タグ

食とタコに関するkowyoshiのブックマーク (10)

  • 深海のマスコット 「メンダコ」を食べる

    ある日、SNS友人から一件のメッセージが届いた。 内容はなんと「駿河湾の漁師さんにメンダコもらってきたからあげるよ」というものだった。 網に掛かって廃棄されそうになっていたものを譲り受けたのだそうだ。

    深海のマスコット 「メンダコ」を食べる
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/11/09
    「食ってもさほど美味くない」のも生き残りの秘訣なのかも>メンダコはグミはグミでもUHA味覚党の「シゲキックス」のようなグニィッ!とした固さなのだ
  • タコとカラスミの炊き込みめしの話 - 発達障害就労日誌

    はい。 negineesan.hatenablog.com 文脈が発生しました。 どういうことかというと、僕は昨年の末からカラスミの作成にトライしてまして、築地に出向いて宮崎産ボラ子を2キロ買い付けるところから気合いを入れてやっていっていたんですが、折角作ったんだから面白い調理をしてくれそうな人に送りつけようってことになりまして、結果としてイブニングの人気漫画家のネタ元になれるという栄誉をいただくことができたわけです。 カラスミ製作過程ですが、序盤の画像はスマホ破損により完全に失われたため後半をダイジェストでご覧ください。 6割方干しあがってきている頃です。この頃は大変カメラ性能の悪いスマホを使っていため写真がひどい(現在も良いとはいえない)ですが、このような過程を経て製作されました。色の違いですが、塩抜きの際の酒の違いで色が濃い方がアードベッグ(すごい匂いのするアイラのウィスキー)、薄い

    タコとカラスミの炊き込みめしの話 - 発達障害就労日誌
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/03/18
    パル文体(横浜文体とは違う何か)
  • マダコ1匹を丸ごとプレス! 度肝を抜かれる「たこ姿焼」が生まれたわけ | AERA dot. (アエラドット)

    淡路島のマダコを1匹丸ごとプレスした「たこ姿焼」 マダコを開くと、人の頭ほどの大きさになる 姿焼を考案した高田さん(右)と娘むこで「やま高」の店長、市吉さん 「タコ焼きまーす」 焼く前に大きさを確認してもらう 「タコ焼きまーす」 【たこ姿焼の焼きあがる姿はこちら】 広げると人の頭ぐらいの大きさになる約500グラムのマダコを、温度を約160度まで上げたプレス機で挟んで押しつぶす。しばらくすると煙が出始め、タコがじゅわ~っと焼けていくなんとも良いにおいが立ち込める。待つこと約3分半、プレス機を開けると、こんがりと焼けたタコが姿を現した。 淡路島の名産は、うにしゃぶやタマネギだけじゃない。タコもある。兵庫県淡路市の道の駅、東浦ターミナルパーク内の「やま高」では、淡路島沖で取れたマダコを、丸ごと1匹プレスした「たこ姿焼」が味わえる。住民や島を訪れる人たちに人気で、2014年には、兵庫県内の道の駅の

    マダコ1匹を丸ごとプレス! 度肝を抜かれる「たこ姿焼」が生まれたわけ | AERA dot. (アエラドット)
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/11/10
    阪神淡路大震災がきっかけだったのか
  • 深海のマスコット 「メンダコ」を食べる |

    平坂 寛 「五感を通じて生物を知る」をモットーに各地で珍生物を捕獲しているライター。 生物の面白さを人々に伝え、深く学ぶきっかけとなる文章を書くことを目指す。 著書:「外来魚のレシピ〜捕って、さばいて、ってみた〜」「深海魚のレシピ〜釣って、拾って、ってみた〜」(ともに地人書館) 「喰ったらヤバいいきもの」(主婦と生活社) ある日、SNS友人から一件のメッセージが届いた。 内容はなんと「駿河湾の漁師さんにメンダコもらってきたからあげるよ」というものだった。 網に掛かって廃棄されそうになっていたものを譲り受けたのだそうだ。 お、おう。そっかー、メンダコくれるのかー。 心の準備はできていないが、とりあえずめったにない機会に恵まれていることだけは間違いない。 ありがたく頂戴することにした。 手元に届いたメンダコ。なんだこれ…。 数日後、ガチガチに凍ったジップロックが手元に届いた。 なにこれ…

