を追いかけているが、「先進国・日の優れた技術をアジアの若者に伝える国際貢献」という同制度のタテマエを気で信じている人間は、当事者や関係者のなかにも誰もいないように見える。貝の殻剥きや弁当の箱詰めなど、技能習得とはほど遠い単純作業に従事する実習生も多い。 国外でのカネ稼ぎを求める途上国の若者と、経営難や人手不足を打開したい日の第一次・第二次産業の現場。相手国内で手数料ビジネスを営むブローカーたちと、それに乗っかる日国内の監理団体(実習生の斡旋・監理機関)。そして、定住的な移民の受け入れを回避しつつも、格安の単純労働力は確保しておきたい財界と日政府……。 とまあ、さまざまな関係者の欲望が交錯するなかで合成の誤謬が生まれ、制度全体がどうしようもなく歪んでいるのが現在の外

    ブラック企業勤務より10倍ヒドい「中国人技能実習生」の悲鳴(安田 峰俊) @gendai_biz
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/03/24
    やはり経済三団体は火の海にしないと>日本政府は昨年11月、外国人技能実習制度の対象職種に「介護」を追加。問題の極めて多いこの制度の撤廃どころか、さらなる拡大の意向すら見せている。
  • 技能実習生がセクハラ被害諸々を訴える② @水戸地裁 - Zog nit keinmol

    ■技能実習生がセクハラと賃金未払いを訴えた裁判を傍聴してきました! 「オレはいやらしいことをしていません」被告は全否定するも…証拠は語る 中国人女性技能実習生Aさんが未払い賃金と実習中に受けたセクハラ被害等に対して損害賠償を求めた裁判が、2月23日(金)水戸地裁であった。 今回は被告である雇用主農家のB親子、受け入れ団体である協同組合つばさの実質代表者D、そしてもう1人の原告Cさんの尋問が行われた。 Aさんに対してセクハラ行為を行ったとされるBは、「やっていません」と全面的に否定した。 *事件の概要は下記の通り。 http://mimikuro.hatenablog.com/entry/2018/02/04/172039 Bは79歳。茨城県行方市で大葉栽培農家を営んでいた。2004年、事業主としての地位は息子に譲り、それ以後はと息子を手伝っていた。 B宅では16~17年前から協同組合つば

    技能実習生がセクハラ被害諸々を訴える② @水戸地裁 - Zog nit keinmol
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/03/01
    被告が最初、これ読まなかったのは目が悪いからでなく…かも(憶測)>証人は証言の前に宣誓文、「良心に従って真実を述べ、嘘偽りを述べないことを誓います」を読み上げなければならない
  • 技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ – ミャンマー最新ニュース・情報誌-MYANMAR JAPON

    へ技能実習生を派遣している海外労働者派遣会社70社が設立した委員会は、労働・入国管理・人口統計省に対し、実習生が逃亡した際に罰金を課す条項を契約書に盛り込めるよう要求することがわかった。日へ派遣された実習生が職場から失踪している問題を解決するための措置。 ...

    技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ – ミャンマー最新ニュース・情報誌-MYANMAR JAPON
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/09/24
    ひいき目に見ても日本への忖度>チョー・ミン・ライン委員は「実習生が逃亡した場合、ミャンマーにいる家族が実習生の給料の5倍を罰金として払うことを約束させる」とコメントした
  • コンビニへの外国人技能実習生投入 その理由は|NetIB-News

    ランチャイズチェーン協会は、コンビニ各社が加盟する業界団体。この協会が「外国人技能実習制度の対象職種にコンビニエンスストア運営も入れるように」と政府に申請する、と報じられている。 外国人技能実習制度といえば、国連などから「現代の奴隷制度」とまでいわれ、制度自体見直すべきという声が高い。農林水産業の現場では、技能実習生を安い賃金で酷使して問題になるケースは枚挙に暇がない。(関連記事:文明国・日に「奴隷制度」が存在する?(前) ) 都市部のコンビニを利用する人であれば、近年コンビニ店員に外国人が急増しているのは実感していることだろう。彼らが胸につけている名札を見ると、出身国もバラエティに富んでいることがわかる。 さて、日ランチャイズチェーン協会側はどのような意図で申請を決めたのだろうか。電話取材を試みた。 ――そもそも、どのような理由で今回の申請に至ったのでしょうか。 日ランチ

    コンビニへの外国人技能実習生投入 その理由は|NetIB-News
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/09/20
    日本フランチャイズチェーン協会の言い分が詭弁にしか思えない…ていうか、今まで奴隷扱いしていた他の業種も多分、同じようなこと言ってるよ…きっと。
  • 留学生を労働力に積極活用 自民PTが政府に提言へ:ニュース:全国経済:qBiz 西日本新聞経済電子版 | 九州の経済情報サイト

