タグ

食とガンガゼに関するkowyoshiのブックマーク (3)

  • ウニの天ぷらが旨いと聞いたのでガンガゼを採ってきて作ってみた

    2020.9.23文章内表記修正 先日、テレビのグルメ番組を見ていたらうにの天ぷらなるものが紹介されておりまして。 くっそウマソウやんけ……! でも値段を見るとウン千円とかで、とてもべに行ける額ではありません。 コロナで高級魚介類が安くなっているとは言いますが、それでもウニはやっぱり高い。。 しゃあねぇ、自分で賄うか…… ガンガゼを捕まえよう向かったのは静岡県某所。 海中を覗き込んでみると…… うん、おるおる。トゲを振り回し、水面近くまで繰り出して岩をんでいます。 タモ網で掬いましょう。偉大なるカニポリスよ、我に力を……! はい、簡単に採れました。 ガンガゼです。長い棘がパンキッシュですね。 ガンガゼは温暖な海域に多い大型のウニで、長い棘とてっぺんにある目ん玉模様が特徴です。 危険度の高い生き物であるためか漁獲されることはあまりなく、むしろ迷惑生物として蔑まれる方向にあると思うのですが

    ウニの天ぷらが旨いと聞いたのでガンガゼを採ってきて作ってみた
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/09/22
    YouTubeのスイチャンネルでは駆除としていつも海中で割られているガンガゼも、調理によっては美味しくなる
  • 危険!だが美味!!毒ウニ「ガンガゼ」を食べる

    「ガンガゼ」というウニの名前を聞いたことがあるだろうか。 ただでさえウニの殻にはトゲが生えていて触ると痛いものだが、このガンガゼのトゲにはさらに毒があって刺されるととても痛い。その上、大量発生して海藻をたくさんべて漁場を荒らしてしまう。 そんなわけで海水浴客からも漁師からもひどく嫌われているガンガゼだが、なんとべられるらしい。毒針というハードルを乗り越えて料理してみた。

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/06/25
    まあ、ウニなんだからそんなに不味いわけはないよね(クソ不味いウニもいるかもしれないが)/ガンゼ言う言うwww
  • #09 咲いた。咲いた。サクラウニ - 熊本県 水俣市 ガンガゼ漁 - | 001 海と漁師の騙し合い 中村征夫 Ikuo Nakamura | 日本列島 知恵プロジェクト

    ガンガゼは悪名高い。 ハブクラゲやアンボイナ、ゴンズイなどとともに「水中危険生物」という、「海のそのスジ系」グループの一員とされている。 ガンガゼの棘は、バフンウニなど一般にされているウニに比べて異様に長い。そして細く鋭い。ウエットスーツを着ていても、スッと突き刺さってしまう。しかも、その棘には返しがあって折れやすい。一度刺さってしまうと、棘を抜こうとしても抜けない。じつに、しつこい。根深いのである。 体の直径は5センチから9センチ。棘は、長いもので30センチにも達する。 そんなガンガゼをべる、と聞いたのだ。 しかも、あの水俣で、である。 まさか? いったい、どうやって──? 夕暮れどき、初めての水俣に着いた。 海には波ひとつない。 鏡のような水面は、傾いた日を映し、蜜柑色に染まっていた。 紅から茜色に、やがて藤色へ──海は刻々とそのトーンを変え、遠く見える天草の島々は濃い紫の影にな

    #09 咲いた。咲いた。サクラウニ - 熊本県 水俣市 ガンガゼ漁 - | 001 海と漁師の騙し合い 中村征夫 Ikuo Nakamura | 日本列島 知恵プロジェクト
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/03/30
    水俣の海が今、他より水銀値の低いきれいな海になっていること、そしてガンガゼは喰うと美味いということを知った
  • 1