タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

自民党と安倍晋三と日本維新の会に関するkowyoshiのブックマーク (2)

  • 首相・橋下氏会談、双方に蜜月演出の思惑+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相と日維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)が6日、今年3度目の会談を行った。慰安婦問題発言などでダメージを負った橋下氏は、7月予定の参院選を前に再び発信力を取り戻したいところだ。首相も参院選後の「改憲パートナー」に助け舟を出した格好となった。これまで国会運営など重要局面で会談を重ねてきたが、参院選前という局面でも切っても切れない関係なのだ。(岡田浩明、松学) 「オスプレイの訓練について政府と米軍で検討していただきたい」 橋下氏は6日、首相官邸で菅義偉(すが・よしひで)官房長官に開口一番、垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ訓練の八尾空港(大阪府八尾市)受け入れを伝達した。 菅氏は「しっかり考えてみる」と満額回答で応じた。約1時間に及んだ会談の最後は首相執務室に移動し、首相との会談に“格上げ”させた。 橋下氏は、慰安婦発言では首相からも「安倍内閣、自民党の立場とは全く違う」と突き

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/06/07
    あー、安倍ちゃんやっぱりバカなんだ(慰安婦問題とかのヤバいところ、橋下に押しつけられるチャンスなのに/それとも、そんなことしてもムダと悟った?)
  • もはや維新も自民も決して保守ではない「救世主願望」と「決断主義」がもたらすもの(G2) @gendai_biz

    自民圧勝、民主惨敗に終わった2012年12月の衆院選。「圧勝」はなぜ繰り返されるのか? 不気味な維新は次にどう動く? ウルトラ保守+新自由主義の時代は当に来るのか? 選挙から1ヵ月たった今だからこそ、冷静になって分析したい、日の「現在と未来」。 五分五分の結果だった維新 昨年末の総選挙は、自民党の圧勝、再びの政権交代で自公政権の成立という結果に終わりました。それ自体はほぼ予測していたとおりでしたが、民主党がここまで壊滅的に負けるとは、少々予想外でしたね。 そして、もう一つ予想外だったのが、日維新の会が54と、思った以上に議席を伸ばしたことです。大阪の小選挙区で意外に勝ったし、比例区でも全国的に票を集めました。 この結果は、維新にとっては―というか橋下さんにとっては、半分は「しまった」、半分は「よし」という感じではないでしょうか。 多分橋下さんは、何議席取ろうというよりも、「自公合わせ

    もはや維新も自民も決して保守ではない「救世主願望」と「決断主義」がもたらすもの(G2) @gendai_biz
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/01/29
    なんか、のいほいの人みたいなこと言ってるね
  • 1