タグ

安倍政権とアメリカと政治に関するkowyoshiのブックマーク (2)

  • 公的年金、米インフラに投資 首脳会談で提案へ - 日本経済新聞

    政府が10日に米ワシントンで開く日米首脳会談で提案する経済協力の原案が1日、明らかになった。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が米国のインフラ事業に投資することなどを通じ、米で数十万人の雇用創出につなげる。対米投資などで米成長に貢献できる考えを伝え、トランプ政権との関係強化につなげる。日米で通商政策や経済協力を話し合う閣僚級協議を新たに立ち上げることも検討する。日側は麻生太郎副総理・

    公的年金、米インフラに投資 首脳会談で提案へ - 日本経済新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/02/02
    素人目からすると「国を売る」というのはこういうことなんだと思うんだけど、自称普通の日本人たちにはどう映ってるんだろう。
  • 本田参与が記事否定 米紙側は「正確」 NHKニュース

    田内閣官房参与は、記者団に対し、アベノミクスの目的は「強力な軍隊を持って中国に対じできるようにするためだと語った」という記事をアメリカの新聞が掲載したことについて、報じられた内容を否定し、何らかの対応を取りたいと述べました。 これに対し新聞側は、「記事の内容は正確だと確信している」というコメントを発表しました。 アメリカの新聞、ウォールストリート・ジャーナルは、田内閣官房参与のインタービュー記事を掲載し、この中で田氏は、アベノミクスの目的について、『より強力な軍隊を持って中国に対じできるようにするためだと語った』などと報じました。 これについて田氏は、総理大臣官邸で記者団に対し、「全くの曲解だ。私が言ったのは、東アジアのパワーバランスが平和や秩序の維持のために重要だということであり、『アベノミクスの目的が軍事目的だ』などと絶対に言っていないし、思ってもいない」と述べ、報じられた内容

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/02/21
    安倍ちゃんとしては、第一次政権のようなお友達カットはしたくないのだろうが(しかも間違った強い信念で)、それが日本の首を絞めているんだよなあ。ある意味、緩やかな自殺だぜ、こりゃ。
  • 1