タグ

社会と医療と国際に関するkowyoshiのブックマーク (5)

  • 世界のワクチン接種状況|NHK

    ※こちらのページのデータは2023年12月21日をもって更新を終了しました。 世界各地の国や地域ごとのワクチンの接種状況です。接種回数の総数と、人口100人あたりに換算した回数を掲載しています。あわせて、「少なくとも1回接種した人」と「既定の回数の接種が完了した人」「追加接種した人」の、それぞれの総数と人口に占める割合を掲載しています。 世界のワクチン接種回数(累計) Our World in Dataの集計で接種回数が上位18番目までの国や地域と日韓国のデータを表示しています。ワクチンの接種回数が多い国や地域でも Our World in Dataの集計に入らない場合があります。グラフ右下の更新日は、Our World in Dataからデータを取得した日付です。それぞれの国や地域のデータは、更新日までに得られたデータの中で最新のものを表示しています。各地の事情により新たなデータが反

    世界のワクチン接種状況|NHK
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/04/13
    これで東京五輪を強行するらしいですよ?(定期)
  • コロナ感染を家族に隠していた女性、一家5人全員が死亡

    Woman's Entire Family Dies After She Hides Positive COVID Test <PCR検査で陽性が出たことを女性は家族に半月間程、隠していたが、それによって家族全員の命を奪うことに> 新型コロナウイルスのPCR検査で陽性反応が出た後も、その事実を家族に隠して生活していた女性の、一家5人全員が死亡するという痛ましい事態が、南米ベネズエラで起きた。 ベネズエラ西部タチラ州在住のベロニカ・ガルシア・フエンテス(36歳)は、昨年12月中旬に体調を崩し、発熱があった。PCR検査で陽性が出たため、自宅で隔離措置を取った。しかし夫と3人の子供たちには、悪性のインフルエンザにかかったと告げて、コロナ感染の事実を隠していた。 ベネズエラの地元紙「ラ・ナシオン」によると、フエンテスは恐ろしさから感染を隠していたようだ。12月末になって、夫のホセ・アントニオが親戚

    コロナ感染を家族に隠していた女性、一家5人全員が死亡
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/02/06
    多分、氷山の一角。世界中でこういう家族全滅のケースはあると思う。特に途上国では。
  • 南極で初のコロナ感染、最北端近くの基地で36人

    南極大陸で初めて新型コロナウイルス感染が確認された。チリ軍は今週、南極のオヒギンズ基地で少なくとも36人が新型コロナに感染したと明らかにした。チリ軍提供(2020年 ロイター) [サンティアゴ 22日 ロイター] - 南極大陸で初めて新型コロナウイルス感染が確認された。チリ軍は今週、南極のオヒギンズ基地で少なくとも36人が新型コロナに感染したと明らかにした。南極はこれまでコロナ禍の影響を免れていたが、これによってコロナウイルスは世界7大陸全てに及んだことになる。

    南極で初のコロナ感染、最北端近くの基地で36人
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/12/23
    「復活の日」が成立しなくなりました
  • イギリスの新型コロナ変異ウイルスは何が問題なのか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ここ数週間、イギリスの南東イングランドで新型コロナウイルス感染症の症例が急増し、疫学調査およびウイルス学的調査が強化されたところ、この地域での症例の大部分が変異した新型コロナウイルスによるものであることが確認されました。 この新しい変異ウイルス(VUI 202012/01)は、新型コロナウイルスがヒトの細胞に侵入する際の接続部位であるスパイク蛋白に複数の変異がみられるのが特徴です。 この変異ウイルスはこれまでの新型コロナウイルスよりも感染性が高く、再生産数(R)を 0.4 以上増加させ、最大 70% 感染性が増加する可能性が示唆されています。 現時点では、この変異ウイルスに感染することで、これまで以上に重症化するという情報はありません。 デンマーク、オランダ、オーストラリア、ベルギーやイタリアで現在までにいくつかの症例が報告されており、今後ヨーロッパ、そして日への拡大が懸念されます。 ウ

    イギリスの新型コロナ変異ウイルスは何が問題なのか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/12/22
    うう>日本はイギリスほどウイルスの遺伝子配列が調べられているわけではないため、国内での変異ウイルスの広がりを把握するには、新型コロナウイルス感染症症例から分離されたウイルスの遺伝子配列の解析を強化する
  • ブラジル 閣僚の3分の1が新型コロナに感染 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染者の数がアメリカに次いで世界で2番目に多いブラジルでは、政府関係者の間でも感染が急速に広がっていて、これまでに閣僚の3分の1が感染する事態となっています。 感染は政府関係者の間にも広がっていて、これまでに、筆頭閣僚にあたる文官長のほか、教育相、鉱山エネルギー相、それに科学相など閣僚の3分の1にあたる8人が感染しました。 このほか大統領夫人やボルソナロ大統領の出身母体である軍の将軍の感染も次々と明らかになっています。 こうした中、ボルソナロ大統領は、先月末に感染から回復したあと、各地を精力的に回り、新型コロナウイルスをおそれすぎないよう呼びかけていて、経済活動の再開に強い意欲を見せています。 ブラジルではことし3月以降1000万人が失業していると言われ、経済活動と感染拡大の防止をどう並行して進めていくかが大きな課題となっています。

    ブラジル 閣僚の3分の1が新型コロナに感染 | NHKニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/08/05
    あの大統領だからなあ…としか言いようが…
  • 1