タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

自民党と憲法と人権に関するkowyoshiのブックマーク (4)

  • 新潟)「人権脅かす」「人権より命」 改憲でめぐり応酬:朝日新聞デジタル

    県議会6月定例会は最終日の14日、安倍晋三首相が目指す憲法改正に関する意見書案をめぐり、激しい議論がされた。反対する県議が「強引な政権運営が目立つ安倍首相の下での改憲は、人権を脅かしかねない」と述べると、自民県議から「人権よりも命だろうが」とヤジが飛んだ。 「憲法改正議論の推進を求める意見書」は自民県議7人が提出。代表して趣旨を述べた小島隆氏は「国際情勢も緊迫度を増しており、自衛隊は違憲、憲法9条改正は反対などとのんきにお題目を唱えている場合ではない」と述べた。 これに対し、未来にいがたの池田千賀子氏は、安倍首相の強引な政権運営が国民の不安を招いていると指摘。「憲法は国家権力の暴走から人権を守るものだ」として安倍政権下での改憲反対を訴えた。ヤジはその際に飛んだ。意見書案は賛成多数で可決された。 このほか、自民県議によるテロ対策強化を求める意見書案は可決。未来にいがた議員から出た「共謀罪」の

    新潟)「人権脅かす」「人権より命」 改憲でめぐり応酬:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/07/17
    こういう奴に投票しそうな新潟のフォロワーを知ってる>自民県議から「人権よりも命だろうが」とヤジが飛んだ。
  • 講演会「自民党草案 憲法を知ろう」を聴いたら講師が「はてなー」じゃないかと思うくらいネットでバズった話題が多かった - 💙💛しいたげられたしいたけ

    6月20日のエントリー にチラシの画像を載せた講演会に行ってみた。 スポンサーリンク 文化会館というのは、こんなところだ。かなりデカいハコモノである。 入口。 大小のホールの他にギャラリーというのが何部屋かあって、多目的で使われている。こんな催しも。 その一室、こちらが今回の会場。聴衆は50人ほどだった。 開演直前。講演中の撮影は遠慮しましたもちろん。 講演は、次のような質問で始まった。 Q. 国民は憲法をまもらなければいけない? ○か×か。 (会場で配布されたレジュメ「自民党新憲法草案を知ろう」より) 今日の聴衆はみな知っていた。×が正解だ。現行の日国憲法九十九条には、次のような規定がある。 第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。 (wikipediaより。以下同じ) それを自民党改憲草案では、次のように変えようとし

    講演会「自民党草案 憲法を知ろう」を聴いたら講師が「はてなー」じゃないかと思うくらいネットでバズった話題が多かった - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/07/03
    自称普通の日本人は自民党様バンザイだろうからそれを望むのだろうが、こちとらそんなのまっぴらごめんだ>一言で言って、自民党改憲草案は、内閣が何でもできる国にしようというものだそうだ。
  • 『片山さつき氏の天賦人権説否定ツイートに対する小林節慶大名誉教授の批判』

    1.片山さつき氏のツイッターの投稿 最近ネットを見ていると、「 #自民感じ悪いよね 」というタグとともに、再び片山さつき氏が天賦人権説を否定したつぎのような内容のツイッターの投稿が話題となっています。 『国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような天賦人権論をとるのはやめよう、というのが私達の基的考え方です。国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文にしました!』 http://twitter.com/katayama_s/status/276893074691604481 2.小林節慶大名誉教授の批判 この片山氏のツイッターの投稿に対しては、6月4日の衆議院憲法審査会での政府の集団的自衛権や安保関連法案を違憲と明確に述べて話題となった、小林節慶大名誉教授が、著書でこれも明快に批判されています。 小林先生

    『片山さつき氏の天賦人権説否定ツイートに対する小林節慶大名誉教授の批判』
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/07/10
    藩閥政治の頃まで戻りたいのかな、安倍政権は>自民党憲法改正草案どおりに憲法改正がなされたら、それは完全に立憲主義を放棄する内容なので、近代以降の立憲主義に基づく実質的な意味の憲法ではない
  • ++ ヤバすぎだ、と話題に・・・自民党 日本国憲法改正草案対照表 2012版 ++

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/11/24
    国防軍という響きがかっこいいと思っている諸兄も、人権なんか要らねえよな諸兄も、もう一度見返すといいんじゃないかな。僕らはしょせん、庶民なんだよ。
  • 1