タグ

社会と大阪に関するkowyoshiのブックマーク (75)

  • 通行人の顔、カメラで撮影し追跡 大阪駅ビルで実験へ

    JR大阪駅の駅ビル「大阪ステーションシティ」(大阪市北区)で通行人の顔をカメラ約90台で撮影し、その特徴を登録して同一人物を自動的に追跡する実験が4月から始まる。顔認証技術の精度を確かめるのが狙いで、データは個人が識別できない処理をしたうえで、JR西日に提供されるという。不特定多数の人を撮影しデータを収集する行為に、専門家はプライバシーへの懸念を示している。 総務省所管の独立行政法人「情報通信研究機構」(東京都小金井市)がJR西日とステーションシティを運営する「大阪ターミナルビル」の協力を得て、2年間実施する。 実験では、各カメラで3メートル四方にいる数十人の顔を撮影する。両目間の幅など100カ所程度の各人の顔の特徴を抽出して特定のIDを与えて登録し、別のカメラが同じ特徴を持つ顔を識別すると、同一人物と判断して追跡する仕組みだ。

    通行人の顔、カメラで撮影し追跡 大阪駅ビルで実験へ
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/01/06
    えー(そう言われても)>能見正・ネットワーク研究本部統括は「顔のデータは、元の映像が復元できない情報に施設内で置き換えるため、個人情報保護上の問題はない」と説明している
  • 「生徒とマージャン」ぬれぎぬで波紋 大阪市、教諭に聞き取りせず誤認、ずさん調査露呈(1/3ページ) - MSN産経west

    「生徒とマージャン」はぬれぎぬだった-。大阪市の公益通報制度に基づき不祥事を調査する市監察部が市立中学校の50代の男性教諭について「生徒と校内でマージャンをした」と発表後、マージャン相手を卒業生の「教え子」に訂正したことが波紋を広げている。マージャンの場所が校外だった可能性が浮上し、監察部が教諭に聞き取りをせず、調査を終えたことも明らかになった。市立桜宮高校の体罰で問題になった同制度の運用に、再び批判が寄せられている。校長が“直訴” 「教諭は生徒とマージャンをしていない。監察に説明した内容と発表された内容が違う」 市教委によると、当該教諭が勤務する中学校の校長は今月3日、対面した市教委の職員に訴えた。校長は、マージャンの相手は40代の卒業生で、場所も校外だったと主張した。 問題となったのは5月31日の監察部監察課の報道発表。同課は調査報告書の要点をまとめた資料を記者に配布し、教諭について「

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/06/09
    大阪民主主義人民共和国と呼ばれる所以である
  • 母子遺体 母親、月収30万円…昨年末まで : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市北区天満のマンション一室で24日、母子2人の遺体が見つかった事件で、母親の井上充代さん(28)には昨年末まで最大で月約30万円の収入があったことが捜査関係者への取材でわかった。別居中の夫とも連絡を取り、経済援助を受けていたという。遺体発見から31日で1週間。当初は周囲から孤立し、困窮していたとみられたが、具体的な生活状況が明らかになりつつあり、大阪府警は2人が死に至った経緯をさらに詳しく調べる。 府警によると、充代さんは昨年10月、夫と住んでいた大阪府守口市の家から、息子の瑠海(るい)君(3)と現在のマンションに転居した。 捜査関係者によると、充代さんはこの頃、大阪・北新地の飲店で働き始めた。しかし、昨年末頃から無断欠勤し、今年1月末に支給される前月分の給料も受け取りに来なかったという。 一方で、充代さんは1月頃にも実母に「お金がない」と電話で訴えていた。周囲には「夫婦関係がうまく

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/05/31
    見える、見えるぞ…2ちゃん、糞アフィサイト、ヤフーニュース、ニコニコニュース、ツイッターでみんなして手のひら返して死んだ母子をバッシングする絵が
  • 朝日新聞デジタル:大阪・梅田の昭和が消える 駅地下道の横丁、来春にも - 社会

