タグ

食ととんかつに関するkowyoshiのブックマーク (18)

  • 「いきなり! ステーキ」系列のとんかつ専門店『かつき亭』に行ってみた! このお店を増やしていけば、巻き返しをはかれるかも!?

    » 「いきなり! ステーキ」系列のとんかつ専門店『かつき亭』に行ってみた! このお店を増やしていけば、巻き返しをはかれるかも!? 特集 「いきなり! ステーキ」系列のとんかつ専門店『かつき亭』に行ってみた! このお店を増やしていけば、巻き返しをはかれるかも!? 佐藤英典 2020年10月26日 立ちいと量り売りで急成長した「いきなり! ステーキ」。アメリカに進出したもののすでに撤退を決定し、国内でも不採算店を順次閉店する予定を発表している。系列店の「ペッパーランチ」はすでに傘下を離れ、このコロナ禍で運営元のペッパーフードサービスの先行きは不透明だ。 そんな同社に1店舗だけとんかつ専門店が存在する。東京・所吾橋の「かつき亭」だ。ここにステーキはない。あるのはとんかつをはじめとする揚げ物だけ。利用してみたところ、これが結構イイ! いきなりの一部店舗をとんかつ専門店にしたら、もしかして巻き

    「いきなり! ステーキ」系列のとんかつ専門店『かつき亭』に行ってみた! このお店を増やしていけば、巻き返しをはかれるかも!?
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/10/26
    練馬から行くのはちと遠いなあ>東京・本所吾妻橋の「かつき亭」だ。ここにステーキはない。あるのはとんかつをはじめとする揚げ物だけ
  • 「とんかつ茶づけ」ってホントにおいしいの? とんかつの名店『新宿すずや』で食べてみた

    「とんかつ茶づけ」ってホントにおいしいの? とんかつの名店『新宿すずや』でべてみた K.ナガハシ 2018年1月9日 日国内だけにとどまらず、世界でもトップクラスの知名度を誇る「新宿」。以前、新宿駅が世界一利用者の多い駅としてギネスに認定されているように、さまざまな店がしのぎを削る激戦区となっている。 そんな新宿で半世紀以上も続くとんかつの老舗がある。その名は「すずや」だ。今回は同店の名物『とんかつ茶づけ』をレポートしたい。果たして、とんかつの老舗が作るお茶づけとは、どんなものなのだろうか。 ・歌舞伎町「すずや 新宿店」 筆者が訪れたのは、歌舞伎町入り口付近のビル5階にある「すずや 新宿店」だ。同店のホームページによると、1954年に「民芸茶房 すずや」をスタート。後に人間国宝級の人々が通う店にまで成長したという。 エレベーターで5階に上がると、高級感があって落ち着いた雰囲気の店舗

    「とんかつ茶づけ」ってホントにおいしいの? とんかつの名店『新宿すずや』で食べてみた
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/01/09
    そういえば「とんかつ茶漬けはとんかつで育てたお茶の葉を使う」というヨタがあったな
  • 「恐ろしい店が建てられてる……」 衝撃の店名で話題になった「とんかつは飲み物。」を一足先に味わってきた

    先日、とある飲店の店名をめぐってTwitterがざわつく出来事がありました。その名は「とんかつは飲み物。」。7月に池袋にオープンするという話なのですが、その衝撃的すぎる店名から、ネット上では「カレーは飲み物はわかるけど、とんかつは飲み物……?」「とんかつは飲み物は言い過ぎでは……」と、とにかく気になってしまう人が多かったようです。確かに「とんかつは飲み物。」って言い切られると気になりますよね……。 というわけで、7月28日にオープンするという同店を、一足先にのぞいてきました。 とんかつは! 飲み物! 場所は池袋駅の西口を出て5~6分のところにあります。大きな通り沿いにあり、看板はシンプルなのですが、店名にびっくりして足を止めたり写真におさめたりする人も多いとか。内装は外の看板の雰囲気に合わせた木目の落ち着いた色調で、こぢんまりとしていますが居心地がよさそうな感じがしました。 外観 看板。