    深海のマスコット 「メンダコ」を食べる |
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/09/14
    なぜ広く食材として広まらないかには理由がある
  • 珍味「タコの卵」が濃厚で超うまい…! 北海道民が本気でうらやましくなる - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは! ほそいあやです。 梅雨に入りじめじめした日々が到来しましたがいかがお過ごしでしょうか。 今日は、この季節ならではの珍味を紹介します。 梅雨時も悪いことばかりじゃない! そう思わせてくれた珍味です。 それは、昨年届いた一通のメールから始まりました。 読者のかたから時々珍味情報をいただくのですが、このタレコミ風メールには胸が高鳴りました。 タコの卵は北海道べられていて、米粒に似た形状から「たこまんま」とも呼ばれています。タコの種類はヤナギダコ。 ほとんど地元で消費してしまうため他地域に流通することは稀だそうです。 湯引きしたものは昔どこかのお店でべた記憶があるのですが、たしかにおいしかった。しかし調べてみると生でべるのが一番おいしいらしい。 べたい! しかし、もたもたして6月の末に吉池にいくも、すでにないとのこと・・・もたもたしてる場合じゃなかった!(悔) そんなこんな

    珍味「タコの卵」が濃厚で超うまい…! 北海道民が本気でうらやましくなる - ぐるなび みんなのごはん
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/06/25
    元道民だけど、たこまんまは食った記憶が無い…
  • 貝殻を背負ったタコ カイダコ(アオイガイ)を捕って食う

    アオイガイという軟体動物がいる。貝と名はつくものの、その正体は巻貝でも二枚貝でもなく、なんとタコである。わけがわからないだろう。 またの名を「カイダコ」というこの生物は、タコでありながら立派な貝殻を背負っているのだ。この摩訶不思議な存在を冬の日海で追った。獲った。った。

    貝殻を背負ったタコ カイダコ(アオイガイ)を捕って食う
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/01/20
    味は普通に食えるがマダコやイイダコには及ばないらしい
  • 初山別の新名物、たこしゃぶ弁当 食感保持に工夫、22日販売-北海道新聞[道北・オホーツク]

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/04/22
    美味そう>湯引きしたタコと温泉卵をご飯の上に載せ、日本海の波の華のような見た目に仕上げた。薬味に山わさびを添え、お好みでポン酢仕立ての「秘伝」のタレをかけて食べる。
  • 乱獲で漁獲高が激減中!! 日本から「タコヤキがなくなる日」 | 日刊大衆-WEB版-

    「商売あがったりですよ」 こう語るのは、大阪でタコヤキ店を営む男性。 主役である"タコ"の仕入れ価格が、ここ数年高騰し続けているというのだ。 これを受け、大手タコヤキチェーン『築地銀だこ』でも値上げを実施。 2012年7月までは8個500円だったが、現在は550円と50円アップしている。 「『銀だこ』は一時、6個500円という値上げにも踏み切ったのですが、"タコヤキが1個約82円とは高すぎる"というクレームが殺到し、たった2か月で現在の価格に修正したそうです」(経済誌記者) 誌では、当事者の『銀だこ』を直撃したものの、タコの価格の高騰でてんやわんやな状況なのか、担当者はずっと不在だった。 いったいなぜ、このような事態が起きているのか。 大手水産商社のマルハニチロに事情を聞いてみた。 「タコヤキや、スーパーで刺身用として販売されるタコは、主に西アフリカのモーリタニアやモロ

    乱獲で漁獲高が激減中!! 日本から「タコヤキがなくなる日」 | 日刊大衆-WEB版-
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/04/19
    商社が買いあさるから、海外の漁師(特に資源管理意識とか薄そうな途上国)の魚がいなくなる…やってることは焼き畑なんだよなあ
  • 磯ダコ捕りツアー in 粟島

    昨年、新潟県の佐渡島までいってタコを捕まえてきたのだが(こちらの記事参照)、同じ新潟県の粟島という小さな離島で、タコ捕りを競い合うツアーが毎年行われているそうだ。 9月の週末に3週続けて行われるこのイベントには、人口438人(平成17年度国勢調査)の島に、毎回約100人がタコ捕りをするためにやってくるらしい。

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/10/16
    楽しそうだなあ
  • 世界一大きなタコ、「ミズダコ」を求めて

    世界一巨大なイカと言えばダイオウイカだ。深海の生き物なので身近とは言えない存在だが近頃は特に頻繁にメディアで取り上げられていることもあり、誰もがよく知っている。 一方で世界一巨大なタコはそこまで有名ではない。日近海にいて、魚屋にも並んでいるのに。どんなものか見に行った。ついでにべた。

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/05/28
    ミズダコといったら、しゃぶしゃぶでしょうが!
  • 1