    仕事帰りに楽しげに酒を酌み交わす「ぶらり横丁」の常連客たち=大阪市北区、伊藤進之介撮影大阪駅前地下道で60年以上、熊県名産店を営む田村喜代子さん。元日以外は店先に出ている=大阪市北区大阪駅前地下道のイメージ  【神志那諒】大阪市北区の阪神電鉄梅田駅近くの地下道にある飲店街「ぶらり横丁」や地方の名産品が並ぶ別名「アリバイ横丁」が、来春にもなくなる見通しになった。半世紀以上、サラリーマンらに親しまれてきたが、地下道を所有する大阪市が占用許可を更新しない方針を決めたからだ。店主や常連客に動揺が広がっている。 ■百貨店建て替えで拡幅へ  ぶらり横丁は阪神梅田駅西改札口の近く、「大阪駅前地下道」の一角にある。約190平方メートルに、串カツ屋やうどん屋、居酒屋など、カウンターだけの7店舗がひしめく。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/05/16
    あらぁ…実にファッキンな内容が…>店主は「立ち退きの話はこれまで一切聞かされていなかった。『1年後に出ていってください』とは乱暴な話。街の発展には協力したいが、早く説明をしてほしい」と戸惑う
  • 47NEWS(よんななニュース)

    90年代の活気あるゲレンデをもう一度 尾瀬岩鞍リゾート(群馬・片品村)、スキー場50周年の記念イベントPR

    47NEWS(よんななニュース)
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/04/17
    密告社会か…
  • 朝日新聞デジタル:「いつ誰に襲われるか」不安口々 大阪ホームレス襲撃 - 社会

    13〜14日未明のJR大阪駅(大阪市北区)付近で、ホームレスの男性5人が相次いで襲われた事件。複数の男らが無差別にホームレスを狙って暴行したとみられる。  死亡が確認された富松国春さん(67)が13日未明に襲われたとみられるJR大阪駅高架下。日が暮れると、段ボールや荷物を抱えたホームレスの男性らが、ぱらぱらと集まってくる。  ここで路上生活を送る60代の男性は13日午後8時ごろ、富松さんを見かけたという。「普段通りの場所で、段ボールの上に座っていた。目の下に赤いあざのような跡がついていたが、それ以外に変わった様子はなかった」と話す。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら 関連リンク大阪ホームレス5人襲われる 1人死亡2人けが(10/14)

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/10/16
    で、この件について市長と府知事はなんて言ってるんだろう…
  • 西成特区構想のシンポジウムで「意味ないやろ」とヤジ怒号飛ぶ

    「質疑応答に入ります」――司会者が促すと、聴衆から一斉に手が上がった。 「あいりん地区の簡易宿舎をゲストハウスエリアとして国際観光の拠点にする? そんなトコに外人が来るかい!」 「人口が減少して保護費の出費が減っていくっていうのは、人(受給者)が死ぬのを待つわけかッ?」 次々に飛び出す怒号混じりの質問に、壇上に並ぶ有識者たちは狼狽を隠せない。8月27日夜に大阪・西成区の区民センターで開かれた「西成特区構想を考えるシンポジウム」の様子だ。 「西成を変えることが大阪を変える第一歩」と掲げてきた橋下徹・大阪市長にとって、西成特区構想は大阪改革の“一丁目一番地”。その最初のステップとして、この日、市特別顧問の鈴木亘・学習院大学教授らが特区の方向性について説明し、その後に区民とのディスカッションが行なわれた。 「600人の会場定員に650人が詰めかけ、立ち見が出るほどでした」(西成区役所関係者) だ

    西成特区構想のシンポジウムで「意味ないやろ」とヤジ怒号飛ぶ
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/09/05
    地元民は辛辣だなあ。わはははは。
  • 湯浅誠さん:「ヒーロー」に委ねてはダメ 市民活動仕掛け人、動く 大阪に拠点- 毎日jp(毎日新聞)