    「恐ろしい店が建てられてる……」 衝撃の店名で話題になった「とんかつは飲み物。」を一足先に味わってきた
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/07/28
    パワーワードいただきました>「とんかつに限らずおいしい食べ物は既に飲み物だと思います。これはもう概念です」
  • とんかつの新聖地・高田馬場に出現した「とんかつひなた」の「食べ比べコース」に仰天 | 文春オンライン

    高田馬場に新しいとんかつ屋ができたらしいぞ、と少し前からとんかつマニアの間で話題になっていた。駅を出てから早稲田通りを少し歩いたところにある「とんかつ ひなた」だ。とん太・成蔵など有名店がひしめくこの地に2017年の1月にオープン、その直後から行列のできる人気店となっている。 しかしこの「新しい」ということに関して、少々勘違いしていたようだ。これは単に新しく店ができた、という意味だけでなく、今までにないとんかつ屋を提示してくれる、という意味でもあったのだ。 15時以降にならないとありつけないコース 今回、オーナーである三浦哲也さん、プロデューサーの眞杉大介さん、板長の新垣定哲さんにお話を伺いながらべたのは「べ比べ(全部位)コース」。リブロース、ロース、ひれ、しきんぼ、らんぷ、とんとろをそれぞれ少しずついただける、なんとも贅沢なメニューだ。どの部位がどうおいしいのか実際にべ比べてみよう

    とんかつの新聖地・高田馬場に出現した「とんかつひなた」の「食べ比べコース」に仰天 | 文春オンライン
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/07/11
    高田馬場がとんかつの聖地だなんて知らなかった
  • 国内7大「かつ丼」徹底解析|食の安全|PRESIDENT Online

    広しといえど、一つの主材料で、これほど多様な味わいを醸し、国民を熱狂の渦に巻き込む丼があるだろうか……。「いや、ないっ!」そう断言したくなるほど、かつ丼は無限の可能性を秘めている。「元祖かつ丼」について調べるほどに混迷を極める理由は? ここでは全国のかつ丼を調査し、全7類型をピックアップした。国内7大かつ丼の成り立ちからチャームポイントまでも徹底解析。かつ丼ツアーマニア必携! さあ、旅に出よ!! かつ丼をえ! かつ丼のルーツは我にあり!「ソースかつ丼」 地域: 福井ほか 分類: かけ 特徴: 味つけはソース チャームポイント: ソース。むしろそれ以外の特徴はバラバラである。 ▼解説 かつ丼界における最古の記録は、1913(大正2)年、早稲田の「ヨーロッパ軒」店主がソースかつ丼を考案したというもの。その10年後、関東大震災が起き、店は郷里の福井に移転。当時の“名物丼”は、薄切り一

    国内7大「かつ丼」徹底解析|食の安全|PRESIDENT Online
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/07/07
    いいからとんかつ喰え
  • ポークカツレツがおいしいことに気が付きました

    ポークカツレツというと、ポークソテーととんかつの中間くらいのなんかメニューのバリーションを増やすためにあるんじゃないの?と疑いたくなるような、あなぬけない肉料理という印象だった。 昔のファイナルファンタジーでいう「赤魔道士」みたいな存在だと思っていた。 しかし偶然べたことによってポークカツレツのおいしさに最近ようやく気がついたのだが、「ポークカツレツ」と言われても、その正体がつかめない。 いままで見落としていた反省も込めて、何店かでべ比べてみたい。

    ポークカツレツがおいしいことに気が付きました
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/11
    焼きポークカツレツ美味そう
  • 牛丼の松屋、とんかつに存在感 黒字28億円の最高益:朝日新聞デジタル

    牛丼で知られる松屋フーズだが、最近はとんかつの存在感が増している。 牛丼「松屋」は2017年3月期で7店減ったが、とんかつ専門店「松のや」「松乃家」は33店増えた。牛丼で培った仕入れノウハウを生かした低価格が売りで、ロースかつ定(500円)やロースかつ丼(490円)が売れ筋。調理に手間がかかる揚げ物が手軽にべられるので、働く女性の人気も高いという。 とんかつ効果もあり、同社の純利益は前年より75・2%増の28億円と過去最高益を更新した。経営企画グループの遠藤隆也・グループマネジャーは、「とんかつは牛丼と並ぶふたつめの柱に育ちつつある」。

