タグ

食とオリンピックに関するkowyoshiのブックマーク (5)

  • 持続性を無視する東京五輪の水産物調達方針 - 勝川俊雄公式サイト

    ロンドン以降の五輪では、ホスト国は持続的な水産物を提供することが期待されています。オリンピックのスタンダードからすると日の漁業は持続性に問題があるという話はすでに指摘したとおりです。2020東京大会での調達基準(持続可能性に配慮した水産物の調達基準)の(案)が公開されて、パブコメにかけられています。「国際的なハードルが高いなら、日漁業が現状でもクリアできるような国産の基準を作ればよいじゃないか」ということで、思いっきりハードルを下げてきました。 https://tokyo2020.jp/jp/games/sustainability/opinion-sourcing-code/data/fishery-products-code-JP.pdf 細かいところまで指摘していると切りが無いので、大きな穴について指摘していきます。 1.調達基準の対象は、水産物の生鮮品(※)及び水産物を主要

    kowyoshi
    kowyoshi 2016/12/19
    やっぱオリンピック返上だ>ロンドンでは、オリンピックをきっかけに持続的な水産物の消費が拡大しました。(中略)2020東京大会は「持続性よりも国産」ということで、オリンピックが培ってきたレガシーを捨て去る選択
  • 東京五輪「持続可能な調達」発表 企業も街も対応へ号砲 - 日本経済新聞

    東京五輪に向けて東京2020組織委員会は今年1月に「持続可能性に配慮した調達コード」の基原則を発表した。五輪で調達する物品やサービスに対し、サプライチェーン全体にわたる環境や人権・労働の配慮、トレーサビリティーの確保、資源の有効活用を盛り込んだ。違法伐採木材や紛争鉱物を排除することはもちろん、五輪施設で提供する魚や肉、洗剤用のパーム油が持続可能に調達されたか、建設現場や清掃、警備のサービスで

    東京五輪「持続可能な調達」発表 企業も街も対応へ号砲 - 日本経済新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/04
    ところが日本の魚介類で認証を受けているのはごくわずか。このままだと輸入魚ばかりに…>魚は系列のロイヤルパークホテルが五輪のケータリング事業を受注する可能性があるため、MSC認証の魚の準備を指示した
  • 東京五輪選手村、国産食品ダメ? 国際基準対応へ協議会 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックの選手村などで提供される材に、国産品を使えるよう推進する協議会が21日にできた。国内では「安全」と思われている国産品だが、五輪で要求される国際基準への対応は遅れている。「このままでは国産品が締め出される」という不安が関係者に広がっていた。 協議会は大日水産会や中央畜産会など7団体が発起団体となり、全国農業協同組合中央会(全中)も会員に加わる。 協議会によると、厳しい基準が課せられるようになったのは、12年のロンドン五輪から。「GAP」と呼ばれる安全認証で、農薬や肥料の使用履歴や、家畜にどのようなエサを与えたかなど細かい記録を残すことが必要とされる。 専門機関の認証には費用がかかり、日では大手企業の経営する農場や輸出に熱心な先進的農家以外はあまり普及は進んでいない。そのため、協議会はGAPなどの普及を進めるとともに、組織委員会と交渉して国産品を使って

    東京五輪選手村、国産食品ダメ? 国際基準対応へ協議会 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/01/23
    あと五輪での魚介類は持続的漁業の国際的認証を受けていないと使えないはず。そして日本の大半は(察し)>国内では「安全」と思われている国産食品だが、五輪で要求される国際基準への対応は遅れている。
  • 東京五輪問題がここにも! 日本人が認識不足な「宗教食」で“おもてなし”できない? - ライフ・文化 - ニュース

    ハラール対応レストラン「ナスコ・フードコート」で提供される、チキンのクスクス2020年の東京オリンピックに向け、世界の人々を受け入れる「おもてなし」の準備が各方面で進められているが、早急に改善しなくてはならないのが「」の問題だ。 例えばムスリム(イスラム教徒)向けの「ハラール」対応も、近頃よく耳にするようになってきた。ハラールとは「合法的」という意味で、イスラム法上でべることが許されている材や料理のことを指す。 アルコール摂取はご法度(はっと)で豚肉をべること、また豚由来のポークエキスやゼラチンを料理に使用することすら固く禁じられている。一方、牛・羊・鶏などはイスラム教の儀式に乗っ取って正規の手順で処理されたものであればすることができるなど、肉に関して、いわゆるベジタリアンとも全く違った対応が求められるのだ(もちろんベジタリアンへの対応も別の難しさが存在する)。 最近では東京に

    東京五輪問題がここにも! 日本人が認識不足な「宗教食」で“おもてなし”できない? - ライフ・文化 - ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/10/18
    戒律による食の制限もそうだし、魚が持続的資源かどうかの認証問題もそうだし、建物やロゴ以外でも「これでオリンピックできるの?」な我らのファッキンジャパン
  • 東京五輪 おもて“なし”になっちゃう!?魚介エコラベル認証なく… - スポニチ Sponichi Annex スポーツ

    東京五輪 おもて“なし”になっちゃう!?魚介エコラベル認証なく…

    東京五輪 おもて“なし”になっちゃう!?魚介エコラベル認証なく… - スポニチ Sponichi Annex スポーツ
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/08/05
    これは輸入魚ばかりの和食不可避のフラグ>このままでは輸入魚介類による和食がテーブルに並ぶことも予想される。東京五輪の組織委員会は「その問題を考える段階ではない」としている
  • 1