    安倍政権が掲げる「1億総活躍」の一環として、自民党が5月、留学生を労働力として積極的に活用するために、日語学校の教育の質向上に向けた文部科学省の責任を明確化することや、入管難民法が規定する外国人留学生の就労制限(週28時間)の緩和などを政府に提言することが分かった。留学生の日企業への就職支援強化も促す。政府は、提言を経済財政運営の指針「骨太方針」などに反映させる。 提言案をまとめたのは、自民党1億総活躍推進部に設置された「誰もが活躍する社会をつくるプロジェクトチーム(PT)」(穴見陽一座長)。 日語学校の管轄は現在、法務省が事実上担当しているため、不法在留などの取り締まりに重点が置かれ、教育内容や教員の質の確保に関する監督責任の所在が曖昧になっている。提言案は、新法制定を含む法改正を視野に、文科省の教育面での責任を明確化するとともに、法務、外務両省などとの連携強化を促す。 日語学

    留学生を労働力に積極活用 自民PTが政府に提言へ:ニュース:全国経済:qBiz 西日本新聞経済電子版 | 九州の経済情報サイト
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/04/30
    技能実習制度の改善ではなく、入管における人権侵害の救済でもなく、外国人を労働力にしたいだけの提言…これを骨太というのなら、アタシは骨が脆くてもいいよ…
  • 外国人技能実習生いる事業所 7割以上で違反 | NHKニュース

    で働きながら技術を学ぶ「外国人技能実習生」がいる全国の事業所を対象に、去年、厚生労働省が立ち入り調査した結果、7割以上の事業所で違法な長時間労働や賃金の未払いなどの違反が見つかりました。 このうち違法な長時間労働など労働時間に関係する違反が31.6%と最も多く、次いで、職場の安全管理の違反が29.1%、残業代の未払いが20.9%などとなっていて、複数の違反が見つかった事業所もありました。 なかには違法に月100時間を超える残業をさせたうえ、1時間当たり300円から500円程度の賃金しか支払っていないケースもあったということです。 外国人技能実習制度をめぐっては違反が相次いだため、実習先の事業所を指導・監督する新たな機関の設置などを盛り込んだ法案が国会に提出されています。 厚生労働省は「悪質な事案に対しては刑事事件として扱うなど厳正に対処したい」としています。

    外国人技能実習生いる事業所 7割以上で違反 | NHKニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/08/24
    奴隷を使わないと成り立たない事業とは…>なかには違法に月100時間を超える残業をさせたうえ、1時間当たり300円から500円程度の賃金しか支払っていないケースもあったということです
  • 労基署が異例の逮捕=賃金未払いの社長ら―岐阜 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    中国人技能実習生に賃金を適切に支払わず、労基署の調査も妨害したとして、岐阜労働基準監督署は22日、最低賃金法と労働基準法違反容疑で、縫製会社社長粟谷浩司(50)=岐阜県笠松町米野=、技能実習生受け入れ事務コンサルタント伊藤智文(50)=岐阜市中=両容疑者を逮捕した。 同署によると、労基署が容疑者を逮捕するのは異例。 逮捕容疑は、2014年12月~15年8月、中国人技能実習生の女性4人に最低賃金計約165万円と時間外手当計約310万円を支払わなかった上、虚偽の賃金台帳を提出するなど労基署の調査を妨害した疑い。

    労基署が異例の逮捕=賃金未払いの社長ら―岐阜 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/23
    (走狗の巣である)Yahoo!ニュースのコメント欄上位も、この逮捕に賛同しているという事態が何を物語ってるかというと(ry
  • 朝日新聞デジタル:第1回:取材の発端 ヤギだった - 岐阜 - 地域

    ジョーイを追って第1回:取材の発端 ヤギだった ジョーイを追って 整列するヤギさん除草隊=美濃加茂市 小林孝也記者  すべてのはじまりはヤギだった。外国人技能実習生の取材のきっかけとなったのは、昨年12月4日、県警からファクスで届いた1枚の発表文。  「ヤギを盗んだベトナム国籍の男を窃盗容疑で逮捕」。のどかな事件だと思った。それでも、なぜヤギを盗んだのか、気になり、県警に問い合わせた。  逮捕されたのは、外国…続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。PR情報

    朝日新聞デジタル:第1回:取材の発端 ヤギだった - 岐阜 - 地域
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/07/31
    うーむ>製造業が盛んな東海地方は受け入れ数で群を抜く。岐阜県では愛知県に次いで全国第2位の9967人が技能実習生の資格を持つ(14年12月現在)。
  • 1