    牛丼の松屋、とんかつに存在感 黒字28億円の最高益:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/10
    松乃家or松のやでキャベツおかわりOKになったら、近隣のとんかつ屋が潰れそうだなあとは思った。大晦日の夜、年越しプロレス帰りにまともなメシが食えたので、そこは感謝してたりする。
  • キャベツの千切りにこそ、とんかつ定食を感じる

    キャベツ、ご飯、みそ汁がおかわり自由のとんかつ定って、その3つばかりべていやしないか。 だとしたらもうその3つこそがとんかつ定である。 そんなことが許されていいのか。 とんかつ定のとんかつ定らしさはどこにあるのか。 5つの要素の組み合わせ、全パターンをべて調べた。

    キャベツの千切りにこそ、とんかつ定食を感じる
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/03
    分かる。ご飯とキャベツのおかわりが一回だけの店だとまず、ソースかけたキャベツとご飯だけ食べて、おかわりしてからとんかつ食うから余計に分かる。
  • 激化する低価格とんかつチェーン「かつやVS松乃家」どちらが生き残る? - ライフ・文化 - ニュース

    低価格とんかつチェーンで代表的存在の「かつや」(左)と、それを猛烈な勢いで追いかける「松乃家」(右)ここ最近、低価格が売りのとんかつチェーンが人気を集めている。 価格は定番のロースかつ定が600円から700円程度、かつ丼がワンコインといったところ。ロースかつ定などは、専門店やファミレスでべれば1500円前後はするから半値以下だ。事どきには、都心の店舗はスーツ姿のサラリーマンで満席。ボリューム満点でお手頃価格でべられるとなれば、人気なのも納得だ。 その先駆けとなったのは、現在、国内に300店以上を展開する「かつや」。1998年、神奈川県相模原市に1号店をオープンさせると、瞬く間に店舗数を増やし、海外にまで進出。スーパーの惣菜や持ち帰り専門店でも安いとんかつは買えるが、どうしても帰宅するまでに冷めて、温め直しが必要になってしまう。揚げたてサクサクが安くべられるというのは画期的だった

    激化する低価格とんかつチェーン「かつやVS松乃家」どちらが生き残る? - ライフ・文化 - ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/01
    従来のとんかつ屋は…キャベツとご飯のおかわり有りで対抗するしかないのか…!?
  • 老舗のとんかつ屋が網を使わない問題

    東京はとんかつ屋が豊富だ。 地方から出てきたぼくは、東京のとんかつのバリエーションの豊富さ、質の高さに感動した。 パン粉の大きさから、揚げ具合、肉の油の多さや柔らかさなど、当にバラエティに富んでいる。(塩でべるのでソースの事は知らない) しかし、東京で有名な老舗や高級店は、全くと言っていいほど、網を使わない。 ホラ、秋葉原のあそことか思い浮かべてみなよ。 高額レンジだと、ご飯と味噌汁お新香セットで1000円台後半から2000円台はするというのに、なぜ、たった100円そこらで買える網を使わないんだ。 網を使わないと、とんかつ自体の湯気で衣の下側がベチャベチャになるだけでなく、キャベツにかけたドレッシングに浸る場合すらある。 とんかつの衣の面積で言えば、下面は全体の1/3を占めているといってもいい。 つまり、彼らは、名店の料理長達は、衣にこだわり、素材にこだわり、揚げ油にこだわり、温度にこ

    老舗のとんかつ屋が網を使わない問題
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/01/31
    いいから松のやで食え
  • 格安とんかつ、勝つのは? 外食大手が続々参入:朝日新聞デジタル

