タグ

地方と交通に関するkowyoshiのブックマーク (5)

  • 電車未経験者が電車に乗ってみる | オモコロ

    私は電車にほぼ乗ったことが無い。 正確に言うと、旅行先で親戚に手を引かれながら乗ったことはあるのだが、その後高熱を出したせいで何も覚えていない。 普段の移動で電車を使ったことは一度もない。 電車でもバスでも行ける場所なら、バスの方が時間がかかるとしても後者を選んできた。 地元付近の電車を肉眼で見たことすらない。 駅のことは「○○駅という名前の小さな、または大きな商業施設」と認識している。 あの場所のどこかで電車とやらが出入りしているイメージが全く湧いていない。 高校生くらいまで、「電車が遅延した」というのを「電車がチェーンした」だと勘違いしていた。 「チェーンが絡まったかのように動けないから遅れている」みたいなイメージから派生した言葉なのかと思っていた。 これが、まともに電車を利用したことがない人間の実態だ。 てっきり、電車に乗ったことが無いなんて普通のことだと思っていた。 おかしいとも思

    電車未経験者が電車に乗ってみる | オモコロ
    kowyoshi
    kowyoshi 2024/01/24
    この子、新宿とかだったら人格崩壊しそう
  • 都会で生まれ育った人にはわからない田舎の習慣「家の壁に貼られた時刻表を確認してから駅やバス停に行く」

    はぎわら ふぐ @hugujo 千曲川左岸某台地の軽トラ長婆あ。 浅間山をモデルにした火山の絵『火山はめざめる』出版からはやン年、そろそろ次を模索→迷走中。 fukuinkan.co.jp/book/?id=5908

    都会で生まれ育った人にはわからない田舎の習慣「家の壁に貼られた時刻表を確認してから駅やバス停に行く」
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/01/20
    実家が小樽にあった頃、汽車の時刻表がリビングキッチンの壁に貼ってあったなあ…
  • 全国初 自動運転サービス開始 秋田 上小阿仁村 | NHKニュース

    このサービスは国の事業の一環として地元のNPOが運営します。7人乗りの自動運転車が村内3つの集落や役場、診療所などを結ぶ3つの路線を走り、運賃は200円となっています。 最も長い路線は往復5キロあり、一部の区間ではほかの車両や歩行者が通らないようにしたうえで、運転席にドライバーが座らない「レベル4」の自動運転を行います。それ以外の区間は、ドライバーが運転席に座るもののハンドルから手を離して自動運転を監視します。 初日の30日は試乗会が行われ、多くの人が車に乗って安全性などを確認していました。 秋田市の51歳の男性は「予想以上に快適でした。今後、高齢者の多い地域で普及していくことを期待しています」と話していました。 国は、無人の自動運転車による移動サービスを2030年までに全国100か所以上に展開することを目指しています。

    全国初 自動運転サービス開始 秋田 上小阿仁村 | NHKニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/12/03
    場所の名前を見て、過去の評判ってついてまわるんだなあとしみじみ
  • 不治惨静岡空港 夜露死苦 - シートン俗物記

    潰港開港したばかりの富士山静岡空港を見てきました。大井川右岸側の島田市に入ると「空港」の看板が見えます。標識に従って進むと牧ノ原へ登る坂道へ。結構な車が向かってます。台地の上へ差し掛かるとこんな光景が。 さんざん、環境がどうのこうの云ってたわけですが、里山の木々生い茂る斜面は、殺風景な調整池に変わってます。もともと森林自体が貯水能力を持っているのですが、それを切り開いたために貯水能力が大幅に落ちます。水害を防ぐために貯水池をあちこちに作ったのですね。 ただ、木々や腐植土、地層を経て流れ出る水とは違い、調整池に流れ込んだ水は溜まる事で腐っていきます。雨が降れば、これを川へ流してしまいます。 人と自然に優しい空港 http://www.pref.shizuoka.jp/kuukou/contents/gaiyo/eco.html よくもこんなデタラメが書けるものだと感心します。 さて、延々と殺

    不治惨静岡空港 夜露死苦 - シートン俗物記
    kowyoshi
    kowyoshi 2009/06/18
    開港してすでに廃墟のオーラが……
  • 迷走する浜松 自滅する地方 - シートン俗物記

    なかなか書き進まなかったエントリーなのだが、trivialさんからのTBがあったので、ちと纏めてみました。 浜松に2階建てLRTは必要か、というか2階建てLRTが必要なところなんてあるのか?(一足の蛸) http://d.hatena.ne.jp/trivial/20090517/1242566457 浜松に2階建てLRTを 都市交通研が提案、模型公開 市民と大学が協働で浜松型の新交通システムを検討する「都市交通デザイン研究会」(川口宗敏会長)は16日、浜松市中区の静岡文化芸術大で研究成果を中間発表。世界初というダブルデッキ(2階建て)の次世代型路面電車(LRT)を提案し、模型を初めて公開した。 (石川才子) LRTはライトレールトランジットの略。動力源はリチウムイオンでエネルギー効率が高く環境に優しい。同研究会はLRTを幹線交通軸として提案。1階を車いすやベビーカー、高齢者用、2階を通

    迷走する浜松 自滅する地方 - シートン俗物記
    kowyoshi
    kowyoshi 2009/05/27
    そういえば、コミュニティバスってやたら小さいなあと思った
  • 1