    ◇変えたいのは有権者心理 反貧困運動の活動家で元内閣府参与の湯浅誠さん(43)が、主な活動拠点を東京から大阪に移し、市民活動の仕掛け人として活躍している。21日発売の著書「ヒーローを待っていても世界は変わらない」(朝日新聞出版)で、強いリーダーシップを発揮する政治家の人気など「大阪で顕在化していることは、もはや日全体の傾向」だと分析し、大阪発で「民主主義を活性化させたい」と、初めて東京以外で活動する理由を明かしている。【鈴木英生】 湯浅さんは、東京都出身。東京大大学院法学政治学研究科在学中から、ホームレス支援などにかかわってきた。08年末〜09年年頭の年越し派遣村村長として知られた。政権交代後に務めた内閣府参与を今年3月に辞め、動向が注目されていた。 同書は、近年、有権者が自ら政治を考える余裕を失い既得権益層を敵と名指しして成敗する「ヒーロー」型政治家が人気を集めているとする。代表格が小

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/08/20
    さて、誰よりも自分のことをヒーローだと思っている偉大すぎる大阪市長様は、これにどう反応するのか。個人的には湯浅さんにがんばって欲しい。
  • 朝日新聞デジタル:大阪の新区長が「右翼、政治家殺さへんようになった」 - 社会

    関連トピックスTwitter菅直人橋下徹  大阪市が民間人らを登用する公募区長で、8月1日付で浪速区長に就任する経営コンサルティング会社長、玉置賢司氏(45)が昨年4月、ツイッターで「近頃の日は右翼があかん政治家を殺したりせえへんようになった」などとツイートしていたことが分かった。玉置氏は朝日新聞の取材に「公人になる前とはいえ、暴力を肯定する発言は社会人として軽率だった。ほかの公募区長に対する市民の不信につながるなら申し訳ない」と述べた。  玉置氏は保険会社の営業職や品メーカー幹部を歴任。浪速区に多い空き地の有効活用などを訴え、書類選考や橋下徹市長らの面接などを経て選ばれた。  ツイッターでは、当時の東日大震災での菅直人前首相の対応に憤り、「今の時代に殺す必要は無いのかもしれんけど、菅直人は正直殴ったらなあかんと思っている。SPの人には悪いけど私の前に来たら必ず殴ります。たとえ懲役に

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/06/24
    何がこわいって、愛国先生と同レベルの人が区長になるってことですよ
  • 一時は廃線も浮上、支援効果で電車利用者増加 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪、堺両市を結ぶ路面電車「阪堺電気軌道」の阪堺、上町両線で、2011年度の利用者数が770万人を超え、前年度より40万人増加したことが、堺市の集計でわかった。同市が昨年始めた、全路線の運賃均一化や高齢者利用割引などの支援策の効果とみられる。 市によると、昨年4月から今年3月までの1日あたりの平均利用者数は2万1215人で、前年度より5・5%の増。昨年10月12日に行った沿線の交通量調査では、1日に1万9730人(前年調査比3・5%増)が利用していた。特に、堺市内の停留所の利用客数は4713人と2割増だった。 昨年4月、府内最大級のショッピングセンター「あべのマーケットパーク キューズモール」(大阪市阿倍野区)が開業。堺市内から天王寺駅前までの直通電車を利用する人が増えたのも要因とみられる。 両線の利用客数は、1998年度は約1100万人だったが、2009年度には約730万人にまで減少。特

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/04/22
    …橋下体制と対立してるっぽい堺市か…
  • 【激動!橋下維新】「西成特区」で仰天改革案 生活保護受給者「就労所得貯蓄」で自立支援(1/3ページ) - MSN産経west

    大阪市の橋下徹市長が活性化に向けた特区構想を打ち出した同市西成区で、生活保護受給者が働いて得た収入を行政側で積み立て、生活保護から抜ける自立時に一括返還して初期生活費に充ててもらう制度を導入するという改革案を、特区構想担当の市特別顧問、鈴木亘・学習院大教授(社会保障論)がまとめたことが7日、分かった。区民の4人に1人が生活保護受給者という状況の中、受給者の就労・自立を促し、市財政を圧迫する生活保護費の縮減にもつながる一石二鳥の案としており、鈴木氏は近く橋下市長に提示する。 不況を背景に、生活保護受給者数は全国的にも過去最多の更新が続いており、厚生労働省も同様の制度創設の検討に入ったが、自治体の事務量増大などの課題がある。西成区で制度が導入されれば全国のモデルケースとなる可能性もあり、成否が注目される。 現行の生活保護制度では、原則として受給者の就労所得などが増えるとその分保護費がカットされ