    牛丼チェーンやファミリーレストランが、とんかつ店への参入や事業強化を続けている。家庭で手間がかかる揚げ物をすることが減り、ファミリー向けの外メニューとして人気が出ている。手頃な価格をPRして客を引き寄せており、既存のとんかつ店との競争も激しくなりそうだ。 牛丼「松屋」を展開する松屋フーズは、とんかつ店チェーン「松のや」「松乃家」を牛丼に次ぐ「第2の主力」と位置づける。最近の出店拡大で売り上げが伸びており、とんかつ専門店の2016年3月期の直営店売上高は、全店ベースで前年比37・8%増の61億円。昨年12月末までに109店を出店し、今年3月までに126店に増やす予定だ。 売りはロースかつ丼1杯490円、おろしロースかつ定600円(いずれも税込み)という低価格。既存のとんかつ店は11千円超のメニューが多いが、牛丼店で培った肉の仕入れノウハウを生かしている。広報担当者は「外では価格が高め

    格安とんかつ、勝つのは? 外食大手が続々参入:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/01/19
    とはいえ外食大手のとんかつ屋はキャベツとご飯のおかわりがないのが大半なので、キャベツと味噌汁かけご飯でまずおかわりして、そこからとんかつを食いたいときは独立系へ(だから太る)
  • とんかつパフェを食べにいったら感動物語だった

    とんかつとパフェ。 異種である。 とんかつをべたあとのパフェ。 別腹である。 けれどもちょっとボリューミーすぎる。 とんかつ&パフェ。 はあ? だから、とんかつパフェ! これは同腹だ。 なんなんだいったい……。 わけがわからないのでべにいってきました。

    とんかつパフェを食べにいったら感動物語だった
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/05/06
    とんかつDJアゲ太郎でネタにされるかな?
  • とんかつをご飯にのせて熱々のお茶をかける「とんかつ茶づけ」を食べてみました

    1954年に民芸品屋として創業した老舗のすずやは、1991年からとんかつ専門店へと生まれ変わりました。そのすずやの名物が料理人のまかないから始まった「とんかつ茶づけ」です。サクサクのとんかつがお茶づけと融合すると一体どうなるのか、気になったのでお店に行ってべてみました。 トップページ - 名代とんかつ - 新宿すずや http://www.toncya-suzuya.co.jp/ とんかつ茶づけをべるべくやってきたのはすずや新宿店。すずや新宿店は歌舞伎町の入り口左手にある SUZUYAビルの5階にあります。 エレベーターに乗って…… 5階で降りたらすずやの看板があり、そのまま左に進むとお店です。 お店は老舗っぽさがなくカジュアルな雰囲気です。 席に着いたら「とんかつ茶づけ」の普通サイズ(税込1530円)を注文します。 ソースは「定番醤油味」「からし醤油味」「にんにく生姜醤油味」の3

    とんかつをご飯にのせて熱々のお茶をかける「とんかつ茶づけ」を食べてみました
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/04/30
    なんで今さら、すずやのとんかつ茶漬け? と思ったらビルの建て替え終わったのね…
  • 「とんかつDJアゲ太郎」×肉の万世コラボキャンペーン開催中 DJイベントに向けて原作者と出演者がコメント

    放送中のテレビアニメ「とんかつDJアゲ太郎」と、肉の万世とのコラボキャンペーンが4月28日まで実施されている。 集英社のWEBコミック「ジャンプ+」で連載中の原作漫画「とんかつDJアゲ太郎」は、とんかつ屋「しぶかつ」の三代目である勝又揚太郎が、とんかつ屋とクラブDJの共通点を見出し、一人前のとんかつ屋とDJを目指す姿を描くギャグ作品。 キャンペーンでは、肉の万世公式Twitterによるキャンペーンの投稿をリツイートし、その画面を洋万世、とんかつ万世でスタッフに提示すると、とんかつランチにヒレカツ、ハンバーグ&とんかつに目玉焼きが無料でトッピングされる。 また、放送開始を記念して東京・渋谷WOMBで4月16日午後5時から開催されるDJイベント「LARD CITY」に向け、原作者と出演者からのコメントが到着した。原案のイーピャオ氏は「ついに現実がマンガを追い越す、と驚いています。豚脂の名を

