タグ

生物とペンギンに関するkowyoshiのブックマーク (5)

  • コウテイペンギンのヒナが全滅、南極の海氷消失で壊滅的影響

    (CNN) 急速に進む地球温暖化の影響で南極の海氷が激減し、コウテイペンギンの存在そのものを脅かしている。 24日の科学誌ネイチャーに発表された報告によると、南極半島西側のベリングスハウゼン海に生息するコウテイペンギンのコロニーを調査した結果、5コロニーのうち4コロニーで昨年、ヒナが全滅していたことが分かった。この地域では同年、膨大な量の海氷が消失していた。 コウテイペンギンに関してこれほどの規模で「壊滅的な繁殖失敗」が記録されたのは初めてだった。地球温暖化に伴い、2100年までにコウテイペンギンのコロニーの90%以上が「準絶滅」状態になるという悲惨な予測を裏付けている。 研究チームは、630組~3500組のつがいで構成されるコウテイペンギンのコロニー5つについて、2018~22年の衛星画像を使い、繁殖期の個体数をコロニーごとに調査した。 その結果、22年は4つのコロニーで、ヒナが1羽も生

    コウテイペンギンのヒナが全滅、南極の海氷消失で壊滅的影響
    kowyoshi
    kowyoshi 2023/08/26
    人類の罪>南極半島西側のベリングスハウゼン海に生息するコウテイペンギンのコロニーを調査した結果、5コロニーのうち4コロニーで昨年、ヒナが全滅していたことが判明。この地域では同年、膨大な量の海氷が消失
  • 阪神淡路大震災の前日に行った水族館で生き物達にちょっとした異変が起きていたが、この方だけはいつも通りだったのでアテにならないという話

    太郎。skebやってます。 @TAROzombiestsk これは世代バレな実体験 阪神淡路大震災の前日行った須磨水族館、イルカはショーを拒否して水槽の底でじっとしてるわ普段大人しいミズダコは暴れてるわで 海洋生物の動向は地震察知のひとつの目安になると確信しています ちなみにその時ペンギンはいつも通りだったのであいつらはアテにならん 2021-02-13 23:54:22 太郎。skebやってます。 @TAROzombiestsk 動物たちの様子は鮮明に覚えているし親の証言もあるので妄言のつもりはありませんがなにぶん四半世紀前の事の上に写真やビデオもなくドキュメンタリー番組などでも取り上げられず不思議に思っていたくらいなので情報求ムです ペンギンは好きですよ 2021-02-14 22:02:37

    阪神淡路大震災の前日に行った水族館で生き物達にちょっとした異変が起きていたが、この方だけはいつも通りだったのでアテにならないという話
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/02/15
    豆知識:ペンギンの口の中は結構怖い
  • アザラシがペンギン食ってる姿怖すぎワロタwwwwwwwww - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/11(月) 20:53:39.52 ID:4Tvn3Dk50 うわあああああああああああああああああ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/11(月) 20:54:44.23 ID:B59tC7rf0 あざ...あざらし? 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/11(月) 20:56:37.60 ID:oqeXgS1r0 アザラシかっこいいな 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/11(月) 20:58:51.51 ID:9BtNRzNE0 1枚目でわろた 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/11(月) 20:59:15.08 ID:k7cBsFvL0 ___ /     \ /

    アザラシがペンギン食ってる姿怖すぎワロタwwwwwwwww - ゴールデンタイムズ
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/02/13
    VIPPERたちは、ヒョウアザラシを知っててボケているのか、ガチで知らなかったのか…そしてまとめサイトはヒョウアザラシについての指摘レスがあったら拾っていたのか…
  • 47NEWS(よんななニュース)

    多様化・激甚化する自然災害、従来の計画は「通用しない」 道路はだめ、屋内退避もできず…新潟県など原発事故との複合災害の懸念は各地に

    47NEWS(よんななニュース)
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/01/22
    動画はどこ?
  • 東京新聞:脱走ペンギンただいま:社会(TOKYO Web)

    葛西臨海水族園(東京都江戸川区)から三月に逃げ、先月二十四日に捕獲された絶滅危惧種のフンボルトペンギンの幼鳥が七日午前、三カ月ぶりに展示場の群れに戻された。 開園を三十分後に控えた午前九時ごろ、ペンギンを入れたケージを、飼育員がプールの波打ち際まで運んできた。ふたを開けると、ペンギンは外に飛び出し、はうようにして一気に水の中に入った。ただ、群れから少し離れて泳ぐことが多い。

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/06/07
    いい顔だ
  • 1