タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

社会と渋谷と公園に関するkowyoshiのブックマーク (1)

  • 渋谷区、今度は野宿者閉じ込め 厳冬の深夜に

    ストレッチャーに乗せられフェンス越しに救出される野宿者Aさん。=5日午前2時頃、神宮通公園 駆けつけた支援者撮影= 野宿者に炊き出しと野営をさせまいと年末年始(12月26日~1月3日)に公園(※)を閉鎖した渋谷区。 年明けの1月4日には、開門した公園に入ってきた野宿者を施錠して閉じ込めた。それも厳冬の深夜だ。 4日夜、野宿者のAさん(51歳)は渋谷区の夜間施錠に反対するため神宮通り公園にいた。公園はその日、朝から開門していたのでAさんは入ることができた。Aさんが普段、寝泊まりするのは地下街だ。 午後9時頃、疲れが出てウトウトした。目が覚めたのは11時。寒いので公園から出ようとしたが、4つの出入口はいずれも施錠されていた。渋谷区の委託業者がカギをかけたのだ。 公園はAさんの身長とほぼ同じ1・6mの高さの鉄製フェンスで囲まれている。Aさんは糖尿病で手足に しびれ があり満足に動けない。フェンス

    渋谷区、今度は野宿者閉じ込め 厳冬の深夜に
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/01/05
    こういうのが広まると、ナイキの評判落ちると思うんだけど…ナイキ関係者はどう思ってるのやら(元々、足幅広くて靴にサイズ合わないから、自分はナイキの靴買ってないけど)
  • 1