    「とんかつDJアゲ太郎」×肉の万世コラボキャンペーン開催中 DJイベントに向けて原作者と出演者がコメント
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/04/17
    このコラボは来ると思った
  • 行列日本一のとんかつを食べてきて死んだ

    家族でいい肉をってこいという指令がくだった。 家人は豚肉が死ぬほど好きだし、メールアドレスが「agemono-daisuki」である。とんかつだなこれは。 じゃあ最高のとんかつってなんだろう。調べたところ東京Xというブランド豚があるらしい。有名店は大阪府八尾市。し、知ってる……実家の近くだ。 東京Xをたべに大阪へむかった。 この記事はとくべつ企画「肉」シリーズのうちの1です。

    行列日本一のとんかつを食べてきて死んだ
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/12/01
    すげえ例え>体験としては生後半年くらいの赤ちゃんを抱っこしてる時に近い。申し訳ないが真顔である。
  • とんかつ揚げ忘れ生肉のまま「恵方巻」販売 NHKニュース

    節分の3日、名古屋市のデパート「名古屋三越栄店」で、とんかつを揚げ忘れて生のまま巻いた「恵方巻」が販売されていたことが分かりました。 34が販売されましたが、今のところ購入した客から体調不良の訴えはないということです。 名古屋三越栄店によりますと3日、地下の品売り場で販売していた節分にべる風習のある巻き寿司「恵方巻」の中に、具に巻いた豚肉が生のままのものが含まれていたということです。 生の豚肉を巻いた恵方巻きは3日、1日で34販売され、購入した客からは「肉が生だった」などという問い合わせが寄せられていますが、今のところ、体調不良の訴えはないということです。 この恵方巻は愛知県春日井市にある品会社が製造したもので、名古屋三越栄店によりますと、この会社は他社から仕入れた冷凍肉を自然解凍したあと、みそを塗って恵方巻にしており、去年まで揚げた状態で冷凍した、とんかつを仕入れていたため同じ

    kowyoshi
    kowyoshi 2015/02/04
    惜しいなあ。名古屋三越栄店のフロアに書店が入っていたら「こんなことを二度と起こさないよう、書店でとんかつDJアゲ太郎を重点的に売りなさい」とドヤ顔できたのにw
  • Web漫画「とんかつDJアゲ太郎」単行本第1巻 巻頭カラーにとんかつのグラビアを掲載

    “クラブをアゲる”と“とんかつを揚げる”は同じという斬新な切り口でDJ文化を描くWeb漫画「とんかつDJアゲ太郎」(イーピャオ/小山ゆうじろう)。2月4日に発売される単行第1巻に、巻頭カラーとしてとんかつのグラビア写真を掲載することが判明しました。 単行1巻の表紙。右手にはとんかつを、左手にはレコードを ネットでも話題となった迷言「とんかつ屋とDJって同じなのか!?」 「とんかつDJアゲ太郎」は無料漫画サイト「少年ジャンプ+」で連載中。老舗とんかつ屋の息子・揚太郎が一人前のDJととんかつ屋を目指す物語です。踊り疲れたお客さんを落ち着いた音楽でリラックスさせる「チルアウト」と、とんかつをべた後に飲むお茶に共通性を見出すなど、誰もが知るとんかつからアンダーグラウンドなDJ文化を学んでいくストーリーが人気を呼んでいます。 第1巻では編のほか、東京・蔵前の有名なとんかつ屋「すぎ田」のロース

    Web漫画「とんかつDJアゲ太郎」単行本第1巻 巻頭カラーにとんかつのグラビアを掲載
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/02/02
    なんで渋谷のとんかつ店の写真にしなかったのか(許可もらえなかった?)>東京・蔵前の有名なとんかつ屋「すぎ田」のロースかつの撮り下ろし写真を、巻頭カラーのグラビアとして掲載
  • http://ryutsuu.biz/topix/g060224.html

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/04
    とりあえず、グーペのロースおじさんをメンバーに加えてみてはどうでしょう?http://blog.goope.jp/
  • 1