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/04/09
    橋下市長さまは、これをナイスアイデアと宣伝するんだろうなあ…
  • 大阪市の企業転出超過は全国ワースト1位 震災による「東から西」はなく 帝国DB調べ(1/2ページ) - MSN産経west

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/03/29
    まさかと思うけど、企業は維新に関わりたくないから(陰謀論)
  • 大阪のネットカフェ、全店で個室の密室状態解消 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府内のインターネットカフェ全店で個室の密室状態が解消されたことが、府警の調査でわかった。 犯罪を誘発するとして、府警が風俗営業法を厳格に適用。全国に先駆けて扉の透明化や撤去などを指導し、違反店舗摘発にも乗り出したことが功を奏した。ただ指導基準は各府県で異なり、客や売り上げが減った業者からは戸惑いの声も漏れる。 「後ろから誰かに見られると思うと落ち着かず、見たい動画も見られない。ここに来るのは以前の半分以下になった」。大阪市淀川区のネットカフェで、20歳代の男性客がぼやいた。同店は昨年6月、大阪府警の指導で個室の扉を木製から透明のアクリル板に変更。その結果、通路から室内のパソコン画面がはっきり見通せるようになったからだ。府内でこの店など約30店を展開する運営会社は、全店で同様の改装を実施。その結果、同8~10月の売り上げは、大半の店で前年比20~5%減ったという。

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/01/07
    嗚呼監視社会、大阪民主主義(ry
  • 時事ドットコム:バックパッカー街に大変身〜大阪「あいりん」

    日雇い労働者の町、生まれ変わる 新今宮観光インフォメーションセンターでボランティアをする学生ら 日最大級の「日雇い労働者の町」として名をはせた大阪市西成区のあいりん地区(釜ヶ崎)が、国際的な「バックパッカーの街」に変貌(へんぼう)を遂げている。 ホテルや学生ボランティア、地元住民らがしっかりとスクラムを組み、あいりんの発展を支えてきた。関西へ向かう外国人や日人の若者旅行者の間で、「アイリン(Airin)を目指せ」が合言葉になる日が近いかもしれない。 (時事通信社英文部記者 及川彩) 数年前までホームレスとなった人たちがびっしりと並んで寝泊りしていた駅沿いの大通りを、大きなリュックサックを背負った外国人旅行客たちが地図を片手に歩いている。向かう先は、かつて日雇い労働者が対象だった簡易宿泊所(簡宿)だ。 ホテル業界が不景気の打撃を受けて苦戦する中、同地区のホテルは年間を通じて稼働率80パー

    時事ドットコム:バックパッカー街に大変身〜大阪「あいりん」
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/09/11
    東京の山谷と同じようなケースですね。あとは孤独のグルメでゴローちゃんが釜ヶ崎の食堂でメシ食えば完璧
  • asahi.com(朝日新聞社):JR大阪駅、古い屋根外せず 新装大屋根、雨吹き込む  - 社会

    大屋根(後ろ)の下に雨が吹き込み、古い屋根(手前)がそのまま残された=JR大阪駅、池田良撮影巨大ドーム屋根の下にある電車のホーム。すき間から雨風が入るので、ホーム上の屋根を取り除けなくなった=大阪市北区撤去できないホーム屋根JR大阪駅構内の完成予想図。ホームから大屋根までの大空間が体感できる=JR西日提供  今月初めにグランドオープンしたばかりの新しいJR大阪駅で、想定外の事態がJR西日を悩ませている。リニューアルのシンボル・大屋根の下に、風に飛ばされた雨が横から吹き込むことがわかり、撤去するはずだったホームの古い屋根に手をつけられない。欧州の駅の開放感を演出するはずだった自慢の眺望は「視界不良」に陥っている。  大屋根の直下に広がる「時空(とき)の広場」。南北の駅ビルをつなぐ連絡橋の上に作られ、ホームを往来する電車をそこからジオラマのように見下ろせるというのが当初の売りだった。  1

    kowyoshi
    kowyoshi 2011/05/20
    ビートたけしのオールナイトニッポンだったら「間抜けなものコーナー」で取り上げられるだろうなあ